魔王伝説が復活したようです。

こんばんわ。 あくあ12(ぐったり)です。
ちょっと、聞いてください。
私、先月末に「PCクラッシュしたー!」とか、ここでクダまいてましたよね?

〔いきさつ〕----------------------------------------------------

7/26 PC(winXP)クラ~ッシュ!

7/27 新PC(win7)購入、1週間かけてアプリのインストや設定作業。

8/06 ほぼ、復旧作業完了。
せっとあっぷ1
 
そしたら…8/7 深夜…
せったっぷ2

新PC、突然死亡→あぜん?(゜◇゜;)
(電源入っているけど画面真っ暗。強制終了するも起動せず。)

セットアップ3

8/8 購入元にTEL、技術者を呼び出して診てもらうと…初期不良で再起不能www。
   で、またも新品に交換、振り出しにもどる。

8/9~ 泣きながら、またセットアップ (←今ココ)

まぁ、さすがに2回目になれば慣れたものですけどね。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
あくあ12 「…で、結局原因は? なんなの?」

若い技術者 「初期不良ですね。本当にめったにないんですが…(汗)」

あくあ12 「…その、めったにないのに当たったと?」

若い技術者 「そのとーりです。申し訳ないです。」
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
申し訳ないといわれてもね・・・。まぁ、しかたないけどさ・・・・・・。
でも、こっちは、また「余計な仕事」がふえるんだよね・・・・?
(むかむか…)

          ●


          ●


          ●


          ●
かね出せ22734c80
※画像はイメージです。

…なーんてねっ!ヽ( >∀<)ノテヘッ!
(7日の深夜は、本気で思ってたり・・・)

--------------------------------------------------------
もしかして今なら、ROTO6も当たるんじゃ!?
いや、いや・・・その前に、お祓いか…

-------------
---------
-----


■サンゴイソギン(魔王伝説再び)

日、デバの1匹がやたら呼吸が速くなって調子悪そうにしていました。
とはいえ、何もできず見守るしかないのですが、出かける用事があって、
3時間後に帰ってみたら残念なことに横たわって「息たえだえ」になっていました。

やがて、呼吸も停止してしまったようなので、取り出そうと思ったら…
クマノミ(大)がやたら、つついておる・・・。
クマノミと魔王1

いきなり、くわえて持ち上げるとイソギンへにお中元を差し出す。
クマノミと魔王2

「わらわら」と喜ぶ、サンゴイソギン(魔王)

以前、謎のウミウシでも同じようなことがありましたが、もしかしてメニィリングが
イソギンに入っていたのも、このような経緯があったのではないかと・・・。

このイソギン、やたら巨大化、分裂するので現在は餌をあげていません。
増殖スピードが早まるからです。

しかし、最近また増えて現在4匹になってしまいました。(もともとは1号のみ)
イソギン分布の図
イソギン分布
これでも、かつて2匹は売り飛ばしているので、これで
合計延べ6匹に殖えた
とゆーことになります。

をやらない私の代わりに、クマノミが育てているということですね。

もう少し、水槽が大きければイソギンを隔離できるんですけどね…。

SNK48ろごさいたま・しぶー

ちんあなご2号
ちんあなご

最近、ちんあなご2号(仮称)は、水槽のど真ん中に居を構えているにもかかわらず、
毎日元気な姿を見せています。

人工乾燥餌も食べるよーになりましたので、コペをばら撒く必要もなくなって
きました。おそらく今度はだいじょうぶでしょー。

1号(仮称)は、どこに行ったのか…消息不明ですが、出てきてくれることを
祈るのみです。

もう少ししたら、増員をしようと思うのですが、前回SPSを買ってしまいましたのでね…

〔前月繰越金〕・・・・・・・・・・・・・・・・・ 6,020円

追加ミドリイシ1・2号・・・ 500円×2=▲1,000円
追加ミドリイシ3号・・・・・・・・・・・・・・▲1,000円
追加ショウガ・・・・・・・・・・・・・・・・・ ▲2,000円
------------------------------------------
残 金・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 1,020円(ちーん♪)


