「本当の気持ちと向き合えますか」(byあくあ☆マギカ)

こんにちわ。最近また「お仕事」が、ばたばたしてきたあくあ12です。

もちろん、儲かるお仕事なら文句はないのですが、こういうときに限って
トラブルやら、言いがかりに近いクレームなど、要はタダ働きのようなもんです。


ところで、こういう話を他人にしますと「そんなのビシッっといえばいい」などと
言う方もいますが…そんなのは、それこそ 「マンガやアニメ主人公の世界」の
セリフで、お客を言い負かしカッチョよく勝利しても1円の得にもなりませんの。

お客を倒したあくあ12

「ドラクエ」などゲーム世界では、相手を倒すことによってお金がもらえますが、
リアル世界でソレをやったとしても、お客さんは、モンスターのよーに「GOLD」
を遺してくれないばかりか、無尽蔵に沸いて出てきたりもしません。


なので、余りにも「…(゜◇゜)ハァ?」な、クレームの場合は、適当に聞いている
ふりをし、あくまで懇切丁寧に対応して、まず言いたいことを存分に言わせ、
「砂を吐かせ」てから、コチラの正当性を主張してます。


まずは、真摯に聞いている「フリ」で「砂抜き」し、アニメでも見ます。(音声極小)
悪亜12 反省中


しかし・・・間違っても「態度と言葉」は、逆にしないようにしましょう。
悪亜12 だめな謝り方
正しい落としどころは・・・
ええ、もう大丈夫ですー! で、・・♪次のご依頼は?
というのが、正しいあり方ではないかと。

で、溜まったストレスは次回のお仕事の請求額に反映さs。

ま、どーでもいいですよね? こんな話w。




アイコンしくしく ・・・さむい!!

毎日さむいですね~。
こんなときは、毎日のお風呂が楽しみになってきます。

先日、お風呂掃除を終えて、お湯を入れ「さ~て、お湯は溜まったかな~?」
と思い、浴室に入ると・・・・
お湯がなかったあくあ12
よくみたら、排水栓が斜めってました。もう寒いなんてものじゃ・・・・。


え?「浴室にバスタオル」は、つけて入らない?
ごもっともです。・・・でも「ナシ」は、いくらなんでもー。

は?ケチケチするな・・・?・・・・わ、わかりました。(`・ω・´)ゞ


では、どーしてもご覧になりたい方だけ、上の画像をクリックして、
こっそり「サービスカットヽ(゜∀゜)ノ」
を、ご堪能くださいまし。






-------------
--------
----





※言い忘れましたが、ワンクリック詐欺には、くれぐれもご注意を。





アイコンえへへ おまけー (ここから海水魚Blogだよ?)

・・・・あ、そうそう水槽の記事をかかなくては。
えーと、えーと。。。。何も変化ありませんねぇ。

そんなわけで・・・くまのみ(大)「マミさん」でもごらんくだちい。
(動画:約20秒です。音声は出ません。)
[広告] VPS

えー、あの、おっ・・・おわり。


あくあ12いいかげんに・・・



☆原材料表示:グチ80%・詐欺17%・黒いの2%・海水魚1%、その他癒しとJK少々の配合でお送りしました。
にほんブログ村 観賞魚ブログ 海水魚へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ  


ご案内>
当BLOGへのコメントの入れ方がわかりづらいようなので…。
記事の「日付」の下にある「CM」をクリックすると「コメント欄」が開きます。
コメの入れ方

どうぞお気軽に。アクア以外も大歓迎、ジャンル問いません(^◇^)ノ
読んでくれてありがとう!応援してくれるとうれしいです

大きな魚買ってみた。(一応、海水魚)

