スイハイされついでにお安いミドリイシ買ってみた。

こんばんわ。あくあ12です。

のBlog、なんか「字が小さくて読みづらい」という意見があり…
そこで、新しいデザインに変更しようかと思ってたんですが…

どうも、FC2のテンプレートに気に入ったデザインがみつかりません。

こで、このテンプレをカスタマイズし、文字の大きさと行間設定を少し大きく
してみました。 ついでに、「わかりづらい」ことで有名(?)な「コメント」入力の
CM」の文字やタイトルも少し大きくしてみました。

お財布にやさしい」だけではなく、これで「目にもやさしいBlog」となりました。
最近小さい文字が見にくいとお嘆きのお父さんも、もう安心です♪

と、ゆーわけで、今後も、よろしくお願いいたします。


●スイハイされてみた
先日の5日、「H坊さん」と「B猿」さんが、暑い中、わが家にやってきました。
H坊さんといえば、そう…あの飲んだくれ タテキンで有名な方ですね。
ちなみに、お土産は「スーパードライ」でした。
------------------------------------------------------------

あくあ12 「いやー、あついですね。どーも、どーも♪」

H坊さん 「あれ、セーラー服は?」

B猿さん 「今日、セーラー服じゃないんですか?」

あくあ12 「…………せ、洗濯中ですw」

------------------------------------------------------------
もはや「あくあ12=セーラー服」のイメージなのだろうか?


それで、さくっと、家の水槽をご覧いただきお昼まで、ご馳走になり、B箱と
モンスターへ向かいますが、ここには特にめぼしいものはなく、その後西川口の
「マジック」へ向かいました。

ここで、H坊さんは形のいいライブロックを1箱(4kg)買いましたが、私もついつい
買ってしまいましたよ。

ピンク色のミニミドリイシ1号(全長6cm)500円!
新サンゴ1号
この1号は、例の塔のテッペンに配置したよ。

ピンク色のミニミドリイシ2号(全長5cm)500円!
新サンゴ2号
2号は、塔の中腹あたりに配置して、1号との違いを、
観ていくよ。

そして、もうひとつ同じ種類の色の3号(8cm)1,000円!
これは塔の右側に配置してみるよ。

同じ色、種類と思われる、この小ミドリイシを3つも買ったのは…
うちにないピンクが安かt

「それぞれ、光と水流の条件を変えてみることで、
成長に適した環境を探ってみよう作戦」
なのであ-る。

ピンクサンゴの配置

照明は、あくまでメインに当たっている灯具という意味で、実際は複合的に
光があたっています。




●ピンクショウガ
そして、もうひとつあるんだけど…
ピンク色のフトトゲだかショウガ?(全長10cm)2,000円!
新とげサンゴ

これ
新とげ2

(ついでに)前回入れたショウガサンゴ、好調なようです。
ショウガサンゴ

それで現在…全体がこんな感じになっているんですがね…
戦艦?
…これ、何かに似ているんだよね?

なんだっけ…?  「…!?」


旧帝国海軍:航空戦艦 伊勢
戦艦全体

…の艦橋付近。
艦橋付近

なんとなく一致?
完全一致?

戦艦レイアウト…完成?

報告終わり
そういえば、「セーラー服」って、JKだけではなかったんですね。

H坊さん、B猿さん、本当にありがとうございました~m(_ _)m



にほんブログ村 観賞魚ブログ 海水魚へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

ご案内>
当BLOGへのコメントの入れ方がわかりづらいようなので…。
記事の一番上部分の「日付」の下にある「CM」をクリックすると
「コメント欄」が開きます。どうぞお気軽に!ジャンルは問いません(^◇^)ノ

コメの入れ方
読んでくれてありがとう!応援してくれるとうれしいです

コメント

No title
サンゴ安いですねー!

でも魚好きの私としてはニョロ予算が削られたんじゃないかと心配です(笑)
No title
普段はセーラー服じゃないんですか?
私服も気になります
No title
おはようございます。
老眼対策誠に感謝致します<(_ _)> 

一気にサンゴ追加!
しかし安いなぁ~
関東はいいですね、こういうお財布に優しい売り物があって(泣
仙台には無いなぁ・・・
しかもショップ巡りする程店もないし(笑

実験結果楽しみにしております!


No title
こんにちは~
今まで、気になることなく読んでいましたが、こうして変わってみると・・・
あら~、私の眼にもとっても優しくなりました。ありがとう!
最近特に目の疲れがひどくなったので、PC用のメガネを購入したわたくしです。

SPSエリアがずいぶんとこんもりしてきましたね。
同じものを複数の購入、条件を変えての設置したあたりはさすがあくあ12さんですねー。
ピンクミニミドリイシ1号、綺麗ですね~ 
しかし、安すぎませんか? 買い物上手!

