ラブリーマイエンジェル・チェルブたん

こんにちわ。先日、人工海水を買い、自宅マンションの駐車場で住人と思われる方から、「あ、海水魚やっているんですか~?」と声をかけられ、「ビクッ」とした、あくあ12です。

「インスタントオーシャン」と、思いっきり書いてある箱を、台車に載せて運んでいる以上、すっとぼけるわけにもいきません。 

「うぇ・・・あ、あの・・・ええ、まぁ、ちょっことだけ。うぇへへ」と、しどろもどろで答えました。

「ちょっこと」・・・といいつつ800L箱だったけどな。

以前、自宅の庭とかを何度かうpしていたんで・・・このような、「アレなblogを、書いている人」って、ゆーことがバレてなきゃいいんですが・・・びくびく。 (犯罪者か?)



アイコン笑顔 ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ キターーー!

はい、もうおわかりですよね? 「チェルブピグミーエンゼル」です~。
チェルブといったら、もう~私の大好物♪で、ございまして~~。

・・・・でも、最近なかなか入荷がなかったり、すぐ売れちゃったり、高かったりで、手に入りませんでした~。


と・こ・ろ・が・だ・・・先日の深夜、「えび兄さん」から「チェルブ、セールやってますぜ?」と・・・
「極秘のタレこみ」がありました。


あわててチェックしますと・・・ありました。しかもセールで¥2800!? 

0.5秒でクリックしたら・・・・「売り切れ」になったよ? 

くぅ~!!ありがとよ~~~!
えび兄さ・・・・いや、えびお兄さまぁぁぁ!
 (黒子風)



そんなわけで、8/27日午前・・・到着した。

ラブリーマイエンジェルチェルブたん
130827チェルブ


予想してたけどネッタイスズメのボスからごアイサツだ。
1あやせと黒猫1
デバとネッタイスズメ2

で、・・・・コレも予想通りだったけど、やはり、激しい闘争はしないようです。
ネッタイスズメって、コケを食べるというのもあり、縄張り意識は強いけど、あまり激しくはやらないよね。

ただ・・・なかなか出てきてくれないよ。 あやせたん チェルブが。
かくれあやせ






アイコン笑顔 その他の未紹介だったサンゴ

その他に以前入れたけど、まだ紹介しなかったサンゴがいくつかあります。

スタポ(蛍光グリーン、センターホワイト)
スタポ3号
8月初旬だったかな・・・中古屋さんで買取りされたらしい個体で、¥500でした。

水槽の隅っこに、ポリプが数本しか出ていない状態で転がっていたので、売れ残っていたんでしょう。

あれから3週間ほどたって、ようやく全開になったのでお披露目しましたが、予想以上に化けてくれました。(よい意味で)・・・たぶん、お店でこの状態だったら残ってなかったかも。

スタポは3つあります。
1308スタポ3つ
Newスタポが、ちょっとムラサキっぽく見えるのは、上に青×6/赤×1のLEDがあるからですが、ほぼ見たままの色です。何かちょっと変わった感じで、キレイに見えるからそのまま移動せずに置いてあります。

右側にある、2個体は「蛍光メタリックG」が非常に強いんですけど、今回のとは明らかに色が違いますね。
これは大小2つありますが、大きいほうが親株で小は増殖したものです。

近くに岩のカケラを置くとドンドン増えまくりますので、どちらも土台の岩を浮かしてあります。
あ、そーいえば、これもかつて中古屋さんの「買取品」で2年ほど前に、¥700で購入したものです。




ツツウミヅタ(ホワイト&センター蛍光グリーン)
ツツウミズタ1号
これは、2週間ほど前に、通販(チャームさん)で購入しました。¥2300だったかな。

私は、このツツウミヅタが大好きで、以前も買ったことがありますが、前回のやつはよく転げ落ちていたせいか数ヵ月後に消えてしまいました。
なかなか長期維持が難しいとも聞きますが、今度こそ年単位飼育と増殖に挑戦です。

スタポもそうですが、これもポリプ全開までは1~2週間かかりますので、買ったタイミングだと画像を載せられません。

その後ろの「バヌアツ1号」は、8/19にアップしたときに白化したと書きました。たぶん2日たてば真っ白と思っていましたが・・・今のところ何とか白化が拡大せずに踏みとどまっています。