ま、そーゆーわけなんです。
追加予算は…審理中(8月の売り上げによる)です。



パソコンのバックアップはこまめにねっ(>o^)b!
にほんブログ村 観賞魚ブログ 海水魚へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ

ご案内>
当BLOGへのコメントの入れ方がわかりづらいようなので…。
記事の一番上部分の「日付」の下にある「CM」をクリックすると
「コメント欄」が開きます。どうぞお気軽に!ジャンルは問いません(^◇^)ノ

コメの入れ方
読んでくれてありがとう!応援してくれるとうれしいです

コメント

No title
こんばんはー
オリンピックが終わりましたがすっかり夜更かしモードになってるオッサンです。
今日のイラストは最高(笑
悪亜くんもいいですが、カツアゲしてるピーターラビットのオカン?が最高\(^o^)/
よくもまぁこんなの探してくるわ( ̄▽ ̄)

デバを魔王に運ぶクマノミも爆笑!
PC壊れてあくあさんも壊れたかと思ったらしっかり稼動してるので安心しました(笑
平和なイラストの後でなんですが、
おいらならとりあえず販売店に損害賠償させます(笑
PC交換、再インストール作業代行、時間的損失、精神的苦痛、
コミコミ20万は取れるかな\(^o^)/



>エーエイトさん
Aサマ、こんばんわ。ごぶさたしてましてサーセン。
ようやくオリンピックも終わりですね。それどこじゃなくなってしまいましたが、
ボルトは、やっぱ圧巻でしたね?いったい何食ってんだろう…。

>ピーターラビットのオカン?が最高

よくお分かりで。7日の深夜はさすがに、呆然とした後、煮えたぎって対応次第では、こんn…(略)

>デバを魔王に運ぶクマノミも爆笑!

目の前で「魚」を貢ぐ光景をはじめてみました。
かなり驚きましたよ。「えー!?」と本当に声が出ました。

>PC壊れてあくあさんも壊れたかと思ったらしっかり稼動してるので安心しました(笑

もともと壊れてので大丈夫です。・・ってなんでですか~w?(1人ツッコミ)

>おいらならとりあえず販売店に損害賠償させます

…本当に、敵に回したくない方ですねw。
再インストールは、一部かなり特殊な分野のものが、ありまして、これは
自分でやるしかないんですが変に時間がかかってるのは、この分野が原因なんです。
精神的、時間的にはかなりキツイかったけど、お仕事のほうは偶然お盆休みと
重なったんでセフセフでした。
販売店さんは、とても誠意が感じられたので、まぁ…おkです。

>コミコミ20万は取れるかな\(^o^)/

…ゴクリ…あ、新しい水槽買える!!!
あ、明日、早速電話してみますねっ!(って、うそうそw)
No title
こんばんは!
ピーターラビットのカツアゲww
仕事用PCの事だから少々ブン取ってもいい希ガス。
それかもうちとお高いブツを要求。

相変わらず磯巾魔王強烈ですね(;^ω^)
こんなの入れたらシャレならんなw
でも、何より怖いのはクマノミのよーな気も・・・・
>うにどんさん
うにタソ、こんばんわ。

なんとゆー時間にコメっているんです?w。
ありがとーございます。

>ピーターラビットのカツアゲww
仕事用PCの事だから少々ブン取ってもいい希ガス。
それかもうちとお高いブツを要求。

なんだか、変なものには妙に当ります。
車もそうですが・・・
水槽資金が尽きたことだし・・・いやいや。

JKには、むりですわwwwwほ-ほほ。

>相変わらず磯巾魔王強烈ですね(;^ω^)
こんなの入れたらシャレならんなw
でも、何より怖いのはクマノミのよーな気も・・・・

本当に恐ろしいのはこのクマノミですよね。
イソギンが邪魔だから、どかそうとすると、すかさず攻撃してきますし・・。
結局、イソギンが大きくなれば自分の利益ですからね。頭もよいのかも知れません。
No title
うちのタマイタはそろそろ1年ですが分裂する気配すらないです。徐々に大きくなってきてます。
分裂してくれた方がショップに買い取って貰ったり、里子に出したりできるんでいいんじゃないですかね?

