新しい魚が…決まらなかった。 「もう何もこわくない」(?)

こんにちわ。

「いつもニコニコ、あなたのblogに這いよる混沌、あくあ12」ですっ♪
いつもニコニコあなたの
(このセリフの意味がわかる方が一体何人いるのだろう…。)

…すいません、ちょっと描きたかっただけなんです。



----------------------------------------------------------

いやいや、入梅して雨ばかりで鬱陶しいですね。
ここで、最近すっかり恒例になった「更新しない言い訳」をさせていただきます。



…鬱陶しいといえば…

実は、ここ数日、未収金の回収対策でばたばたしておりまして。

…ったく、「払うもんはキッチリ払わんかい!(#`Д´)ノ

自営って、こーゆーことも自分でやらなきゃいかんので…
ホントに無駄なストレス、よけいな時間、アタマ、そして酒代を使わせおって…

ウチは絶対回収すっからな!ったく、いいかげんにs…

…あ、イヤン♪。今のなしw。忘れましょう。


魔法少女☆あくあ12 「うなー」 シャランラ~*。~+*。
あなたに、今みたことを忘れる魔法をかけておきました。(これでOK、JK、…ホッ)


-------------------------------(ストレスにより、病気進行中w)
----------------------
-----------


水替えしてみた

前回の水換えから、1ヶ月弱たってしまいました。
うちの水槽はクーラーとプリズム以外は装置らしいものはないので、
基本的に、微量成分のバランスは水替えで維持するしかありません。

Ca、KH、などについては「アラガミルク」を経験則で添加していますが、
いいかげんな経験則なので、水換えのペースが狂うと、いつものバランスが
維持できなくなるせいか、一気に調子を崩すおそれがあります。

前回、深場ミドリイシが一気にダメになってしまったのも、これへんに原因が
あるような気もします。

それにひきかえ、ウスコモンの丈夫なこと
このようないい加減な環境にもめげず、成長しているようです。


昨年の11月にダメになりかけたウスコモンサンゴをこのように切り取って…
きりとり1

砕けたカケラを左のようにライブロックに移植したものが7ヶ月で右のようにマキマキ
120618 001
現在は、この元の岩に、マメスナ&アフロ海藻付きの枝サンゴをプラ棒を使ってくっつけて
あります。

三角形だったカケラが、現在では、もうすぐ1周してドーナツ状になりつつあり、みんな、こんな
感じで成長してくれると面白いんですが、その他のSPSはイマイチ成長はみられません。

その他では、この「トゲ」が妙に黄色く変な形に成長しているくらいです。
120618 012
このように、生き残るものと、そーでないものがハッキリしている以上、そろそろ、本格的な
システムの見直しが必要なのかもしれませんが一方で、上を見ればキリがなくなります。

キチンとした設備を整えるか…あるいはこのまま「飼えるもの」を選んでゴマカスのもアリか…。

ちょっと迷っている、今日この頃であります。



資金調達その後…「あくあ12水槽/会計報告書」

前々回の「水槽資金調達してみた」での総資金 10,850円のその後ですが、
(インスタントオーシャンは、別予算)

トゲナシヤギ …………………▲¥3,980
オヨギイソハゼ ………………▲¥1,980

で、残り4,890円になってしまいますた。(;´`)


トゲナシヤギです。
120618 005

前回ご報告したよーに、購入したオヨギイソハゼ中隊×10匹は、
「クダゴンベ」の活躍で全滅の憂き目にあいました。


あくあ12「うっく…ぐふぉうえぇ…ぉうふ、ひっく…(TдT)」

……などと、いつまでも泣いている場合じゃありませんよね。
この残り4,890円を使って、なんとか盛り上がる記事を書かねば。


ところで、この「水槽資金調達してみた」の回の拍手数が、なぜか史上最高の「20」を
記録しましたね。…何でだろう?
「ガンバレ!」なのか「ざまぁw」なのか…?まぁいっか。
とりあえず、ありがとうございました。



あ、話がまたそれましたね…
個人的には、ソメワケあたりで妥協したいんですが、これは今まで何度も
飼育していますから、もしやるならペア飼育に挑戦してみたいんですが、
コレ、失敗すると目も当てられませんよね?

