怪しい雲行きになってきた。

こんにちわ。
最近、急に首を動かすだびに「ボキッ」って鳴る、あくあ12です。

そういや、以前仕事で知り合った、カイロプラクティックの先生に、「なんか首の骨、右にずれてますぜ?」とか言われたっけな。

まさか・・・音が鳴った瞬間、突然逝ったりしないだろうね?(おろおろ)




・・・・まぁ、いっかw。



アイコン笑顔またイラストいただきました!

前回、『ネタがないよー(´・ω・`)』などとグチっておったところ・・・・前々回の「ダメ子様」に続き、ブロ友「ユウ・チャン様」から、こんなイラストを頂戴しましたヽ( ´∀`)ノ。


これです。
ユウチャン

すんげーw  「せくすぃ美少女JK」
そしてこの透明感・・・いつも2頭身の私のイラストとはえらい違い。

そのせいか、P@タマ先生もノリノリで、手まで生えてきたよ。
・・・・・きっとスキマーも新しくなって二重にうれしいに違いない。

黒いのは・・・・P@タマに座を奪われてトイレ我慢しているような顔
・・・「ぐぬぬ」。

「ユウ・チャン」様ありがとうございました<(_ _)>



アイコン泣き顔アクアねた(新メンバー発表!)

そうそう、アクアねたですが・・・先日、久々にショップに行きまして、新たな生体を購入いたしました。
また、新メンバーについてコメント欄でいろいろな、ご意見ありがとうございました<(_ _)>





これだっ!
マガキ1号
マガキ貝、3ぴき(¥300也)

120cm×60cmなのに、清掃要員が1匹しかいないせいか、ご覧のように砂にコケがついてきたんで補充してみました。


あくあ12(JK)「・・・・マジでもぅ打ち切りじゃんね?」

黒悪亜「・・・・・そ、そんな! (☼ Д ☼)  クワッッ!(C)毒舌パパ」



アイコンしくしくなんだか怪しい雲行き?

「平和で書くことがない」といっていたら、ここのところで急に調子を落としてきたサンゴが・・。

おピンクハイマツ(大破・沈没退場)
ハイマツ白化


トゲ(中破)
とげ1401

特にこのトゲ。。。買ってきたときは、そりゃ見事なまっチャイロだったのを、せっかくココまでピンクに仕上げ、折れた枝も成長してきてただけに・・・無念です。
こりゃーちょっと再起は難しいかもね。

原因としてひとつ思い当たるコトがあります。
今まで、何度か書いてきたけど、うちはI.O(インスタントオーシャン)を愛用してるんだけど、これKHがやたら高いんですね。(KHが14以上)

だから、少しづつ(換水量の半分)を、別の銘柄の塩を併用することにしたんですよ。
つまり、その日の換水量が100Lだとしたら50LはI.O、もう50Lは別の銘柄でっていう感じね。

※念のため書いておくけど塩の段階で混ぜたのではありません。人工海水は、銘柄ごとに別々の容器で溶かしてから使いましょう。

・・・で、その銘柄なんだけど、これ(塩)が原因と特定したわけじゃないから、名前は伏せるけど、この塩がどうにも怪しい。
なんだか髪の毛やらゴミが浮いてくるのは、いつものお約束だとして(笑)、この日開封した袋のブツは、いくら攪拌しても濁りが取れず、なかなかクリアにならない。

だから、私としては非常に珍しく当日の交換を翌日に延期し、2日間ポンプ回してエアレをした。
そしたら、少しマシになったんで、結局は入れてしまったのだけどね。

ただ、ちゃんと市販されているものだし、過去に同じ銘柄のものを使ったことがあったけど、あんな白濁は今までなかったんで、たまたま「ロット外れ」を引いたのかもしれないし、あるいは私が気づいてない人為的なミスなのかもしれない。

