【岩組み】 「あくあの塔」を増築してみた

こんにちわ。最近何をやっても絶不調w。あくあ12です。


◎「あくあの塔」を増築してみた

前回、ミドリイシとショウガサンゴを新たに追加した『あくあの塔』ですが、
以前「墓石」みたいだと言われたんで、これを改装して、
ついでに少しサンゴを置けるようにしようと考えました。

前回までのレイアウト
前回までのレイアウト
この状態だと、塔全体が細く安定感がない上に、頂上部分が狭いため
せっかくの一等地にサンゴを置けません。

いわば「建て増し計画」なのですが、それにはまずは資材調達
が必要です。


B箱で資材調達(¥2,400)
追加ライブロック
お店で、選ぶときには組み合わせをチェックしつつ、なるべく重量が
軽めの(金額が高くなるから)ものを、ネチネチと選びます。


さて、次はM店です。
前回、「うにタソスギ」を入れたとき、先っぽが水面から出てしまったんで
水位を5cmほど増したのですが、これにより全体的な水流が弱めに
なってしまったんで、中古ポンプも買い足すことにしたからです。

さらにM店で資材(ライブロック)調達(¥300!( ‘ ∀‘)
さらに追加した
やっぱ、Mは安いわー!


枝ライブロックは、主に『塔』の側面の建て増し、補強に使用します。
うまく抱き合わせて、スカスカに組み、水通りに配慮しながら本体を支持していきます。

そして、変な形の大きな岩は背面に入れ込んで塔全体を支えます。
これで、かなり塔全体が安定しました。

枝状ライブロックで、新たに組んだ増築部分には、比較的軽めで養殖の土台
がない「ピンクショウガ」2つを移動させます。

また『塔』左側には、イソギンチャクがいますのでミドリイシと接触しないよう、
かさ上げ用の台を作り、そこに載せることにします。

こんな感じ
あくあ塔解説図

それから、蛍光グリーンのエダコモンとフトトゲも、余った資材で、5cmほどかさ上げします。
これは、より光を得るタメでもありますが、高さに変化をつけるという目的もあります。

完成しました。
121113全景
一見、ガチガチに組んであるようですが、かなりスカスカな構造になっています。

あと、写真を撮り忘れましたが、画像左にある四角い吐水口がありますが、
これは、新たに増強した「SEIO3100」です。
¥1000でした。

あくあの塔、頂上付近です。
あくあの棟上部
ごらんのように、ショウガサンゴ2つは、この頂上部に近い特等席に移動しました。


岩の頂上は高さ60cm水槽の水面を越えています。
飛び出る岩
ここに、背の高い岩を配置したのは見た目もありますが、ポンプの単調な水流を
乱す目的もあります。

あくあの塔中央部です。ポンプが空気を噛み泡が出てしまいました。
あくあの塔中央部

同じく、あくあの塔中央部です。あーあ、泡がすごい。。。
P1010004 (2)

あまった資材(ライブロック)は、クマノミ対策の底面舗装にまわしました。。
クマノミ対策

枝ライブロックのトゲトゲで、さすがのクマノミも掘ることができなくなったようです。
なるべく、枝が砂の中に埋まらないように端部を岩の上にのせて砂上に浮かせるように
置き、砂表面の好気環境を阻害させないようにしています。


見た目は当然よろしくないけど・・・・
砂爆破テロされるより100倍マシです。



SNK48ろごさ・い・た・ま・支部

ヽ(゜∀゜)ノにょろ2号生存確認!
こんばんわ。こちら、さいたま支部です。
いままで、2匹いたはずの「にょろ」は、てっきり1号しかいなく
なったと思っていましたが、前日、ひょっこり頭を出している2号を確認しました。

最初は、1号が引っ越したんだと思いましたが、1号はいつも通り水槽の奥側でボーっとしています。
ちゃんと2匹いました!!

ただ、水槽前面は交通量が多く、他の魚におびえてすぐに引っ込んでしまいましたが、間違いなく
生存しておりましたー。

とりあえず、今後1号は「にょろ美」、2号は「にょろ子」と呼ぶことにします。
もし3号が入ったら「にょろ奈」になる予定です。



☆ネーミングは私の好きなBlog「ダメ子の鬱」様からパクリました。。
にほんブログ村 観賞魚ブログ 海水魚へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ


ご案内>
当BLOGへのコメントの入れ方がわかりづらいようなので…。
記事の「日付」の下にある「CM」をクリックすると「コメント欄」が開きます。

どうぞお気軽に!ジャンルは問いません(^◇^)ノ

コメの入れ方

読んでくれてありがとう!応援してくれるとうれしいです

コメント

No title
こんばんは( ^ω^)
ビミョーな調子のうにどんっス。

>軽めの(金額が高くなるから)ものを、ネチネチと選びます。

これ、すんごい解ります!
トレーに出した欲しいヤツを水きりしまくってますもん。
しかし、M店のLRって大丈夫なんですか?
色的にどっかの使いまわしに見えますが(汗