ショウガサンゴ~~~ いいなあぁぁぁ・・・
アルミナ入れてから1カ月経過、リン酸塩0.37ppmあたりまでしか下がりません。
一昨日からリキッドタイプのフォスリムーバーを使用して0.27ppm(規定量の上限3分の一使用)
もう少しデーターとって様子見です。
No title
戦艦レイアウトに敬礼っ(ノ´∀`*)

まさに脱帽でした!(*´ω`*)

珊瑚の実験 楽しみですねー! 
No title
こんにちは。

ウチのも字を大きくしたいんですが、やり方が分かりません(泣
今度レクチャーしてください。

サンゴ安っ!!
4個で4000円??
お買い物上手ね。
ワタシもワイワイショップ巡りしたいな~

3つのサンゴ、其々の変化がどうなるか楽しみですね。
最近の様子だとチャイロイシにはならないようですしΨ(`∀´)Ψケケケ

戦艦レイアウト、ピッタリ写真と合ってるwww
砲門造って何か発射してください。
くれぐれも撃沈されないように気を付けてね!(・∀・)ニヤニヤ
>まはぜさん
まはぜさん、こんにちわ。

>サンゴ安いですねー!

マジックは西川口に移転してからは初めて行きましたが、
いろいろ安いものもたくさんありました。

>ニョロ予算が削られたんじゃないかと心配です(笑)

2号が、乾燥餌を食べているので一安心です。
やはり1匹ではさみしそーですし、
少しづつ増やしてあげたいですにょろ。
No title
見やすくなりましたよ・・・お目目にも優しいですね
>ダメ子さん
ダメ子さん、こんにちわ。

>普段はセーラー服じゃないんですか?

えー?つかまりますよ…きっと(笑)

>私服も気になります。

家の中で、作業しているときはお見せできませぬw。
夏は、いきなり「ピンポーン」くると、あせります。


>エーエイトさん
エーエイトさん、こんばんわ。

>老眼対策誠に感謝致します<(_ _)> 

そんな…それより7/27に買った新PCが、Aサマ米投稿を最後に再起不能。
使用10日間で☆に。
もう、私も再起不能w。こういう「貧乏くじ」には相変わらず強いです。

>一気にサンゴ追加!しかし安いなぁ~
関東はいいですね、こういうお財布に優しい売り物があって(泣

ツツウミ¥1500とか、他にもほしいものがあったんですが、
Aサマんとこのフィジーとか、美白はないです。
まぁ、モニター実践にはもってこい(?)です。

>しかもショップ巡りする程店もないし(笑

埼玉も昔はもっとたくさんショップがありました。
ずいぶん減りましたが、ここは都内も近いので恵まれているかもしれませんね。
地方都市は大変みたいですね。円高還元個人輸入も生体には適用不能…?

>実験結果楽しみにしております!

生体をムダにするつもりはないのですが、今回の仕入れ(?)は、青杉よりは
可能性があるように思います。根拠はないのですが。

私には最先端飼育テクはむりですが、できる範囲でやってみます。
限られた範囲ではありますが、飼育対象とその手段を模索する
事例もあっていいですよね?(うまくいけばですが)
>keiさん
keiさん、こんばんは。

>最近特に目の疲れがひどくなったので、PC用のメガネを購入したわたくしです。

いままでの初期設定の文字が小さすぎて、文字を大きくすると行が重複してしまい
書く側にとっても、かなり不便でした。
私も目が悪いので、読みづらいBLOGってやっぱりNGですよね?
とくにうちのは、くだらない文章がダラダラ長いし…w。

>SPSエリアがずいぶんとこんもりしてきましたね。同じものを複数の購入、
条件を変えての設置したあたりはさすがあくあ12さんですねー。

そういえば、ずいぶんSPSがふえました。
みんな安いものばかりですが、なにせご存知のようにショボイ設備なので、
自分の水槽の限界を知ることも必要かと思いまして…。
サンゴには迷惑な話ですが、「サンゴにもやさしい水槽」を目指します!

>ピンクミニミドリイシ1号、綺麗ですね~ 
しかし、安すぎませんか? 買い物上手!

川口ですので、今度よろしければご一緒にいかがですかー?(^^)

>ショウガサンゴ~~~ いいなあぁぁぁ・・・
アルミナ入れてから1カ月経過、リン酸塩0.37ppmあたりまでしか下がりません。

少しづつ、使用量増やしていくのがよろしいかと。
そのうち、かならず下がると思います。
でも、かなり改善しましたよね??