購入時には「見事なこげ茶」だったのですが、今では「メタリックグリーン」がのってきているので、なんとか維持したいところです。






アイコン笑顔 サボテングサ
やや地味な話しですが・・・・枝状のライブロックから自然発生してきた「サボテングサ」が、かなり増えてきました。

これが今年の7月30日の状態
あくあの洞窟


これがおよそ1ヶ月後の8月27日現在の状態
サボテン草1308

いつの間にか、紅藻やフェザーが流れ着いて一緒になって増えてます。
こちらは、サボテングサのジャマになるようなら伐採しますけど、いまのところそのままにしています。

サンゴ水槽って植物があまりクローズアップされないけど、岩からサボテングサがゆらゆらしているのって、なんかとてもいい感じですよ♪



おしまいー ( ‘ ∀‘)ノシ


☆名前は・・・・「あやせたん?」
にほんブログ村 観賞魚ブログ 海水魚へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ  







読んでくれてありがとう!応援してくれるとうれしいです

コメント

あくあ12さん こんにちは!

今日は更新早いですね!先ほどPCのRSSリーダーが鳴ったのでダッシュできました!

ちょこっとが...800L!?箱買いですかw 800Lってどれぐらい持ちますか??

さて「ラブリーマイエンジェルチェルブたん」ものすごいかわいいですね!!これは一目惚れですね!あと、今日は俺妹ネタみたいですねw 『殺し返します!』www

スターポリプってキレイですね!!これが500円とは思えないぐらいあと、近くに中古ショップがあっていいですね!以前、あくあ12さんがお住まいの県の「モン●ターアクアリウム」に問い合わせたのですがあっさりと断られてしまいましたw

チャームのツツウミヅタって結構状態いいんですね!今度セールやったらなにかサンゴでも買おうかなと思いました。

サボテングサって初めて聞きました!なんとなくペラペラのサボテンっていう感じはしますね。
あと、もう一点思ったのですが紅藻って結構キレイですね!パープル色でなんかいい感じですね!!

いつ見ても水槽キレイですね!
「チェルブたん」の維持がんばってくださいね!
>tom-ocean(トム)さん
こんにちわ。tom-ocean(トム)さん
って、コメはぇぇえ~w。

>今日は更新早いですね!先ほどPCのRSSリーダーが鳴ったのでダッシュできました!

そーでしたか・・・今日は、明日、早いので・・・・。

>800Lってどれぐらい持ちますか??

2~3ヶ月ってトコでしょうか。・・・てか、重たいっす。
通販より安いお店に行ったときは、ついでに買ってきますが、折りたたみの台車が壊れそうw。

>さて「ラブリーマイエンジェルチェルブたん」ものすごいかわいいですね!!

私の好きな魚BEST5に入っております。

>今日は俺妹ネタみたいですねw 『殺し返します!』www

確か、そういうセリフだったような・・・ところで、アニメ、結構くわしい?ですね。学校でもそういう話するんでしょうか?

>「モン●ターアクアリウム」に問い合わせたのですがあっさりと断られてしまいましたw

あそこは通販なしですよね。・・・っていうか、いいモノはすぐなくなりますから、通販するヒマもないのでしょう・・・。

>チャームのツツウミヅタって結構状態いいんですね!今度セールやったらなにかサンゴでも買おうかなと思いました。

茶無さんは、ツツウミ安いですね。しかも状態もいいです。
今回のも、これの倍くらいの値段で普通に売ってますよね。

>サボテングサって初めて聞きました!なんとなくペラペラのサボテンっていう感じはしますね。

え?そーなんですか。意外ですね。ぺらぺらのサボテンというのは、いい当てている表現だと思います。石灰質でやや硬いですよ。

>紅藻って結構キレイですね!パープル色でなんかいい感じですね!!

ライブロックから生えてきました。あくあの塔の頂上はこれがたくさんあります。ふえまくりんぐなので、たまに伐採して捨ててますが、海鮮サラダに使えそうです。使ったことはないけどw。

>「チェルブたん」の維持がんばってくださいね!

今度は、チェルブをいじめるやつは入れませんので、10年は楽勝ですwww。
はろーにょーん( ^ω^)
昨日はクーラー使わず快適ですた。
このまま涼しいといいのですが。

800L!!!!水量もあるから
そのくらい必要ですかな。

チェルブたん2800円!!!!
お安いですなぁー
可愛いサイズですし♪

スタポわさわさいいなぁー♪
うちのは、まだまだ短いので寂しいですよw

ツツウミヅタいいですよねー♪♪
可愛いお花・・・

サボテングサ最近苔ってきて
少し溶けちゃいました(><)
アニメが絡むのはチョット痛いですよネ(;´Д`A

絶対、
変態扱いされますもん( ;´Д`)

チュルブって…
懐きそうでしょうか?
もしかして…
ツンデレでしょうか?

