ちょっと、聞いてください。
私、先月末に「PCクラッシュしたー!」とか、ここでクダまいてましたよね?
〔いきさつ〕----------------------------------------------------
7/26 PC(winXP)クラ~ッシュ!
7/27 新PC(win7)購入、1週間かけてアプリのインストや設定作業。
8/06 ほぼ、復旧作業完了。

そしたら…8/7 深夜…

新PC、突然死亡→あぜん?(゜◇゜;)
(電源入っているけど画面真っ暗。強制終了するも起動せず。)

8/8 購入元にTEL、技術者を呼び出して診てもらうと…初期不良で再起不能www。
で、またも新品に交換、振り出しにもどる。。
8/9~ 泣きながら、またセットアップ (←今ココ)
まぁ、さすがに2回目になれば慣れたものですけどね。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
あくあ12 「…で、結局原因は? なんなの?」
若い技術者 「初期不良ですね。本当にめったにないんですが…(汗)」
あくあ12 「…その、めったにないのに当たったと?」
若い技術者 「そのとーりです。申し訳ないです。」
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
申し訳ないといわれてもね・・・。まぁ、しかたないけどさ・・・・・・。
でも、こっちは、また「余計な仕事」がふえるんだよね・・・・?
(むかむか…)
●
●
●
●

※画像はイメージです。
…なーんてねっ!ヽ( >∀<)ノテヘッ!
(7日の深夜は、本気で思ってたり・・・)
--------------------------------------------------------
もしかして今なら、ROTO6も当たるんじゃ!?
いや、いや・・・その前に、お祓いか…
-------------
---------
-----
■サンゴイソギン(魔王伝説再び)
先日、デバの1匹がやたら呼吸が速くなって調子悪そうにしていました。
とはいえ、何もできず見守るしかないのですが、出かける用事があって、
3時間後に帰ってみたら残念なことに横たわって「息たえだえ」になっていました。
▼やがて、呼吸も停止してしまったようなので、取り出そうと思ったら…
クマノミ(大)がやたら、つついておる・・・。

▼いきなり、くわえて持ち上げるとイソギンへにお中元を差し出す。

「わらわら」と喜ぶ、サンゴイソギン(魔王)
以前、謎のウミウシでも同じようなことがありましたが、もしかしてメニィリングが
イソギンに入っていたのも、このような経緯があったのではないかと・・・。
このイソギン、やたら巨大化、分裂するので現在は餌をあげていません。
増殖スピードが早まるからです。
しかし、最近また増えて現在4匹になってしまいました。(もともとは1号のみ)
▼イソギン分布の図

これでも、かつて2匹は売り飛ばしているので、これで
合計延べ6匹に殖えたとゆーことになります。
餌をやらない私の代わりに、クマノミが育てているということですね。
もう少し、水槽が大きければイソギンを隔離できるんですけどね…。

▼ちんあなご2号

最近、ちんあなご2号(仮称)は、水槽のど真ん中に居を構えているにもかかわらず、
毎日元気な姿を見せています。
人工乾燥餌も食べるよーになりましたので、コペをばら撒く必要もなくなって
きました。おそらく今度はだいじょうぶでしょー。
1号(仮称)は、どこに行ったのか…消息不明ですが、出てきてくれることを
祈るのみです。
もう少ししたら、増員をしようと思うのですが、前回SPSを買ってしまいましたのでね…
〔前月繰越金〕・・・・・・・・・・・・・・・・・ 6,020円
追加ミドリイシ1・2号・・・ 500円×2=▲1,000円
追加ミドリイシ3号・・・・・・・・・・・・・・▲1,000円
追加ショウガ・・・・・・・・・・・・・・・・・ ▲2,000円
------------------------------------------
残 金・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 1,020円(ちーん♪)
ま、そーゆーわけなんです。
追加予算は…審理中(8月の売り上げによる)です。
▼パソコンのバックアップはこまめにねっ(>o^)b!

にほんブログ村

ご案内>
▼当BLOGへのコメントの入れ方がわかりづらいようなので…。
記事の一番上部分の「日付」の下にある「CM」をクリックすると
「コメント欄」が開きます。どうぞお気軽に!ジャンルは問いません(^◇^)ノ
