海道達磨とプリズム比べてみた。

こんばんわ。(うとうと・・)

Youtubuで「Black Lagoon」の全30話を徹夜で、見終わりました・・・
これ、今まで観たアニメで五指に入るわ。おもしれぇーーー!

特に、最終章(3期)で「凄腕の元女軍人のヤンデレメイド」が、片手でM60を、
ぶっ放しながら、恩あるご主人様の仇と若様救出のため単身で戦いを挑むのですが・・・
もー続きが気になってとーとー眠れませんでした。

こんな感じです。(音声・暴力表現に、ご注意くださいまし。



…で、気づいたらこのような「メイド口調」に変わっておりました。
昔から、影響を非常に受けやすい、素直さが取柄の「あくあ12」でございます。



アイコン泣き顔 憑いてる?なうー

ところで・・・水槽の話ですが、あれ以来、クマノミの大暴れ(砂爆破)は
なんとか治まりましたが、今度はイソギンチャクがミドリイシをペロペロ

仕方ないので、板状のライブロックでガードしましたが、完璧とはいえない
状況なのでございます。

板状ライブロックでイソギンガード設置。
イソギンガード
おまけに今週は、巨大化したヤドカリに、ミドリイシを1回、コモンを2度ほど
蹴落とされるありさまにございます。

砂爆破テロリストが、おとなしくなったと思ったら、今度はペロリスト共の出現っ!
・・・もはや、こいつら、岩ごとまとめてたたき出すしかないのでございましょうか?


・・・それから余談ではございますが・・・今週・・・

わたくし愛用のチャリンコが行方不明にございます。
自転車がないw
おかしいなー?なんでないんだろう?くそぅ!
・・などと歯ぎしりしておりましたら、一昨日には、お風呂とおトイレ、お洗面所の
お換気をする集合換気扇も壊れました。
これ交換、いくらかかるんだろう?・・・お高そうな気がいたします。


ぐぬぬぬ・・・ったく! 最近どーなってんでございましょう?

蹴落としヤドカリ、ぺろぺろイソギン、砂爆破クマノミ、・・・そして
チャリドロ(?)ついでに軟弱な換気扇(??)もう1つついでに、
うちに依頼する気がないのにサンプル郵送しろとか言うヤツめ・・・

鉄槌を
「あくあ12の名に誓い、全ての不義に鉄槌をっっ!!」

いつものことながら、「わかる人にしかわからない」アニメネタ・・・
みなさまどうか、お許しくださいまし。
このセリフが気に入ったんで、どうしても書いてみたかったんでございます。

ちなみに・・・わかる方には(いるのか?)…もうおわかりですね?
そう、わたくし「レヴィ」よりロベルタ派にございます。


ツイてない・・・ってか、なんか憑いてんのか?

・・・では、このへんでメイドから、いつものJKに戻りますゆえ、
引き続き当Blogをご堪能くださいまし。

・・めそめそ・・・うっ、うっうふふ (メンヘラ発動中)
---------------
--------
----


アイコン泣き顔 書くことねーわw

でも、水槽のコト書かなきゃ・・・妙なところで変にまじめな私です。

というわけで、書きますが一応「うにタソスギ」はまだ元気でーす。
元気なうに杉
これ、昼間はポリプ開かないけどいいんでしょうかね?うにタソ先生?
でも、白化とかは全然みられないよーなんで、まぁ維持はできてんのかな?

あ、あと蛍光色のエダコモンなんですが、買ったときポリプがふさふさしてたのが
どうも、最近「ふさふさ」しないのね。

大丈夫かな?と心配だったんですが先日夜間にみたら、ちゃんとフサフサしてました。
うにタソスギも夜間はポリプがでているご様子・・。

昼間はあまり開かないのか・・それとも光があってない?
蛍光コモン
コイツは、やはり光が強いほうがいいんでしょうか?

