おさすい絵日記(その2) デバスズメ編

台風の影響もあってか、少し前までの暑さがウソのようですね~。
こんにちわあくあ12はと
・・・なんだか、この「画像ご挨拶シリーズ」が気に入ったのでしばらく続けることにします。

あ、あと「メニューバー」にある、「うちの装備(器具編)」を更新しました。


アイコンぐぬぬあくあ女学院高等科D9部+9?

ここ最近、「あくあ女学院高等科D9部+9」の18名は欠員もなく平和に暮らしていました。(キャッキャッ ウフフ♪)

・・・が、しかし・・・


それは9月25日、朝のことでした。
デバかぞえ1

デバかぞえ2

最後の1コマ、「手の遠近感表現」が難しくて描くのに時間かかっちったよ。

・・・・って、んなこと、どーでもいい。

残念なことに、数えても、数えても、9/7のマイナス1以降、久々に18匹からマイナス2の16匹に・・・orz

…てか、なんで急に2ぴきも減ったのだ!?






アイコン泣き顔水換え魔人

・・・・実はね、先日ソメワケを入れたんですけど~

買ってきたときは、非常に状態もよかったんだけど、なぜか翌日、白点だらけになってしまい、その上、チェルブの「チェルシー・舞(命名:Chat Noirさん)」  …が、さんざん追廻し、写真を撮る暇もなく逝ってしまいました。

しかし・・・チェルブが、自分より大きなソメワケをこんなに追うとは・・・・意外です。たぶんソメワケが、調子を崩していたというのもあるのでしょうが、なんで「敵性判定」するんだ? 全然、似てないだろうよ?

もしかして、この白点もデバシスターズに、なんらか影響を与えた・・・のかな?



そんなわけで、とりあえず今週末も、水換えだね!ヽ(゜∀゜)ノ

水換え魔人

・・・そこで(?)「水換え魔人之会」のロゴマーク、作ってみたよ。

コンセプトは「めざせ!一日一善、めざせ!一月100L~(の水換え)」・・・で、ございます。

ロゴは、ご自由にご利用くださいまし。(いないと思うけど、本当に貼りたいからサイズ変更をしてくれと、ご希望の方は、ご相談ください。ヒマなら対応します。)


■■■ 会則 ( ´∀`)人(´∀` )ナカーマ ■■■ 

※第一条 【会の目的】
「水換え魔人之会」は、相互にグチと共に海水を垂れ流すことで水換え作業の苦労を分かち合い、水槽内の環境維持及び改善を図り、水道局とアクア業界への貢献を目的とします。(半分ウソ)

※第二条 【入退会の自由】
「水換え魔人之会」に入会しても、おそらく何の活動もメリットも、実態もありません。入退会、ご自由です。届出も不要です。入会したらロゴマークはご自由にお使いください。(本当)

※第三条 【商標について】
「水換え魔人」は、ぴろっく@さんの登録商標です(ウソ)

※第四条 【会費等の規定】
「水換え魔人之会」は、入会金・会費・貢物・水換えの水量ノルマなどは一切ありません。(本当)

※第五条 【試供品提供】
「水換え魔人之会」は、人工海水メーカーさま、小売店さまとは、一切、何の関係もありませんが、塩代と水道代で家計が圧迫されてる私たち向けに、サンプルくれるならくださいw。(半分マジ)


※ちなみに、私は、で50~100L換えてます。 善いことは・・まぁ年に1回くらいDEATHね。

おしまい。 ( ‘ ∀‘)ノシ


☆海水 タカリ 漫画BLOG

にほんブログ村

人気ブログランキングへ  

読んでくれてありがとう!応援してくれるとうれしいです

コメント

あくあ12さん おはようございます!

前回の記事ののコメントで...
>「あくあ女学院高等科D9部+9」もようやく安定期に入ってきましたね!

そうですね・・・でもね・・・w。

・・・これってこういうことだったのですね。どうしたのでしょうか?やっぱり何かにたべられたりしたのでしょうか。気になります。

ソメワケみたいですね!今度写真撮れたら見せて下さいね!

