妹達(シスターズ)と白ミドリイシ

こんにちわ。今日も水換え50L。二代目「水換え魔人」あくあ12です。

私は、記事タイトルって、いつも一番最後に入れるんですが・・・これって結構、毎回迷ったりするんですよね。
最近、段々わけのわからんタイトルになってきていますが。


このところ、3回連続で「でばでば」逝ってますので、いいかげんデバスズメの話しも飽きたと思います。
なので、今回は新しく入れたサンゴのことについて書こうと思いましたが・・・でも、やっぱ、その前にデバのお話しからねw

シスターズタイトル1

さて、苦労してタイトル画像とロゴまで作ったデバスズメたち(通称:シスターズ)は、いかに・・?


9/7現在の私立スズメダイ女学院
デバスズメダイ・・・・・・18匹(-1)
ネッタイスズメダイ・・・・・5匹(±0)


約1週間経過時点で、残念ながら1匹欠けたようです。 アクセラレータか・・・?

130907全景左から

ただ、この「-1」というのは思ったよりも低い数字で、正直-3~-4匹位を予想していました。
だから、何の根拠もないけど、今回少しだけ「手ごたえ」のようなものを感じてます。

・・・と、あくあは、漠然とした希望を抱きます。

ネッタイスズメは、同種同士でたまにケンカしていますが、こちらはまったく減る気配がありません。
やはり、デバよりもかなり丈夫な気がします。

今までも何度か書いていますが、いつもは水槽に入れてから1~2週間の間に大きく減っていきましたので、あとこれからの1~2週間をどう乗り切り、維持できるか?・・ですね。

経験上、1ヶ月持てば、だいぶ減少率は下がるはずですが、もうここは祈るしかありません



ところで祈るといえば・・

『あれ?巫女が見えないのは何故だろう?
巫女といえばHigh School DxD Neωの 朱乃さんですね(´・∀・`) 』

などと言う方がいるので・・・・


「High School DxD Neω」とやらを調べて朱乃さん描いてみた。
スクールD×Dおさすい版
「私にもっと甘えていいのよ」・・・・って、こ、これは・・・!


巫女姿でデバ祈祷

まさか、本当にコレのご利益・・だった・・・のか??





アイコンえへへ こんな珊瑚買いました。

なんか、長期ストックのアウトレット扱い(?)で、お店の販売水槽の底で、コケたままくすぶってましたが、何か、ちょっとキレイな感じもしたので、買ってみました。¥2450でした。

白いミドリイシ
白いミドリイシ
昼間でも、わさわさポリプの出るタイプだね。名前は調査中です。

わらじのお隣(右側)に配置してみた。
130907全景
お店では、薄~いベージュにみえていたけれど、うちの水槽の、青白LEDだと真っ白に見えて、とても目立ちます。一見すると「白化?」とも思えるほど白いけど、ポリプはバリバリで、何かとてもいいお買い物をしたような気がします。





アイコン笑顔 間欠水流作ってみた

デバスズメが増え、食い扶持が増えたので、当然出るものも出ます。
で、例の巨大ミドリイシ(通称:わらじ)には、その、出たものが堆積しないように、スポイトでシュポシュポしていたわけですが、これを自動的に吹き飛ばそうと思い・・・・

わらじ130831

中古屋さんでこんなの買ってみました。

hydor「KORALIA WAVE」
hydor水流コントローラ
¥2,000だったお。

こいつに「SEIO3200」をつないで、強めに間欠水流をあててゴミを吹き飛ばします。
こうして、ワラジの上はいつもキレイキレイになり、ツツウミヅタたちも間欠水流で「わらわら」するようになりました。めでたし、めでたし。

ツツウミズタ1号「わらわら~~」
ツツウミズタ1号

最小で5秒、最大で6時間間隔でon/off切り替えができます。

「カチッ! しゅご~」

このテの商品はいろいろあるけど、まぁこれで十分かなー。
コレ結構、気に入りました。



お・し・ま・い。 ( ‘ ∀‘)ノシ

☆妹達(シスターズ)、応援してねっ!
にほんブログ村 観賞魚ブログ 海水魚へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ  

読んでくれてありがとう!応援してくれるとうれしいです

コメント

もうちょっと大きな画像で祈ると
よりいいと思いますです///
下には水槽だけに水着を着ればいいと思いますです
あくあたん おはよー 12たん(CV:朝倉杏実

タイトルはいつも最初の人が来ましたよw

今回のタイトル、さーっぱりわかりません。

Sの4話っぽいなんて、ま~ったくわかりませんwwww

そう言えばストーリーの関係かラストオーダー出てきてませんね
Sには(´・ω・`)


私立スズメダイ女学院・・・1匹転校しちゃいましたか(´・ω・`)
いや やはり一方通行(´・д・`)