メタリックグリーンのスターポリプの絨毯が羨ましいです

あくあ12さん またまたこんばんは!

>ところで、アニメ、結構くわしい?ですね。学校でもそういう話するんでしょうか?

詳しいわけではないですが、まあ数年前からですが、ちょこちょこは知ってますよ!学校でも結構話しますよwwwってかアニメの情報紙みたいなやつ学校で8人ぐらいに配ってますw(次期作の放送時間の日程とかですけどね)

>ふえまくりんぐなので、たまに伐採して捨ててますが、海鮮サラダに使えそうです。使ったことはないけどw。

ふえまくりんぐwww 味はどうかと思いますが、色から見たらなんかおいしそうです!!もし捨てるのなら今度伐採するときでもいただけないでしょうか??

返信コメントで気づいたので返信させてもらいました!
失礼いたしましたm(_ _)m
>kittyさん
こんばんわ。kittyお嬢。

>はろーにょーん( ^ω^)

いいね、これw。

>昨日はクーラー使わず快適ですた。このまま涼しいといいのですが。

ホントに。今日もわりと涼しかったですにあ。
先週だったら、チェルブが水煮になっていたかも。

>800L!!!!水量もあるから そのくらい必要ですかな。

ですなー。でも灯油運ぶ折りたたみ台車ぶっ壊れるよw。 重てェ・・。

>チェルブたん2800円!!!! お安いですなぁー 可愛いサイズですし♪

ひひ。・・・ポチッた瞬間、一人で夜中にニヤニヤ・・・まぁ、ヘン○イですな。(キリッ!

>スタポわさわさいいなぁー♪ うちのは、まだまだ短いので寂しいですよw

どうせ殖えるだろうから、ほしいときには言って下せー。

>ツツウミヅタいいですよねー♪♪ 可愛いお花・・・

実はもう一つあります。お花畑満開になったらうpします。

>サボテングサ最近苔ってきて 少し溶けちゃいました(><)

そうそう、結構コケでダメになっちゃいますよね。
成長早いうちは付かないんですが。。なのでコレも流れの強いところにおいております。
>Chat Noirさん
こんばんわ。Chat Noirさん。

>アニメが絡むのはチョット痛いですよネ(;´Д`A

偏見ですのw。まぁ、リアル生活ではほとんどしませんね。てか、こういう方面の話し相手がいない・・・orz だから、ここで書くわけですのw。

>絶対、 変態扱いされますもん( ;´Д`)

「白井黒子」信奉者の私にとっては褒め言葉ですw。

>チュルブって… 懐きそうでしょうか?もしかして… ツンデレでしょうか?

いまんとこ、ツンですなー。デレはないw。

>メタリックグリーンのスターポリプの絨毯が羨ましいです 。

これ以上増殖しないように岩を持ち上げていますが、枝状ライブロックでも置いておけば移植できますお。
>tom-ocean(トム)さん
tom-ocean(トム)さん、こんばんわ。

>アニメの情報紙みたいなやつ学校で8人ぐらいに配ってますw(次期作の放送時間の日程とかですけどね)

・・・・いや、それって十分・・・な気が。

>色から見たらなんかおいしそうです!!もし捨てるのなら今度伐採するときでもいただけないでしょうか??

え?・・・まさか食べるんですかw? 先々週、あくあの塔からこぶし大くらい捨ててしまいました。また生えてくると思いますが・・。今度伐採するときは記事に予告書きますので、もし、そのときに必要でしたら。

あくあ12さん またまたまたこんばんは!

>・・・・いや、それって十分・・・な気が。

これでも、クラスのやつには敵わないんですけどねw
クラスには、ヘン●イがたくさんいていつも大変ですw

>え?・・・まさか食べるんですかw?

食べないですよwww 「きれいな海藻だな~!ちょっと水槽に植えたいな~!」っと思ったところです。いま水槽に海ぶどう植えたので、そのきれいな紅藻も植えてレイアウトを良くしたいなと思っただけです。
もう一度言いますw「食べないですよwww」

コメント失礼しましたm(_ _)m
今度のトリミングの連絡、お待ちしてますねヘ(゚∀゚ヘ)
こんばんは〜('∀`)
チェルブついにゲトされましたか(*´∀`)おめでとうございます。餌も爆食いですか?
僕も早くデバ以外の魚入れたいんですが…なかなか出会いがなくて(´ω`;)

800ℓのインスタントオーシャンを担ぐJK…萌え〜(笑)