…タイトルをご覧になって、「とうとう、あくあ12はSPSをあきらめ、
魚水槽で大型ヤッコを買ったか?」と思われたかもしれませんが…。

本日は、あまりなネタ不足により、番組内容を一部変更し・・・
 

「あくあ3分クッキング」 (提供:悪亜商事)のお時間です。

あくあ12 3分クッキング



アイコンえへへ 大きな魚買ってきた。

先日、上野に行ったときに、ダミ声のオジサマが「2000円!2000円でいいよぉ~」
といっていた新巻鮭。・・・・つい買うてしまった。

しかし・・・このまま(丸のまま)では、当然ながらたべれません。
そこで、母に「もしもし、半身あげるから、さばいて?」と振ったところ・・・

母 いやだ。 めんどくせぇ。」・・・ガチャ。

…ということで、やむを得ず自ら捌くことにしたのでした。 …ちっ!

---------
-----
--

うちの銘刀(包丁) 「本割込み 堺屋和弘」の出番です。
ステンの包丁も切れますが、ご自分で研げる人なら「本割込み」がおススメです。
刃が鋼なので、切れ味が違います。


新巻鮭(むぅ、・・・で、でけぇ。) うちの90cm水槽にも入らないかも。
鮭

まず、包丁の背でウロコをとり、アタマとひれを落とします。
ちなみに、ヒレを切るときは「ぬるぬる」してますんで、水気を切り、必要なら
ふきんを使って滑らないよう工夫して切ってくださいね。(けっこう危ないです。)

落とした頭の方向から、中骨の上に刃をいれ、そのまま中骨に沿って切ります。
角度が甘いと、中骨に身がたくさん付いてしまいますが、これの活用方法は、
他にもいろいろあるので余り気にせず、サクサク切り進めましょう。


片身が2枚と、中骨1枚になったところで、切れ目を入れていきます。
鮭三枚卸



塩を振り、小分けしてラップに包みます。右から「切り身」・「アタマ」・「中骨」です。
これを、さらに「ジップロック」に入れて冷凍です。(1ヶ月くらいOK)
鮭ラップでくるむ
中骨は、いいダシがでますので、お味噌汁や鍋に使います。
頭も、おいしいダシが出ますが、焼いてもいいし、昆布巻きも絶品。
軟骨の「なます」なんかも、日本酒に合う、オツな肴になるわけです。

・・・いいですか奥さん、 鮭の頭を捨ててはダメれす!

それから「魚のさばき方なんか、どーでもいいんだよ。少しはマトモに書きやがれ」
・・・などとお思いのご主人!

たまには「今日は、俺が捌いてやるぜ!」とかいって、
魚の三枚卸でもやろうものなら、株があがりますよぅ~。

ね?これみても損じゃなかったでしょw?・・・あ、やめて!閉じないでぇぇ!




アイコンえへへ 3年目になった

・・さて、一体何のBlogなのかワケわからなくなったところで・・・

このくだらない Blogを書き始めてから、3年目になりました。
あれ?じゃ、もうそろそろ「JK」は卒業しなければなりませんよね?

ここは、あの「けいおん!」のように「JD」にしてもいいのですが・・・・
やはり「JK」時代の話と比べると人気がイマイチな、よーです。

うーん。。。。これは困った。


そこで・・・ここは「アニメは年をとらない」というセオリーを採用することにしましょう。
今年も16才JK
呑んだくれている私も「黒悪亜」の登場、代行させることでクリアできましたし。

さ、ここで問題年齢設定の矛盾と詐称疑惑解消されたところで、そろそろ
水槽の話を書こうかと思いましたが、冒頭にも申し上げたように。。。

「水槽ネタ」は、あいにく切らしておりまして。




アイコンえへへ おまけw (ここから海水魚Blogだよ?)


・・・・しかし、いいかげん、少しでも水槽関連な記事をかかなくては。
えーと、えーと。。。。おや?

