先日、騒いでいたプレゼンは、ようやく終わりました。
結果は今週に出るそうですが・・・
感触は悪くなかったけど…競合多数らしいのでなんともいえません。
まさか二回も行って「アイディア出させて終わり」とかね…?
あーはは…は。
どーなる?私の水槽計画・・
-----------------
----------
-----
■新水槽計画
…さぁて、こんな調子で、いつになれば実現するのかね?うちの新水槽(笑)
もしかして水槽を換えてもないくせに、こんなにBlogで引っ張ってるやつは
いないのではなかろうか?
…でも、水槽のシステムって、なかなか気軽に変えられるものではありま
せんから、それなりに自分の構想とか目標は、できるだけハッキリ持って
いないとダメだと思うのですよ。
まずは、「何が飼いたいか?」
そう、たとえ同じSPSでも「どんな水景を目指すの?」という点で、
いろいろ異なりますよね?
そう・・・ですからここで焦ってはダメなんです。
決して、私が優柔不断とか、口だけ番長とかではなく・・・・
(プレゼンで培った、華麗な理論すり替え&言い訳テク)

ところで・・・
最近流行の「ZEOでパステルSPS」というのは、確かにきれいだと
思うし、色を維持したり揚げたりできる人はスゴイとも思う。
でも、これが私が目指す方向かといえば、ちょっと違いまして…
なんというか、もっと自分がかつて潜ってみたときの水景とゆーか、
以前、雑誌でみて「これだ!」と、いうのがありましてー。
ずいぶん昔の本で探すのに苦労しましたが・・・・
▼こんな感じなんです。(この水槽、幅が5mあるらしいw)

▼横から除くと5mもの幅で実際の海という感じですね。

そう、このようなSPSとデバスズメの大群…
今までいろいろな水槽をみた中で、一番理想に近いのがこれです。
このように、「実際に自分で見たような光景」「自然っぽい」感じが、私の好みであり、
最終目標です。
もちろん、うちに5m水槽なんて不可能ですし、だいいちこんな多くのSPSの維持が
できるとは思えませんが、なんとか、こんな感じを自分なりに再現できたら・・・
「それはとってもうれしいなって!」って思ってしまうのでした。
あ、まどか☆マギカといえば・・・・
--------------
---------
-----

今年の7月に株式会社ダイトクさんのLEDのモニターに応募して、商品を無償提供して
いただいたのですが、今回「市販モデル」の発売にあたり、私のモニターLEDも
無償交換していただけるとのご連絡をいただきました。
「あらあら…」
たいして「モニター」として役に立っていない気がして恐縮ですが、お言葉に甘え、
新品と交換していただきました。
▼パッケージです。商品名は「アクアスペック」

「あくあ…スペック?」…どことなく私に似た名前ですね・・。
▼波長の説明書きです。赤灯の照射角度120度もあったのか…。
どーりで、あまり気にならなかったはず…。

▼組み立ては…30秒で終了

外観の仕上がりは、特に変化がありませんが電源コードの接続金具が以前の棒状から、
直角状になっていますね。省スペース化ということでしょうか。
あとはワイヤーをセットするだけで準備は完了です。
スイッチオン!…ん?以前より、かなり冷却ファンの音が静かな気がする。
これも改良されたのですね。
▼今回のお礼もこめて、バナー貼らせていただきますた。(by/悪亜商事)
![]() | 価格:24,801円 |

▼で、換装記念の一枚。

この画像は「アクアスペック」のほか「MXT-02」やスポットも点けた状態ですが
単独での照射状態は、上のダイトクさんのリンクページでみれます。
株式会社ダイトクさま、ありがとうございました。<(_ _)>
ところで先日、この自慢の「戦艦レイアウト」を友人にみせましたら・・
「戦艦?…っていうか・・・お墓みたい」といわれてしまいました。
がーん!…ぐぬぬぬぬぬぬぬぬ、言ってはならんことを・・・・・・・・・orz
どこが「先祖代々じゃー( `Д´)ノ!」(

最近、おにょろ2号(ちんあなご)の姿が見えませんが、1号は水槽の一番奥の岩の陰という、
鑑賞上、サイアクなところで、ひっそりと暮らしております。
こんなことが、他のSNK会員にばれたら何をいわれるかとビクビクしていましたが、
先日の会長のBlogをみたら……(´・ω・`)
最近、だんだんエサを採るときに首を伸ばすようになり、捕食エリアが拡大してきました。
特に、特筆すべきこともないのですが、次回は少し詳しくご報告しようかと思います。
●劇場版の「まどか☆マギカ」みたいけど…ヒマがねー。

にほんブログ村

ご案内>
★当BLOGへのコメントの入れ方がわかりづらいようなので…。
記事の「日付」の下にある「CM」をクリックすると「コメント欄」が開きます。
どうぞお気軽に!ジャンルは問いません(^◇^)ノ