>0.27ppm(規定量の上限3分の一使用)
もう少しデーターとって様子見です。

ショウガなら0.25くらいでもいける気がしますが…
>ぐおっちさん
GuOtTiさん、こんばんわ。
呼び名は、某仙台様に倣いましたw。

>戦艦レイアウトに敬礼っ(ノ´∀`*)

ぐおっちさんに答礼っ!(ノ´∀`*)

>まさに脱帽でした!(*´ω`*)

…そ、そんな(///)w。

>珊瑚の実験 楽しみですねー!

「でっきるかな?でっきるかな♪」
ノッポさんも、無謀と言っていたりします?が、ちと試してみます。
魚も同一種でも、個体差で、☆ったり、生き残ったりするじゃないですか?
サンゴは動けませんから、同じ水槽内のちょっとした違いで、生き残ったり、ダメになる個体も…
「あると思います!/天津あくあ」

(古いな…)
>ぴろっく@さん
こんにちは。

ウチのも字を大きくしたいんですが、やり方が分かりません
(泣 今度レクチャーしてください。

ぴろっくさんもFC2ですよね。
管理画面から、「テンプレートの設定」→「カスタマイズマニュアル(下側の枠)」で変更できます。
テンプレによって、呼び名はかわりますが、本文の「Font size」の数値を変えれば、おk。
htmlがわからなくても、根気があれば可能です。

>サンゴ安っ!! 4個で4000円?? お買い物上手ね。

貧しさゆえですね。
高級サンコ、大人買いしたい。。。。
でも、うちでは維持できない…のはわかっているので。

>ワタシもワイワイショップ巡りしたいな~

もっと、近ければいいのにねぇー。
会長。たまにはこっちこないw?

>3つのサンゴ、其々の変化がどうなるか楽しみですね。
最近の様子だとチャイロイシにはならないようですしΨ(`∀´)Ψケケケ

青杉が…茶色杉に変身しそーな悪寒・・・・。
…でも、もういいんだ。げんきでさえいてくれれば。
ZEOなんて、所詮私には無理。

>戦艦レイアウト、ピッタリ写真と合ってるwww
砲門造って何か発射してください。

発射・・・「何か」とは何か?w…もしかして毒刺胞?!

>くれぐれも撃沈されないように気を付けてね!(・∀・)ニヤニヤ

航空戦艦伊勢は、終戦まで生き残ったんですが、
うちの戦艦もどきは…どーなることやら。
あまり地震はないれすが、水換えがんばります。
>ひでさん
ひでさん、こんばんわ。

>見やすくなりましたよ・・・お目目にも優しいですね

いえいえwwww。ひでさんとこの見やすさにかなうBLOGはないです(笑)
最強です!
格安ミドリイシですが全然綺麗ですね!
やっぱり配置した場所によって成長が違うんでしょうね(*^^*)
これからの変化が楽しみです(*´∇`*)
>はわいさん
はわいさん、こんにちわ。

>格安ミドリイシですが全然綺麗ですね!

ありがとうございます。
アップにしたやつは、UV灯があたっているので、
これがどうなるのかが、一番の注目です。

>やっぱり配置した場所によって成長が違うんでしょうね(*^^*)

だと思います。それに魚も個体によって差がでますので、動けないサンゴなら
条件によって、さらに差が顕著に現れるのではないかと考えました。

>これからの変化が楽しみです(*´∇`*)

これからも、生あたたかく見守っていただければ幸いですw。
No title
こんにちは~
川口のお店、お仕事がお暇な時にはお願いします。
・・・あ~、お仕事は暇にならない方がいいですね^_^;

リン酸塩は、ここしばらくは下がるどころか増えたりして、苔もいつもより早くついてくるし、
おかしいなぁ?と思っていたら、クサビライシがすっかりダメになっていました。
多分大きな原因がここにあるような気がします。
トゲナシヤギが衰退の一歩をたどっていたので、そちらばかり気にしていました。
陰に追いやってしまったクサビライシ、時たま気にしていたのですが、調子悪いと思っていたけど・・・大失!
トゲナシヤギも今日、換水ついでに取り出しました。
>keiさん
keiさん、こんばんわ。

>・・・あ~、お仕事は暇にならない方がいいですね^_^;

もし、ご都合会えばぜひ。
仕事は例年この時期には暇なのですが、今年はPCの
Wクラッシュもあって、(@@)な感じです。
新調したPCが10日で、また壊れたので交換してもらいました。
また、設定が最初からになってしまいました(TT)

