ソメワケのペアリングについて…他

こんばんわ。

よーやくお仕事も、来週あたりには「平常運転」になりそーです。
それにしても3月は(@◇@;)ですたよ・・・基本働くのが嫌いなあくあ12れす。



アイコンあせり 捕まえてもうた・・・

以前、ネズミがいる痕跡があるという友人からの指摘を受け・・・

半信半疑で購入した「ラットハウス」(過去記事はコチラ)

ラットハウス

いや・・正直、「そんな、ばかなー」と思ってましたが、先日部屋の中から
カリカリと明らかに妙な音がするんで、改めてエサを付け仕掛け直してみました。

エサは、今回サラミではなく知人のおすすめに従い油揚げにしてみたよ。

そしたら・・・・・・・・

マジで捕まえてしまった。(´д`)


以前、ふぐすまの友人が捕まえてたの見て以来だわ。

ねずみ

※苦手な方もいるかと思いここには貼りませんが・・・
クリックすると捕獲画像(モザイクあり)。



まじまじ見ると、なんつーか・・ハムスターとかウサギ(もんぷち)とは似て非なる
ってゆーか、つまり・・・・・・カワユクナイ。

なんか「ねずみ色」とゆーより、真っ黒だし・・なんかお顔もビミョーに凶悪w。

ねずみを捕らえた
恐ろしいのは、水槽周りにも行動の痕跡があるということ。


「海水浴」だけはしないでほしいものです。
130328全景

不思議なのは、「なんでウチにいるんだ・・?」ということですが、
網戸と和室の障子が一部破られ、よく考えたら「もんぷち」のエサが
出しっぱなし=食べ放題ですた。

もんぷち (私の、おみあしと格闘中w)
じゃれつくもんぷち
そーいえばよくエサ袋も、かじられていましたが、てっきり「もんぷち」の犯行かと。。。。
ペットのいるご家庭は、お気をつけて。

ある日、突然やってきますよ。( ‘ ∀‘)




アイコンぐぬぬソメワケのペアリングについて

そういえば、以前「ソメワケチック姉さん」で、「なんで小さい方を後から入れんの?」
というコトについていいわけ記事を書くといい、そのまま忘れてました。

以下、書いてあることは間違っているかもしれませんが一応、私がなぜ小さいほうを
後から入れたのかということについて、理由を書きます。

小型ヤッコの幼魚は、最初「メス」なんですが、ある程度(5cm~)成長し、水槽内の
序列がTOPクラスになると「オス」に変化します。(らしい)

クマノミは逆に強者が「メス」になりますよね?

どちらにしても序列が低いと、なかなか「転換」できんようですが、
まずは、大きめの個体を「オス化」しない限りペアがつくれないとゆーことです。


さて、ソメワケ1号(通称:「オカッパ」約7cm)は、クマノミ(大)にも負けないくらいの
大きさになっていますので、そろそろ「オス化」したと思ったんですが・・・・まだ十分
ではなく、まだ「メスのまま」だったのかもしれません。

魚はこーゆーことにはならんらしい。
ゆるゆり

また相性もあるようで、異性だったとしてもうまく行くとは限りません。
慣れさせるには、このような飼育ケースではなく専用水槽に仕切りを設けてお見合い
するとよいようです。

やはり、いきなりサンゴ水槽でってのは、やっぱムリムリってコトですね。

私も、ソメワケヤッコのペア化は成功したことがないのですが、以前とあるショップで
「ソメワケペア」というのが売っていましたから、不可能ではないと思っています。

今回は失敗でしたがいづれ、専用の隔離水槽を用意した上で、再挑戦して
みたいと思います。

さんざんどつかれた「チビ姉さん」には申し訳ないことをしてしまいました。
ソメワケ1302
ソメワケチック姉さん



おしまひ。

ようやくお仕事も一段落してきたんで、そろそろSHOPに逝ってきます~。


☆もう、自宅が「ネズミーランド」になるのはカンベン。
にほんブログ村 観賞魚ブログ 海水魚へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ  