空気読めよアクセラレーター


って言うか水槽写真の左下のワカメの森が凄いことにwwww


乗り切るってすっごくよくわかります。
うちは魚入れて1ヶ月経過すれば事故や喧嘩など以外では大丈夫かなー
って目安にしてます。 逆に入れて1ヶ月はかなりドキドキですよ


って言うか朱乃さんキターーーーーーーーー

そして傷ついたデバが出てきたら
アーシア登場ですね わかります(´・∀・`) w

ああ やっぱり俺はダメ人間orz


白ミドリイシ・・・これは怖い(´・ω・`)w

うちだとすぐリアル真っ白になりそうな悪寒w


間欠のコントローラー 新品だとそこそこするんですよね
スポイトでがんばる手間を考えたら中古でこの値段ならありですよね


ツツウミヅタ画像右上のミドリイシの白いところはアーシアにお願いしましょうww

こうして終わるダメ人間orz



>ダメ子さん
おはよー!ダメ子っち。
ごきげんよう

>もうちょっと大きな画像で祈ると よりいいと思いますです///

そーですか。このサイトデザインの都合でw=170mmなんですが、縦長にすれば・・・いや。
今回は、「倫理委員会」の位置と大きさの調整に時間をかけましたw。

>下には水槽だけに水着を着ればいいと思いますです

なるほど・・・布の少ないやつですね。わかります。
そういえば、もう夏も終わりですね・・。
しすたーずには是非とも生き残って欲しいものです

シスターズって半分以上亡くなってるのね(´‐ω‐)=з
これ以上アクセラレーターの被害に遭わない様
上条当麻くんがあらわれてくれるといいですね

アカンやつ・・・
アカンけどエエねんwってどないやねん
っと独りつっこんでみます

でも・・・
お茶の間で見れませんよねw


白いイシ?
それって・・・
やっぱりポリプ食なんですかね?




KORALIA WAVE
私も使ってます

VOHTEC?買えないからだけどね・・・

関係ないですが・・・
Jebaoって水流ポンプが最近気になります
出刃?出歯?もしかして出羽?w・・・デバシスターズ一匹ポツリと言う感じでしたら何かの事故もあり得るし,ひとまずほっとしますね.

ミドリイシはいまだに全然種類鑑別できません(^^;)
聞く話では結構交雑もあるんですってね.
「ユビ系」「スギ系」がかろうじてかな,何ユビとか言われたらもうパニックです(汗)

白くて昼ポリプとなると給餌が忙しくなりますね.

布なんとかさん生きててよかった・・・(謎

>(ま)さん
(ま)たん おはよー (M)たん(CV:朝倉杏実

>今回のタイトル、さーっぱりわかりません。 Sの4話っぽいなんて、ま~ったくわかりませんwwww

私も、食蜂操祈(CV:朝倉杏実)がレベル5とか、ランキング第4位とか、全然知りませんwww

>そう言えばストーリーの関係かラストオーダー出てきてませんね Sには(´・ω・`)

ですね、どこ逝ってしまったんでしょうね?一通さん探してますね。

>私立スズメダイ女学院・・・1匹転校しちゃいましたか(´・ω・`) いや やはり一方通行(´・д・`) 空気読めよアクセラレーター

「こっから先は一方通行だ!侵入は禁止ってなァ!!」

>って言うか水槽写真の左下のワカメの森が凄いことにwwww

フェザー伐採したいけど、チェルブがなぁ。。。
まだ人工餌食べないから、一応しばらく放置ですね。

>うちは魚入れて1ヶ月経過すれば事故や喧嘩など以外では大丈夫かなーって目安にしてます。 逆に入れて1ヶ月はかなりドキドキですよ

ですよね。デバに限らずですけど最初の1週間、1ヶ月ってありますよね。ちなみに1週間以内の死亡は「輸送か採取」のせいと勝手に解釈していますw。

>って言うか朱乃さんキターーーーーーーーーそして傷ついたデバが出てきたら アーシア登場ですね わかります(´・∀・`) w

アーシア?・・・「アーシア」で検索したら、「アーシア R18」と変換候補が出てきましたww(・∀・)

リアス・グレモリーにより悪魔として転生して下僕となった体操服な「僧侶」ですか・・・・ふむふむ。 なんで体操着w?