要は・・まぁそういうこともありましたよ?ってコトです。
原因が特定できないだけに、これ以上は書きようがありません。


ただ、それならば他のサンゴにも影響はあるだろうけど平気なのは平気なので、単にこの2個体の調子が悪く、たまたまこの日あたりから顕在化したのかもしれませんね。

青ヒメマツは全く問題ない。
ヒメマツ

ツツ系
ツツ系

以前、叩き割ったサボテンミドリイシ
さぼてんん1401

B級品として格安で買ったミドリイシ
P1010011.jpg

全部載せてもきりがないからこのへんにしておくけど、同じ水槽内でもこのように平気なのもいれば、ダメなものはダメになる。

おそらく、こういう事象が発生するからには、何らか原因はあるはずなんだけどね。
順調かと思えば、急にこんなことがあったりする。

・・・難しいね、サンゴ飼育。



あーあ・・・・・
entry_img_5313.jpg


・・・・・・
・・・・
・・

きゅーそくせんこー(cv:(ま)たん)



さて、さて、どうしたものやら・・新メンバー。その前に水質改善かな?

にほんブログ村

人気ブログランキングへ  


読んでくれてありがとう!応援してくれるとうれしいです

おさすい緊急会議

こんにちわ。
数年ぶりにひいたカゼがなかなか直らん「あくあ12」です。

さて昨年、うちの水槽は「120cm×60cm×60cm」になりました。
さぁこれでいよいよ、我が「おさすい!」も「本格的海水魚Blogの仲間いりだ!」



と・・・信じていましたよ。私は。


・・・・しかし最近「書く事」がありません。
考えてみたら、SPSとソフトコーラル、それにほぼスズメダイしか入ってない。

「個体」として認識できる魚は「チェルブ」と「キイロサンゴハゼ」くらいしかいません。スズメダイなんて個体の判別できませんことよ。

つまり「個性的なキャラ」が皆無。

毎日同じ


水槽全体としてみれば、以前より魚の数もSPSも増え、それなりに見栄えもするようになったかもしれませんが、かつてのような「イソギン魔王」や、砂をほじくり返す「くまのみ」など、強烈な個性のあるメンバーは皆無です。

ミドリイシは這いずり廻ったり魚を食ったりしないし、一方でスズメ同士もすっかり「なぁなぁ」な関係になってしまい小競り合いすらもありません。



あ~平和だ。平和すぎる。

「トラブルメーカー」を排除したおかげで平穏である一方、Blogとしては実にネタのない水槽になってしまったわけです。さぁ、これは困ったぞ。



アイコンぐぬぬ緊急会議だ!

おさすい緊急会議

では、・・・硝酸塩やリン酸の数値の変化を・・・
いや・・・・・他人の水槽の数値が、コンマ何ppm下がったなんて、きっとどうでもいいはずだ。(確信)

じゃ、今回もまた「絵日記4コママンガ」を・・・
いやいや、きっと毎度「オチのない」4コマも期待されてない気がする。

じゃあ、困ったときの「もんぷち」頼みで・・・
いやいやいや、「もんぷち」ってば海水魚じゃねーし。
もんぷち131020


じゃあ、誰かアクアナカ~マを・・・
いやいやいやいや・・・このところ「なんたら会」の話も過剰だ。きっともうおなか一杯だろう。

それなら、ここでアニメネタでも・・・
いやいやいやいやいや・・・「ダメアク会」以外の人は、きっとわけわからん。

そうだ、唯一行っているアクア活動で水換え・・
いやいやいやいやいやいや・・・そんなもの面白いわけあるかいっ。( `Д´)ノ


これじゃーとても「おさすい読者」の心をつかめまい。
読み手のハートをわしづかみにする「アクアネタ」・・・





・・・・・そうだ! (☼ Д ☼)  クワッッ!(C)毒舌パパ


と、ゆーわけで、平穏無事に我慢のならなくなった私は、何か新メンバーを入れることにしました。


人間とは実に勝手なものですね。
まったく・・・呆れてものが言えませんよ。(キリッ)



アイコン「?」そういえば・・・

アクア廃人会シール165px
あの、「アクア廃人会」(年間300日以上飲酒する廃人ナカーマ)ですが。。。
まさか、おらんだろうと思っていたけど・・・結構多いんですね?

ひさ坊さん・maaatさんのほか、赤ん坊さん、Chat Noirさん、星美さん、ぴろっく@さん、michi41さん、イェーガーさん、そして私あくあ12・・・・

えー?年間300日だよ? 1週間なら5.7回だよ?