テーマとしては面白そうなんですが、やっぱりキケンな香りが漂います。

あぁ、、どーしよう?
ツツウミヅタも、カーリーのせいでイマイチ調子が悪いし、この際禁断のヤッコ
(レモピ等)入れてしまおうか?

(もう何もこわくないw)




SNK48つうしん(サンゴ水槽でにょろ系を飼い、四苦八苦する会)

ええとー、それと、ここで残念なことをお知らせしなければなりません。

あの、オイランヨウジの「ランちゃん」が、数日前から、底の方でグッタリ
していたと思ったら、姿が見えなくなってしまいました…。

これで、うちにいる「にょろ系魚」は、とーとーゼロとなり

もしこんなことが、当会の「ぴろっく@会長」に知られた日には…

破門、または違うグループに左遷(あるのか?)されてしまいます。

うーむこれは、困ったぞ…。

ここは…なんとか、「会に違う形で貢献」することで、会長のご機嫌をとり「埼玉支部長(笑)」
の座を死守しなければ……。

そこで…


こんなものを見つけました。

というわけで…どうかこれでゴカンベンください。
(もしタイトルで笑ったら、私は無罪です。違う方が反応しそーな気もしますがw)


今回もくだらない内容満載でお送りいたしました。
にほんブログ村 観賞魚ブログ 海水魚へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ


ご案内>
当BLOGへのコメントの入れ方がわかりづらいようなので…。
記事の「日付」の下にある「CM」をクリックすると「コメント欄」が開きます。
さぁ、どうぞお気軽に!ジャンルは問いません(^◇^)ノ

コメの入れ方

読んでくれてありがとう!応援してくれるとうれしいです

コメント

No title
やはり機材を揃えないと頻繁に水換えしなければならないので結構大変ですよね^^;
ぽぽ地方は寒いので通販の利用も出来ず何も追加出来ない状態です・・・。

なので思い切りテンション下がってます・・・。
水槽面も苔まみれで中が見えません^^;
掃除しないだけで水換えはしてますがね^^
No title
呼んだ?呼ばれりゃ来ますよ?
呼ばれなくても来るけど。

狆穴子って平仮名で書くとすごいですね。
「ちんあなご」
老眼には一瞬「ちん○あな」に見えます。

で何?このアプリ?
すっげーやりたいんですけどw
でも直ぐに飽きるのわかってるからなぁ・・・

あくあさんの仕事、なんとなくわかって来たかもw
回収の面倒くささはハンパないですね(汗
海千山千の狸達から回収するのは至難の技です。
といいつつ、おいらの一番得意とする部門ですがw
頑張ってください!なんなら代行しますよ?
3割抜きますがw

アフロ+コモンのタワーはフラダンサーに見えてしょうがないです。
ギャグでやってるんじゃないなら、あくあさんの感性はきっと天から授かったものなんですね。
相当仕事が出来る方であることがわかります!
でも最初の「いつもニコニコ・・・」
の意味はさっぱり理解出来ないです(汗

アクアコメントゼロですみません・・・

No title
こんにちは。
這い寄る混沌さんは、ラヴクラフト大好きな自分から言わせると、もうちょっとどうにかというか、いや、毎週見てますが!(お寿司のカリファルニア巻を、あれは寿司として邪道だろうと言いつつ、食べてみると意外と美味かったりする、それに似た感覚…w)
ところであの「ちん」て本来はどういう意味なんでしょう。中国語ってのも聞いたことありますし、犬のチンチンのポーズに似てるから、というのも聞いたことありますが、やっぱり最初に思いつくのはアレですなw
>ぽぽさん
こんにちわ。

>やはり機材を揃えないと頻繁に水換えしなければならないので結構大変ですよね^^;

そうですねー。
でも、機器つけても水換えは必要ですし、メンドウですが避けては通れませんよね。
それにしても、北海道だと、生体や器具の購入は厳しいみたいですね。

>水槽面も苔まみれで中が見えません^^;
あらら、どうなさいました?
テンションが低くなってますね??
そーゆーときは、新しい魚を入れるしかありませんよねw。

なんか最近ミミちゃんのお相手で忙しいみたいですけどね(^^;)
>エーエイトさん
Aサマ、こんにちわ。

>呼ばれなくても来るけど。
いらっしゃいまし♪

>老眼には一瞬「ちん○あな」に見えます。

眼は…関係ないような気がするのは…気のせいでしょうか?