>ああ やっぱり俺はダメ人間orz

( ´∀`)人(´∀` )ナカーマ

>白ミドリイシ・・・これは怖い(´・ω・`)w うちだとすぐリアル真っ白になりそうな悪寒w

いや、でもこれ、ポリプバリバリで丈夫そうですよ。なんか、水槽の隅っこに転がってましたし・・・。なんかチャイロに色揚がりしそうww。

>スポイトでがんばる手間を考えたら中古でこの値段ならありですよね

「カチッ! しゅご~」・・・直接水流は、おサンゴによくないので、なかなかよいお買い物だったと思います。MP?・・・なにそれ。オイシイノ? orz

>ツツウミヅタ画像右上のミドリイシの白いところはアーシアにお願いしましょうww

これは、もうだめかと思っていたんですが、奇跡的に現状維持しています。復帰させるには、アーシアにお願いするしかありませんが。

>こうして終わるダメ人間orz

毎度、乙ですw。最近、「傾物語シリーズ」が、おもしろいです。忍カワええ!(・∀・)・・・以上、ダメ人間でした。
> Chat Noirさん
こんにちわ。 Chat Noirさん。

>しすたーずには是非とも生き残って欲しいものです。

今回は大丈夫・・・と、あくあ(10032号)は・・・(略

>上条当麻くんがあらわれてくれるといいですね

「歯を食いしばれよ、最強。俺の最弱は、ちっとばっか響くぞ・・・」と、とりあえず独り言で言っておきした。

>アカンやつ・・・ アカンけどエエねんwってどないやねん 。。っと独りつっこんでみます

これの見本にした画像は・・すごかった・・・w

>お茶の間で見れませんよねw

かなり修正しましたねw。(特に上半身)

>白いイシ? それって・・・ やっぱりポリプ食なんですかね?

ですかねー?・・・餌あげるに越したことはないのでしょうけど、となると、また冷凍コペか・・・困っちゃいますですね。

>KORALIA WAVE 私も使ってます VOHTEC?買えないからだけどね・・・

( ´∀`)人(´∀` )ナカーマ  MP・・・買えないよっっっ!
「痛ぽるしぇ」なんて・・・もっと買えないよっっっ!

>関係ないですが・・・ Jebaoって水流ポンプが最近気になります

最近、ポチポチレビューされている記事をみかけますけど、あれはよさそうですね。パワーも120cmサイズにあいそうな気がしますし。
>えび兄さん
こんにちわ。えび兄さん。

>デバシスターズ一匹ポツリと言う感じでしたら何かの事故もあり得るし,ひとまずほっとしますね.

10匹単位での導入ですと、やはり最初に数匹が逝ってしまうケースが多いですが、今回はまずまずの滑り出しかなと思います。

>ミドリイシはいまだに全然種類鑑別できません(^^;) 聞く話では結構交雑もあるんですってね.

種類の特定って難しいですけど、なるべく自分でコレだと思った名称は書くようにしています。ただ、今回のやつは調べてもイマイチ「?」でした。そのうち調べてみます。

>「ユビ系」「スギ系」がかろうじてかな,何ユビとか言われたらもうパニックです(汗)

成長しないとハッキリした特徴ってわかりづらいですよね。

>白くて昼ポリプとなると給餌が忙しくなりますね.

やっぱり給餌しないとダメですかね?でもこのままだと茶色くなりそうですねw。

>布なんとかさん生きててよかった・・・(謎

www。布束さん(じと目)なんとなく好きなんですよ。
今度は白衣にしようか。
毎回 ツッコミ入れろフラグが見えてwww(´・ω・`)


あくあたん こんにちは 12たん(CV:福圓美里


最初からアーシアのつもりで浅倉杏美としたら

って うわぁぁぁぁ 誤変換じゃねーか 最初のコメのヤツorz
誰だよ 朝倉杏実ってorz


ワカメの森は・・・フェザーうめぇwwwwww(CV:般若37歳
なので 放置なんですね 納得しましたw


ところで何でアーシア R18なのかわかりませんw

Google先生のサジェストでは出てきませんよ(´・∀・`) w


ところでチャイロイシなら得意ですw
きれいなヤツも茶色に転生可能ですorz

ポンプはMPは確かにいいんですけどね
値段が可愛く無いんですよね(´・ω・`)
120だとMP60くらいでしょうか? 値段見たくない

最近の円安関係でそのあたりの値上げが凄いですし
うちの照明も今の販売価格見たら倒れそうでした(´・ω・`)


傾物語シリーズですか? 物語シリーズセカンドシーズンってヤツですよね?

化、偽を最初に見ないとダメですよね(´・ω・`)

そっちから消化するか


ちなみに白衣と言えば

志熊理科も忘れちゃダメですよ!


理科の事忘れないでくださいねっ♪(CV:福圓美里


あーやっぱりダメ人間orz


>(ま)さん
こんにちわ。

>毎回 ツッコミ入れろフラグが見えてwww(´・ω・`)

実は、罠を仕掛けて、わくわくしてますが、もしかして、もしかして、ばれているのかしら?