ともあれ、最近ようやく、砂爆破がなくなったし、少し水槽内も落ち着いてきた
せいで、コレといって書くことないです。(前半のメイドで書く気力使い果たしたw)



アイコン笑顔 ダルマとプリズム

あ、あとね、プリズムと海道達磨(うにタソ達磨)なんですが、仲良く働いています。
ちょっと見えづらいかもしれないけど、個人的にこの二つのスキマーはどっちが
どのくらい能力差があるか・・・ってちょっと興味があったんですよね。

うにタソ達磨
働くうに達磨

プリズム
プリズムP1010008

双方、ちゃんと働いていますが、やはり「海道達磨」のほうに軍配があがりますね。
「海道達磨」のほうが、ネック部分が長いこともあってかなりの汚れを取っています。

プリズムは中古品で、すこしポンプが弱っているのかもしれませんので、単純比較は
できないし、設置場所の違いもあると思うのですが、取れたヘドロ量は、倍くらいの
違いがありそうです。

砂爆破にもめげず、なんとか調子を維持しているのはこのツイン体制にしたおかげ
だと思われますが・・・・・騒音も倍になっているDEATH


これから、年末にかけて、ちと忘年会お仕事もやや忙しくなりますので、更新や
訪問が遅れるかと思いますが・・・どうかごカンベンくださいまし。
今年もあと1か月半かぁ、はやいなぁ。

毎年クリスマスくらいになると暇なんですがね・・・では、またアイコン笑顔



☆もし本当にチャリ盗んだやつがいたら・・マジ鉄槌!アイコン怒り

にほんブログ村 観賞魚ブログ 海水魚へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ


ご案内>
当BLOGへのコメントの入れ方がわかりづらいようなので…。
記事の「日付」の下にある「CM」をクリックすると「コメント欄」が開きます。

どうぞお気軽に!ジャンルは問いません(^◇^)ノ

コメの入れ方
読んでくれてありがとう!応援してくれるとうれしいです

コメント

No title
おはようございます^^

アニメはさっぱりわかりませんので^^;
ってか最近テレビすら観ていないです^^;

いやいや本当後1ヶ月半で今年も終わりですね。
早いもんです・・・。
生体追加が困難な水槽の水換えにはあきてきました・・・。
まあ、魚水槽は少しづつ魚達が大きくなっているので救われていますが^^;

何とかミドリイシ系の飼育を安定させて下さい^^
イソギンとクマノミは・・・愛着がなければ・・・
売るのも良しではないでしょうかね?
No title
あくあさんおはようございます。
うちの嫁とすこぶる話が合いそうですねw
エヴァに始まり、色々アニメが好きな変態嫁です・・・
ゲーマーでもあり、今頃FFの古いのを毎晩やってます。
おかげで会話も無く、平和な家庭生活を送ることが出来るので結構なことです。

エダコモンは光は多い方がいいいですね。
レイアウト上部へお移しくださいませ。
元来丈夫な種ですし、多少の劣悪環境でも逝けるかとw

あ、今回は久々にアクアコメント出来た\(^o^)/


>ぽぽさん
ぽぽさん、おはようございます。

>アニメはさっぱりわかりませんので^^;
ってか最近テレビすら観ていないです^^;

数年前は私もそうでした(^^;)。
TV自体はあまりみませんし、もしかしたらアニメも一時的な
嗜好なのかもしれませんが、現実より善悪が明瞭なんで・・(笑)

>生体追加が困難な水槽の水換えにはあきてきました・・・。

もう、関東なんかと比べれば極寒でしょうからね、
カイロ禁止じゃ生体の確保は難しいですよね。
となるとテンション低下・・・お気持ちはわかります。

イソギンとクマノミは愛着がないわけではないのですが、悩みの種ですね。
そもそもやっていることに無理があるので私が悪いのですが。
>エーエイトさん
Aサマ、おはようございます。

>うちの嫁とすこぶる話が合いそうですねw

え?そーなんですか。・・・なんか意外な感じがいたしますね。
私は「にわか」なんでエヴァって、マトモにみたことはないんですけど(^^;)