アニメネタついていけねぇ…ちきしょー!!
次からは僕でもわかるネタにしてもらえません?ほら…あっち系のやつですよ。
わかります?あっち系のあっち寄りのやつ?ww
ちょwwwwwwww タイトルwwwwww

あくあたん こんばんは 12たん

何やってるっすかwwwwwwww あやせたんwww
うちで愛用しているRED SEA SALTは箱無いんですよ(´・ω・`)

バケツが何重も重ねて置いてありますw

つうか目撃されちゃったってのはwwww

バレますよw あー なんたらヤッ子さんって痛いbl(ry

あれ?(´・д・`)

チェルブかわいいよね チェルブ
と言いつつチェルブに似たスミレヤッコくらいしか
青系の飼ったこと無いんです(´・ω・`)

ん? ネッタイスズメが黒猫っすか?w

今に猫耳付くんですね わかります(・∀・)


スタポはうちにもメタGのセンターホワイトとセンターグリーンありますが
油断すると増えて困るので離れ小島にしておりますw

ソフトコーラルは残念ながらそれぐらいでございます(´・ω・`)

最後に・・・やっぱり名前はそうですよね(´・∀・`)

今にチェルブが水槽に慣れたらライブロックを尾びれで
倒しまくるんですね(´・∀・`) wwwwww


>トムさん
こんばんわ。トムさん

>あくあ12さん またまたまたこんばんは!

>これでも、クラスのやつには敵わないんですけどねw
クラスには、ヘン●イがたくさんいていつも大変ですw

ほうほう、ヘ●タイさんがおりますのね。
・・・ジャッジメントですの(´・ω・`)



>食べないですよwww 「きれいな海藻だな~!ちょっと水槽に植えたいな~!」っと思ったところです。いま水槽に海ぶどう植えたので、そのきれいな紅藻も植えてレイアウトを良くしたいなと思っただけです。
もう一度言いますw「食べないですよwww」

・・・えーと、・・・「腹減った」まで読んだw。
>毒舌パパさん
こんばんわ。毒舌ブーメランパパさん。
テンション復活してくださいね。

>チェルブついにゲトされましたか(*´∀`)おめでとうございます。餌も爆食いですか?

・・・まだ、あげていませんが、たぶんまだムリでしょうw。
でも岩を適当につついていますので大丈夫ではないかと。
まぁ10年は余裕で・・・たぶん・・きっと・・・ならいいな。

>僕も早くデバ以外の魚入れたいんですが…なかなか出会いがなくて(´ω`;)

そうそう、実はチェルブは昨年から狙っていたんですが、ようやく、ゲトしました。

>800ℓのインスタントオーシャンを担ぐJK…萌え〜(笑)

いや、担いでないです。担げたら・・自衛隊に逝きます。(・ω・)゛ >

>アニメネタついていけねぇ…ちきしょー!!

すいません、今回全開でしたね。わかる人にはわかるんですよ。次にコメ返信する方とか、(ま)さんとか。

>次からは僕でもわかるネタにしてもらえません?ほら…あっち系のやつですよ。 わかります?あっち系のあっち寄りのやつ?ww

わかりました。3回も繰り返されては(´・ω・`)

下のほうとか、夜のほうとか、アレのほうですね。
わかります。
>ラブリーマイエンジェル

そう来ましたか(笑)

無事にゲットできてよかったです。
相場も何も分かってなかったので、お眼鏡に叶うかドキドキしましたw

上手になかまいりできたんですね。
ヤッコの中でも性格とか相性って違うんですね。
うちでヘラルドヤッコを入れたときネッタイスズメと相性が超絶に悪くて、まさかの地味子と妹最終決戦でした(T_T)

>アニメネタ
最近は随分暖かくなってきましたよ~w
自分の中高生の頃は迂闊に表に出そうものなら白い目所じゃなかったですもん。
すみよい時代が来たものです(笑)

>(ま)さん
(ま)たん、こんばんわ、(ま)たん

>ちょwwwwwwww タイトルwwwwww

(ま)たんに合わせてみました。

>何やってるっすかwwwwwwww あやせたんwww

あやせたん、隠れてでてきません。(´;ω;`)

>うちで愛用しているRED SEA SALTは箱無いんですよ(´・ω・`)バケツが何重も重ねて置いてありますw

あのバケツ・・・最初は便利と思ってたけど捨てるのに困ってます。

>つうか目撃されちゃったってのはwwww
バレますよw あー なんたらヤッ子さんって痛いbl(ry

ばれた・・の・・か?・・・・ぐぬぬ。

>チェルブかわいいよね チェルブ と言いつつチェルブに似たスミレヤッコくらいしか 青系の飼ったこと無いんです(´・ω・`)