あと、水換え魔人出てきましたね!もしかしてあくあ12さんが水換え魔人の画像をつくっているような気はしていましたwww
まさかのビックリです!でもロゴ、カッコいいですね!
おはようございます♪

デバの数はあんまり深く考えないようにしましょうw
ハナダイもいつの間にか減りますし。

チェルブとかアフリカンとかはタフで気が強いですよね。
その後のヤッコは苦労するかと。
>tomさん
こんにちわ。tomさん。

>あくあ12さん おはようございます!

>・・・これってこういうことだったのですね。どうしたのでしょうか?やっぱり何かにたべられたりしたのでしょうか。気になります。

食べられたというか、以前のように行方も原因も不明ですね。
最近好調だったので残念です。

>ソメワケみたいですね!今度写真撮れたら見せて下さいね!

・・・・?いや、だから・・逝っちゃたよ?

>水換え魔人の画像をつくっているような気はしていましたwww まさかのビックリです!でもロゴ、カッコいいですね!

見抜かれてたかw。
まぁシャレですよ、シャレ。

てか、今シャレにならないことに・・・・・
>まささん
まささん、おはようございます。

>デバの数はあんまり深く考えないようにしましょうw
ハナダイもいつの間にか減りますし。

ですねー。ブログに書いているとキリがなくなりそうです。
まぁ自分にプレッシャーかける意味ではいいのでしょうけど、良くも悪くも原因がわかりませんからね。

>チェルブとかアフリカンとかはタフで気が強いですよね。
その後のヤッコは苦労するかと。

少し大き目のソメワケでしたが、まぁ全然対抗できないですね。次回はもう少し大型にします。
こんにちは。

デバ減ってしまいましたか・・・残念ですね。
謎は深まるばかりですねぇ。

ちぇるぶは小型ヤッコの中でかなり気性が荒い方みたいですね。

ちなみに過去にウチで起きた異種への攻撃はチョウ→ヤッコ、ベラ→クマノミ、ハギ→ギンポと想定できない物も多いです。
なのでヤッコ対ヤッコならまぁ敵対しても不思議はないかと・・・。
結局は、やってみないとわかりませんね。


水換え魔人之会のロゴいいですねw
でも月100Lならほとんどの方が会員では?w

>めざせ!一日一膳

あ、一日一食に切り詰めて塩代を捻出する会ですね、わかりますw
でもせめて二食は食べたい・・・w
>どにゃさん
こんにちわ。どにゃさん。

>デバ減ってしまいましたか・・・残念ですね。
謎は深まるばかりですねぇ。

なんだか、減るにしても維持できるにしても原因不明ですね。
やっぱ、消m・・・いや。

>ちぇるぶは小型ヤッコの中でかなり気性が荒い方みたいですね。

「最後に入れるヤッコ」なんて、書かれているのを見たことがありますね。タフで気が強いってことなんでしょうけど・・・。(^^;

>ちなみに過去にウチで起きた異種への攻撃はチョウ→ヤッコ、ベラ→クマノミ、ハギ→ギンポと想定できない物も多いです。
なのでヤッコ対ヤッコならまぁ敵対しても不思議はないかと・・・。 結局は、やってみないとわかりませんね。

そうでしたか。・・・確かに、それは意外な組み合わせですね。
ちなみに、あのチャイロのとき、ソメワケ何回か入れても無関心でしたので、大丈夫かと思っていましたが、やっぱり海水魚はやってみないとわかりませんね。

>水換え魔人之会のロゴいいですねw でも月100Lならほとんどの方が会員では?w

ハードルを低くしましたw。
本当は週100Lにしようかと思ったんですが、これじゃ高杉でしょうねw。どにゃさんも十分資格ありますね、さぁどうぞww。


>めざせ!一日一膳

あ、一日一食に切り詰めて塩代を捻出する会ですね、わかりますwでもせめて二食は食べたい・・・w

あいやー変換ミスですね。直しておきました。
あー、また全国に恥を・・・ww。
早期に指摘してくれてありがとうございます。

忙しいとき、リアルに1膳のときって結構ありますが。
こんにちは。

挨拶の画像が前回から面白いです!空気読めないハトがナイスです。(笑)

毎回お絵かきご苦労様です。羨ましいくらい上手ですね。

デバとソメワケの死は何か因果関係があるんでしょうかね?
水槽が大きくても、ヤッコ同士が喧嘩するんですね。勉強になりました。

1カ月に100Lの水替えですか・・・我が家は1カ月で8L・・・
到底及びません・・・
あくあタマ、こんにちは。

とうとう発足しましたか!

