
こんばんわ、みなさん。
昨年からの手抜き管理がたたって、
驚くほど
『輪さん』が上昇してしまった、
我が「おさすい水槽」・・・・・
▼鬼瓦 輪さん
あ、変換ミスった・・・
「リン酸」でした。(*ノω・*)テヘ
---------------
------
--
ところで、このアニメ『武装少女マキャヴェリズム』では、
鹿島神傳直心影流(かじましんでんじきしんかげりゅう)や、
タイ捨流(タイしゃりゅう)など、有名な剣術流派が実名で
出てくるんだけど・・・
門人さんに、このアニメを見せて、
どー思うか、ぜひ訊いてみたいw

・・・え?
「JKが日本刀持っているワケない?」
「これだからアニメはっ!」
・・・ですと??
いえいえ・・・。
▼ポン刀は乙女(JK)の常識。 たしなみでしてよ。
オーホッホッホッ↑↑
▼ 江戸時代後期の作(らしい)。 銘「越前~?」(磨り上げで以降銘切れ)
新刀(江戸時代)だし「銘ナシ」なんで、その分お安いが・・・
高級大型水槽オーダーするよかお高いかも。
刃引きしてない真剣だから斬れるぞ~
………まだ試したことないけどな。
(巻き藁と大根以外)
▼鍔は鶴の形抜き、装飾金具はトンボ

この束部分も江戸時代の「拵え」そのまま。
白いツブツブしたのはサメ皮。
もう、ほとんど消えかけてるけど、トンボには
金箔の装飾がなされていたようだ。
トンボというのは「決して後ろには進まない」
という理由から武士の好みであったらしい。
本多忠勝愛用の槍の名も「蜻蛉切」。
武装少女マキャヴェリズムには、ぜひ
居合いの「夢想神伝流」キャラも追加してほしい。
どうか、よろしくお願いします<(_ _)>
・・って、見てねーか。
こんなブログ( ‘ ∀‘)wwwwww
あ、ちゃんと所持許可証、持ってるからね。
不法所持じゃありませんことよ----------
-----------
----

こほん。
「そして放置されるリン酸問題・・・・・・」

あっ、えーと…
話の内容が
ほんのちょっと脱線したけど、
前回行ったリン酸対策の結果をご報告するよ。
第一次緊急リン酸対策は下記の3つでした。
1)減ったまま放置してたBPペレッツの補充。
2)ウールボックスへアルミナ吸着剤投入。
3)当面の間、給餌量を削減。
▼前回書き忘れたけど、(2)で使ったアルミナ「PhosGuard」
。。。で、上記の対策を1週間継続した
結果がコレ。
▼多少改善されているが。。。
「0.46」→「0.34」
約400Lあるから、効果が出るまで
もう少し時間がかかんのかな?
改善傾向にあるものの、あまりウレシクない。
っつーか、これじゃ意味がないんだよ。
「二次対策ノ要アリト認ム。(`・ω・´)ゞ」
なので、今回さらなる追加対策として
(4)故障していた海道達磨の復活。(←故障を放置してた)
(5)ウールボックスのアルミナ量を倍に(追加)
(6)水換え100L
と、この3項目をプラス。
結果は次回で・・・・(*ノω・*)テヘ
・・と逝って逃げよーと思ったけど、
いつまでもこんなネタで引っ張っていると
「おさすい離れ」を加速するから、とっとと書くよ。
▼二次対策4日後に再測定した結果。
まとめると
・改善前…「0.46」
・第一次対策後(1週間経過)…「0.34」
・第二次対策後(4日間経過)…「0.27」
・・とゆーことで、
2週間で約0.2mg/l減ったとゆーことになる。
まぁ、数値自体はともかく、順調に効果は出てる
よーだし2週間ほど経過すればもっと善くなるかも?
・・・ってか、な~れ~!! ヽ(゜∀゜)ノ
■信じる心がわたしの魔法
にほんブログ村
海水魚 ブログランキングへ
http://aqua12sa.blog102.fc2.com/blog-entry-490.html「りんさん」について語ってみた。
読んでくれてありがとう!応援してくれるとうれしいです