クマノミはイソギンの面倒よく見ますからねー。餌あげたりゴミを掃除したりよくしますよ。死体のまま放置されるよりは、イソギンが食べてくれたほうが変な病原菌繁殖とかしなくて、水槽にとってはいいことだと思います。まー、イソギンが食べなくてもヤドカリがいればすぐ食べつくしちゃいますけどねー。
No title
こんにちは~
PCの滅多にない当りはいりませんねぇ~、
一週間返して~~・・・ お疲れ様でした。

律儀なクマノミさんで・・・
魔王の面倒をよく見てくれて→魔王分裂→売上金→水槽資金・・・となるわけですからねぇ、
今回も少し足せばちんあなご3号さん迎えられますよ。

手を入れると、果敢にアタックしてかみついてくるクマノミさんも好きですね(笑)

ちんあなご2号さんは、だいぶ慣れてきたようですね、
中央で楽しませてくれますよ、きっと。楽しみですね。

一昨日、家のメニイの目の下にリムフォらしきもの発見、初めてのことなので・・・今日は淡水浴してみようか考え中です。

No title
追伸

メニイが、たった今☆に・・・(涙)
4カ月の短い飼育期間でした。
>まはぜさん
こんにちは。まはぜさん。

>うちのタマイタはそろそろ1年ですが分裂する気配すらないです。
徐々に大きくなってきてます。

タマイタとサンゴイソギンって似てましたよね?
タマイタも分裂するんですか?

>分裂してくれた方がショップに買い取って貰ったり、里子に出したり
できるんでいいんじゃないですかね?

そりゃそうかもですが…増えすぎるのもコマリモノですよね。
6匹はチョット・・・引き剥がすチャンスも限られますから…。

>イソギンが食べてくれたほうが変な病原菌繁殖とかしなくて、
水槽にとってはいいことだと思います。

なるほど、これも食物の連鎖、自然の摂理の一環ですかね。
目の前でみると、ちと恐ろしい感じもしないでもないですが・・。

>まー、イソギンが食べなくてもヤドカリがいればすぐ食べつくしちゃいますけどねー

そーですね。クモヒトデもいますので、その辺だけは妙に充実していたりします。
>keiさん
keiさん、こんにちは。

>PCの滅多にない当りはいりませんねぇ~、
一週間返して~~・・・ お疲れ様でした。

クラッシュしたときは、私もフリーズ状態に・・。
まるまる1週間というわけではないのですが、お仕事も併行してましたので・・・
なんだか、不慣れな上に、面白みもない作業なんで苦痛ですね。

>律儀なクマノミさんで・・・
魔王の面倒をよく見てくれて→魔王分裂→売上金→水槽資金・・・となるわけですからねぇ、

なるほど・・・食物の連鎖だけでなく、水槽資金にも寄与しているんですね。
その点は評価しますが、いいかげん、穴掘りをやめないとイソギンと一緒に
叩き売りたくなってきますですw。

>今回も少し足せばちんあなご3号さん迎えられますよ。

あと500円=イソギン(大)1匹w。

>手を入れると、果敢にアタックしてかみついてくるクマノミさんも好きですね(笑)

えぇ~?そーですか~。
痛くはないのですけど、一度びっくりしてとげサンゴを落としてしまい、
2~3本骨折しちゃいましたよ。折れた部分は今、塔のテッペンにくっつけてありますけどね。

>ちんあなご2号さんは、だいぶ慣れてきたようですね。

場所が悪いかと思いきや、意外と出てきてくれました。
かわいいですよ~。毎日顔を見るとウレシイ気分になれますw。
次回人工餌のお食事タイムをUPしますね。

>一昨日、家のメニイの目の下にリムフォらしきもの発見、初めてのことなので・・・
今日は淡水浴してみようか考え中です。

えー?メニィもリムフォになるんですか?
なんか意外ですね。残念ながら、私も詳しいことはわかりませんけど、
回復できるといいのですが。
>keiさん(2)
こんばんわ。

>メニイが、たった今☆に・・・(涙) 4カ月の短い飼育期間でした。

あれ!?えー、なんか急でしたね? 例のリムフォ?でしょうか。
ヨウジウオって、やせてもわからないし常に動きもスローなんで、
よく見てないと体調不良には気づきづらいですよね。