今度のレイアウトだと、もう墓石呼ばわりされる事は無さそうですね!
墓石ってネタとしては最高でしたけどw
何度見ても強烈な高さですね~

>さすがのクマノミも掘ることができなくなった

他の場所にスイッチされない事を切に祈ります。。
No title
こんばんは~
レイアウト変更&更新。お疲れ様でした。
上半分、グンとボリュウムがでましたね。今回の方が好きですね。
この水槽の中でこの大きさですから、大きな個体が多いですね。
とても見栄えがします。

「にょろ奈ちゃん」もう名前が決まっているのね(笑)近いうちかな? 
にょろ美ちゃんとにょろ子ちゃん、早く慣れて欲しいな~5381
>うにどんさん
お?うにタソ、また1げとですなー。

うにタソスギはまだ白化とかありませんよ。
私が、全力でお守りいたしますので、どうかご安心をw(・・・・たぶん、だ、大丈夫)。

>これ、すんごい解ります!
トレーに出した欲しいヤツを水きりしまくってますもん。

そーそー、ネチネチとねw。

>しかし、M店のLRって大丈夫なんですか?
色的にどっかの使いまわしに見えますが(汗

その通りです。鋭いですねw。
ライブロックも買い取り品ですから。
サンゴ水槽に入っていたとのことなんで買いました。魚水槽で薬でも使われたらOUTですので。
巨大岩以外は、主に「クマノミ対策用」なので安いので済ませました。

>何度見ても強烈な高さですね~

弱めの地震でもキケンな香りがぷんぷんします。
イヤ、自信なくてもヤバイかも・・(笑)

>他の場所にスイッチされない事を切に祈ります

この数日は、大丈夫みたいですねー。
やはり工事を行うのはイソギン周辺限定なようです。(今のトコ)
主にM店の岩を転がしてありますが、かなり広範囲に舗装をかましてやりました。
朝、砂爆破テロで白濁した水槽観るほど気分が悪いもんはありませんw。



keiさん
keiさんこんばんは。
あれ?こんな時刻に・・・??(笑)

>レイアウト変更&更新。お疲れ様でした。
上半分、グンとボリュウムがでましたね。今回の方が好きですね。

いやー、もぅしばらくはいじりたくないですよぅーー。
腰がまだ痛いですよ。
でm、なんとか置くスペースをGETです。
これ、実は安定感がなくて2回ほどばらしてやり直しました。
記事では、長くなるから省略しましたけど。

人とサンゴと魚にやさしくありませんw。

>この水槽の中でこの大きさですから、大きな個体が多いですね。 とても見栄えがします。

なるべく小さめのモノが好みなんですが、第一優先事項は価格ですのでw。
成り行きで、気づいたらこうなりました。

>「にょろ奈ちゃん」もう名前が決まっているのね(笑)近いうちかな? 
にょろ美ちゃんとにょろ子ちゃん、早く慣れて欲しいな~

1号にょろ美はもう、すっかり安定しているようですが、なかなか個体によって差もあるし、
慣れにも時間がかかるようです。
基本的には飼い易いと思いますが、うちやkeiさん水槽のように活発な魚が多いと、
やっぱり難しいですね。
おはよーございます!
レイアウト変更お疲れ様です(*^^*)
更に塔高くなりましたね♪
相変わらずですがあくあ12さんのレイアウトは私の好きなレイアウトです。
私もレイアウト変更したいんですがスタポが広がりすぎてライブロック動かせません(>_<)
ブログ更新とどこうってますがネタはまたネタ貯まってますので何とか更新しようと思います。
>はわいさん
はわいさん、おはようございます。

>レイアウト変更お疲れ様です(*^^*)
更に塔高くなりましたね♪

「スカスカ」と「しっかり」って、ある意味矛盾していますからね。
なるべく水流を阻害しないようにしましたが、なにより見た目も気に入るようにと・・
結構時間がかかりました。腰痛いです。

>相変わらずですがあくあ12さんのレイアウトは私の好きなレイアウトです。

ぐふふ、げへへ。ありがとうございます。
うれしいです。

>私もレイアウト変更したいんですがスタポが広がりすぎてライブロック動かせません(>_<)

うちのスタポもそうです。
レイアウト変更のときは困っちゃいますよね。

>ブログ更新とどこうってますがネタはまたネタ貯まってますので何とか更新しようと思います。

いろいろ、お忙しいでしょうからね(^0^)?
皆さん、お子さんができると、一緒に飲みに行ってくれなくなるんですよねぇ(^^;)
更新楽しみにしてます。インペラは活躍してますでしょうか?
No title
あくあさんおはようございます。