夜間照明の下で、ヤドカリがソフトコーラルの上で、かりかりしています。
なんか、芸術的な感じがしませんか?
やどかりとさんご

さらに、衣がヤケに大きいエビフライのように、動画でも撮って、ショボイ中身を
ごまk 膨らませておくことにしましょう。
※2秒で終わるからみてね。

[広告] VPS


まぁ、キレイ。
…おわり。


☆海水魚記事、どんどん縮小中w。
にほんブログ村 観賞魚ブログ 海水魚へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ  


ご案内>
当BLOGへのコメントの入れ方がわかりづらいようなので…。
記事の「日付」の下にある「CM」をクリックすると「コメント欄」が開きます。
コメの入れ方

どうぞお気軽に。アクア以外も大歓迎、ジャンル問いません(^◇^)ノ
読んでくれてありがとう!応援してくれるとうれしいです

東京見物ツアーガイドしてみた。

こんにちわ。三連休はいかがお過ごしでしたか?
 
この三連休の間、小学生のときからの友人(現在:ふぐすま在住)が、
連泊でやってきたんで「東京見物ツアーガイド」をしていた、あくあ12です。
わたくし、方向音痴と当てにならないことには定評があります。

さらに14日の夕方に帰る予定が、大雪の影響で1日延び、15日は朝6時に
叩き起こされた挙句、3日酔い+筋肉痛の中、溜まっていた仕事をせこせこ
片付けてました。

働きたくないあくあ12
そのため、今週はなかなか更新やコメなどができませんでした。
ごめんなさい。<(_ _)>




アイコン泣き顔で、ネタもないから… 都内めぐりつあー


靖国神社
靖国神社
屋台村&骨董市でもにぎわっていました。


九段下から江戸城内に入る。
江戸城門
入り口で札をもらい中へ。欧米系外国人が目立つ。


江戸城櫓
江戸
敷地がとてつもなく広い!やっぱ将軍様はすげぇですだよ


泳いでいる鳥もセレブだ。
江戸城 白鳥
人を恐れません。どうやら餌付けは完了している模様。


「大手門」を抜けて、東京駅に到着。
東京駅
屋根の形状が新造時に復元された東京駅。


旧三菱本店
三菱本社
美術館はお休みでしたが、中庭にはオサレなカフェが・・・。(夜間、おススメです。)


オープン二階建てバス
ぼったくりバス
東京→浅草で¥1,500とゆー、おそろしくぼったセレブなバス。

この後、築地で海鮮丼をいただき、そして上野に出て、お買い物&居酒屋ハシゴ。
翌日は豪雪で動けず、すき焼きぱーてー。

そして脚、腰が痛い。



アイコンあせり おまけw

とーとー水槽記事はおまけになってしまいましたwヽ(゜∀゜)ノ
こんな中、・・・16日の朝になって事故が発生。

事故現場
130112前景

前日までここにいた「イソギン3号」が・・・・移動開始。
サンゴイソギン逃走経路

12日朝にはこのように。
サンゴイソギンに挟まれたショウガ
サンゴイソギン2号、3号にはさまれ
ショウガサンゴ・・・虫の息。
すでに、半分白化しています。

<海水水槽に詳しくない方へ>
そう、イソギンチャクは毒をもっているんです。
こうして、他のサンゴを駆逐して、自分の生存に適したショバを得るわけです。

人間の中にも「地○げ屋さん」と呼ばれる方もいらっしゃいますが・・・まぁ、そーゆーコトです。
・・・・・こわいですね (゜◇゜)」

でわ、また。


☆雪が降らなければスカイツリー水族館の記事を書こうと思ってたのに~
・・( `Д´)ノ くそぅ! くそぅ!

にほんブログ村 観賞魚ブログ 海水魚へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ  


ご案内>
当BLOGへのコメントの入れ方がわかりづらいようなので…。
記事の「日付」の下にある「CM」をクリックすると「コメント欄」が開きます。
コメの入れ方

どうぞお気軽に。アクア以外も大歓迎、ジャンル問いません(^◇^)ノ
読んでくれてありがとう!応援してくれるとうれしいです

リクエストにお応えしてみた。

壇みつさん0
アイコンえへへ・・・・というのは、もちろん冗談で、あくあ12です。

リアル世界の忘年会で知人の「Dさん(仮名)」が大絶賛してた壇蜜さんを
描いてみました。


・・・・しかし、残念ながら「Dさん」ご本人は、このBlogのことをご存知ありません。
なぜかというと、私がこのBlogのことを周囲に言わないからです。

なので、こんなとこで勝手にネタにされてるなんて知る由もない。
おそらく一生気づくことはないでしょう。

・・・本当に残念です。(うぇひひ)