>ゲーマーでもあり、今頃FFの古いのを毎晩やってます。

ゲームはPS2でとまっていますが最近すっかりやっていませんねー。
最後に夢中になっていたのはペルソナ4ですw。FFは7までやりました。


>エダコモンは光は多い方がいいいですね。
レイアウト上部へお移しくださいませ。

やはりそうですか。ありがとうございます。
善処します。

>元来丈夫な種ですし、多少の劣悪環境でも逝けるかとw

頑張ります。うちには適していますね。

>あ、今回は久々にアクアコメント出来た\(^o^)/
すいませんねー。いつもこれじゃコメしづらいですよね。ありがとうございます(笑)

No title
この間まで厨二だったのに…
目が怖いです
自転車を盗まれたんだから仕方ないけど
No title
いろいろと大変でしたね(>_<)プリズムは静音アイテムがあるみたいです・・・お試しあれ!!!
No title
達磨とプリズムでは音はどっちがうるさいですか?

どっちか、使ってみようかと思うんですが、30キューブに取り付けたらさすがに能力過多かなぁw
チャリ泥には頭にきますよね。わたくし4回盗まれましたが出てきたのは1回です。
しかも家から遠ーいところで捕まってケーサツにそこまで取りにきてと言われました…>_<…
学生の時で買い換える金もなかったので行きましたけどね・・・

写真の緑の蛍光サンゴですが写真を見る限りエダイボサンゴではないかと思われます。
たぶん、強い光がお好きです。
No title
こんばんは~
クマノミさんの穴掘りは阻止できたようですね。良かった!

エダコモンは綺麗な色ですね~。エダコモンも成長は早いのでしょうか?

プリズムと達磨のネックの部分は太さも長さもかなり違いますから、効果もその差は大きいですね。
スキマーの音が倍・・・音は我慢するしかないですかね?

家のショウガ元気だと思っていたのですが、良く見ると根元の方が白化してきているような・・・?
照明が中の方や根元の方には当たりません。
今は真上から当てていますが、斜めから当てたり・・・と考えた方がいいのかな?
No title
エダコモン綺麗な色ですねー。
そのうち欠片を分けてもらいたいんで、がっつり成長させてください(笑)
No title
ロベルタ、、、いい趣味してますねぇ。
Black LagoonはOPの曲も大好きでした。

まどかといい、そのどーにも救われない辺りが好みであれば、Darker than blackとか、カウボーイビバップも合うかも(もう見られてるかも)


さて、水槽の方は最近めっきり安定してしまって書くネタが無いです・・・
レイアウトちょっといじりたいところなんですが、バブルディスクがLRにまたがってくっついてて動かせないのですよね・・・

#あ、地震だ。。。
>ダメ子さん
こんばんわ。ダメ子さん。

>この間まで厨二だったのに…目が怖いです。

ロベルタ婦長様は、現メイド、元テロリストですからね・・・でも若様にはデレデレです。

>自転車を盗まれたんだから仕方ないけど

鉄槌を!…といいたいのですが、振り上げた拳を下ろすところがないのでございます(TT)
>ひでさん
ひでさん、こんばんわ。

>いろいろと大変でしたね(>_<)

最近ろくなことがございませぬw。

>プリズムは静音アイテムがあるみたいです・・・お試しあれ!!!

え、本当ですか?かなりの爆音なんでちょっとググって見ましょう。ありがとうございました。
なんとかキットってやつかな。。?
>あさごんさん
こんばんわ。あさごんさん。

>達磨とプリズムでは音はどっちがうるさいですか?