こ、これは・・・



ハウルの動く城・・・



城全体が動きそうです(*゚▽゚*)



>エーエイトさん
エーエイトさん、おはようございます。

>こ、これは・・・ ハウルの動く城・・・
城全体が動きそうです(*゚▽゚*)

もし一歩、歩いたら・・・城全体が崩落します。
歩かなくても危なそうですが。
今朝も一部サンゴがずれ落ちててそこにはヤドカリが寝ていました。

・・・ヤドカリむかつきます。

No title
これは選挙に出れそうなぐらいの
豪華な面子ぞろいで…

じゃあ私はにょろ子ちゃんを応援しますです
No title
NWA1000ならうちに余ってたんで無料進呈したのにー。

SEIOもいいポンプですけど吸盤がねぇ・・・。
No title
こんばんわ♪

スゴイ補強ですね!
うちも負けていられないぞ!w
はじめまして、いつも楽しく拝見させてもらってます(^o^)

水面から突き出るほどのレイアウトすごくかっこいいですね(^_^)/

家も以前はカクレの砂爆弾に悩ませられ同じような事をやったのですが……
しばらく良かったので安心していたら腹いせのように違うところをガンガン掘り始めたので(>_<)
今は引っ越しを期に底砂を無しにしました。

あくあさん所はこれで大人しくなってくれると良いですね(^o^)/
No title
こんばんわ。

あぁ~、もう拝むことが出来ないんですね( ノД`)シクシク…
無限に続きそうな増築・・・。
さいたまのサグラダファミリアと呼ばれる日がきっと。。。

舗装資材の上にいらっしゃる方は、作業員さんでしょうか?
こうしてみると、本当にでかいっすねw
テロが終焉となることを切に願っています。

にょろ子生存確認おめでとうございます!
ウチは・・・・。。。。。orz
会長降りてもいいですか?(涙

No title
おー!どこかのダイビングポイントみたいやヽ(・∀・)ノ
>ダメ子さん
こんばんわダメ子さん。
勝手にパクッてごめんなさい。

>これは選挙に出れそうなぐらいの豪華な面子ぞろいで…

衆院選出馬ですね。わかります。
「悪亜党」に清き1票を。

>じゃあ私はにょろ子ちゃんを応援しますです

にょろ子、今日は出てきませんでしたー。
なかなか落ち着けない子のようです。

>まはぜさん
こんばんわ、まはぜさん。

>NWA1000ならうちに余ってたんで無料進呈したのにー。

え?そーだったんですか?はうぅ。

>SEIOもいいポンプですけど吸盤がねぇ・・・。

なかなか、いい水流だしますね。コレ。
吸盤は使わないでそのまま吊り下げてますw。
吸盤頼みだと、いつか落ちますし。ははは。
>まささん
こんばんわ、まささん♪

>スゴイ補強ですね! うちも負けていられないぞ!w

楽しみにしてますよー。
頑張って腰を痛めてください(笑)
私、あれから、まだ腰痛が。。。
>はまさん
はまさん、こんばんわ。
はじめまして。あくあ12です。
初米、ありがとうございます。

>いつも楽しく拝見させてもらってます(^o^)

こんな内容ですが・・・よろしくお願いします。

>水面から突き出るほどのレイアウトすごくかっこいいですね(^_^)/

いえいえ、そんな。。。
水槽とレイアウトは高さがあるやつが好きなのですが、もうこれ以上は高くできません。
あと10cmほしいです。
でも5cm水位がかわると、かなり水流に影響しますね。

>家も以前はカクレの砂爆弾に悩ませられ同じような事をやったのですが……
しばらく良かったので安心していたら腹いせのように違うところをガンガン掘り始めたので(>_<)
今は引っ越しを期に底砂を無しにしました。

なるほど、確かに本当はベアタンクがいいかもしれませんね。
・・・でも、うちはOFではないし濾過槽がないので砂を出すのはちょっと怖いのです。

>あくあさん所はこれで大人しくなってくれると良いですね(^o^)/

もう、本当にこれ以上耕さないでほしいものです。
塔の根元は5cmくらいえぐられていますので、土台ごとコケないか・・・
すごく心配です。(^^;;;)。
>かいちょう殿
会長こんばんわ。いらっしゃいー毎度っっ!
とりあえず「生」でいいですか?

>あぁ~、もう拝むことが出来ないんですね( ノД`)シクシク…

へ?何を・・・・あぁ。理解しました。
花束とかいりませんからっ!!・・・・ちーん。(=人=)

>無限に続きそうな増築・・・。
さいたまのサグラダファミリアと呼ばれる日がきっと。。。

構造上、欠陥がありそうなんで、「サグラダファミリア」というよりか
「あね○建築士のマンション」かもしれませぬ。

>舗装資材の上にいらっしゃる方は、作業員さんでしょうか?