ご案内>
当BLOGへのコメントの入れ方がわかりづらいようなので…。
記事の「日付」の下にある「CM」をクリックすると「コメント欄」が開きます。
コメの入れ方

どうぞお気軽に。アクア以外も大歓迎、ジャンル問いません(^◇^)ノ
読んでくれてありがとう!応援してくれるとうれしいです

援助サンゴ☆ふたたび

こんにちわ、みなさま。 あくあ12(JK)です。

前回、RTNによって、「あうー」となった、my水槽・・・
ぴろっく@会長からいただいた2号と、カットした1号などの生き残り部分は元気ですが、
成長して、元の大きさに戻るには時間がかかります。

…で、「この空いたスペースに新たなサンゴを!」といっても、そんな予算はないわけで…。

・・・・・・さぁ、どーしよう?
ここはやはり、「2匹目のなんたら」 …を探すしかありませんよね?。

・・・ふふ。





アイコン笑顔 JK援助サンゴ、ふたたび。

そんなわけで・・・・我が家にはまたも、「援助サンゴ」が届きます。
今回のご援助は・・・あの、仙台のエーエイト様、です。
さっそく1~2個ほどおねだりしてみましょうw。



「ピンポ~ン!」・・・おや?・・・来たようです。

宅配さん 「えーと、あくあ様にお荷物ですが?」

あくあ12 「・・・・・そうきたか。 はい!わ、私です!(;◇;)


「蜜」理解。・・・・しかも、請求書がw・・・。
請求額が・・

ふぉぉぉ!何じゃこの大きさは!?・・31kg?重くて持てん。
エーエイトさん1

1個か2個のはず・・・・じゃなかった。7つもある。
エーエイトさん2

前回の会長もそーでしたが、またもプロ並みの梱包。。。。フタにはカイロまで・・・。



いやー、つくづく・・・・



夏菜似のJKです♪」 と、言っといてよかったw。
19834967.jpg





・・・・うけけけ。




・・・? おっと、ここで緊急特番が始まったようです。
水温あわせと海水作りがすむまで、ここはTVでもみることにしましょう。



みなさま、こんばんわ。
捏造 緊急報道スペシャル、
「あくあSTATON」です。

JK詐欺1

JK詐欺2

この番組は「仙台珊瑚」「悪亜商事」の提供でお送りしました。

-----------
-----
---


ふーむ。・・・
人が大金はたいて、丹精こめて育てたサンゴを騙し取るとは。。。

まったく世の中、どうなってんでしょうね?(ため息)

さて、それでは作業に戻りましょう。

           

           

           


水換えとレイアウトすること6時間・・・・・
とにかく置き場がないので、置き場を作るのに補強や、支持架台を入れまくります。
長くなるので、そのへんは次回以降にでも詳しく書きますね。(腰いてぇ)

・・・やっとレイアウトが完成しましたので、新しい入海メンバーをご紹介です。


まず1号。ユビ系ですね。もっとキレイですが上手く撮れません。先端は水色。
A1.jpg

続いて、2号と3号。巨大です。成長点が水色で見栄えします。
A2・A3

4号。ピンクのトゲですね。先端がブルーで激美です。
A4.jpg

5号。これは。。。なんだろう?隣はうにタソ杉。手前の1本は会長1号の生き残りの1つです。
A5.jpg

6号。これも大きくて、複雑な形状です。先端ブルー。
A6.jpg

7号。すごいキレイなイエローグリーン。色が維持できるか?
A7.jpg

で・・・このように「あくあの塔:中央部」
あくあの塔中央部

「あくあの塔:左から」
あくあの塔左側130324

さらに、「あくあの塔:右から」
あくあの塔全景130324

水換え直後なんで、水の透明度がイマイチですが、後日また、ちゃんと撮ってうpいたします。

エーエイト様、本当にありがとうございました。

写真がきれいに撮れなくてすいませんー。またUPしますね。

あ、あと支払いは、24回払いのローンでお願いしますw。





アイコン笑顔 SNK-48通信
(サンゴ水槽でにょろを飼い四苦八苦する自業自得の会)