>で何?このアプリ?

iphonのアプリみたいですが…飽きそうですね。
本物飼ったほうが早いかも知れませんね。いじれませんけどw。

>回収の面倒くささはハンパないですね(汗

Aサマなら、わかってくれると思いました!!w。

>海千山千の狸達から回収するのは至難の技です。

ホント!ブチきれ…あ、いやいや。
それにしても法整備なってないですよね~。
数年に1度くらいは、こーゆーことがでてきますが、
ったく不景気ですよねぇw。

>といいつつ、おいらの一番得意とする部門ですがw

得意そうですねw。 おーこわw。

>頑張ってください!なんなら代行しますよ?
3割抜きますがw

味方にするとホントこれ以上ないくらい頼もしいですねw。
2行目が「アレ」ですけど。幸い、「かよわい私」でもなんとかなりそうですがw。

>ギャグでやってるんじゃないなら~

ギャグ…?え?ここ笑うとこなんですか?…はぅぅw。

>でも最初の「いつもニコニコ・・・」
の意味はさっぱり理解出来ないです(汗

深夜アニメネタです。ヲタですみません。
書くことないんですよw。

>アクアコメントゼロですみません・・・

こちらこそw。

>ゆ氏さん
ゆ氏さん、こんにちわ。

>ラヴクラフト大好きな自分から言わせると---

ハワード・フィリップス・ラヴクラフトがみたらなんていいますかね?w。

>お寿司のカリファルニア巻を、あれは寿司として邪道だろうと言いつつ、
食べてみると意外と美味かったりする、それに似た感覚…w

私も、最初からはみてなかったんですが、なんかベタなネタ満載なアニメですよね。
ラヴクラフトはともかく、なんかクセになる味わい?…です。
特にOPの曲は中毒性が…w。

>ところであの「ちん」て本来はどういう意味なんでしょう。

犬の「狆」に似た顔…ということらしいですが、
本人(魚)たちにとっては、「なんじゃい、そりゃ!」というネーミングではないでしょうか?
人間ならイジメの対象になりかねない命名かとw。
No title
こんにちは。

仕事の方はだいぶお疲れのようですね。
水槽の方は・・・お疲れの様子??
この際思い切ってシステム変更しちゃいましょ!
背中だけならいくらでも押しますよ。( ´艸`)

マメスナ・アフロ・コモンは不思議な感じですね。
なんか怖いっていうか、おどろおどろしい生命体って感じw

生体追加は今後の展開(ミドリイシバンバンを予想)次第ではレモピは危険な香りが、、、
ウチは気にせず入れてるけどねっ。
スミレちゃんなんてどお?
かわいいよ!

さて本題。。。
にょろが全滅ぅ~???
困りましたねぇ、支部長としての自覚がブツブツブツブツ・・・

>ここは…なんとか、「会に違う形で貢献」することで
なにっ!違う形で!?
ふむふむ・・
なぬ? いじってちん〇あな ????
なでで、つついて、ゆらして、タップしてなかよし度アップ?
なんて如何わしいアプリだw。
面白いから許可
これからも、支部長お願いね❤

にょろの入海をせつに望みます。

No title
にょろは必須としてアブラヤッコなんてどうですか?
飼いやすいですよ!
>ぴろっく@さん
ピロリン@会長こんばんわ。(ギクリ…( ;゚д゚)

>仕事の方はだいぶお疲れのようですね。

これも仕事のうちとはいえ…。
最終兵器にAサマ砲も控えておるのでおkです。
手数料3割ですけど。w

>この際思い切ってシステム変更しちゃいましょ!
背中だけならいくらでも押しますよ。( ´艸`)

なんだか、アチコチでガンガン背中をドツイテませんか?w
でもやはり、SPSの成長や色揚げも本格的にやってみたいですよね。

>おどろおどろしい生命体って感じw

うーむ…商品化を目指していましたが、売れそうにありませんな。(´・ω・`)

>生体追加は今後の展開(ミドリイシバンバンを予想)次第ではレモピは危険な香りが、、、

5000円しかないって言っておろーがっ(;´`)ノ

>スミレちゃんなんてどお?