あぁ、親方ですね?作業早いですよ。腕5本あるし。
それに結構力持ちです。

>こうしてみると、本当にでかいっすねw

よろしければさしあげましてよ?ほーほほw

>テロが終焉となることを切に願っています。

いや、本当にあれ凹みますよ。
一度、かまされると半日は濁りが取れません。マジ泣けます。

>にょろ子生存確認おめでとうございます!
ウチは・・・・。。。。。orz 会長降りてもいいですか?(涙

はい?ち、ちょっと会長、どーしました?w
他に適任者がおりませんよ。

それとも・・・「特○法人日本BP協会」理事長に天下りますか?w
わたしも会員になりましたんでよろしくお願いします。
毎日、BPもみもみしてます・・・って、リアクターほしいわww。
4L焼酎が、またもう1本空きそうなんでこれ使って作ってみようか・・?
>ひでさん
ひでさん。こんばんわ。

>おー!どこかのダイビングポイントみたいやヽ(・∀・)ノ

おーうれしいことを!!
ダイナミックなポイントの切り立った岸壁とか
再現してみたいですねー。

・・・すいませんームリですーw。
No title
たびたび。

まいど~とりあえず「生」で。
おっ!今日も流行ってるねぇ、もう米20かい

・・・は、置いといてw
>へ?何を・・・・あぁ。理解しました。
すんません。m(_ _)m
分かり難かったです?

>はい?ち、ちょっと会長、どーしました?w
エー実は実はウチのにょろ畑はオバQと波平の間になってしまいました。
ニシキさんが見当たりません。。。
やっぱりニシキさんは鬼門でした。
いけると思たんだけどな~

>それとも・・・「特○法人日本BP協会」理事長に天下りますか?w
wwwまた新しい組織つくっちゃってwww
でも実在しそう( ´艸`)
天下りませんよ!これ以上は勘弁して下ちい。
SNK48だけで十分ですw

BPリアクター「サウス☆スター」ですかw
・・・
誰かぁ~、リアクター余ってませんかぁ~?

>会長さん
たびたび。

あーら、会長さんいらっしゃい。
今、ボトルだしますね。

>ニシキさんが見当たりません。。。
やっぱりニシキさんは鬼門でした。いけると思たんだけどな~

やっぱり、うちではニシキやめてよかった気がするw。

>天下りませんよ!これ以上は勘弁して下ちい。
SNK48だけで十分ですw

あれ?もしかしてSNKより会員集まりそうですが?w
BPが十分機能したらデバを倍増したいです。

>BPリアクター「サウス☆スター」ですかw
・・・誰かぁ~、リアクター余ってませんかぁ~?

Rio2500に、ドライボールでインペラ作って、好気状態でまわすってのはどうですかね?

今回は「サウス☆スター」ではなく、「はないも(4L焼酎PET)」が、今日空きましたので、
これを使いましょうか?

・・・あ!きょうの「もみもみ」ノルマが!
ちょっと今からやってきますね?あーめんどくせぇw。
No title
高さ60cmもあると圧巻ですね^^

直にみたいなぁw
高さ45cm水槽の私には羨ましいマッターホルンぶりです。
高さを作ると、迫力と奥行感が増しますね。

あくあ12さんのレイアウトの仕方って、
神奈川のスプラッシュさんの岩の組み方に近いので、
見に行ってみると参考になるかもしれません。
>あさごんさん
kんばんわ。遅くなりましてすみません。

>高さ60cmもあると圧巻ですね^^
直にみたいなぁw

幅もほしいですが、やはり高いレイアウトが好きです。もし機会があればぜひご覧くださいまし。^^
>イェーガーさん
こんばんわ。イェ-ガーさん。

>高さ45cm水槽の私には羨ましいマッターホルンぶりです。高さを作ると、迫力と奥行感が増しますね。

新しい水槽も、たぶん高さ60以上にしたいと思っております。できればあと10cmほど高くしてみたいですが、アレコレ面倒なことも・・。

>あくあ12さんのレイアウトの仕方って、
神奈川のスプラッシュさんの岩の組み方に近いので、見に行ってみると参考になるかもしれません。

あの有名なスプラッシュさんですか。
似ているんですか?それは光栄です。
私はいったことがありませんが、一度逝きたいと思っているお店でもあります。
でも、うちからはやや遠いんですよね。

コメントの投稿

非公開コメント


カテゴリ
検索フォーム
アクセスランキング
最新コメント
月別アーカイブ
あくあLink
ReefRing Status
1.023worldReef Ring
List Rank
<5 < > 5>
海水館さん
indexlogo_co.jpg
悪亜(あくあ)SHOP
悪亜(あくあ)商事(生体資金調達用)
動物・魚などの里親を募集してます。
ペットのおうち
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

RSSリンクの表示
QRコード
QR
Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

サイドバー2下の追尾スペース