チェルブ、かわいいですよ。チェルブ。

>ん? ネッタイスズメが黒猫っすか?w今に猫耳付くんですね わかります(・∀・)

尻尾も生えますよw。黒猫、かわいいよ。黒猫。

>スタポはうちにもメタGのセンターホワイトとセンターグリーンありますが 油断すると増えて困るので離れ小島にしておりますw

そうなんですよね。爆殖えしますので、岩を浮かして配置してます。以前ガラス面について、バックスクリーンみたいに・・(´・ω・`)

>最後に・・・やっぱり名前はそうですよね(´・∀・`)

黒子か、あやせでw。フレームならクー子です(´・ω・`)

>今にチェルブが水槽に慣れたらライブロックを尾びれで倒しまくるんですね(´・∀・`) wwwwww

あの、キレイな上段回し蹴りww・・・フォーム良すぎです。
・・実は、私も黒(猫)帯だったりw (´・∀・`)。
>えびお兄さま
こんばんわ。えび兄さん。

>そう来ましたか(笑)

そうしました(笑)

>無事にゲットできてよかったです。 相場も何も分かってなかったので、お眼鏡に叶うかドキドキしましたw

いや、チェルブが3000円以下って、まずないですよ。サイズも望みどおりでしたし、目の周りがブルーが濃くてなかなかの美形。ベストな個体でした!本当にありがとうございました<(_ _)>

6000円なら、お店にもいたんですけどね。ちょっと・・6Kはなぁ。。チェルブペアにしたいなー(´・∀・`)

>ヘラルドヤッコを入れたときネッタイスズメと相性が超絶に悪くて、まさかの地味子と妹最終決戦でした(T_T)

え?そうなんですか!?ヘラルドなら、チェルブのほうがヤバそうですけどね!?運がよかったのかも。ネッタイのボスと同じくらいの大きさだからよかったのかもしれません。・・それにチェルブも気が強いですからね。

・・・てか、なぜ地味子知ってるw?趣味合いますなーw。

>迂闊に表に出そうものなら白い目所じゃなかったですもん。 すみよい時代が来たものです(笑)

私は、最近興味を持った「にわか」ですが、その前は「なにそれ?」でした。リアル世界では、ほとんどアニメ話しはしませんが、昨年、うっかりお客の前で「マミさんのテーマ」で着信してしまいました。(´・ω・`)
あくあタマ、こんばんは。

塩結構使ってますね~w
さいたまの下水が石灰藻で覆われる日も近い?(・∀・)ニヤニヤ

チェルブたん良い色してますね!
青の面積が大きくて綺麗です。
早く前面に出てきて餌くれダンスを見せてくれるといいですね。
まぁ、アニメネタは・・・相変わらず解からんがw

ソフトに海藻に自然見溢れる水景になりそう!
楽しみね♪
ウチもサボテングサ出てきたけど、何時の間にやら消えました。。。
クイーンもチョイチョイかじってたしw
アモジグサでもかじってろつ~のww
>ぴろっく@さん
P@タマ先生、どもども。
おかげさまで、水槽の調子も持ち直してまいりました。

>塩結構使ってますね~w さいたまの下水が石灰藻で覆われる日も近い?(・∀・)ニヤニヤ

・・・・ぐぬぬ。返されたかw。水換え魔人ナカ~マw

>チェルブたん良い色してますね! 青の面積が大きくて綺麗です。 早く前面に出てきて餌くれダンスを見せてくれるといいですね。

いまのとこ引きこもってます。輸入入荷直後のようですので、今週は要注意ですね。って、もう入れてしまいましたけど。目の周りの青が濃くてきれいな個体ですし、調子自体はいいようなので大切にしたいです。


>まぁ、アニメネタは・・・相変わらず解からんがw

意外とみてみるとオモロイのですがね~w
気分転換にいいですよ。

> ウチもサボテングサ出てきたけど、何時の間にやら消えました。。。クイーンもチョイチョイかじってたしw

ヤッコは食べそうですね。ネッタイはフェザーの新芽をよく食ってます。

>アモジグサでもかじってろつ~のww

食ってほしいものに限ってスルーなんですよね。
でも最近、髭ゴケとシアノは、キレイに消えましたので、ほっとしております。やっぱり安定すると自然に消えていきますね。
カーリーも食ってくれないかな。
あくあさんこんばんわ♪