スミレいいんですが、チャイロは平気でしょうかね?臆病だし…。

>困りましたねぇ、支部長としての自覚がブツブツブツブツ・・・

ち、ちょっと、油断しましたかね。
給餌、少し日数置いてしまいました。
もう、大丈夫という慢心があったようです…orz


>面白いから許可 これからも、支部長お願いね❤

にょろ系、ニシキあなごか、ヒバシヨウジあたりしか思いつかないですね。
ハナヒゲウツボは魚いなくなりそうで怖いし。

あ、丈夫な黒ナマコでもおkww?
>まはぜさん
まはぜさん、こんばんわ。

>アブラヤッコなんてどうですか?

キーホールでしたっけ?そーいえば飼った事ないですね。
確かに丈夫でお安そうです!

でもチャイロとアブラって何かジミじゃないですか?
どちらも渋いですけどねw。
No title
こんばんは~
ウスコモンはあれからもう7カ月もたっていたのですね。
中々良い巻き々になってきましたね。本当に成長早いのですね。
先日A店で見ていて入れてみたくなりましたが、成長早いと家の水槽では置くところなくなっちゃうので止めました。(維持できるものと考えているのは笑っちゃいますね)

ランちゃんどうしたのでしょう?
結局のところ、冷凍イサザアミには餌付いたのでしょうか?
もう、オイランは入れないのですか?

ところで、カニハゼは元気ですか?
私は3日前にロイヤルグラマを入れました。
ところが,威嚇するのが4匹いまして、ポンプのキスゴムのところに
ぴったり巻きついて引きこもっています(-_-;)
前に飼ったロイヤルグラマは最初から中層を泳いでくれたのに・・・
同じようにはいきませんね。
>keiさん
keiさん、こんばんわ。

>ウスコモンはあれからもう7カ月もたっていたのですね。
中々良い巻き々になってきましたね。本当に成長早いのですね。

はい、成長も早いですし、まっ茶色がグリーンになったりしてます。
なぜ、あのときダメになり、復活してきたのか不思議ですが。
水流は強めがいいみたいですね。照明もLEDで十分いけます。


>先日A店で見ていて入れてみたくなりましたが---止めました。

もしよろしければ、破片を差し上げます。
試験的に飼育してみてはいかがでしょうか(^^)

>維持できるものと考えているのは笑っちゃいますね

いえ、keiさんなら大丈夫だと思いますよ。
とにかく、うちの水槽で鍛えられて丈夫です。

>ランちゃんどうしたのでしょう?

冷凍イサザアミには完全に餌付いていましたが、
少し餌やりをサボった日がありました。
そのせいでしょうか…。食が細いですからね。
無念です。

>もう、オイランは入れないのですか?

また入れると思いますが、少し先になると思います。
餌付けに時間や手間がかかりそうなので…。

>ところで、カニハゼは元気ですか?

あれ、実は入れた当日から姿が見えません。消えてしまいました。
写真を撮る間もなくて記事にはしませんでしたが…。
めんぼくありません。

>ロイヤルグラマを入れました。

きれいですよね。
気が強いですけどkeiさんとこの「ヌシ」が強いですからね。
あと白点にかかりやすいイメージがあります。
No title
たびたび。

>スミレいいんですが、チャイロは平気でしょうかね?臆病だし…。
導入初期は確かに弱いイメージがありますね、でも環境に慣れてしまえば、ヤッコらしい性格ですw。
しっかり時間かけて餌付けして、がっちり体型にしたらちょっとやそっとじゃへこまないと思うよ。
チャイロとの折り合いは、サイズが重要だと思われ。