さらに前回記事のコメ欄で、このBlogをごらんいただいている、
某アクアリスト@壇蜜ファン」の方々からも「督促状」が相次いで
届きましたので、今回、特にリクエストにお応えした次第です。  
(お名前は、あえて伏せさせていただきます)


アニメ絵と違って、三次元のイラストは描きづらい。正直、なかなか似なくて
困りましたが、私には、コレが限界です。
壇みつさん1



さて私自身、この方をよく知らなかったので、『 wiki 』で調べてみました。
------------------------------------------------------------
壇 蜜(だん みつ、1980年12月3日生まれ
日本のグラビアアイドル。本名および旧芸名 齋藤 支靜加(さいとう しずか)。
秋田県生まれ、東京都出身。エクセルヒューマンエイ ジェンシー所属。
職業は自称「エッチなお姉さん」
------------------------------------------------------------
・・・と、あります。  30歳超えてブレイクした、グラビアアイドル…?なのですね。

 ゚д゚)・・・・・え、職業!?

(つд⊂)ゴシゴシ

(;゚д゚)・・自称?

(つд⊂)ゴシゴシ
  _, ._
(;゚ Д゚)



えーと、これ「ご職業」・・なんですか。・・・・そーですか。


と、ゆーことはリクエストした方々も、やはり・・・?
さっき、あえてお名前を伏せたのは、どうやら正解だったようです。(あぶねー)



さ、・・ほっとしたところで、一杯飲もうか。

-------------(ぐび)

---------(ぐび、ぐび)

----(ぐび、ぐび、ぐび・・・)


ぷはぁ~♪・・・・気分が良くなったんで(@///@)…マンガでも描いてみましょう。

壇蜜さん2

壇蜜さん3

壇蜜さん3.5

壇蜜さん4
仙○の、○ーエイトさぁぁぁ~ん!!!
両○の、ま○さぁぁぁ~ん!!! 

私、頑張りましたぁぁぁぁーw!!
(絶叫ヽ(゜∀゜)ノ )


元データ(ベクトルデータ)は、いくらでも自由に縮小、拡大できますので、お部屋、
寝室、リビング、浴室、クルマ、水槽のバックスクリーンなどに、ご活用いただき、
ぜひ、ご堪能くださいまし。 (データ、お送りします。)



アイコン「?」 新事業部設立とディスクの島

叫んでスッキリしたので寝ようかと思いましたが、気分がいいので話を水槽に戻しましょう。
前回、イソギンチャクを売って¥900を手に入れたと書きました。
そこで思い出しましたが、我が家にはもうひとつ殖えまくりなのがいます。

コレです。
ソフトの島

ライブロックじゃありませんよ?

さらにアップします。
ソフトの島アップ

・・・そう、実はこの左側の島の表面は全て「オレンジディスク」に覆われています。
たった1枚のオレンジディスクが、いまや30枚近くになっています。

「もしかして、コレを売ったほうが儲かるのでは・・・?」

そんなわけで次回、お店でコレをいくらで引き取ってもらえるのか?
・・・を試してみることにしましょう。

悪亜商事、「オレンジディスク養殖事業部」です。
我が「悪亜商事」が、新水槽に移行することも、これで夢ではありません。

わ-はは。

では、またヽ(゜∀゜)ノ

 