ネッタイスズメおめでとうございます!
あ、遅い?w

あくあさん、サボテングサ食うんですか…
トロロぐらいにしておいたほうが…w
>まささん
こんばんわ。まささん。
ROラーメンはたべましたか?  え?暑い・・・ごもっとも。
あの辺は妙にラーメン屋が多くて凌ぎ削ってますね。私の一番のお気に入りは幸楽苑だったりしますが。

>ネッタイスズメおめでとうございます! あ、遅い?w

なかなかいい魚ですよ。デバとは違う動きしますし、特にコケを食べたり、枝サンゴの間をめまぐるしく動いたりします。魚のこういった行動で発生する水流は、サンゴのためにもいいらしいのです。

>あくあさん、サボテングサ食うんですか… トロロぐらいにしておいたほうが…w

え?・・・どこに、そのようなことを??いくら野菜が高いとはいえサボテングサは食いませんよw。Caとミネラルは豊富でしょうけどね(´・ω・`)
おはようございます。
昨日、B箱で90㎝オーバーフロー水槽の見積もりをしてきました、ゆ氏です。

いやーん、オリジナル水槽カッコいいー ビショビショになるまで私の中に一杯入れてーん(海水を)
やだ…そんな大きくて太いの(スキマー)私の中(サンプ)に入らないよぅ

ぐえっへっへっへ。もう、ワクワクがとまりませんなあ!
はぁはぁはぁ、いかん、みんな落ち着け

まだちょっと先になりますが、なにか分からないことがありましたら
質問させていただきますので、よろしくお願いします。

そういえば、以前の記事で
「夜、マンションの前を歩いてたら、一室から青い光が… あれはアクアの照明!?」
そんな話が有ったような気がします。
もしかしたら、その人かもしれませんねー。

ちなみに今のとこ、アニメネタは全部わかりますのでご安心を。
飼育時、チェルブちゃんは「釘宮理恵さん」の声でわたしに呼びかけてくれたものです。
「べ、別にあんたを見るために岩陰から覗いてるんじゃないんだからね!」

うむ、ありがちだが実に良い。

とりあえず今日から、万が一水漏れしても大丈夫なように水槽用トレイ(900×2500×50)をコンパネで作ろうかなーとか思います。
>ゆ氏さん
おはようございます。ゆ氏さん。
今日は、早朝から働いていました。もう還ってきましたが。

>B箱で90㎝オーバーフロー水槽の見積もりをしてきました、ゆ氏です。

おおー、いよいよですねー。

>いやーん、オリジナル水槽カッコいいー ビショビショになるまで私の中に一杯入れてーん(海水を)
やだ…そんな大きくて太いの(スキマー)私の中(サンプ)に入らないよぅ

・・・お、おちついて。

>まだちょっと先になりますが、なにか分からないことがありましたら 質問させていただきますので、よろしくお願いします。

私でわかることでしたら、なんなりと。

>「夜、マンションの前を歩いてたら、一室から青い光が… あれはアクアの照明!?」 そんな話が有ったような気がします。 もしかしたら、

そう、それ思い出しましたよ。それならうちと大して離れていないお部屋なわけで。。。あれはたぶんLEDか、ランセルノプト放射光です。
前者ならアクアリスト、後者なら能力者です。

>ちなみに今のとこ、アニメネタは全部わかりますのでご安心を。

ガルパンでもよかったのですが、あれ名前がおぼえられません。

>「釘宮理恵さん」

ツンデレの女王様ですね。わかります。そーいえば、ナビで釘宮ボイスのやつが売ってましたね。「まもなく右折なんだからねっ!」とか?ww

>とりあえず今日から、万が一水漏れしても大丈夫なように水槽用トレイ(900×2500×50)をコンパネで作ろうかなーとか思います。

す・・・すげぇー。そこで錦鯉とかも飼えそうですね。
あ、それじゃ意味ないか。コーキングして、シートかぶせるとかですか?・・かなりの大工事な予感。防水って本当に難しいですよね。B箱さんならなにかいい知恵をもっているかもしれませんね。

大変なバトルが!?
アニメならともかく身近で起きたら大変です
私だったらパニックになっちゃいます

今回は絵がないような
>ぴろっく@さん
>埼玉の下水が石灰藻でいっぱい

確かに(笑)
弱アルカリだから金属管にも優しそうです。
うちは海水を始めた辺りから洗面所にやたら苔が出るようになっ事に親が気づいた模様です。
栄養たっぷりな排水のせいだなんて恐ろしくて言えませんw

>あくあさん

いやぁ私も完結間際の超転回(よくよく考えたらタイトルで可能性はあったんだけどまさか···)で驚いたまましばらく動けなかったクチで···。
地味子可哀想すぎる(;_;)


仕事柄まわりにリアル中高生が多いので、アニメネタは不自由しないですよw
なかなか皆さん腐っておられます。

なるほどチェルブってそういうところをチェックするんですね。
良い勉強になりましたw

こんばんわ~

おぉ。。ついにチェルブ入海されましたか~
おめでとうございます!