でも、うちのオイランなんかは、やはり動きが鈍くなり泳ぐ位置の高度が低いんで、
「なんかへんだなぁ?」とは思いましたが、やはり(人からみると)急に逝って
しまう印象ですね。残念ですね。…うーんやはり年単位飼育は厳しいのですかね??
No title
魔王には手下がいたんですね!
ウラヤマー。・゚・(ノД`)・゚・。

ピーターラビットと黒悪亜12のヒョー爆笑ですw

サンゴイソギンで水槽資金調達できそうですね!
No title
こんばんわ。

PC復旧作業乙です。( ゚Д゚)ゞ
ピーターラビットってこういう物語だったんですね、知らんかったww

魔王健在ですか!
こっちはもう「磯巾林で・・・」に、、、ヾ(~∇~;) コレコレ
クマノミは自宅を増築したいんですねw
なかなかの策士ですね。

にょろはもう安泰ですね。
粒餌はしっかり届くんですね、浦山氏~。
ウチのは相当入れなければ届きません(汗
にょろ畑マッテマス。

>はわいさん
はわいさん、こんにちわ。

>魔王には手下がいたんですね!
ウラヤマー。・゚・(ノД`)・゚・。

そうですね。シモベとなのか、はたまた「飼い主」なのか??
はわいさんとこ、イソギンで大変そうですけど、めげずにがんばって。
あれ、誰もが一度は通る道です(なんてね)
ちなみに私も2度も通ってますw。

>ピーターラビットと黒悪亜12のヒョー爆笑ですw

ピーター画像はネットで拾ったんですが、私も笑ったので勝手に採用しました?
黒悪亞は…ワロエナイw。

>サンゴイソギンで水槽資金調達できそうですね!

そうですね。前回500円で売れましたので。
問題は、はがして出荷するのが難しいとゆーことですね。
今は暑くてお送りできませんが、サンゴイソギンが必要なら、当社「悪亞商事」へ。
はわいさんには無料サービス(笑)です。
>ぴろっく@さん
こんばんわ、会長。

>PC復旧作業乙です。( ゚Д゚)ゞ

シャレになりませんw。海水魚Blogでグチってみました(笑)

>ピーターラビットってこういう物語だったんですね、知らんかったw

そうそう、世の中「ゼニ」だという…

……あれ?そうでしたっけ?
私もよくわからなくなってしまいましたw。

>魔王健在ですか!
こっちはもう「磯巾林で・・・」に、、、(~∇~;) コレコレ

某「カーリー林」に感心している場合ではなかった!?…なんとかせねば。
実際、4号はツツウミヅタと1000円の新ミドリイシが被害受けてます。
困った困った。

>クマノミは自宅を増築したいんですねw なかなかの策士ですね。

クマノミって結構「頭がいいのでは?」とか思います。
これ、本能だけなんですかね…?なにやら「意図や打算」を感じてしまいますね。
まぁー、クマノミの頭脳に感心している私の頭脳も知れていますが。

>にょろはもう安泰ですね。
粒餌はしっかり届くんですね、浦山氏~。 ウチのは相当入れなければ届きません(汗 にょろ畑マッテマス。

いやいや、結構「四苦八苦 」ですよ。
大量の「ばら撒き政策(笑)」なので、水換えを「週イチ、1/3」にしてます。
会長のとこのように水質検査はしていませんが、このシステム(?)だと
SPSにはかなりよろしくありません。
いろいろ試してみたらフレークがいいみたいですので、今は「オメガワン」を流しています。
でも、冷凍コペが一番反応いいですね。1匹でも餌付いてくれると「にょろ林」に期待が持てます。

No title
ほほぅw
こちらは産後磯巾地獄か(・∀・)ニヤニヤ

でもねぇ~
磯巾だと貰い手もあるだろうし、水槽資金に化けるじゃないですか。裏山C。。
この際、セイタカ磯巾もふやしませうよ( ^ω^)
おはようございます!!
おはようございます!!
今回なイラスト沢山ですね~!