☆悪亜12容疑者 「え?守秘義務?・・・すいません酔っておぼえてないんです。」

にほんブログ村 観賞魚ブログ 海水魚へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ  


ご案内>
当BLOGへのコメントの入れ方がわかりづらいようなので…。
記事の「日付」の下にある「CM」をクリックすると「コメント欄」が開きます。
コメの入れ方

どうぞお気軽に。アクア以外も大歓迎、ジャンル問いません(^◇^)ノ
読んでくれてありがとう!応援してくれるとうれしいです

【水槽レイアウト】あくあの塔ageha

こんにちわ。
Blogは3日に更新したのに、年賀状は全て4日に出したあくあ12です。

「ほむらちゃん、クラスのみんなにはナイショだよっ!」 (別に意味はありません)

あくあ12今年もよろしく
アイコン怒りあくあの塔

ご存知、当水槽の名物「あくあの塔」
水槽全景121230
それは・・・・高さ60cmの水槽から、アタマがはみ出すまで盛り上げた
奇跡のレイアウト。

そう、もはやこれに対抗できるものといえば・・・・・

                 

                 

                 

                 

                 


「小悪魔ag○ha」くらいしかありません。

ageha()
えーと、左から、
にょろにょろ尻尾付きスジカールモヒカン」
昇天ペガサスMIX盛り」
鳥カゴのせちゃいました盛り!」  ・・・だそうです。 (マジかよ)


------------
-------
---
                 

と、このように小悪魔たちも注目(?)の「あくあの塔」ではありますが・・・・


よく崩れます。  (ノ#`Д´)ノ⌒┻━┻ くそぅ!くそぅ!


エダイボサンゴがころころ~・・・・
エダイボ転げる


最悪なのは頂上の「うにタソ杉」のある岩ごと、ころころころ~♪   おいおい(泣)
崩れるあくあの塔


崩れる原因・・・犯人は、この 「黒カニ」 そして・・・
111020黒かに2


「クマノミ(マミさん)」 (・・・またオマエかっ! (#`Д´)ノ)
クマノミ マミさん

え?「なんでクマノミがレイアウト壊すの?」ですって?
それは、きっと・・・・


イソギンがこのように塔の頂上に来てしまったから、ジャマなんでしょうね。
あくあの塔頂部にイソギン
最近、大きくなったこのクマノミ2匹は共同で、イソギン周辺のモノを
せっせと撤去
するんです。
(すごい馬力で小岩くらい簡単に落とします。)
さっきのエダイボサンゴが転げているのも、同じ理由ですね。


なんとか修復完了。
あくあの塔修復完了
このように、毎日、毎日何かが転げてる「あくあの塔」。

早いところ、全部しっかりと組み直さないといけません。
もう、毎日のように形が変わっています。

いくら私の飼育テクがすばらしくとも、これでサンゴがうまく育つはずがありませんw
(言い訳)


この1年で学んだこと。
SPS(ミドリイシ)×(クマノミ+イソギン)=最悪
・・・・と、ゆーことです。
皆様、SPS水槽にイソギンとクマノミをむやみにツッコムのはやめましょう。

以上。




アイコンしくしくおまけ

やってしまった。
あくあageha
・・・・違和感なし。


この写真捏造に関して、悪亜12容疑者は、
「水槽のレイアウトが崩れ、ムシャクシャしてたのでやった。誰でもよかった」
・・・などとわけのわからないことを供述しており・・(略)


では、またヽ(゜∀゜)ノ 



▼ポチっと応援いただけると…「それはとっても嬉しいなって♪」
にほんブログ村 観賞魚ブログ 海水魚へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ  


ご案内>
当BLOGへのコメントの入れ方がわかりづらいようなので…。
記事の「日付」の下にある「CM」をクリックすると「コメント欄」が開きます。
コメの入れ方

どうぞお気軽に。アクア以外も大歓迎、ジャンル問いません(^◇^)ノ
読んでくれてありがとう!応援してくれるとうれしいです

サンゴイソギン【魔王】からお年玉もろた。

平成25年、あけましておめでとうございます。
お正月に実家でカニをたくさん食べてご満悦な、あくあ12です。
今年もよろしくお願いします。



アイコンあせりサンゴイソギン【魔王】からお年玉もろた。

サンゴイソギンチャクが殖えて、とーとー2013年の1月1日現在、7匹になって
しまいました。

すでに、2010年に2匹出荷しているため、親株の1匹が通算9匹にまで
増殖したということになります。・・・一体、何匹まで殖える気なんでしょう。
そろそろ1号は「魔王」から「ビッグ○ディ」に名称変更すべきでしょうか?