>あくあたん こんにちは 12たん(CV:福圓美里

電車の連結部分に(;´Д`)ハアハアな理科たん、いらしっしゃい。

>誰だよ 朝倉杏実ってorz

答えているヤツも、そのまま間違ってますから大丈夫ですだよヽ( ´∀`)ノ

>フェザーうめぇwwwwww(CV:般若37歳 なので 放置なんですね 納得しましたw

あーあ、・・・・言っちゃいましたね。そこは「カナカナ」で脳内変換しましょう。「メール・メルメル、メルメルメルメー・・・」(現実逃避)


>ところで何でアーシア R18なのかわかりませんw Google先生のサジェストでは出てきませんよ(´・∀・`) w

やほー検索→絞り込みツール→関連検索ワード「ハイスクールd×d」「 アーシア」「アーシア R18」で検索・・・とでますたお。きっとこれは、「大きい、だめなお友達」の仕業ですねw。

>ところでチャイロイシなら得意ですw きれいなヤツも茶色に転生可能ですorz

( ´∀`)人(´∀` )ナカーマ!  wwww。

>ポンプはMPは確かにいいんですけどね 値段が可愛く無いんですよね(´・ω・`) 120だとMP60くらいでしょうか? 値段見たくない 。

MP40でもOKかと思いますが・・・お値段がちっともOKでないのですよ。

>うちの照明も今の販売価格見たら倒れそうでした(´・ω・`)

もう、上見ればキリがないですから、しばらくはこれでガマンです。BPリアクターもほしいですし・・・。

>傾物語シリーズですか? 物語シリーズセカンドシーズンってヤツですよね? 化、偽を最初に見ないとダメですよね(´・ω・`)

私は、今期の「猫」シリーズではじめてみましたが、これ、面白いですね。久々のヒットかとヽ(゜∀゜)ノ(←だめっぷりフルスロットル)

他のシリーズもみたいですが、円盤が・・・「でもお高いんでしょう?」状態でございまして。

>ちなみに白衣と言えば 志熊理科も忘れちゃダメですよ!

はい。 では、一言だけ。「すぅ~~~」(深呼吸)


『ユニバァァァァァス!!』


>あーやっぱりダメ人間orz

「リアルでばれなきゃ変態じゃないんですよ?」

『ユニバァァァァァーーーース!!』
あくあ12さん こんばんは!

1匹落ちちゃいましたか...なんででしょうね...
昨日いろいろなブログめぐりしていたのですが、スカンクシュリンプがデバを食べている画像を見ました。(関係ないですが...)

あと、ロゴ上手ですね!!結構大変だったのでは?と思いました。(言おうか言わないか迷ったのですが、ロゴジェネレータで探してみてください。とあるシリーズを含め、進撃の●人とか、ら●スタとか...その他もろもろ作れますよ。)せっかく作っていただいたのになんかすいません...一応紹介というだけです。正直あくあ12さんが作ったほうがいい味出てますよ!!

本題に戻りますが、フェザーいっぱいありますね!爆植してそうです♪

いつも絵がお上手でびっくりしています!
あと、僕の中で巫女さんと言ったら「霊夢(れいむ)」ですね。東方のキャラですけどね。かわいいです!!(Googleの画像検索で探してみてくださいね)

白いミドリイシってなんかいいですね!(状態はどうかわかりませんけど。)まあポリプバリバリならおkですかね。

コラリアウェーブ安!!びっくりです!2000円!?これはおどろきですね。

相変わらずツツウミズタはキレイですね!買いたくなってきました!!

また見に来ますね!
>tom-ocean(トム)さん
tom-ocean(トム)さん。 こんばんわ。

>1匹落ちちゃいましたか...なんででしょうね...

新規で、1/10位は、しかたないかもしれません。もちろん、「0」を目指しているのですが・・

>昨日いろいろなブログめぐりしていたのですが、スカンクシュリンプがデバを食べている画像を見ました。(関係ないですが...)

死亡したものは、スカンクやらヤドカリやらが食べますね。
かわいそうな気もしますが、自然の摂理に従い?そういうときは放置しています。彼らに食べられたほうが、捨てちゃうよりまだいいのかもしれないと思いまして・・・。

>ロゴ上手ですね!!結構大変だったのでは?と思いました。(言おうか言わないか迷ったのですが、ロゴジェネレータで探してみてください。

えーと、これはIllustratorで作っているのですが、ジェネレータより、自由度が高く早かったり。。。(^^;
馴れの問題もあるかもしれませんが、実はそんなに手間はナイんです。文字入れだけなので3分でできます。(あ、ばらしてしもたw)

>なんかすいません...一応紹介というだけです。正直あくあ12さんが作ったほうがいい味出てますよ!!

ありがとうございます。
もうー・・お若いのにw。。。お気遣いする方ですね~。きっと将来出世しますよ。

>本題に戻りますが、フェザーいっぱいありますね!爆植してそうです♪

紅藻と一緒にいかが?