登録商標www
あれ?何時登録したっけな??
最近物忘れがひどくてね。
一応確認しておきます、「水換え魔人之会」現在会員数は1名ですか?2名ですか?w

デバ、ソメワケの件、残念ですね。
デバは白点が起点になっていそうですが、他に何か有るのでしょうかね。
翌日白点だらけって、相当数持ち込まれていそうですよ ヒィー(((゚Д゚)))ガタガタ
収束願って水換えですね。

>ぴろっく@さん
こんにちわ。P@タマ先生。

>とうとう発足しましたか!

そんな、シャレですからw。

>登録商標www あれ?何時登録したっけな??
最近物忘れがひどくてね。

www。以前、P@ブログに、「水換え魔人」ってあったので、パクリましたー。すいません


>一応確認しておきます、「水換え魔人之会」現在会員数は1名ですか?2名ですか?w

私らだけじゃないですかね。ネタ元のP@タマ先生は、もちろんメンバーですw。

>デバ、ソメワケの件、残念ですね。 デバは白点が起点になっていそうですが、他に何か有るのでしょうかね。
翌日白点だらけって、相当数持ち込まれていそうですよ ヒィー(((゚Д゚)))ガタガタ

これは、参りました。珍しく私としては慎重に水合わせをしたのですが・・・この量(白点)は初めてでしたね。

>収束願って水換えですね。

救いは、ほとんどスズメダイってところですかね。
感染の拡大を祈るばかりですが、今朝、また事件が起きまして、緊急水換え中です。
>Action! さん
こんにちわ。Action! さん。

>挨拶の画像が前回から面白いです!空気読めないハトがナイスです。(笑)

おお!ご挨拶シリーズを面白いといってくれる人が・・・w
私も、なんか気に入ったんで、しばらく続きますw

>毎回お絵かきご苦労様です。羨ましいくらい上手ですね。

お絵描きは趣味というか、単なる気晴らしですので。
ネットでみると、うまい人って、たくさんいますね~!
ただ、慣れてきたせいか、描くのは早いですよw。

>デバとソメワケの死は何か因果関係があるんでしょうかね?
水槽が大きくても、ヤッコ同士が喧嘩するんですね。勉強になりました。

原因は、ちょっと単純ではないイメージがあるのですけどね~。

混泳に関しては、大丈夫だと思っていましたけど・・やはり入れてみないとわからない部分はありますね。100%大丈夫は、ないっていうか・・・

>1カ月に100Lの水替えですか・・・我が家は1カ月で8L・・・ 到底及びません・・・

9Lでもいいです。努力目標ですから。
ちなみにうちは、「週」で50L~100Lwww。
お塩代が・・・・・。本当に一日一膳になってしまうw。
こんにちは。
どうも風邪っぽいものに罹って、腫れた扁桃腺でノドが塞がっている、ゆ氏です。イタイヨー

左の扁桃腺が腫れてたのですが、ようやく昨日あたりから治ってきました。
と、思ったら今度は右が痛いような気が・・・!?
ナンダソリャー

そんなわけで、もう水替え3週間ほどサボってます。
オーバーフローは11月初め予定なので、そろそろ準備とかしなきゃいけないですが…

ソメワケヤッコって、ほんの数年前まで難しいヤッコの代名詞でしたよね。
安い、綺麗、難しい、1500円、といったイメージでした。
あのカラーリングは魅力なんですが、今でも難しそうですね。



…やっぱり女の園では
悲劇が起こってしまうんでしょうか><

チェルブとソメワケを画像検索したら
私にはよく似てるように見えましたです
ソメワケは安価な分、輸送やケアの扱いが雑だったりしますからね。
もうちょい値段が張る魚にするのも、成功への近道かもしれませんね。
ソメワケに似ていて、高価な魚と言えばココスとか。
なぁに。一月0膳くらいやれば余裕っすよ。

あ、ヨウ素は添加してましたっけ?
もししてないなら、ヨウ素で魚の抵抗力を上げておいた良さそうですね。

日曜が5回ある月に限り、私もギリ水換え魔人の入会資格有りですw。
お邪魔致します(_ _)