いつも、楽しくみてます!(人の不幸を、、すみません。そういうわけでは、、)

大魔王復活ですか~。魚を食べちゃうとは。
病気で★になった魚も食べちゃうんですかね。

今朝、うちの中では長老のハタタテハゼが、★になりました。数日前からお腹に穴?みたいに、なっていて、あっという間に大きくなりまして。薬浴も、手遅れまたは、間違ったなで、、、
朝からテンションダウンです。

先月は飛び出し、今月は、病気でとほほです。。

と、朝から愚痴ってすみません。




>うにどんさん
うにどんさん、おはようございます。
いつ寝ているんですw?

>こちらは産後磯巾地獄か(・∀・)ニヤニヤ

ミドリイシ、やられてます(TT)

>磯巾だと貰い手もあるだろうし、水槽資金に化けるじゃないですか。裏山C。。

これが、なかなかはがれんのですよ(笑)2匹ほど出荷したいのですが・・・。
・・・というか、水槽を大きくして3つ目の島に隔離したいです。

>この際、セイタカ磯巾もふやしませうよ( ^ω^)

増やしたくはないけど、殖えてきてます。
今、困っています。しぶといですねーアレ。
>オレンジさん
あ、オレンジさん!おはようございます。

>いつも、楽しくみてます!(人の不幸を、すみません。そういうわけでは、、)

本来、関係ないことをここで愚痴って、憂さ晴らししているだけなんで…。
観ていただいている方には、楽しんでいただければなによりでございます。

>大魔王復活ですか~。魚を食べちゃうとは。
病気で★になった魚も食べちゃうんですかね。

たぶん、なんでも食べちゃうですね。
白点とかイソギンには関係なさそうですし、逆に「スパイスきいててうめぇ」
とかおもっていることでしょう。
以前、得体の知れないウミウシもクマノミにもらっていましたよ。

>今朝、うちの中では長老のハタタテハゼが、★になりました。数日前から
お腹に穴?みたいに、なっていて、あっという間に大きくなりまして。
薬浴も、手遅れまたは、間違ったなで、、、
朝からテンションダウンです。

長年連れ添ってきたのに逝かれるとショックでかいですよね。
私も8年生メンバーたちに逝かれたときは…。

>先月は飛び出し、今月は、病気でとほほです。。
と、朝から愚痴ってすみません。

いえいえ。いろいろ大変でしたね。
なんか、不幸(事故)って連鎖するみたいですねー。
魚もPCも。はは。…orz

No title
お疲れ様です^^;

PCのセットアップは面倒ですよね~
何せ待ってる時間が長すぎる^^;
その間全換水と水槽掃除まで出来ますからね(笑)

滅多にない初期不良・・・
(良く聞く言葉です^^;)
No title
PC作業お疲れ様でしたっ!
オリンピックの閉幕、新聞の朝刊で気付いたってのはナイショですw

イソギンに餌あげてるなんて健気なクマノミですねぇ~w
No title
こんにちはー! PCのセットアップ本当に面倒ですよね・・・。

今のWindowsに成って大分安定してますが、
昔は酷くて・・・良くOSの再インストールしたものですが、半日以上掛かってました><;
そこらソフトウェアのインストールとなると・・・。
本当に面倒ですよね・・・
ご苦労様で御座います><;

くまのみは良くそういう行動しますよねw
昔買ってた頃は いつも死骸が消える事件に会い
犯人はクマノミのイソギンへの愛情でした(ノ´∀`*)

イソギンとクマノミはもちつもたれつの関係なんでしょうね(*´ω`*)
No title
パソコンの初期不良とはこれまた挫けますね。データは大丈夫でしたか?