>僕の中で巫女さんと言ったら「霊夢(れいむ)」ですね。東方のキャラですけどね。かわいいです!!(Googleの画像検索で探してみてくださいね)

博麗霊夢 さんですね。確認しました。東方好きなんですね。
私は、観たことなくってすいません。

>白いミドリイシってなんかいいですね!(状態はどうかわかりませんけど。)まあポリプバリバリならおkですかね。

状態は、決して悪くはないですよ。ただ褐虫藻がヌケ気味なんでしょうね。
このままだと、チャイロイシになるでしょうw

>コラリアウェーブ安!!びっくりです!2000円!?これはおどろきですね。

たまたま、中古屋さんで見つけました。

>相変わらずツツウミズタはキレイですね!買いたくなってきました!!

これは、結構長期飼育が難しいですよ。以前の90cm時代では1年持ちませんでした。今回は年単位での飼育記録更新しようと思います。
手応えが確信に変わるといいですね。
そしたら目指せ101匹!
あくあ12さん またまたこんばんは!

>本題に戻りますが、フェザーいっぱいありますね!爆植してそうです♪
>紅藻と一緒にいかが?

いただけるのなら、よろしくお願いします!!

あと、こちらからですが、ウミブドウいかがですか?(もう少し成長してからですけど...)


話変わりますが、(もしかして、もうご存知かもしれませんが、)東方はもともとは、シューティングゲームです。ここでのキャラがいろいろ出回っているだけです。(同人誌とかアニメとか...。)東方ボーカルアレンジとか言うのは、シューゲーのBGMをちょこっといじって歌詞をつけたものです。(結構いい曲とかもあるのでぜひ!)
なんか東方ヲタですいません...

コメント失礼しました。

===9/8 22:25追記

あっトップの画像かわりましたね!!今までもそうですがいい感じですね!!(絵も上手いし、チェルブたんもかわいいです!)
>tom-ocean(トム)さん

スカンクとかヤドカリは弱ったり死んだ魚を食べることはあっても普通に生きている状態の魚を捕食することはないのでご安心を.
と言うか,特にスカンクは大型サイズでもそんな馬力はないですしw
たぶんホワイトソックスみたいな中重量級でも無理じゃないかな?

>あくあさん

私もじと目派ですw
ぎょろ目は怖い・・・

前期が夏服だったのは後期でちょっと謎的な引張りができるからだったのかな.
顔が出てこないうちは「まさかねー」と思ってましたんで.

ところでミドリイシ,MGのお兄ちゃんが言うには「エサが取れてない白はポリプが出なくなったら3日くらいで餓死するよん」だそうです.
うちのも最新の一本はうっすら個体なので戦々恐々しながら餌やってます.
LPSとちがって「いま食った」という実感がわからなので不安ですが,毎夜ポリプが出てるのを確認してはほっとする毎日です.

元が真っ白なやつって褐虫藻はどうやって湧いてくるんでしょうね?
あくあタマ、こんばんは。

2代目「魔人」襲名おめでとうございます?w
ワタシは今のところ2週に100Lです。
量的には同じですね。

シスターズは順調にいっているようですね、ヨカター。
1減ならまずまず合格ってところですね。

ツツウミヅタの後ろのユビは何やら妖艶な発色してますね!
白い部分がライブロック化するともっと、いい感じになりそうです。


こんばんは~

早速10匹追加で、このまま維持できることを祈りましょう。

シスターズ、この倍になるまで挑戦します?
水槽見る限りでは余裕だと思うのですが・・・。
あっ、でも排泄物はSPSには良くありませんね。
>まはぜさん
こんにちわ。まはぜさん。

>手応えが確信に変わるといいですね。
そしたら目指せ101匹!

9/9現在も18匹います。確信とまでは行きませんが、前回の減り方とは明らかに異なりますので、日々ほっとしています。

101匹・・・わんちゃんですね。わかります。
もうしばらくしたら5匹~10匹づつ追加していこうと思いますが、違うやつにするかもしれません。
>トムさん
tom-ocean(トム)さん 、こんにちわ。

>いただけるのなら、よろしくお願いします!!

もうしばらくしたら、紅藻も増えるかと思います。
よろしければ、ディスクも増えすぎなので、「ご一緒にいかがですか!?」(スマイル0円)

>あと、こちらからですが、ウミブドウいかがですか?(もう少し成長してからですけど...)

ウミブドウですか・・・うーん。
これも、また結構増えますからねー。いまのところフェザーでおなか一杯な気がします。でも、いづれフェザーは全部とってしまい、アマモを植えようとたくらんでおります。


>東方はもともとは、シューティングゲームです。ここでのキャラがいろいろ出回っているだけです。

そーなんですか。東方ってよく聞きますが、みたことがないので・・・・。ゲームは・・・ペルソナで終わってます。

>あっトップの画像かわりましたね!!

お気づきですか。画像が90cm時代のものなので、入れ替えして、ついでに少し変えてみました。
>えび兄さん
こんにちわ。えび兄さん。

>私もじと目派ですw ぎょろ目は怖い・・・

マンガでは、もっと目つきが悪いらしいですね。
アニメでは妙な色気が・・・。

>前期が夏服だったのは後期でちょっと謎的な引張りができるからだったのかな. 顔が出てこないうちは「まさかねー」と思ってましたんで.