綺麗な個体ですね。
しかも、お安い!!
うらやましすですよぅ~

水槽の調子が上がってきてるご様子。。
何よりです。

茶無さんのツツウミヅタはナローポリプタイプがうちにも居ますが、割と調子良くじわじわ増えていますよ。
ツツウミヅタは柔らかな雰囲気があってよいですよね。。

先般は、廃人ナカ~マにご認定頂きありがとうございましたw
健康診断も終わり、リミッター外して飲んでますww
>ダメ子さん
こんばんわ。ダメ子っち。
結局前回のゲームは私にはムリだったよ。

>大変なバトルが!? アニメならともかく身近で起きたら大変です 。私だったらパニックになっちゃいます

あれがリアルなら、誰でもパニックでしょう。
あのアニメの登場人物はみんな気が強いですね。

>今回は絵がないような

手を抜いてしまった・・・というか、入る隙間がなかったという感じです。あやせたんネタで埋まってしまいましたー。
>えび兄さん
こんばんわ。えび兄さん

>ぴろっく@さん 埼玉の下水が石灰藻でいっぱい
確かに(笑)

以前、そのようなコメを入れてニヤニヤしていたら、ブーメランになって戻ってきました。イタタタ・・・

>弱アルカリだから金属管にも優しそうです。

えー?でも海水ですよ?・・・といいつつ先週100Lほど、ドボドバ捨てましたが。

>うちは海水を始めた辺りから洗面所にやたら苔が出るようになっ事に親が気づいた模様です。栄養たっぷりな排水のせいだなんて恐ろしくて言えませんw

??コケ?・・・コケを捨てたってことですか?それとも排水にコケが??あ、そーいえば私も、下の階におもらししたとき、海水というのは黙ってました。聞かれませんでしたし。

>いやぁ私も完結間際の超転回(よくよく考えたらタイトルで可能性はあったんだけどまさか···)で驚いたまましばらく動けなかったクチで···。 地味子可哀想すぎる(;_;)

意外と、俺妹は人気があるんですね。
地味子は、一番悪いタイミングで告ってしまったよーな。
京介株が最高値のところで買いをいれてしまったよーな・・・てまぁいいか。そんなことw

>仕事柄まわりにリアル中高生が多いので、アニメネタは不自由しないですよw なかなか皆さん腐っておられます。

へ?・・・まさか、「今でしょ?」みたいな・・・?
楽しそうですね。私、アニメネタをリアル社会で出せません、っていうか出しても「ナニソレ?」状態です。

>なるほどチェルブってそういうところをチェックするんですね。 良い勉強になりましたw

通販ですから、現物見てませんけどねー。でも、チェルブは結構、個体差激しいように思います。
>maaatさん
こんばんわ、maaatさん。

>おぉ。。ついにチェルブ入海されましたか~ おめでとうございます!

ありがとうございます。小さい個体なので、なるべく早めに入れておこうとおもいつつも、なかなか手に入らず・・うれしさもひとしおです。

>綺麗な個体ですね。 しかも、お安い!!うらやましすですよぅ~

茶夢さんで、たまにセールで出るようです。
私もチェックしていましたが今回タレこみが、なければ見逃してました。

>水槽の調子が上がってきてるご様子。。 何よりです。

ストレスばかりでしたが、最近ようやく観賞できるようになりました。
ようやく立ち上がってきた感じなんですかね??。

>茶無さんのツツウミヅタはナローポリプタイプがうちにも居ますが、割と調子良くじわじわ増えていますよ。 ツツウミヅタは柔らかな雰囲気があってよいですよね。。

ですね~。ツツウミ大好きです。でも、これ殖えるっていうのはすごいですね。

>先般は、廃人ナカ~マにご認定頂きありがとうございましたw健康診断も終わり、リミッター外して飲んでますww

お礼を言っている場合でないのでわ・・・・w
サンゴに添加剤が必要なように、廃人には添加剤が必須ですからね。私も、毎日せっせと添加してます。


| maaat | 2013/08/28 19:52 | URL |
こんばんは~

たくさんのコメント読んでいるうちに、すごい睡魔に襲われています・・・(-_-;)

声をかけてきたお方は、例の青い光のお宅の方ですね、きっと・・・?