・・・・・高すぎだろ廃人率wヽ(゜∀゜)ノ




今日は水換えだー

にほんブログ村

人気ブログランキングへ  

読んでくれてありがとう!応援してくれるとうれしいです

「おさすい絵日記」H25・1/9

こんにちわ。
2014年を迎え、「おさすい!」も、いよいよ4年目です。

今年も「16歳 JK2(パギャル仕様)」、あくあ12です。(CV:田村ゆ○り)



おさすいのブロ友、「ダメ子の鬱のダメ子様」から、いただきました。
aca-1.gif
クマノミに乗るあくあ12(JK)・・・・黒悪亜が何か叫んでますね?w

下の4人は、「ダメ鬱」の登場人物で、左からヤミホさんと、ダメ奈さん・ダメ子さん・ダメ美さんの三姉妹です。

なんというか、絵柄に癒されますね。清純、そしてメルヘンな感じが実に・・・私にピッタリです。

ダメ子さんは、「おさすい」で唯一リンクしてるマンガBLOGで、私が毎週楽しみに読んでいる人気サイトで、私も「ダメ鬱」のキャラをテーマにしたイラストを送りつけたりしています。


「ダメ子の鬱」様は、こちら
から。

ダメ子さん、ありがとうございました<(_ _)>



--------
----
--


それにしても、3年も水槽のコト書いているといい加減ネタがなくなります。「水換え魔人会」や「ダメアクア会」のシールも作ってもうたし・・・


あ、シールっていえば・・・
皆様、ご自身のブログで紹介とかしていただきありがとうございました。
いろんなトコに活用していただきウレシイです。


なんと、車とかにも・・・!
えびさん
ebiさん、画像お借りしました<(_ _)>




あと実は、「アクア廃人会(会長:H防さん)」ってのも密かにあってね(小声)・・・こちらは、「年間300日以上飲酒」という、アル中 厳格な入会資格条件があり、現在の会員はma○atさんと私の3人ダケ。

一応作ってみた。(クリックで拡大)
アクア廃人会シール165px

「厳格」といっても、会長と黒悪亜の場合「360日/年」でも、全く問題なく合格しますけどね。(飲酒は20歳になってからね( ‘ ∀‘))




ダメアク会 アイコン【ダメアクア会通信】

pin・pon・pan・po~n♪・・・こちらは、「ダメアクア会事務局」でございます。会員各位様へ業務連絡でございます。

015:「ひでさんの小さい海」ひでさん (2014/01/06登録)が、新規にご入会されました。

会員の皆様、ぜひ遊びに逝ってあげてくださいねっ!

これで「ダメアクアの会」合計15名となりましたー。


「以上、ダメアク事務局でしたー!」(CV:三森すずこ)




さ・・じゃ、そろそろ清純でメルヘンな「おさすい絵日記」始めましょう。

絵日記好感度1

絵日記好感度3


もし「おさすい!絵日記」がアニメ化されれば儲かる上に、「ダメアクア会」が目指す、声優さんとの対談も実現して、一石二鳥だけど、まぁ、宝くじ当てるような話ですね。

それに私は、能力的にも性格的にも「マンガ家」とかムリだし。
やっぱ、観る方でいいや。

そういえば、あのアンケートも、見事に票割れしとるしw。









・・・・さ、そろそろでかけるか。
本日のBGM:「メニメニマニマニ」






やっぱ、難しいわ・・・・メルヘン(´・ω・`)

にほんブログ村 観賞魚ブログ 海水魚へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ  


読んでくれてありがとう!応援してくれるとうれしいです

謹賀新年 おさすい2014

2014謹賀新年

あけましておめでとうございます。

年末から、出かけておりまして、3日になって、ようやく年賀状を見たりしながら通常生活が始まりました。

私、お仕事上、慢性的に眼精疲労なもので、休みの日はなるべくPCや端末はいじらないんですよ。

年末年始にかけて、ご挨拶が遅れましたが、本年もどうぞよろしくお願いします<(_ _)>

それと、年末にお配りしたシールですが、せいぜい5~6枚だろーと予測しておりましたら、最終的に約30名様となり、予想を超えた、ご応募をいただきましたことにお礼申し上げます。