ピーターラビットは爆笑させていただきました。老婆と貴婦人のだまし絵じゃないけど、愛情あふれるほほえましい光景がテロップ一つでこんな北斗の拳チックなシーンに早変わりするとは。。。

ちなみにウチのイソギン、ちとやばいかも。自分で水槽の裏の方に行ったくせに、どうも光量不足なのか元気がないです・・・・(T-T)
でも、はがれないしなぁ・・・
No title
セットアップ完了して逝っちゃうのはワロエナイですねw
PCの初期不良って・・・意外と多いです。
ちなみにPCは1週間でも1年でも突然壊れるのが常識なのでいくらなんでも販売店(あるいはメーカー)の過失がなければ責任は問えませんね。機器以外の損害賠償請求は無理でしょうww

イソギン、また増えたんですかーw
よっぽどあくあさんとこが居心地良いんですねw
>ぽぽさん
ぽぽさん、こんばんわ。

>PCのセットアップは面倒ですよね~

本当に…待っている時間もそうですが、機械的な作業の連続ですから、
うんざりですね。
OSが変わったのもあってよくわからないし。。。

>滅多にない初期不良・・・ (良く聞く言葉です^^;)

なるほどw。便利な言葉だったんですね。
とにかく、安くもないし、仕事にも使いますので
もう勘弁してほしいですよ。

それにしても、今日も暑い!
ちょっと出かけると、暑くて仕方ないです。
こういう日は、そちらが少しうらやましいです。
>まささん
まささん、こんばんわ。

>PC作業お疲れ様でしたっ!
オリンピックの閉幕、新聞の朝刊で気付いたってのはナイショですw

オリンピックももう終わりましたね。
TVも、そればっかでしたからね。
いい加減食傷気味ですが、また帰国インタビューとかになるんでしょうねw。

>イソギンに餌あげてるなんて健気なクマノミですねぇ~w

本当ですね。
ちゃんと「家賃」は支払っているようですw。

たまには、私にも食事を運んできてほしいものです。デバとかウミウシとかはいりませんが。。。
>GuOtTiさん
GuOtTiさん、 こんばんわ。

>PCのセットアップ本当に面倒ですよね・・・。
今のWindowsに成って大分安定してますが、 昔は酷くて・・・

私は、ずーっとMac派で、winはXPデビューなんですけど、XPは安定していましたね。
でもXPは画面のデザインが野暮ったくて好きでなかったのですが、
「7」は、この点だいぶ向上しましたw。

そこらソフトウェアのインストールとなると・・・。 本当に面倒ですよね・・・
ご苦労様で御座います><;

ありがトーございます。
アプリも結構、あれこれ使うので、時間とお金がかかりました。(TT)
また、ちょっと特殊なものがあって、これのデータが面倒なんです。

水槽予算どこじゃなくなりましたよ。

>犯人はクマノミのイソギンへの愛情でした(ノ´∀`*)

やっぱり、貢いでいるんですか? そーゆーものなんですかね?
クマノミは二匹いるんですが、(大)だけかと思っていました。
もしかして(小)も、家賃払っているんですかね??


>イソギンとクマノミはもちつもたれつの関係なんでしょうね(*´ω`*)

義理堅いですね。ちゃんと「give&take」になってますものね?
自然の摂理とはいえ、感心します。
>じぇっとさん
じぇっとさん、こんばんわ。

>パソコンの初期不良とはこれまた挫けますね。データは大丈夫でしたか?

データは、最初のXPのときに全部移動させていましたので、ほぼ無事でした。
ちょうど、少し前にハードディスクを買い直した
ときの作業で、だいぶ助かっています。不幸中の幸いでした。

>ピーターラビットは爆笑させていただきました。老婆と貴婦人のだまし絵じゃないけど、
愛情あふれるほほえましい光景がテロップ一つでこんな北斗の拳チックなシーンに早変わりするとは。。。

うちにウサギがいるので、ってあまり関係ないですね。毎日平和ボケしてて、退屈そうです。
っていうか、毛皮が暑そうでしかたありません。「北斗の拳」のような修羅場はにつかわしくない
生き物です。

>ちなみにウチのイソギン、ちとやばいかも。自分で水槽の裏の方に行ったくせに、どうも
光量不足なのか元気がないです・・・・(T-T)

イソギンのこの行動、「あるある」ですねー。
でも、元気がないと、ないで心配なんですよね。
なにせ、こっそり死なれると他のメンバーも巻き添えになりますからね。
光量が足らないなら少し餌でもあげてみてはどうでしょうか??
>ひさ坊さん
こんばんわ。ひさタソ。