部員減っちゃいましたね…

デバスズメ乱舞を目指す最中、ショックの事と思います

チェルシー・舞さん
命名させて頂いただけに、病気とはいえ他人事とは思えず
ソメワケヤッコさんには申し訳なく
心よりご冥福お祈り申し上げます


前年同月比較で4m3オーバーの私も水換え魔人の仲間入りさせて頂きたく、宜しくお願い申し上げます
(( _ _ ))

こんにちは!
最近あくあさんのブログ拝見させてもらってます!
私も去年から海水水槽始めたばかりでとても参考にさせてもらってます!
水換え一月100ℓはすごいですね…(^_^;)
これからもひっそりと見させてもらいます。

いやぁ~、なんていうか~、「2ひき、いねぇ!」のイラスト。大爆笑でした。

でも水槽を観察していてビックリしたときって、心の中の驚き方って、まさにこのイラストのようですよね。

まだ飼育して間もない頃、大きい方のカクレがチビカクレをくわえて引きづり回しているのを見たときは、まさにこんな驚き方だったかなぁ~?コレ以上だったかなぁ~?まさに電流が全身を駆け巡るというか、魚界では人間の先入観を簡単に打ち破るようなことが多々起きますよね。
>ゆ氏さん
こんばんわ。。
今朝、ちょっとした事故があって水換えしてて遅くなりました。

>どうも風邪っぽいものに罹って、腫れた扁桃腺でノドが塞がっている、ゆ氏です。イタイヨー

何か急に寒くなりましたね。気をつけてください。
私は、アレなんでカゼはひかないですw。

>左の扁桃腺が腫れてたのですが、ようやく昨日あたりから治ってきました。 と、思ったら今度は右が痛いような気が・・・!?

・・?風邪・・なのかな?暖かくしてはよ寝ましょうw。

>そんなわけで、もう水替え3週間ほどサボってます。
オーバーフローは11月初め予定なので、そろそろ準備とかしなきゃいけないですが…

3週間くらい、大丈夫ですよ。(^^
私、最高2年放置したことありますから。。。。
当時は「水換え魔人の会」に入れませんでしたね。

>ソメワケヤッコって、ほんの数年前まで難しいヤッコの代名詞でしたよね。安い、綺麗、難しい、1500円、といったイメージでした。 あのカラーリングは魅力なんですが、今でも難しそうですね。

うーん、なんというか初期状態が全てというか・・餌付いているようなのを買えば、かなりの確率で成功することも多いんですよね?
カンタンとはいえないかもしれませんが、なれれば結構丈夫ですし。

ただ、なんかダメなのは、本当にダメで数日で逝ってしまいますね。
採集法や、輸送法、ストックなどに何かあるような気がします。

昔のマニラ便できていたのは、採集方法に難があるケースが多かったみたいですね。

最近は状態いいのも多いし、また入れます。
>ダメ子さん
こんばんわ。ダメ子っち!

>…やっぱり女の園では 悲劇が起こってしまうんでしょうか><

そうそう、女学園は怖いんですよw。
靴を隠されたり、机の下にガムがあったり、体操着がゴミ箱に・・・え?、もういいですか?

>チェルブとソメワケを画像検索したら 私にはよく似てるように見えましたです。

おお!チェルブとソメワケとう単語を知っているだけでもう、アクアリスト一歩手前です。
「ダメ鬱」に、海水魚の水槽が置かれるのも、もう遠くはないですね。でもダメ美おねいちゃんは、「水換え?・・・メンドウだわ」とかいいそう・・・。
>イェーガーさん
こんばんわ。イェーガーさん。