久々に、「SNK-48」(サンゴ水槽でにょろを飼い四苦八苦する秘密結社)通信です。
水槽手前のが「にょろ子」、奥にいるのが「にょろ美」です。

あれから、記事にしなかったのは特に書くことがなかったからですが、ちゃんと
2匹とも健在です。
しかし、動画をご覧になるとわかるように水槽が汚いではなく、両者は
離れて生活しています。

[広告] VPS


いつかご近所に引っ越すものと思いつつも・・・約半年たってもそのままです。
一度、住まいを決めるとあまり動かないようですね。

エサを流すと、匂いでアタマを出してきてかわいいです。
慣れてくると、だんだん出てくるクビの部分が伸びますよ。

さぁ、あなたもSNK-48へ入会しましょう。




☆JKくれくれサギにご注意をw。うぇひひ。
にほんブログ村 観賞魚ブログ 海水魚へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ  


ご案内>
当BLOGへのコメントの入れ方がわかりづらいようなので…。
記事の「日付」の下にある「CM」をクリックすると「コメント欄」が開きます。
コメの入れ方

どうぞお気軽に。アクア以外も大歓迎、ジャンル問いません(^◇^)ノ


読んでくれてありがとう!応援してくれるとうれしいです

おサンゴにはきびしい?水槽日記

ごぶさたです。 あくあ12です~。
覚えてますかー?
今回は「PSYCHO-PASS サイコパス」最終回をリアルに見ながらお届けいたします。


週末には、そろそろ一段落つきそーですが、もうお仕事にも飽きてきました。

あうー・・・・・・(ため息)

しっぷ黒あくあ

眼精疲労からか、クビが痛いんですよね~w。
そのため、お死事以外では、あんまPC使わないよーにしたりして。。。
リンク巡礼ならびにコメできなくって、すませーん。





アイコン笑顔 あくあの塔サンゴ一覧

最近、うちに来て水槽を見る人たちからも「あれ?なんか増えた?」とか言われます。
私は写真が上手く撮れませんので、blogを観てくれている方も、どんなサンゴがある
のか、よくみえんのではないかと思い、せこせこと一覧表を作ってみました。

あくあ水槽サンゴ一覧
あくあ12水槽サンゴ一覧
苦労して作った割には・・・これはこれで見づらいのー(TT)

なので・・・※画像をクリックすると拡大します。(私って、なんて親切なんでしょうw)

で、動画も撮ったから見てってねっ!

[広告]
VPS


ぴろっく@会長にタカって実現したこの景観・・・!
P1010012_20130318004910.jpg

いやいや、すばらしい!
我が水槽らいふ♪…きゃーはははは!








・・・でも、人生ってそ・ん・な・に甘くなかったりするよね?




アイコンしくしく あーる!てー!えぬうぅぅ!(RTN)キターー!

さて・・・・このように、順調さをアピールした後になんですが・・・・
SPS(ショートポリプなんたら)・・つまりミドリイシ系を飼っている皆様なら、
名前を聞いただけで「あうー」な、RTNが、うちにもやってまいりました。

RTNってのはね、ミドリイシとかが「あっ!」っとゆー間に溶けてしまうという、
それはそれはオソロシイ病気のことです。

・・・・・・・あんまり書きたくはないんですが、どうせ隠してもばれてしまいますので
正直に言いますね。


・・・・・・えーと。


ぴろっく@会長様からいただいた「1号」「3号」「4号」が・・・とけちゃいました。(超小声)