コメントも「おさすい」史上最高を更新する48(往復)を記録しました。


なんか、私の「お遊び」に、お付き合いいただきましてありがとうございましたー。




最近、寒くなってきたんで「もんぷち」にも家をプレゼント。
1401もんぷち

・・・・・・どうやら、気に入っているもよう。

この柵内にいる時間帯では餌とトイレタイム以外、ここから出てこなくなりました。
柵から開放される時間帯は、ストーブの前で寝ています。

毛皮の迷彩からすると、寒いところ出身かと思いきや・・・やっぱ寒いらしいw。





ダメアク会 アイコン【ダメアクア会通信】

pin・pon・pan・po~n♪・・・こちらは、「ダメアクア会事務局」でございます。会員各位様へ業務連絡でございます。

会員番号014: 龍馬さん 「海水魚ブログ」 (2013/01/03ご入会)

が、新規にご入会されました~。
会員の皆様、遊びに逝ってあげてくださいね!


これで「ダメアクアの会」合計14名となりましたー。


それから、「ダメアク会ページ」のTOP絵を変更しました。

今回の「謹賀新年」がベースになっているんで似たようなものですが、「あくあ12(はるはるver.)」となっています。


「以上、ダメアク事務局でした~!」(CV:三森すずこ)






アイコン泣き顔「おさすい!2014」

うちは、お正月休みは5日までと思っているんですが、年明け早々比較的急ぎの案件もあるので、その準備も兼ね、ぼちぼちお仕事をしながら書いています。

と、言っても書くこともないんだけどね。

「けほけほ」・・・しかも、ここ数日、なんかカゼっぽい(;´`)
アレな人はカゼひかないかと思っていたが・・・数年ぶりにやられたw。


たまには側面から。ポンプとコードで景観台無しw。
140104横から


今年は4月から消費税増税も控えてますね。
うちは「対法人」のお仕事なんで、実際どの程度の影響があるかは、何ともいえないけど、ある業種のお客さまの中には、「すでにかなり影響ある」・・・なーんて話もチラホラ・・。


たまには側面(その2)。
140104側面
背面があいているから水流も維持できるし、コケ掃除もしやすいよ。



いつもの角度。
140104全景1

そんなわけで、今年は本業のテコ入れの一環として、あることを昨年から考えているんだけど、イマイチ進捗が・・。

昨年の「おさすい」は、結局80回/年程度の更新で、およそ4日に1度くらいの更新ペースだったけど、ここしばらくは若干減るかもしれません。


なお、今年は少しパステルなSPSも増やして行こうと思いますが、いわゆる「ZEOvit」のように、パステルなサンゴ水槽を目指すのではなく、あくまで「ダイビングでみたリーフ」というイメージにこだわり、小さな魚が賑やかなサンゴ礁という路線を延長していこうと思います。

BPの導入も、水槽の大型化もこのために行ったことですので。


もう少し具体的に言いいますと、今のように、「ソフトコーラル」と、「ミドリイシ」を「島(塔)」で、別けるレイアウトではなく、これらを同じ場所(1つの島)に混在させることで、より自然なレイアウトに近づけていきたいというイメージです。

ソフトもトサカやマメスナなどを中心に、なるべく多彩な種類を少しづつ配置しようと思っていますが、この辺はこれから、このブログで書いていこうと思います。


この場合、SPSにとって「一等地」がソフトに占領されてしまったり、成長のはやいソフトをトリミングする手間なんかも必要になるかもしれませんが、今年はこれを完成させることを目標としたいと思います。


では、今年も「おさすい!」を、よろしくお願いします<(_ _)>




今日は水換えだー

にほんブログ村

人気ブログランキングへ  




読んでくれてありがとう!応援してくれるとうれしいです
カテゴリ
検索フォーム
アクセスランキング
最新コメント
月別アーカイブ
あくあLink
ReefRing Status
1.023worldReef Ring
List Rank
<5 < > 5>
海水館さん
indexlogo_co.jpg
悪亜(あくあ)SHOP
悪亜(あくあ)商事(生体資金調達用)
動物・魚などの里親を募集してます。
ペットのおうち
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

RSSリンクの表示
QRコード
QR
Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

サイドバー2下の追尾スペース