>ハナヒゲウツボは魚いなくなりそうで怖いし。
ウツボかぁ~おもしろそうだな~(・∀・)ニヤニヤ

>あ、丈夫な黒ナマコでもおkww?
もちろん♪



却下!!Ψ(`∀´)Ψケケケ


>ぴろリン@会長
こんばんわ。

>チャイロとの折り合いは、サイズが重要だと思われ。

なるほど「最初に全てが決まる」って感じですね。
でーもーなー、たぶん、攻撃しそーな予感…。
でも、スミレも最近、ずいぶんお安くなりましたよね。

>ウツボかぁ~おもしろそうだな~(・∀・)ニヤニヤ

ハナヒゲ、面白そーですよね?
SNK内でもかなりの逸材かと。…でも、やめときます。
この水槽で、これ以上「リアル食物連鎖」を見たくないので…。

>あ、丈夫な黒ナマコでもおkww?
もちろん♪



却下!!Ψ(`∀´)Ψケケケ

…ぐぬぬ。なんだか「誰かサマ」に似てきたよーなw。
うーん、にょろ系ねぇ…困ったなぁー。

そーいえば、昔…青イソメ放り込んだっけ。。。。
これも却下だろうなぁw。
No title
にょろ系・・・ウツボいっちゃうとか。
そして遊泳魚にはウツボに負けないモンガラカワハギ。
最凶タッグで誰もが度胆抜かれます。
>イェーガーさん
こんにちわ。

>そして遊泳魚にはウツボに負けないモンガラカワハギ。 最凶タッグで誰もが度胆抜かれます。

…今は無き、埼玉のとあるショップでウツボに力の入ったお店がありました。

そこには、人の腕や脚くらいの太さの個体が1500水槽に数匹入ってまして、
一回餌やりをみせてもらったんですが、トレー1杯のマメアジをぶちまけてました。
その瞬間、まるで大地震が起きたかのような大騒ぎで水が溢れていました。
まさにオソロシイ…の一言。

それから、店員さんが言っていましたが「うっかりすると指もっていかれるw」
ともいっていました。そんなわけで、ウツボは…<(_ _)>ムリデス。

モンガラカワハギも、超暴れん坊将軍で同居不可の上、コードもかじるとか…?
両方、手に負えそーにないですねーw。

もう少しオトナシイかんじでおながいします(笑)
No title
完全に反応してもーたうにどんでっす(ノ∀\*)キャ
てっきり硬くなったりするんかと思いましたよ。
タイトルの割に内容が普通なんで完全に出オチですよねぇ....

>キチンとした設備を整えるか…

生体の為を思うならそれが一番なんでしょうけど、あくあタソらしさの問題が・・・ねぇ?

しかしウスコモンの成長は凄いですねw
ウチのは何故か全く巻いてくれんですorz

ウチも何か魚を考えなければ(´・ω・`)
>うにどんさん
ああっ!うにタソ~、タソ~、タソ~!こんばんわw。
やっと、きたねっ!w。

>完全に反応してもーたうにどんでっす(ノ∀\*)キャ
てっきり硬くなったりするんかと思いましたよ。

私はiphonでないので、試せませんでした。
うーん、でも硬化は…しないのではw?
よーワカランですけどね、JKだから。

>タイトルの割に内容が普通なんで完全に出オチですよねぇ....

なにやら、キーワードでいうと順位が「JK>アニメ>海水」になってきましたね。
もぅ、開き直ってタイトル詐欺(笑)で、すきなこと書いていきます。

>生体の為を思うならそれが一番なんでしょうけど、あくあタソらしさの問題が・・・ねぇ?

うーん、例えばリアクターは付けようと思えば中古で付けられるのですが、
今の状態のまま、「これで何が飼えるか?」が本来の課題の一つですし…。

しかし最近は内容があまりにアレだし、このままの状態では一部を除いて、難易度の
高いサンゴは、チト厳しいのかも知れないと思います。
それなら中古でも、最低限の設備は揃えて、SPSを「満足に飼いたい、色揚げとか成長もさせたい」
という気持ちもあり、お悩み中です。

でも基本は、お財布にやさしい(節約・貧乏?)ですからね。
最近、ggやヤホーで、「お財布にやさしい」を検索したら、このBLOGが
TOPになっていて…なにやら複雑でもあります。

>しかしウスコモンの成長は凄いですねwウチのは何故か全く巻いてくれんですorz

うにタソは、スギノキ林でいいじゃないですか。
うちではやはり、スギが育ちませぬw。
ブルーのスギを維持、成長させたいものです。

>ウチも何か魚を考えなければ(´・ω・`)