・・・うーんいい勝負してますね。
結構、両方それなりに音はします。 なんというか騒音の質が違うんですけどね(^^;

>どっちか、使ってみようかと思うんですが、30キューブに取り付けたらさすがに能力過多かなぁw

あさごんさんの30cmならプリズムをお勧めいたします。能力的には十分おつりがくると思います。
容積や本体幅で言えばプリズムは達磨の半分ですし、
重量も達磨は4Lくらい水が入りますから結構な重さになります。
将来的に拡張をお考えなら話は別ですが60でもじゅうぶんではないでしょうか?
>ひさ坊さん
こんばんわ。ひさ坊さん。
さぁ、忘年会の準備はできていますよ~!(笑)

>チャリ泥には頭にきますよね。わたくし4回盗まれましたが出てきたのは1回です。

4回とは。。。千葉も物騒ですねぇw。

>しかも家から遠ーいところで捕まってケーサツにそこまで取りにきてと言われました…>_<…

おぉ、捕まったんですか?
なかなか出てこないらしいですが、運が良かったような、そうでないような・・ですね?

>写真の緑の蛍光サンゴですが写真を見る限りエダイボサンゴではないかと思われます。
たぶん、強い光がお好きです。

そーなんですか!ありがとうございます。
それでは、もう少し高いところに移動してあげましょう。あとは色を維持できるか。。。ですね?
>keiさん
keiさん、こんばんわ。
コハナガタ、調子はどうですか?

>クマノミさんの穴掘りは阻止できたようですね。良かった!

今度は、イソギンとの戦いがメインになってきました。このコンビのおかげでストレスが・・(笑)

>エダコモンは綺麗な色ですね~。エダコモンも成長は早いのでしょうか?

このタイプは初めてですが、コモン系なので、早いように思われます。
うまく維持できればいいのですが。

>プリズムと達磨のネックの部分は太さも長さもかなり違いますから、効果もその差は大きいですね。

はい。ネックの内径と長さが違いますので、汚れを取る面積も大幅に異なります。
また達磨はこの首が10cmほど伸縮、調整できます。なかなか機能は高いと思います。

>スキマーの音が倍・・・音は我慢するしかないですかね?

けっこうな爆音ですね。寝室には届かないから気にはなりませんが。

>家のショウガ元気だと思っていたのですが、良く見ると根元の方が白化してきているような・・・?

ショウガは丈夫なんですが、イソギンはもちろん、ウスコモンに少し当たってたら、
ハゲでしまいました。結構デリケートな面もあるようですが、水質を維持していれば、
回復してくれると思います。

>照明が中の方や根元の方には当たりません。
今は真上から当てていますが、斜めから当てたり・・・と考えた方がいいのかな?

うちも、基本は真上から当ててますが、上のほうがポリプフサフサであれば、
少し様子を見ても良いかと思います。
うちも根元が一部白くなってきたときがありました。
なるべく上のほうに置いて、水流でポリプがゆらゆらさせてあげるといいかと思います。
>まはぜさん
こんばんわ。まはぜさん。

>エダコモン綺麗な色ですねー。

うぇひひ!きれいでしょー?

>そのうち欠片を分けてもらいたいんで、がっつり成長させてください(笑)

おまかせくださいまし。たぶん大丈夫ですw
成長したら、都内でお会いしましょうー。サンマリンとかいったことないですし。
でもたぶんメイド服ではありません。
もし、これがとけたら・・・何かタカリにお伺いいたしますw。
>じぇっとさん
こんばんわ。じぇっとさん。

>ロベルタ、、、いい趣味してますねぇ。
Black LagoonはOPの曲も大好きでした。

キターーーーー!誰か1人でもお分かりいただければ
うれしゅうございます。(マジでw)
ロベルタ、いいですねぇ・・・デレたときが最高ですw。

>まどかといい、そのどーにも救われない辺りが好みであれば、Darker than blackとか、
カウボーイビバップも合うかも(もう見られてるかも)

DTBもいいですよね!1期も2期も外伝もいいです。個人的に外伝のEDが最高なのですが、
CD売っていないんですよね。Black LagoonのOPはCD持ってますー。
英語の発音がすばらしすぎて、まさか日本人とは思えませんでした。
なんか全体的にBlack LagoonとDTBは似た感じがしますね。
カウボーイビバップは知りません。すいません。