チェルブさん見つかって良かったですね。しかもお安くて良い個体、ラッキーでした。
水槽も落ち着きを取り戻したようで何よりです。

もうダメ。おやすみなさい。
>keiさん
keiさん、おはようございます。

>たくさんのコメント読んでいるうちに、すごい睡魔に襲われています・・・(-_-;)

コメが・・・本文より長いですからね。
しかも、本文よりおもしろいとか、なんとか。

>声をかけてきたお方は、例の青い光のお宅の方ですね、きっと・・・?

うーん、世帯数が多いのでなんともいえませんが同じ階の方ではないような、そうなような。

>チェルブさん見つかって良かったですね。しかもお安くて良い個体、ラッキーでした。

待ったかいがあって?いい個体とめぐり合いました。
この季節に通販はキケンかなーと思いましたが、問題ありませんでした。ただ、入荷したてみたいなので、人工餌は食べませんね。コケをつついているのでしばらくは大丈夫かと思いますが。

>水槽も落ち着きを取り戻したようで何よりです。

ようやく、水槽を換える前のレベルに戻ってきたようです。

>もうダメ。おやすみなさい。

眠いところ・・すみません、おやすみなさいです。(・ω・)
ライブロックって不思議ですよね。ウチの岩もかれこれ1年半経って
落ち着いていたと思ったら、数週間前に突然なんかの海藻(サボテン
グサっぽい)が生えてきました。

スタポはあまりにも繁殖しすぎて、先月くらいに鍋の蓋くらいの大き
さになったやつをお店に引き取ってもらいましたが、まだまだ大増殖
中です。。 剥がしても剥がしても増えてくる。。。

>じぇっとさん
こんばんわ。じぇっとさん。

>ライブロックって不思議ですよね。ウチの岩もかれこれ1年半経って落ち着いていたと思ったら、数週間前に突然なんかの海藻(サボテングサっぽい)が生えてきました。

このライブロックも、日当たりのいいところに置きなおしたら、急にサボテングサが増えてきました。
どれでも出てくるわけではないので、もともと 胞子だかがあったのでしょうね。
こういうのは、本当に面白いと思います。

>鍋の蓋くらいの大き さになったやつをお店に引き取ってもらいましたが、まだまだ大増殖中です。。 

それは、すごいですね。スタポは白い肌?のヤツと紫のやつがいますけど、白いほうは特に早いですね。

>剥がしても剥がしても増えてくる。。。

水槽の調子、環境もよいというコトなのでしょう。
殖えすぎると確かに困りモノですけどね(^^;
こんにちわ
あくあ12さんこんにちわ
12話であやせを写真撮ってたのは誰だったんですかね?w
ちょっと気になりました・・
スタポ綺麗ですね~増えて浸食されないように注意ですねw
>龍馬さん
龍馬さん、どもども。こんにちわ。

>12話であやせを写真撮ってたのは誰だったんですかね?w
ちょっと気になりました・・

俺妹、結構人気あるんですね・・・
確かに、あのシーンは「?」でしたね。何かの伏線かと思ったら、そのまんまスルーでしたけど。写真週刊誌?とか思いましたが、ファンの女の子だったらしい??ですね。原作は読んだことないので・・・

>スタポ綺麗ですね~増えて浸食されないように注意ですねw

そうですね。爆殖えするとやっかいでもありますから。
ただ、ソフトの塔は、接着していないし、あまり光も強くないところなんで、成長自体はゆっくりかと思います。
ネッタイ君はなかなか攻撃的ですな(ーー;)やっぱりデバ最高!!!ニューフェイスのサンゴたちも中々ですなあ!!!
>ひでさん
こんばんわ、ひでさん。

>ネッタイ君はなかなか攻撃的ですな(ーー;)

そんなでもないですよ?あまりしつこく追い回したりはしませんし。でも気は強いですね。

>やっぱりデバ最高!!!ニューフェイスのサンゴたちも中々ですなあ!!!

SPS+デバ群れが最終目標です。果たして、どのくらいふやせて、維持できるかですねー。

コメントの投稿

非公開コメント


カテゴリ
検索フォーム
アクセスランキング
最新コメント
月別アーカイブ
あくあLink
ReefRing Status
1.023worldReef Ring
List Rank
<5 < > 5>
海水館さん
indexlogo_co.jpg
悪亜(あくあ)SHOP
悪亜(あくあ)商事(生体資金調達用)
動物・魚などの里親を募集してます。
ペットのおうち
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

RSSリンクの表示
QRコード
QR
Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

サイドバー2下の追尾スペース