原作は知りませんので、先の展開はわかりませんが、やっぱり能力者・・・なのかな。

>「エサが取れてない白はポリプが出なくなったら3日くらいで餓死するよん」だそうです.

1週間、餌あげてないけど、今日も元気にワラワラしていますね・・(^^
少し、根元部分にベージュが乗ってきました。

>うちのも最新の一本はうっすら個体なので戦々恐々しながら餌やってます.

餌ですか。。。コペはあるんですけどね。水が心配でして。

>毎夜ポリプが出てるのを確認してはほっとする毎日です.

えび兄さんも、「夜の診察室」ですねw。
夜は、みなさん、わらわらしています。ほっとしますね。

>元が真っ白なやつって褐虫藻はどうやって湧いてくるんでしょうね?

白いからといっても、「褐虫藻ゼロ」ではなくて、抜けて少なくなっているだけでしょうから、光に当てておれば、そのうち増えてくるのではないでしょうか。
>ぴろっく@さん
先代魔人なP@タマ先生、こんにちわ。

>2代目「魔人」襲名おめでとうございます?w ワタシは今のところ2週に100Lです。 量的には同じですね。

2週に1回のほうが、楽なんですけどね。
でもコケも落とさなきゃならないので毎週やっています。orz

>シスターズは順調にいっているようですね、ヨカター。
1減ならまずまず合格ってところですね。

今朝も18匹キープです。今までと較べて明らかに維持できています。でも理由が全くわかりませんw。

>ツツウミヅタの後ろのユビは何やら妖艶な発色してますね!
白い部分がライブロック化するともっと、いい感じになりそうです。

あのユビは、蛍光Gが強いですね。なかなか成長しませんが、最近、根元にもう一本ユビが生えてきました。
ユニットは、なかなか石灰藻がつきませんね。
そういえば、ガラス面にもあまりついていない。。
Caがたらんのでしょうか?
>keiさん
keiさん、こんにちは。
ようやく涼しくなってきましたね。

>早速10匹追加で、このまま維持できることを祈りましょう。

見切り発車でしたけど、思いのほか好成績でほっとしております。

>シスターズ、この倍になるまで挑戦します? 水槽見る限りでは余裕だと思うのですが・・・。

一応、MAX40~50匹と踏んでいるのですが、どうでしょうね。
SPSなしなら問題ないのでしょうけど・・・・。
過去、最大で25匹くらいでしたから、あと+10位は入れたいですが、ヨスジリュウウキュウとコバルトも少し追加しようと思います。

今、全部で25ですから残りは15ですかね。

>あっ、でも排泄物はSPSには良くありませんね。

そうですよねー。結構デトリタスが濾過槽にたまりますので、コレみていると倍にしていいかどうか、考えてしまいますね。

でもこのために水槽を大きくしたので、できる範囲でやってみようと思います。
あくあ12さん こんばんは!

>もうしばらくしたら、紅藻も増えるかと思います。
よろしければ、ディスクも増えすぎなので、「ご一緒にいかがですか!?」(スマイル0円)

えっ!?ディスクも頂いていいのですか!?いただけるのなら、ぜひ×2よろしくお願いしますm(_ _)m
スマイル0円もいただけるのならぜひwww
あと、紅藻も楽しみにしていますね!


>アマモを植えようとたくらんでおります。

あっ!それはそうでしたか...失礼しました。アマモはCO2の添加がいいと聞きました。海水水槽にCO2!?っていう感じで驚きました!植える時のことを楽しみにしてますね♪

連日のようにコメント失礼しました。m(_ _)m
Re: >tom-ocean(トム) さん。
> こんばんわtom-ocean(トム) さん。
>
> >ぜひ×2よろしくお願いしますm(_ _)m スマイル0円もいただけるのならぜひwww あと、紅藻も楽しみにしていますね!
>
> ディスクもファザーも爆殖してますが、生き物を捨てるのもどうかと思いますので、差し上げます。ただフェザーは今、新芽とコケがチェルブの基本的な餌になってますので餌付いたら、アマモに切り替えようと思います。
>
> >アマモはCO2の添加がいいと聞きました。
>
> 海水水槽では、アマモでもフェザーでも、CO2添加は。。私の経験上、あんまり必要ないように思えますが。。。。環境にもよるかもしれませんけどね。
おー!ついにデバの謎解明ですかね?!

後1ヶ月数かわらなければ成功ですね(^^)

間欠水流うらやましいです(´;ω;`) 
でもSEIOって起動時の音やたらデカくないですか?
うちの2400は最初カラカラうるさいんですよ(>_<)
>はわいさん
こんばんわ。はわいさん
水槽復活オメです!

