
4/26日、ナシヤマのアイドル「kittyたん」と、「ボス猿さん」が、「あくあ家」にやってきましたー。
ぬぉー! kittyお嬢!・・・か、かわいいですお (;´Д`)ハアハア
おぉー!ボス・・・「うほっ、いい男」 (;´Д`)ハアハア
・・・・・・・・って、私は一体、何モンだ?w。
▼お酒やワインやらビールやらプリンやら信玄餅とかたくさん貢物を頂戴しましたYO。

ウチで、水槽を眺めたり、「もんぷち」とお戯れた後、kittyたんが、ダイエットしたいとのことなんで・・・・・・とりあえず脂コッテリな焼肉で餌付けしてみることにしました。
・・・・よしよし、餌付け成功w。
▼お嬢&使い魔(おっと・・・BOSSのモザイク、この位置じゃ意味ねーわw)

▼お嬢が身に着けていた「あるもの」を装備するBOSS

怪しくモザイクを施してみる(笑)
お、おまわりさん、こっちd・・・
・・・いや、よくみたらリボン付のカチューシャですた。
楽しい時間は早い・・・。
その後、BとかM店に逝ったりしまたが、特に買うものはありませんでした。
戻った頃には、すでに暗くなってきたんで・・・お嬢のクルマが「かぼちゃ」になる前に解散です。
片道約3時間もかけて・・・kittyたんありがと~。 BOSSもウチからは2時間もかかるらすぃ。
いやー遠いところ本当にありがとうございますた。

4/25から、2カラムから3カラムのテンプレにリニューアルしてみました。
今までのデザインも気に入っていたのですが、blogパーツも増えて見づらいし、
「人気記事」が「BEST10」までの表示だったのを「30」にしたかったんで。
やはり、何が読まれているのか興味あるし、biogネタの参考にもなるかと思い切って断行。
改造の自由度が高いテンプレをベースに、なるべく従来のイメージを変えないよう、カスタマイズし、文字の大きさや、みやすい行間とかを調整したり、以前から入れたかった、TOP画像&その下に「メニュー」もつけてみました。
これで全記事表示や、ウチの装備も、いつでもご覧いただけます。

さて、この「お財布にやさしい魚&サンゴ水槽日記」というタイトル・・
ムダに長いのはともかく、何が「お財布にやさしいの?」と思われる方も多いのではないかと思います。
そこで現在の水槽の「
照明関係
まずは、照明からです。ご覧のように、すべてLEDです。
メインの照明である「Aqua spec(50w)」というのは、昨年の7月に「モニターに応募」して、タダ+賞金つきで頂いたものですが、個人としてはかなり気に入っております。
これから、暑い季節がやってきますが冷却ファンも2基付いていますし、色合いもMTX-02より自然な感じがする光です。 (決してステマではありませんw)

ま、あとは中古品も多いですが合計で180wと結構なワット数となっています。
ちなみに、「レコルトもどき」というのは某店のオリジナルLEDです。
外観がなんとなくレコルトに似ているので、私が勝手にそう呼んでいるだけです。
以上、照明にかかったお金は¥71,000でした。
ただ、厳密に言うと、以前飲みながら酔っ払って設置してたときに、「レコルトもどき」を1コ水槽に「どっぽん」したから¥74,000かな?
水質維持・水流関係
今まで何度か書きましたが、ウチの水槽はオーバーフローでなく「ため池」です。
そのため、水槽廻りは器具だらけ・・・。
一部の方々からは「サティアン」とか呼ばれているようですが、ウチは、決して某宗教団体と関係ありません。
スキマーは、外掛けしかできないので「海道達磨とプリズム」を併用しており、かなり賑やかな音を奏でています。

ポンプは、クーラーの通水を「Rio2500」で引っ張り、あとは、「ニューウェーブ」や「シエロ3100」でまわしています。
最近ではMPなどが流行のようですが、あんな値段、手が届きませぬw(キッパリ)
一番の課題は、物理ろ過能力で、「Rio2500」の吸水側に設置したスポンジ2本のみ。
この辺はOFでないと、ウールマットなどが使えないために対策が思いつきません。
リアクターもありませんが「ぽたぽた」にアラガミルクを混ぜて足し水をしてます。
KHやCa、PHはこまめに図っていませんが、基本的に添加剤は使用しません。
理由は2つあって、1つはアラガミルクによってCaのほかに微量成分が補填される?…ということ。
2つ目は、知識とお金のない私が、下手に添加剤をつっこむより、「コケ取りを兼ねて水換えたほうが早くね?」・・という、後ろ向きな発想だからです。
以上、水質、水流にかかったお金は¥10,100でしたw。
あ…装備といえば「まはぜさん」がSNK-48(スキマー(S)無し(N)でサンゴ飼って(K)見ようの会)という、どこかで聞いたような「怪しげな新団体」を立ち上げたようですw。
・・・この私、
まはぜさんの野望が、うまくこと
・・・ちなみに、この主人公・・・この後、モンスターに「フルボッコ」にされ、最新の装備をそろえましたとさw。
私とまはぜさんが、この主人公と同じになるかどーかは・・運と日ごろの行い次第。
おちまい。

にほんブログ村