うちも、「これ」といった魚が思いつかないです。
早く、にょろを入れないと会長から厳しい沙汰が…。
No title
いやいやw
出オチは「いじって!ちんあなご」の事ですよ(;^ω^)
あくあタソの記事は出オチなんかじゃありません!!1

設備に関して、今までの趣旨に反しない程度で考えると
水質はバイオペレット的な何か炭素源を投入で向上
非OFでも水量多いんで今まで通りリアクタ無しで換水で維持
照明はオプティマス90とか安い灯具のT5+見た目補助のLED
わたくしの低レベルな考えではこんなモンかなぁ~?
今存在する値段もランニングコストもサイフにやさしい物は取り入れてみてもいいんでない?と考えてみました。

>最低限の設備は揃えて、SPSを「満足に飼いたい、色揚げとか成長もさせたい」

この方向で動くとキリ無いかもですね~
結果、行きつくところはA様水槽みたいな設備に(汗
それでも現状は悩みだらけなんですからねぇ。。

>早く、にょろを入れないと会長から厳しい沙汰が…。

このさいウツボなんていかがですか?( ^ω^)
みんな食われるかww
ここまでの話をまとめると、ウツボなんですね?

いやぁ思い切りますね~( ´ ▽ ` )ノ

クダゴンベも危ないかも!まさに食物連鎖(´・_・`)

ウツボはこの前海水汲んだとこにいたんで連れてきましょうか?(^_-)

でもハナヒゲウツボは可愛いなぁとおもいますよ( ̄▽ ̄)
成長しているサンゴがあるだけこの趣味は成功だと思いますよ。
ウスコモンだってカーリーほどライフポイントが高いわけじゃないですしねw

また、あの巻き巻き見せてくださいね。
>うにタソ
こんばんわ。遅くなってすみません。

>設備に関して、今までの趣旨に反しない程度で考えると水質はバイオペレット的な
何か炭素源を投入で向上非OFでも水量多いんで今まで通りリアクタ無しで換水で維持

リアクター設置より換水で維持ですか…。
この水量(150L以下)サンゴの数なら、やっぱりそれでも良いですよね?
あと、リアクターの前にROつけたほうがいいのかもしれませんね?

それにしても、やっとマトモに回答してくれる人が…w。

>照明はオプティマス90とか安い灯具のT5+見た目補助のLED

そうですよねー、水質もさることながら課題は照明だと思います。
さすが鋭いね!うにタソ!
T5かぁ。スポットLEDもこれ以上増やすとなると、単管パイプなので、
スペースがもう、ないです。まずスタンドを増設可能なように改造が必要ですね。

>わたくしの低レベルな考えではこんなモンかなぁ~?

いえいえ、とんでもない。ありがとうございます。
参考にさせていただきます。

>サイフにやさしい物は取り入れてみてもいいんでない?と考えてみました。

そーですよね。中古の機器なら、趣旨にに反しないと思いますが、いいモノは
すぐに売れてなくなってしまいます。あと、ライブロック組み換えたいです。

>この方向で動くとキリ無いかもですね~
結果、行きつくところはA様水槽みたいな設備に(汗

ホント、上見るとキリがないですよね。
この趣味は。気合入って、ネジ飛んでいる方もw
私は、どーしてもそんなには掛けられませんので…。

>このさいウツボなんていかがですか?( ^ω^)
みんな食われるかww

ぐぬぬ、なんか、ウツボ大人気ですね。
ウケ狙いで入れたら、「誰もいなくなった」
状態になりそーなんでやめときますがw。

昔、咬まれた人もいたですよ(^^;
>道さん
こんばんわ~、おくれてすみません。

>ここまでの話をまとめると、ウツボなんですね?