>後1ヶ月数かわらなければ成功ですね(^^)

1カ月コレで維持できれば、大丈夫そうですね。
それにしても、良くも悪くも原因がイマイチよーわからんですがw。

>間欠水流うらやましいです(´;ω;`)

なんか、こういう水槽関係の中古屋さんて需要ありそうですが、他県ではあまりないんですかね??
 
>でもSEIOって起動時の音やたらデカくないですか? うちの2400は最初カラカラうるさいんですよ(>_<)

www。そーそー、でかいですよ! ガラガラガラ・・・しゅごーって感じです。秒単位で入り切りしてると何か壊れそうですw。
こんばんは~

>中古屋さん

うちの近辺にはないですねー.
以前話題に上ってからだいぶあちこち覗いてますが,やっぱり中古コーナーがある普通のアクアショップが一軒あるだけみたいです.
この辺の地域で用が終わった機材ってどこに流れてるんだろう?(汗)
謎です.
コストを抑えようと思うと,ホムセン素材のDIYが精いっぱいかなぁ.
いやっふーーーー!
90㎝オーバーフロー注文しちゃったよ、いやっふーーー!
こういうのは勢いが大事だよね!
迷ってたら、たぶん買わないまま終わっちゃう系の買い物だよね!

そんなわけで、ちょっと奮発して買い物しました、ゆ氏です。
ポンプやスキマーは、うわさのDCポンプですので、
たぶん音に関しては大丈夫なんでしょうが(未体験)、
リビングに置くので、ジャバジャバの水音がちょっと怖いです。
みんな言いますよね、「いつでもトイレの水が流れてる感じの音」と。
ちょっとあちこち回って、清音化の勉強してこようっと。

あ、上でもコメントされてる方がいましたが、今やってる
化物語のシーズン2は本当に面白いですよ。
でもシーズン1は、自分的にちょっといまいちだったので、
なんとなく見てただけだったんですが、2で急に面白く化けたのでびっくりです。
あくまでも私の感想ですw
毎日、読んでコメントしてたつもりに
なっていた(´;ω;`)

あくあたんはろはろ。
レイアウトかなりいいですね!
姉妹達・・なんかうまくいきそうな
雰囲気ですにゃ( *`ω´)

あくあタンがハイテクマシンかっちょる!
2000円かぁーいいなぁ。

あ、うちのサボテングサ・・・・
何本かハゲ散らかして水流ポンプに
挟まって「らめぇええ」ってなってました(;w;)
海藻むずかしむずかしなのです。
徐々に理想に近づきつつありますね♪やっぱり数が増えると華やかさが増しますね~。海っぽくて良い感じですね。
>えび兄さん
こんばんわ。
すいません、ちと忙しくなってしまいまして。

>以前話題に上ってからだいぶあちこち覗いてますが,やっぱり中古コーナーがある普通のアクアショップが一軒あるだけみたいです.

アクア関連って結構、なんでもお高いですからねー。
やはりあると便利だし、店員さんもよい方なので恵まれているかも。

>この辺の地域で用が終わった機材ってどこに流れてるんだろう?(汗) 謎です.

そういうお店を、その辺に作ったら流行るかもしれませんねw。

>コストを抑えようと思うと,ホムセン素材のDIYが精いっぱいかなぁ.

やはりあとは自作するしかないですね。
中には水槽自作するツワモノもいるようですが、私のような人間にはムリですw。


>ゆ氏さん
こあんばんわ。ゆ氏さん。遅れてごめんなさい。

>いやっふーーーー!
90㎝オーバーフロー注文しちゃったよ、いやっふーーー!

www。いやっふーーー! おめでとー!!いやっふーーー!
・・盛り上がってますなーw。90のOFなら、サンゴも魚もバッチリですね!

>こういうのは勢いが大事だよね! 迷ってたら、たぶん買わないまま終わっちゃう系の買い物だよね!

そーそー、別になくてもしなねーだろーみたいな典型ですからねw。

>ポンプやスキマーは、うわさのDCポンプですので、 たぶん音に関しては大丈夫なんでしょうが(未体験)、

おーーーー!、奮発しましたねー。でも途中で買い換えるよりいいですね。

>リビングに置くので、ジャバジャバの水音がちょっと怖いです。みんな言いますよね、「いつでもトイレの水が流れてる感じの音」と。

そんなに音はしませんけどね。OFパイプの落水音さえけせれば、DCで完璧かと。

>化物語のシーズン2は本当に面白いですよ。

そーなんですか。今回初めて「物語シリーズ」みましたけど、あれはオモロイ。独特の世界観や人物像の掘り下げ方がすばらしい。ストーリーは平凡なところもあるけど、描写や表現の仕方が秀逸。あれなら小説でも売れますよね。

今回は完全無欠の委員長編と、八九寺(というか忍)編ですが、両方見ごたえがありますね。

ロリ忍、かわええのーw。
kittyたん
kittyたん。こんばんわ。kittyたん。
ようやく涼しくなってきたね。ナシヤマも今年は大変でしたね。体調は万全かい?