>ソメワケは安価な分、輸送やケアの扱いが雑だったりしますからね。もうちょい値段が張る魚にするのも、成功への近道かもしれませんね。

なんか、当りハズレが多い印象ですね。
当りは8年、ハズレだと1日・・・w。
いまのとこ50%ってとこですね。

>ソメワケに似ていて、高価な魚と言えばココスとか。
なぁに。一月0膳くらいやれば余裕っすよ。

魚の前に私が逝ってQ。


>あ、ヨウ素は添加してましたっけ?
もししてないなら、ヨウ素で魚の抵抗力を上げておいた良さそうですね。

ヨウ素は添加してないですね。
サンゴへの補給にもなるし、減りやすいのでこれは添加してもいいかなとは思いますが。。。

>日曜が5回ある月に限り、私もギリ水換え魔人の入会資格有りですw。

「水換え魔人会」へようこそ。会長の椅子が空いていますが、いかがですか?
>名付けパパのChat Noir さん
ども、ども。こんばんわ。Chat Noir さん

>部員減っちゃいましたね…

ええ、どうやら自主退学したようですね。
しかも、届け出もなくですよ・・・。

>デバスズメ乱舞を目指す最中、ショックの事と思います

せめて3ヶ月(1クール分)は「0」を維持したかったですね。

>チェルシー・舞さん
命名させて頂いただけに、病気とはいえ他人事とは思えず
ソメワケヤッコさんには申し訳なく 心よりご冥福お祈り申し上げます 。

舞さんではなく、私のミスですゆえ。
でも、意外でしたねー。相性が悪かったんでしょうか。

>前年同月比較で4m3オーバーの私も水換え魔人の仲間入りさせて頂きたく、宜しくお願い申し上げます (( _ _ ))

ありがとうございます。魔人会へようこそ~。
にゃんにゃん♪(CV:豊崎愛生)

・・・さてと、秋アニでも予約しようかな(´・ω・`)


>Hiro さん
こんばんわ。はじめましてhiroさん。
あくあ12でございます。

>最近あくあさんのブログ拝見させてもらってます!
私も去年から海水水槽始めたばかりでとても参考にさせてもらってます!

そうでしたかー。飼育は順調ですか?
あまり参考にはならないかもしれないけど、今後とも、おさすいをよろしくお願いします。

>水換え一月100ℓはすごいですね…(^_^;)

全水量で400Lオーバーですから、本当は週に50~100L換えています。今日は150L・・・orz

マジで塩代パネェっす。

>これからもひっそりと見させてもらいます。

またのお越しを、おまちしておりますです<(__)>

あくあたん こんばんは 12たん



鳩肉は食べたこと無いなー(´・ω・`)

うさg(ry と かえr(ryはあるけど


あくあ女学院高等科D9部+9が・・・

あくあ女学院高等科D9部+7


やっぱソメワケと一緒に・・・

白点はしょうがないですよね
元から持っていたかもだし、環境の変化でかもだし


ん? 今回は何か変だぞ?(´・ω・`)?


水換えのは、既に突っ込みはいってますが・・・

60ワイドのうちでさえ月40L水換えしてます(´・∀・`)
ざっくり言うと週10L



そして第二の突っ込みどころは・・・家計を圧迫すると
お財布にやさしくな(ry



べべべつにあんたに突っ込みしにきたわけじゃないんだから(CV:竹達彩奈


あ(´・д・`)  やってもーたwwwwwww


>はなちゃんパパさん
こんばんわ。はなちゃんパパさん!

>いやぁ~、なんていうか~、「2ひき、いねぇ!」のイラスト。大爆笑でした。

マジで、こんな感じでしたよ。いや、セーラー服はともかくw。

>心の中の驚き方って、まさにこのイラストのようですよね。

何度か、数えなおしても16・・・最近、18で当たり前くらいに思っていたら・・・・油断大敵です。
とはいえ、原因がわからないから油断もなにもないのですけど。

>まだ飼育して間もない頃、大きい方のカクレがチビカクレをくわえて引きづり回しているのを見たときは、まさにこんな驚き方だったかなぁ~?コレ以上だったかなぁ~?

そ・・それは実際見たら、かなりの衝撃映像ですね・・。
水槽でもそんなDVシーンがあるとは。普通はせいぜいツンツンするくらいですものね??

>まさに電流が全身を駆け巡るというか、魚界では人間の先入観を簡単に打ち破るようなことが多々起きますよね。

一寸先はヤミw。今朝も、そんな想定外の事件が起こりましてね・・・。朝起きたら水槽の水がカルピスになってましたw。先ほどやっと終わりましたが、生体は大丈夫みたいです。詳しくは次回に(^^;

・・おかげで、1日水換え魔人でしたよ。魚同士に限らずですが、長く水槽やってればいろいろありますよね。

| はなちゃんパパ | 2013/09/27 19:35 | URL | ≫ EDIT
あれま・・・デバ減り始めましたね((+_+))月100Lはちょっと少ない感じですね、週100Lでもいいと思いますよ!!!
(ま)さん
(ま)たん こんばんは ・・・あれ?CV・・が・・・ない?