死屍累々

す、すまねー!会長、面目ねーです!<(_ _;)>

3号から発症したらしく、気づいたときには1号もかなーりやられておりました。
両方とも半分くらい白化してて、出すかどうか迷ったのですが、少しでも
無事なとこを残して撤去したほうが良いかと思い、一部を残して出しました。

でも、1号も3号も少しだけ無事な部分を少し取り出せました。
このまま上手くいくかはわかりませんが、今んとこポッキンした部分は
元気なようです。


こんなになっちった・・・・てへっ
カットその後

特に1号はポリプふさふさなのに白化しておりまして・・・
なんとか取り出した部分には、がむばってほしいものです。


あ、でも2号は無事ですよっ!!・・・・・・・今んとこは!!(小声)

会長、すみませんした



※SNK-48(サンゴ水槽でにょろを飼い四苦八苦する会)通信は、
次回にお送りいたします。




おちまい。

☆諸行無常の鐘が鳴り響いております。
にほんブログ村 観賞魚ブログ 海水魚へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ  


ご案内>
当BLOGへのコメントの入れ方がわかりづらいようなので…。
記事の「日付」の下にある「CM」をクリックすると「コメント欄」が開きます。
コメの入れ方

どうぞお気軽に。アクア以外も大歓迎、ジャンル問いません(^◇^)ノ


読んでくれてありがとう!応援してくれるとうれしいです

お財布にやさしいサンゴ&援助JK水槽日記

こんにちわ。

最近忙しいため、録りダメしているアニメも、なかなか見れませんが・・・
「PSYCHO-PASS -サイコパス」だけは毎週観てる、あくあ12です。
先週の放映で20話が終了。いったいこの先、どーゆー展開なるのか・・・・



 kittyタソ~!業務連絡。・・「ニーソ」を渡されたのではいてみますたw。

あくあ12監視官

冬に「なまあし」・・・・ってのが、
宜野座監視官の前髪なみに気になったんですね?わかりますw。

ところで、このアニメ脚本はあの「魔法少女まどか★マギカ」の虚淵 玄氏。
さすがのストーリー展開で、大人が見ても十分楽しめますが・・・長いw。





アイコン泣き顔お財布にやさしいサンゴ★援助JK水槽日記

昨年の「うにタソ」(うにどんさん)に続き、ぴろっく@さん(SNK-48会長)様より、貢ぎm
・・じゃなくって、援助交際プレゼントが届きました!!


そんなわけでタイトルが、ちと変わっちゃってますが、まぁあまり気にしなくてOKです。

・・・・それは、3/10朝のことでした。

荷物が届いた・・・・・
ぴろっく支援物資

時間は11時55分・・・午前便ギリギリだ。。。
ぴろっく@到着時刻

あて先は「SNK-48さいたま支部w」・・・品名:クリーンアカムシ3P!?
アカムシ3P?

梱包をあけても・・・・アカムシ!!!!
アカムシ?

まさか・・・中身も赤・・・サンゴでした。
ぴろっく部隊


まずは「ぴろっく@1号」うにタソスギの隣に配置。
ぴろっく1号

次に「ぴろっく@2号」…ポリプが蛍光色の太いスギです。
ぴろっく2号

次に「ぴろっく@1~3号一覧
ぴろっく1~3号

しかし・・・「ぴろっく@4号、5号は・・・白化してしまいました(TT)
ぴろっく4号

梱包が非常に丁寧で、袋が二重で新聞紙にくるまれてて業者さん以上に丁寧な
状態でしたが、やはりまだ夜間は冷えるみたいDEATHね。
せっかくお送りいただいて。。。なんか申し訳ない。

ちなみに到着時の水温は20.2度・・・これならいけると思ったんですが、残念です。
到着時の水温
4号は、袋に入っていたときは結構無事に見えたんですが。。。。
水温あわせをせずに、放り込んでしまいましたが、それもよくなかったかもです。


ともあれ、ぴろっく@会長!
こんなにたくさんありがとーございました<(_ _)>



おかげさまでなんだか、一気に水槽が「ごーじゃす」になりますたよ。
あくあの塔130310
全景031310
・・・・ところで、こーして眺めてみると・・・・自分で買ったものよか、いただき物の
ほうが多いのでわ・・・?