>クサビライシがすっかりダメになっていました。

えぇ?!クサビラが…?それは残念ですねー。
いったい何があったんでしょうか。。?
LPSって、急にダメになってしまいますからね。
SPSみたいに一部を活かすこともできませんし・・・。

>トゲナシヤギが衰退の一歩をたどっていたので、そちらばかり気にしていました。

うちのも、調子がイマイチですね。
原因はやはり給餌でしょうか。
困りました。。。。
No title
戦艦と来ましたか・・・
その発想はありませんでした。

それにしても賑やかですねー。まるで満員電車のようです。これを見るとウチもまだまだ詰め込めるなーと自信が湧いてきます。
No title
こんばんは~
湯上り生写真はjkでお願いしたいうにどんです( ^ω^)
トレードは1:1でじゅうぶん過ぎですw

>最近小さい文字が見にくいとお嘆きのお父さんも、もう安心です♪

らくらくホン仕様ですね、わかりますw

>H坊さん 「あれ、セーラー服は?」
>B猿さん 「今日、セーラー服じゃないんですか?」

以前はセーラー服で迎えたんですね。
出来ればそのままショップへGOして欲しいところw

しかしミドリイシ安いですねwさすが激戦区!
特にピンクのショウガ?はお買い得やねぇ~

次のレイアウトは列車砲でお願いします( ^ω^)
>じぇっとさん
じぇっとさん、こんばんわ。

>戦艦と来ましたか・・・
その発想はありませんでした。

特に、二次改装後の伊勢型戦艦かなぁと。
誰も、戦艦に触れてくれず寂しかったです。
じぇっとさんは、戦艦よりやっぱり飛行機レイアウトですね?
わかりますw。

>それにしても賑やかですねー。まるで満員電車のようです。
これを見るとウチもまだまだ詰め込めるなーと自信が湧いてきます。

満員電車が、いやで自営を始めました(笑

高く積み上げることと、レイアウトスペースの
確保は、相反する部分もあってけっこう悩ましいです。
自然の海の密度が理想ですが…まだまだですね。

じぇっとさんの新レイアウトも楽しみにしています。


>うにどんさん
うにタソ、こんばんわ。
今日は、少し涼しいですね。

>湯上り生写真はjkでお願いしたいうにどんです( ^ω^)

水中写真と交換ですねw?
わかります。

>トレードは1:1でじゅうぶん過ぎですw

えぇー?そうなんですか?
トレードで思い出したけど、今年の阪神弱杉w。

イソギンがまた増殖しました。
「一本杉より、スギノキ林の水槽に行きたーい」
と申しておりますが?・・・(ウソ)

>らくらくホン仕様ですね、わかりますw

もっと早くやればよかったんですが、htmlとか、面倒で…。
そのうち、テンプレごと変えちゃえばいいやと思ってたんですが、
いいのがなかったです。

>以前はセーラー服で迎えたんですね。
出来ればそのままショップへGOして欲しいところw

Goしたら…「職質なーう。」

>特にピンクのショウガ?はお買い得やねぇ~

確かにこれは、安いと思いました。
よく見ると、ダメージもちらほらありますけど、
養殖じゃないんですよ~。ワイルドだぜぇ?

>次のレイアウトは列車砲でお願いします( ^ω^)

ドイツ軍シリーズですねw。
なんとゆーマニアックなチョイス。(;´Д`)ハアハア

わたくし、四号戦車とプラガ38t戦車、ロンメル閣下萌えー!

…ですわw。
先日はお邪魔しましたm(_ _)m
そう言えば、セーラー干してありましたねw

戦艦レイアウトとはさすが目の付け所が違いますね。

で、サイズアップはいつですか?w
故郷から遠く離れた海底。英霊達と共に眠る戦艦伊勢。
その船体は珊瑚に覆われ、数多の魚が暮らす魚礁となり、
水底に靖国を偲ばせる。


・・・みたいな、右翼さん感涙レイアウトですね。

そういえば、奥様のじいちゃんはフィリピン沖で駆逐艦を沈められ、
島まで泳いで生還したという話しを何度も聞かされるんですが、
聞く度に泳いだ距離が3~8kmと増え続けてます。
>ひさ坊さん
ひさしゃん、こんにちわ。

>先日はお邪魔しましたm(_ _)m

いやいや、こちらこそ何もできず申し訳ないです。
本当にありがとうございました。
また、「大統領」あたりよろしくです。

>そう言えば、セーラー干してありましたねw

バスタオルじゃなかったですかw?

