サンゴを増強するよ!(その2)

さて、前回の続きです。
B箱八潮で購入したパクパクウミアザミです。

ウミアザミ(まだパクっていない)
ウミアザミ111009

続いて、今回の主役フトトゲクンです。

フトトゲ?…だよね??
ふととげ111009
本体はベージュで、先端がパステルグリーンで繊細な感じがします。

…実を言うと、「おっ!ショウガだ~」と思って買ったんですが…これショウガじゃないですよね?
帰宅後に調べてみたら、やっぱりフトトゲ…かなぁ、と。
本の解説いわく…「ミドリイシより水にはうるさいです」……か。
大丈夫だろうか?

イソバナが開いてきました(^^)。キレイ!
イソバナ111009

最後に全体。
テンジクダイが何か叫んでおります(笑)
全景111008L

逆角度から。
クモヒトデが手をふっていますね。
訳しますと「見てくれてアリガト~。次回もみてね~」だそうです(ウソ)
全景111008R
読んでくれてありがとう!応援してくれるとうれしいです

サンゴを増強するよ!(その1)

トゲチョウがいなくなってしまったので、サンゴを購入することにします。

まずは…モンスター川口。
数日前にblogに載っていた2個体限定タコアシは予想通りもうありませんでした。

そこで、キラースネールにやられたらしく全滅してしまったマガキ(50円)を3匹。
やっぱりコレいないと底砂にコケがうっすら出てきちゃうんですよね。

……ただあれから、そのキラースネールは行方不明なんだけどね・・・。

まるで、殺人鬼の住む村に連行されるかのようで、気の毒ではあります。

「キラースネール?」の記事はコチラ (新しくウィンドウが開きます)

その他はあまりめぼしいものはなく、海水生体水槽は黒メジナとイシダイという活魚水槽状態でしたが、
片隅に、遠慮するかのようにデバが1匹残っていたんでもらってきました。
あと、イソバナ(200円)とミドリイシのカケラ(無料サービス)をいただいてきました。

無料チャイロミドリイシ
ミドリイシ無料

イソバナとデバ軍団(総勢10匹)
…デバでないのが混ざっていますが、これはうちに来る酔っ払いどもから「から揚げにしよう」と、
大人気のナミダテンジクダイ。
デバ軍団

さて、次はB箱八潮店。
本当はクダサンゴを買いに行ったのですが、なぜか違うものを買ってしまいました。
続きは次回にうpします。
読んでくれてありがとう!応援してくれるとうれしいです

トゲチョウ

今朝見たら、トゲチョウがいません。

最近、やや調子が落ちたような気がしていたのですが、
エサはしっかり食べていたので、「まぁ大丈夫かな?」
…と思っていたら、岩の裏側に変わり果てた姿で(T◇T)」

昨夜までエサは食べていたんですが、最近突然逝くんですよね…。
原因は白点と、エサだと思いますが…。

エサ…というのは、従来のテトラフレークは薄くてやわらかいので、大きなものでも
吸い込むように全部食べることができたのですが、今のエサ(オメガワン)は、
同じフレークでもやや堅いようで、トゲチョウの小さな口だとカケラをかじるように
食べてて、なんか食べづらそうな感じでした。

またミドリイシを入れたため給餌量を抑えたということもあり、ちょっと、痩せた感じも
してたので体力が落ちてしまったのかもしれませんね。
残念ではありますが、これでまたサンゴを入れることができるようにはなりました。

今後、もうチョウは入れることはないと思いますが、目立つ存在だっただけに
一気に水槽がさびしくなった感じがします。
トゲチョウ

「ジオターゲティング」をつけてみました。
読者がどのエリアから来ているかが一目で分析できるカウンターです。
(このBLOGには必要ないのでは?…というのは言わない、お約束です(^◇^)」)

何となく、カッチョイイので設置してみました。


読んでくれてありがとう!応援してくれるとうれしいです

コゲチャイロイシ→ミドリイシ?

サンゴイソギンチャクのことばかり書いてても仕方ないので、
本題のサンゴやら魚やらのことも書きたいのですが………

書くことありません…orz

しかし、つまらないことですが気づいたことがひとつ。
夜間照明にブルーLEDを使っている方は多いかと思いますが、最近、この照明下でみると、
あの見事なコゲチャイロイシが少しグリーンにみえるようになってきたんですね。
(照明はグラクリ21w&Grassy LeDio 27ホワイトがメインに当たっている場所)

これ。(画像左側のほう。暗いので明るさ補正)

夜間111005
うーん、やっぱ画像だと見事に全然わかりませんな。(^◇^;)

昼間見る限りでは、まったくもって見事なチャイロのままなんですが、これってそのうち色が変わる
(揚がる)という前兆
かなんかなのでしょうか?
右のはスギ系ですが、最近トゲチョウがちょっかい出さなくなったのでポリプが出てきました。
意外とSPSならトゲチョウは大丈夫みたいですね。
おすすめはしませんが。
読んでくれてありがとう!応援してくれるとうれしいです

イソギンTOWERその後

本日の状況
イソギン111001-

imageCA1OM5SF.jpg

「・・・・・・・・・・・・ orz」
読んでくれてありがとう!応援してくれるとうれしいです
カテゴリ
検索フォーム
アクセスランキング
最新コメント
月別アーカイブ
あくあLink
ReefRing Status
1.023worldReef Ring
List Rank
<5 < > 5>
海水館さん
indexlogo_co.jpg
悪亜(あくあ)SHOP
悪亜(あくあ)商事(生体資金調達用)
動物・魚などの里親を募集してます。
ペットのおうち
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

RSSリンクの表示
QRコード
QR
Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

サイドバー2下の追尾スペース