マリー・アントワネット 「パンがなければケーキを食べればいいじゃない?」
アクア・アントワネット 「お金がなければサンゴをタカればいいじゃない?」


そーそー、この手口ですわ。
次は誰にタカろうかしら?・・・・・オーホーホッホッホッホッホッ!!!
ほーほほほ


あくあ12(JK) 「・・・て、何やらすんじゃ! (#`Д´)ノ」



おひまひ。

☆ブログやっててよかったお。みんなやさしいすなぁ(感動)
にほんブログ村 観賞魚ブログ 海水魚へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ  


ご案内>
当BLOGへのコメントの入れ方がわかりづらいようなので…。
記事の「日付」の下にある「CM」をクリックすると「コメント欄」が開きます。
コメの入れ方

どうぞお気軽に。アクア以外も大歓迎、ジャンル問いません(^◇^)ノ
読んでくれてありがとう!応援してくれるとうれしいです

きんきょうほーこく@絵にっき

こんにちわ。・・・しがない自営業、あくあ12です。

やっべー、やべー! マジで、お仕事(自称:マッチ売りのJK)が、
忙しすぎて、もーあきまへん。


おいおい・・・頼むから、「当社へのご依頼は計画的に!」
・・・なーんて、ここで言ってみても仕方ないのですがね。
なんせ、お客さん関連はダレもこのblogは知らんハズ。


しかし一方、・・・私も、ここ(海水魚Blog)くらいでしか
グチがいえないわけです。


だから、聞いてくださいw。


-----------------------------------------------------------
A社様へ
いつも大変お世話になっております。

でもね、「超~急ぎなんです!」・・とか言われても知らんがな~。

・・・あと、「超~」ゆーな。 いいオヤジがw。

-----------------------------------------------------------
B社様へ
いつも大変お世話になっております。

He~y! なんかさー、お見積り段階のときと、
おもくそ話が違う
じゃないのよ~?。


それから、ムリくりやらせといて最後に追加請求、値切ったりすんな~。
-----------------------------------------------------------



・・・ふぅ。スッキリw。( ‘ ∀‘)

さて・・・グチをたれ流し、すっかり気分がよくなったトコで、
現在の状況をば・・・・・・・





アイコンぐぬぬ 近況報告

悪亜12はたらけ01

悪亜12はたらけ02
※と、ゆー次第でして、最近コメなどできずに申し訳ありません。




え?こんな絵を描いているヒマあったら時間あるだろう?

・・・・はぁ、ごもっともですw。

でもイラスト描くのって、仕事と異なる脳を使うせいか気分転換になるのですよ。



おちまひ。


☆とーとーアクアねた皆無。・・ま、いっか今さら。
にほんブログ村 観賞魚ブログ 海水魚へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ  


ご案内>
当BLOGへのコメントの入れ方がわかりづらいようなので…。
記事の「日付」の下にある「CM」をクリックすると「コメント欄」が開きます。
コメの入れ方

どうぞお気軽に。アクア以外も大歓迎、ジャンル問いません(^◇^)ノ


読んでくれてありがとう!応援してくれるとうれしいです
カテゴリ
検索フォーム
アクセスランキング
最新コメント
月別アーカイブ
あくあLink
ReefRing Status
1.023worldReef Ring
List Rank
<5 < > 5>
海水館さん
indexlogo_co.jpg
悪亜(あくあ)SHOP
悪亜(あくあ)商事(生体資金調達用)
動物・魚などの里親を募集してます。
ペットのおうち
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

RSSリンクの表示
QRコード
QR
Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

サイドバー2下の追尾スペース