…いやいや。

>いやぁ思い切りますね~( ´ ▽ ` )ノ

…いや、だから違うってw。

>クダゴンベも危ないかも!まさに食物連鎖(´・_・`)

クダに限らず、根こそぎやられそーですね。
自然の食物連鎖を水槽で再現するのは無理がありますw。

>ウツボはこの前海水汲んだとこにいたんで連れてきましょうか?(^_-)

何ウツボだろう??…咬まれないようにお気をつけください。
ちなみに、連行はしないでおkですw。
そーいえば以前、「とったどー!」の人が焼いて食べていましたね…。

>でもハナヒゲウツボは可愛いなぁとおもいますよ( ̄▽ ̄)

そ、そんなこと言ったって、飼わないんだからねっ!///w
この間、ショップで見て、しばらく眺めていましたけど、…結構でかいですよね、アレ。
コケ掃除とかできないじゃん?…みたいな。
>ひさ坊さん
おお~!ひさタン、キターーーー!!
こんばんわ~~~。

お元気ですか?
飲み屋のバカップルはどーなったんでしょうかw?
最近、雨が多く、家呑みのあくあ12です。

>成長しているサンゴがあるだけこの趣味は成功だと思いますよ。

エヘヘ…ありがとうございます。最近自信消失気味、テンション下降気味&
低空飛行です。

>ウスコモンだってカーリーほどライフポイントが高いわけじゃないですしねw

カーリーも、まだいますですよ。
そういやカーリーが死ぬ水槽って逆に難しいかも知れませんね。
淡水なら全滅するのかな?
ミドリイシも、アレくらい強くなって欲しいものですw。

>また、あの巻き巻き見せてくださいね。

あのサイズまで、あとどれくらいかかるんでしょうね…w。
例のアレは手のひらサイズから4年位?だったですが、
あんまり巨大化するのも困りものですね。
No title
初めまして!

いつか海水魚飼育を始めたいけど、先立つものが、、、と考えていてたところ、「お財布にやさしい」の文字が目に飛び込んできて、思わず読んでしまいました(^O^)

ちなみに飼いたいお魚はメニーリングパイプフィッシュです。

これからも読まさせていただきます。

よろしくです!
>noramさん
noramさん!初めまして!

>「お財布にやさしい」の文字が目に飛び込んできて、思わず読んでしまいました(^O^)

こんにちわ。コメントありがとうございます。
お財布にはやさしいというか…アレなブログですが
どうぞよろしくお願いいたします。

>ちなみに飼いたいお魚はメニーリングパイプフィッシュです。

うちのメニィは、先日☆になりました。
こんな私が言うのもなんですが、オイランよりは
餌付きやすいと思います。
冷凍ホワイトシュリンプ(イサザアミ)で十分
いけます。

>これからも読まさせていただきます。

内容がちょっと(?)だけ変かもしれませんが、
また読んでいただければ幸いでございます。

>よろしくです!
こちらこそ(^◇^)
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
>管理人のみ閲覧できますさん
こんにちわ。
ご趣旨、理解いたしました。
地元なんですね?
よく拝見して、ご連絡いたします。
ありがとうございました。
No title
(」・ω・)」うー!(/・ω・)/にゃー!

はじめまして。
海水アクアリウムブログを探してて
たどり着きました。

水換えっていつやっていいのかがわからず
15日に一回くらいのペースでやっちゃってます。
うちもオーバーフローじゃないです^^;
>kittyさん
kittyさん、はじめまして。
コメありがとーございます。

>(」・ω・)」うー!(/・ω・)/にゃー!

… \(・ω・)/レッツにゃー!!!

>海水アクアリウムブログを探しててたどり着きました。

名状しがたい「自称海水魚ブログ」へようこそ!w

>水換えっていつやっていいのかがわからず
15日に一回くらいのペースでやっちゃってます。
うちもオーバーフローじゃないです^^;

ブログ、拝見させていただきました。
クマノミのイラスト4コマがステキですねw。

オーバーフローじゃないと水量が少なくなり器材設置も、制限されますけど、
お互いに頑張りましょう~♪

うちも、水換えは1~2週間に1/3づつやります。
微量元素の添加を考えるより、生物量を抑えて水換えしちゃったほうが早いと思ってます。

今後もよろしくお願いいたします<(__)>

コメントの投稿

非公開コメント


カテゴリ
検索フォーム
アクセスランキング
最新コメント
月別アーカイブ
あくあLink
ReefRing Status
1.023worldReef Ring
List Rank
<5 < > 5>
海水館さん
indexlogo_co.jpg
悪亜(あくあ)SHOP
悪亜(あくあ)商事(生体資金調達用)
動物・魚などの里親を募集してます。
ペットのおうち
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

RSSリンクの表示
QRコード
QR
Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

サイドバー2下の追尾スペース