>戦艦レイアウトとはさすが目の付け所が違いますね。

いま、最先端のJKのトレンドは「戦艦」ですからね!
乙女の常識ですw。(うそ)

>で、サイズアップはいつですか?w

いい出物があれば、踏み切りたいですが…
長時間かかるとなれば、もう少し涼しくならないと
まずいかもしれませんね。
ガラスだと1200なんて4人いなくないとダメじゃないかと。
その節は、もしお時間あればよろしくお願いします。w
>イェーガーさん
イェーガーさん、こんにちわ。

>故郷から遠く離れた海底。英霊達と共に眠る戦艦伊勢。その船体は珊瑚に覆われ、数多の魚が暮らす魚礁となり、水底に靖国を偲ばせる。

なんか、文豪のような文章。さすがイェーガーさん。
でも…あ、あのー「伊勢」は終戦まで生き残ってたよーな。

>右翼さん感涙レイアウトですね。

え?…私右なんですかね? オロオロ…

ただのJKですよ?ww。

>そういえば、奥様のじいちゃんはフィリピン沖で駆逐艦を沈められ、島まで泳いで生還したという話しを何度も聞かされるんですが、 聞く度に泳いだ距離が3~8kmと増え続けてます。

そ…それはすごい。フィリピン沖だとレイテ沖海戦はじめ、激戦地区でしたから特定できませんが、
何の駆逐艦(艦名)だったんでしょうね?泳げない私ならアウトですね。サメこわいし。

そーいえば、サイパンでも、零戦の「頭(栄エンジン)」が落ちてました。
No title
お~^^

テンションあがってますねー^^
しかもお財布に優しいサンゴもゲットとは羨ましい・・・。

こちらでは500円のサンゴ買っても4000円くらいになってしまいますからね^^;
いいなぁ~~~~^^
日々水換えだけだと飽きてきます^^;

何か欲しいけど・・・こちらは寒くて・・・
おそらく発送は無理だと思われ・・・
テンション下がりまくりですぅ~
>ぽぽさん
こんばんわ。ぽぽさん。

>テンションあがってますねー^^
しかもお財布に優しいサンゴもゲットとは羨ましい・・・。

照明強化したんで、少し欲が出ました。
うちの設備でどこまでいけるかわかりませんけど、
今回のは、ちょっといけるような気がします。

>こちらでは500円のサンゴ買っても4000円くらいになってしまいますからね^^;

航空機の送料、梱包料がプラスするとそんなになるですか?
生体より、箱や、袋、水のほうが高くつくんじゃツライですよね。

>いいなぁ~~~~^^ 日々水換えだけだと飽きてきます^^;

生体入れないとテンション下がってきますよね。
お勧めはチンアナゴです。なんか、かわいくて飽きませんよ。

>何か欲しいけど・・・こちらは寒くて・・・
おそらく発送は無理だと思われ・・・

なんか、15度とかいってましたもんね?
さいたまじゃ信じられませんよw。
北海道も8月ですよね?時差あって4月とかじゃないですよねw??

>テンション下がりまくりですぅ~

そちらなら珊瑚飼うのにクーラーは不要ですね。
思い切ってサンゴとかどーです?
250wのメタハラだと暖房代わりになるとかw。
No title
安い!!
いいなぁw
新潟には海水魚ショップが少ないので
価格も高めです・・・

そんな値段で手に入るなら
挑戦してみたいですね^^
戦艦レイアウト
>カティフラムさん
カティフラムさん、こんばんわ。
コメントありがとーございます。

>安い!!いいなぁw
新潟には海水魚ショップが少ないので価格も高めです・・・

おおおお!新潟キターーー!
うちの父が新潟出身です。(今は胎内市の中条)
なんか、もぅなーんにも、コンビニも自販機すら、なーんにも
ないとこです。
…もし、あそこに住んでいたらこの趣味は難しいかも知れなかったです。

>そんな値段で手に入るなら挑戦してみたいですね^^

こういうのは通販では手に入らないので、お店にいって、たまにお買い得なものを
拾って来ますw。さすがに、これはあまり見かけない値段ですけどね。

>戦艦レイアウト

カティフラムというお名前は、もしかして「某船大工さん」のアレなんでしょうか?
戦艦でなんとなく思い出したんですが…
違ってたらすみません(^^;

コメントの投稿

非公開コメント


カテゴリ
検索フォーム
アクセスランキング
最新コメント
月別アーカイブ
あくあLink
ReefRing Status
1.023worldReef Ring
List Rank
<5 < > 5>
海水館さん
indexlogo_co.jpg
悪亜(あくあ)SHOP
悪亜(あくあ)商事(生体資金調達用)
動物・魚などの里親を募集してます。
ペットのおうち
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

RSSリンクの表示
QRコード
QR
Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

サイドバー2下の追尾スペース