>さて、水槽の方は最近めっきり安定してしまって書くネタが無いです・・・

うちもないですねー。換気扇とチャリくらいですかね?w。

>レイアウトちょっといじりたいところなんですが、バブルディスクがLRにまたがって
くっついてて動かせないのですよね・・・

ディスクはいったんくっつくとはがせませんよねー(^^;
うちのオレンジディスクも数で20倍~になりましたが、はがせないので、
お分けするときは近くに小さな岩を置いて移植を待つような感じです。
おはよーございます!
トロロ藻に水槽を乗っ取られたはわいです!
あくあ12さんと同じくクマノミの砂堀にあったとたんトロロ藻の大繁殖にあい子守りのため対策もままならないです(;´д`)
SPSかなり充実してきましたね♪
達磨はハングオンタイプではかなり良さそうですね。画像をみる限りいい泡立ちです。
>はわいさん
こんにちわ。はわいさん。

>クマノミの砂堀にあったとたんトロロ藻の大繁殖にあい子守りのため対策もままならないです(;´д`)
お互いクマノミには困りますよね。
うちは、少し落ち着いてきたみたいですが。

>SPSかなり充実してきましたね♪
達磨はハングオンタイプではかなり良さそうですね。画像をみる限りいい泡立ちです。

いい働きをしていると思います。
いまのところSPSも問題ないですよ。
ハングオンタイプですと選択肢に制約はありますが、配管なしでお気軽ですし、OFにしてもコンパクトにセットできるのはメリットですね。
No title
こんばんわ。

テロリストやらペロリストやら危険な輩の多い水槽だことw
昼間にポリプを出さないのは特に心配しなくてもいいと思いますよ。
調子が悪いわけでもないんですよね?
サンゴの反応としては正常ですよ。

年末のお仕事?で寒空の中、野宿なさらぬようにww
No title
こんばんわ。
はじめまして。

お勧めのBlack Lagoon、早速Youtubuで拝見しましたw
とても良いアニメで、楽しめましたョ。。

No title
こんばんは~
コハナガタは一昨日あたりから、また一回り小さくなり、
今朝、照明が点いてからも広がらない・・・
調子悪そうなので、サブタンクに移動させて様子見です。
どうしたのかな? 今クリルあげましたが、元気なさそう(-_-;)
照明かな?水流かな?魚が周りをウロウロしすぎ?
やっぱり水質?・・・orz 難しい!

ショウガも場所を移そうか検討中・・・
No title
こんばんわ♪

ちゃり残念でしたね。
私も高校生のころバイトしてためたお金で買った
8万ぐらいしたチャリを自宅で盗まれたことがあります。

年末稼いで水槽サイズアップですね!w
>ぴろっく@さん
こんにちわ。会長!

>テロリストやらペロリストやら危険な輩の多い水槽だことw

ペロリスト取り出すのは、岩組みバラスしかないんです。
吸盤が20cmくらい奥から伸びているんで・・。

>昼間にポリプを出さないのは特に心配しなくてもいいと思いますよ。調子が悪いわけでもないんですよね?

特に、悪いワケではないですが根元が一部白化しているようです。
これは光ではなく砂かぶったりしているからかも・・。

>サンゴの反応としては正常ですよ。

買ったときは、昼間も「もふもふ」だったんでやや気になりました。

>年末のお仕事?で寒空の中、野宿なさらぬようにww

wwww。もう1年たつんですね。
早いですねー。ところでBPは今取り出しています。
硫化水素の香りなどはしませんでしたが、網が水止めてしまいゴミ、油膜が
たまっていたんで念のため。・・外部フィルターみたいのでもいいんですかね?
>maaatさん
maaatさん、こんにちわ。
はじめまして、あくあ12にございます。
初コメありがとうございますヽ( ´∀`)ノ

>お勧めのBlack Lagoon、早速Youtubuで拝見しましたw
とても良いアニメで、楽しめましたョ。。

ほんとですかヽ(゜∀゜)ノ!?お疲れ様でした!
何かうれしいなぁ。
3期のBlack Lagoon Roberta's Blood Trail みて、
ロベルタ派になりました。
今、東京MXで再放送してて初めてみたんですが、続きやってほしいですね。
>keiさん
keiさん、こんにちは。