さて、その「No.01号(魔王)」は、マミさんが、「No.02号」はクマノミ(小)が、
それぞれ「定宿」としていますが、「No.03」~「No.07」は実質何の役にも
立たないばかりか、サンゴを攻撃しているだけというありさま。


しかし、「No.01~04」の4匹は、すっかり固定してしまい岩からはがすことが
できません・・・・が、「No.05~07」の3匹は、時間をかければなんとか剥離
できそうです。


いそぎん5
いそぎん6
P1010003 (2)
サンゴイソギンはよく移動することで知られていますが、定着すると吸盤を
岩の間の奥にくっつけて、「びょーん」と伸ばし、岩の隙間からポリプをだします。
(下図参照) こうなると、ほぼ剥がすことができません。


そのため、捕獲するにはタイミングが重要です。
サンゴイソギンとれません
サンゴイソギン取るチャンス
サンゴイソギンはがす

・・・・・・・・そんなわけで、貴重なお正月休みの半日を費やしイソギンを
捕らえることにしました。・・・・・・・・・その結果、


大漁旗捕獲したイソギン「No.05~07」の3匹です。
捕獲イソギン×3

                  
           
                  
              
                  

こうして、3匹を「げと」した私は、新年早々M店に逝き、売ることにしました。
前回は、大きさが評価されて¥500でしたが、今回はみな小ぶりな個体だが・・?


ご店主 「・・・250円×3に、買取2割増し期間なんで…¥900で。

驚き900円
先ほど、イソギンでイラスト描くパワーを消費してしまったので、
さすがに、イラスト描くのが面倒になってきました・・・・。


ともあれ、そんなわけで・・・
¥900のお年玉を魔王様からいただいた
私でございます。



あくあ商事 サンゴイソギン事業部
さて、ここで殖えたサンゴイソギンの経緯をまとめてみましょう。

1体目魔王(親株)…2010年に¥300で購入。現在「マミさん(クマノミ大)」の家

2体目(子株)…クマノミ(小)の家

3体目(子株)…2011年に売却(¥100)

4体目(子株)…2011年に売却(¥500)

5体目(子株)…水槽内定着中

6体目(子株)…水槽内定着中

7体目(子株No.5)…今回売却(¥300)

8体目(子株No.6)…今回売却(¥300)

9体目(子株No.7)…今回売却(¥300)
-----------------------------------
売り上げ…¥1,500
コスト……¥ 300
粗利益……¥1,200 (粗利率、80%・・・・すばらしいw)


普段、「うっとうしい」と思いつつ・・・・なに気に水槽予算に貢献してくれてます。
ありがとう魔王さま。




☆今年もよろしくです。
にほんブログ村 観賞魚ブログ 海水魚へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ  


ご案内>
当BLOGへのコメントの入れ方がわかりづらいようなので…。
記事の「日付」の下にある「CM」をクリックすると「コメント欄」が開きます。
コメの入れ方

どうぞお気軽に。アクア以外も大歓迎、ジャンル問いません(^◇^)ノ
読んでくれてありがとう!応援してくれるとうれしいです
カテゴリ
検索フォーム
アクセスランキング
最新コメント
月別アーカイブ
あくあLink
ReefRing Status
1.023worldReef Ring
List Rank
<5 < > 5>
海水館さん
indexlogo_co.jpg
悪亜(あくあ)SHOP
悪亜(あくあ)商事(生体資金調達用)
動物・魚などの里親を募集してます。
ペットのおうち
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

RSSリンクの表示
QRコード
QR
Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

サイドバー2下の追尾スペース