>セットアップ完了して逝っちゃうのはワロエナイですねw

マジでワロエませんね。

>PCの初期不良って・・・意外と多いです。

え?そうなんですか?
なんか、ひさ坊さんって、メカ強そうですよね?
私はあまりハードのことは(も)わかりませんけど。

>ちなみにPCは1週間でも1年でも突然壊れるのが常識なので販売店
(あるいはメーカー)の過失がなければ責任は問えませんね。
機器以外の損害賠償請求は無理でしょうww

いやいや、しませんよ。ラビットはイメージ、私は気弱な
モニター少女ですからww(^^;)

ただ、セットアップ終了したらコレっていうのも…
いくら免責とはいえ、ムゴイ話ですよね。
でも、対応がよかったので、まぁこういうこともあるんだなーという
ことにして…後は酒呑んでわすれますw

>イソギン、また増えたんですかーw
よっぽどあくあさんとこが居心地良いんですねw

もしご入用ならば、いつでもお持ちします。
お酒のおつまみにも…あ、いや毒あるんでしたね?これ。
No title
こんにちは!
ウチの初期不良よりずっと大変でしたね。
しかも終わる頃になんて…ドSですね。(笑)

ウチはイソギン1年以上飼ってますが大きくなっただけで全然分裂しませんでした。

今回のレイ変で出しちゃいまして、広がると20cm以上になりますけどいりますか?(笑)
No title
イソギン増えましたね・・・もっとお魚食べますよ・・・うちも似た感じです
>どにゃさん
どにゃさんこんばんわ。

> ウチの初期不良よりずっと大変でしたね。

どにゃさんとこは、もう大丈夫ですか?

> しかも終わる頃になんて…ドSですね。(笑)

仕事の実務と重なるんで、四苦八苦でした。
新しいOSは、まだ勝手がわからないところもありますし。

> ウチはイソギン1年以上飼ってますが大きくなっただけで全然分裂しませんでした。
> 今回のレイ変で出しちゃいまして、広がると20cm以上になりますけどいりますか?(笑)

いりませんwwww。お気持ちだけでおkです。
ひでさん
> ひでさん、こんばんわ。
>
> > イソギン増えましたね・・・もっとお魚食べますよ・・・うちも似た感じです
>
> なんだかサンゴイソギンは増えるとは聞いていたんですが。
> しかもよく動き回るのでコマリモノデス。
> もう少し、水槽が大きければ隔離できていいのですけど、
> SPSの島に憑いてしまっているんで・・・。
私もwinXPからwin7に変えた時は混乱しました。
2年経った今でも混乱しています。
歳と共に適応力が失われていきますね。

そういえば、伊豆の海にはサンゴイソギンがいっぱいいましたよ。
しかも、大魔王クラスのサイズ。

今度行ったら、一番でかいヤツをお土産に捕ってきてあげますね♪
>イェーガーさん
イェーガーさん。こんにちわ。

>私もwinXPからwin7に変えた時は混乱しました。2年経った今でも混乱しています。

OSと共に、アプリのVerとかが変わってしまったり、あるものはまったく違うものと代替したり、
特殊なデータを扱ったりしますんで…。
本当に困ったものです。

>そういえば、伊豆の海にはサンゴイソギンがいっぱいいましたよ。 しかも、大魔王クラスのサイズ。

伊豆は、1~2度しか行ってないんですが、サンゴイソギンいますか。海だとウミキノコやイソギンで
座布団みたいなのいますよねw。

>今度行ったら、一番でかいヤツをお土産に捕ってきてあげますね♪

いりません、いりませんwwww。
(大事なことなので2度いいました)
売れば水槽資金になるかも知れませんが。。

コメントの投稿

非公開コメント


カテゴリ
検索フォーム
アクセスランキング
最新コメント
月別アーカイブ
あくあLink
ReefRing Status
1.023worldReef Ring
List Rank
<5 < > 5>
海水館さん
indexlogo_co.jpg
悪亜(あくあ)SHOP
悪亜(あくあ)商事(生体資金調達用)
動物・魚などの里親を募集してます。
ペットのおうち
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

RSSリンクの表示
QRコード
QR
Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

サイドバー2下の追尾スペース