>毎日、読んでコメントしてたつもりに なっていた(´;ω;`)

おーおー、よくあることですw。気にすんなーww

>レイアウトかなりいいですね! 姉妹達・・なんかうまくいきそうな雰囲気ですにゃ( *`ω´)

今日、9/11も18匹います。姉妹Sがこのまま維持できれば、さらにシスターズは増えます。

>あくあタンがハイテクマシンかっちょる! 2000円かぁーいいなぁ。

うひうひ、は・い・て・くマシーン!!
なんか、かっちょいい響きですな。2000円だけどww

>あ、うちのサボテングサ・・・・ 何本かハゲ散らかして水流ポンプに 挟まって「らめぇええ」ってなってました(;w;)

wwww。うちも前にいたコサボテンはいつの間にか消えていました。3代目くらいまで維持したんですけどね。

>海藻むずかしむずかしなのです。

さぼてん、強めに水流あててやったほうがいいみたいですお。
じゃないとコケまみれになって「らめぇぇぇ~~」w。
お久しぶりです!

しばらく見ない間に、アマモ場がわさわさになってるw

サンゴと海草のコントラストがまたいいですね~^^
>はなちゃんパパさん
こんばんわ。はなちゃんぱぱさん。
更新、楽しみに待っておりますよ。うちもようやく安定して来ましたが、それに反比例して書くことがなかったりw。

>徐々に理想に近づきつつありますね♪やっぱり数が増えると華
やかさが増しますね~。海っぽくて良い感じですね。

「自然のモノは自然らしく」という・・水槽なんて限られたスペースで、矛盾も感じますけれど、そんなものを目指しています。

ただ・・・目標に近づくのはいいですが、やはりある程度、完成したらもう書くことあまりなくなりますね。
新しい生体やら機材もないとなかなか記事は書きづらいものですが、その後は、ゆっくりとサンゴの成長を楽しむBLOGにしたいです。(^^;
>あさごんさん
こんばんわ。あさごんさん。

鹿児島からなかなか帰ってこないなーとw。

>しばらく見ない間に、アマモ場がわさわさになってるw

フェザーですけどねwそのうち、本物のあまも場にしたいとこですが。

>サンゴと海草のコントラストがまたいいですね~^

そうですか、ありがとうございます。
それにしても、オソロシイ勢いで爆殖えしていくので、そろそろ刈り取らなければw。
>海藻難しい

うちのリフジウムも初めのころはコケの方が強くて海藻はうちでは無理かなーと言う時期がありました.
表面はコケで覆いつくされ,毎日のように葉が朽ちる状態で引き揚げを検討したくらい.
エビも入れたし貝も放ったし,それでもコケが優勢.

その後どういう理屈かはわかりませんが,ある時期を境にコロッと海藻優勢になりまして,そこからはジャングルです.
フェザーから海ぶどうからイワヅタから,一切の手入れなしのまま青々しています.
>えび兄様
こんばんわ。
今、買い物から帰ってきたけど、意外と外は暑いですね。
・・・はふぅ。

>うちのリフジウムも初めのころはコケの方が強くて海藻はうちでは無理かなーと言う時期がありました.

その昔、海藻は難しいとされていた時代もあったですよね~w。

>表面はコケで覆いつくされ,毎日のように葉が朽ちる状態で引き揚げを検討したくらい. エビも入れたし貝も放ったし,それでもコケが優勢.

水流が、かなり関係しているような気がしますね。多少強めのほうがいいと思います。一概には言えませんけど。
フェザーなんかは成長が非常に早いけど、コケが付いたのは早めに撤去してます。やっぱ、えびや貝もいいけど、最終的には「黄金の右!w」。適度なメンテは必要DEATHよね?

>その後どういう理屈かはわかりませんが,ある時期を境にコロッと海藻優勢になりまして,そこからはジャングルです.
フェザーから海ぶどうからイワヅタから,一切の手入れなしのまま青々しています.

水質がよくなったのでしょうね。SPSと同じくらいの環境(気合)なら、栄養塩もとってくれるし、メリットも。

海藻、私は好きでですが、最近あまり見かけなくなりましたね。淡水では水草ファンがいますけど、海藻ファンは・・いるのかな?

私は、フェザーを撤去したら、「ウミヒルモ」をやってみようかと思います。


コメントの投稿

非公開コメント


カテゴリ
検索フォーム
アクセスランキング
最新コメント
月別アーカイブ
あくあLink
ReefRing Status
1.023worldReef Ring
List Rank
<5 < > 5>
海水館さん
indexlogo_co.jpg
悪亜(あくあ)SHOP
悪亜(あくあ)商事(生体資金調達用)
動物・魚などの里親を募集してます。
ペットのおうち
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

RSSリンクの表示
QRコード
QR
Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

サイドバー2下の追尾スペース