>コハナガタは一昨日あたりから、また一回り小さくなり、今朝、照明が点いてからも広がらない・・・
調子悪そうなので、サブタンクに移動させて様子見です。

うーむ・・・。光か水流か、何かあわないのでしょうか??サブタンクなら魚やエビもいませんから、
移動して復活してくれるといいですね。

>どうしたのかな? 今クリルあげましたが、元気なさそう(-_-;)

元気がないときはなかなか食べなくなってしまいますよね?ちょっと調子改善して膨らむのをまってみましょうか・・・?

>照明かな?水流かな?魚が周りをウロウロしすぎ?やっぱり水質?・・・orz 難しい!

私なら・・・水質検査して栄養塩チェックですかね。それか、水50%~80%変えると思います。

>ショウガも場所を移そうか検討中・・・

なるべく上のほうが良いみたいですね。
あと、スレにすごく弱いので他のサンゴとの接触や転げると、すぐハゲができちゃいますね。
うちのもチラホラあります。なんとか維持、頑張ってください。
>まささん
こんにちわ。まささん。

>ちゃり残念でしたね。
私も高校生のころバイトしてためたお金で買った
8万ぐらいしたチャリを自宅で盗まれたことがあります。

8マソ?(゜◇゜)・・・すごいですねー。
高校生なのに、また高級なチャリ。それは大ショックですね。
うちのは、いわゆるママチャリですので1マソくらいです。

・・・あ、私も昔NS50盗まれたの思い出してしまった。くそぅ!いまだに腹立たしいw。

>年末稼いで水槽サイズアップですね!w

なんか、今年は景気が悪ぅございまして。。
換気扇修理で終わるかもしれません(爆)
No title
こにゃにゃちはです(・∀・)
実は、うちの水槽、未だにスキマーを入れてなくて
ダルマを買おうか悩んでたんですよー( ´艸`)

先立つものがアレだったので今月買おうかなぁー
と思い早1か月・・・。
早く買わないとまずそうです。

イソギンチャクぷっくぷく元気ですねー♪
うちのサンゴイソギンは、細長い触手を一生懸命LEDに向かって伸ばしてますが
やっぱりメタハラが恋しいんでしょうかね?
>kittyさん
kittyさん!こんにちわ~。ヽ(゜∀゜)ノ

>実は、うちの水槽、未だにスキマーを入れてなくてダルマを買おうか悩んでたんですよー( ´艸`)

そーなんですか!? 結構、働き者なスグレ物ですよ~!

>先立つものがアレだったので今月買おうかなぁー
と思い早1か月・・・。 早く買わないとまずそうです。

買うと、・・・結構お高いんですよねぇ。(^^;)
でも、あると「こんなに汚れがあるんだー?」とか
思ってしまいます。

>イソギンチャクぷっくぷく元気ですねー♪
うちのサンゴイソギンは、細長い触手を一生懸命LEDに向かって伸ばしてますが
やっぱりメタハラが恋しいんでしょうかね?

うちも全部LEDにしましたが、調子は変わらないみたいです。
昨日、また分裂してしまいました・・・・orz
また、イソギン対策に悩まされそーです。はぅぅ。
No title
連コメで失礼。

>ところでBPは今取り出しています。
>硫化水素の香りなどはしませんでしたが、網が水止めてしまいゴミ、油膜が
>たまっていたんで念のため。・・外部フィルターみたいのでもいいんですかね?
あらら、状況的には取り出しが正解の様ですね。
ネットに入れるとネットが目詰まりしちゃいますもんね。
外部フィルターにしてもネットに入れなければならないんで、同じ結果になりそうですよ。
ここはやはり専用フィルターが安全だと思いますが。。。
水槽サイズアップを控えていると機種選定に困りそうですね。
>ぴろっく@会長

会長、こんにちわ。

>連コメで失礼。

こちらこそすみません。お返事ありがとうございます!

>あらら、状況的には取り出しが正解の様ですね。
ネットに入れるとネットが目詰まりしちゃいますもんね。

ですねー。ぜんぜんペレットが動きません。
会長の動画みたら、やっぱりああでないとイカンような気がしました。
もみもみはしてましたが(笑)

>外部フィルターにしてもネットに入れなければならないんで、同じ結果になりそうですよ。

出口側に流出防止でネット貼ればいいかなーと思うのですが、どうなんでしょね?
できればゴミフィルターと兼用させたいのですが。
でもなーちっこいのじゃ、どっちにしても流量足りませんかね?

>ここはやはり専用フィルターが安全だと思いますが。。。

うーむ。たしかに。

>水槽サイズアップを控えていると機種選定に困りそうですね。

サイズ変更したら、リアクターあると便利ですからね。中古で安いのもあるし、
現段階でメディアリアクター付けても、決してムダではないとは思うのですが・・・
なにかいいのあったらゲトします。
まさか、ここで・・・
Black Lagoonの話に、よもやなろうとは・・・。

おさしみぶりです。T水産です。

なかなか、良い選択をされますね(笑)
プププ
三つ編み、メイド服、伊達眼鏡。
そんな「フローレ○シアの猟犬」が、お好みですかぁ(・ω・)

ま、私も似たような(?)感じですが、
「暴力教会」のエダや何故か隻眼が見慣れてしまうヨランダ大シスターなんか、好きですねぇ(笑)
修道服にサングラスや眼帯、銃やら機関銃やら・・・あ゛っ!!

ちと、喋り過ぎましたかね( ̄∇ ̄)

バラライカの冷酷さも・・・

・・・(汗)

ってな具合です(笑)

カレーの話といい、アニメの話といい、別コメでスイマセン。゚(゚´Д`゚)゚。
>T水産さん
こんにちわです。T水産さんヽ( ´∀`)ノ

>三つ編み、メイド服、伊達眼鏡。 そんな「フローレ○シアの猟犬」が、お好みですかぁ(・ω・)

1期のときはそうでもなかったんですが、「Black Lagoon Roberta's Blood Trail」を
みて、一気にw。(▼つべでみれます。頭のh抜いてます)

ttp://www.youtube.com/watch?v=aWkIHkjmJWg&list=FLb8dSsa90XttZ5ydKRIKxkg&index=3&feature=plpp_video

>ま、私も似たような(?)感じですが、
「暴力教会」のエダや何故か隻眼が見慣れてしまうヨランダ大シスターなんか、好きですねぇ(笑)

マニアックw!(笑)エダとレヴィはいいコンビですね。
大シスターは、あの「金のデザートイーグル」を片手撃ちしているところが最高ですw。
でも、エダがC○Aのエージェントとわ・・・w

>修道服にサングラスや眼帯、銃やら機関銃やら・・・あ゛っ!! ちと、喋り過ぎましたかね( ̄∇ ̄)

なるほど、そーゆーのがお好みですね。
わかりますw。

>バラライカの冷酷さも・・・

一番怖いですね。この方。

カレーの話といい、アニメの話といい、別コメでスイマセン。゚(゚´Д`゚)゚。

いえいえ、こちらがメインですので(笑)
BlackLagoonはいいですよねー。
あの「ですだよ姉ちゃん」も結構好きなんですけどね。何気に面倒見いいですよね。

ジャワカレーの在庫はあと1箱に減りました。
1回半箱使用なんでなかなか減りませんね。

コメントの投稿

非公開コメント


カテゴリ
検索フォーム
アクセスランキング
最新コメント
月別アーカイブ
あくあLink
ReefRing Status
1.023worldReef Ring
List Rank
<5 < > 5>
海水館さん
indexlogo_co.jpg
悪亜(あくあ)SHOP
悪亜(あくあ)商事(生体資金調達用)
動物・魚などの里親を募集してます。
ペットのおうち
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

RSSリンクの表示
QRコード
QR
Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

サイドバー2下の追尾スペース