>鳩肉は食べたこと無いなー(´・ω・`)
うさg(ry と かえr(ryはあるけど

うさぎなら、うちに肥えたのが1匹います。
かえrは・・・いないけど、先日庭にカナヘビがいましたよ。
・・・カナカナじゃないよ?カナヘb・・・あ、やば。


>あくあ女学院高等科D9部+9が・・・ あくあ女学院高等科D9部+7

段々、減っていくようヽ(;∀;)ノ
BB弾だから、減るはずないのに・・・(´・ω・`)おかしいなー。

>やっぱソメワケと一緒に・・・ 白点はしょうがないですよね 元から持っていたかもだし、環境の変化でかもだし

たぶんですが・・・潜伏してたみたいですね。
でも、1日であそこまで見事に粉拭くのは、ヤッコじゃ珍しいってくらいの炸裂っぷりでした。


>ん? 今回は何か変だぞ?(´・ω・`)?

もう少しのガマンです。もう、われわれも「脱ダ●人間」

>水換えのは、既に突っ込みはいってますが・・・
60ワイドのうちでさえ月40L水換えしてます(´・∀・`)
ざっくり言うと週10L

うちは週50L~100Lです。状態をみて判断しますが50Lのほうが多いですね。

>そして第二の突っ込みどころは・・・家計を圧迫すると お財布にやさしくな(ry

そーそー、最近「お財布に厳しく」なってきましたかね?
でも、「おさすい」なら、やさしくても厳しくても、どっちに転んでもOKと、いうわけで、どうかご容赦ください。

>べべべつにあんたに突っ込みしにきたわけじゃないんだから(CV:竹達彩奈 あ(´・д・`)  やってもーたwwwwwww


・・・・・・・・・・・・・あーあ。
せっかくここまで来て・・・もう一息で「脱ダメ宣言」だったのに・・。



まぁ、便所飯の「ゆら」も無事復帰するよう(?)ですし、私も復帰することにしましょう。ヽ( ´∀`)ノ

11話まで見ましたが、ゆらフルボッコでハブ、そして退部へとか・・久々に見た、さやかちゃん並のやさぐれストーリーw。週末の12話がたのしみです。

さて・・・みんなが楽しく流しそうめんをやってる間に一人さみしく水換えでもやろうかな。「私に居場所なんてないの!」(CV:牧野由依)
>ひでさん
こんばんわ。ひでさん

>あれま・・・デバ減り始めましたね((+_+))月100Lはちょっと少ない感じですね、

うーん、まぁ残念ですが、しかたないですね。
でも、今迄からすれば少しづつでもよくなればと思っています。

>週100Lでもいいと思いますよ!!!

・・・? 会の規定がですか?
週100Lだとハードル高すぎて会員が増えませんので基準を下げましたw。
私は50~100L/週ですが、様子をみて判断してます。

(笑)
面白すぎます!

☆になったのは残念ですが。。。

会に入会希望!
うちの水槽は小さいので、100リットルも水変えできないけど。

Facebookかlineの画像に使おうかな(笑)
あくあたん こんばんは 12たん(CV:大坪由佳


>あれ?CV・・が・・・ない?

全ては最後の竹達のためにだったんですよwwwwww



>うさぎなら、うちに肥えたのが1匹います。

うわああああああああああ そういえばorz
あれはフランス出張時に出張先の会社の社食で出てきたんです(´・ω・`)
不可抗力なんです(´・ω・`)


>かえrは・・・いないけど、先日庭にカナヘビがいましたよ。

かえrもフランスで食べました(´・ω・`)


>・・・カナカナじゃないよ?カナヘb・・・あ、やば。

めーるめるめるめるめる(ry

もうダメ人間全開モードですねorz


>BB弾だから、減るはずないのに・・・(´・ω・`)おかしいなー。

このあたり詳しく無いんですが、最近のは生分解性プラスチックですよね?
なので自然とぶんk・・・ あ いや(´・ω・`)


>たぶんですが・・・潜伏してたみたいですね。
>でも、1日であそこまで見事に粉拭くのは、ヤッコじゃ珍しいってくらいの炸裂っぷりでした。

うわ・・・確かに1日でなら・・・こればっかりは何とも出来ないんですよね



>もう少しのガマンです。もう、われわれも「脱ダ●人間」

全てはラストの竹達のために!!!!!!!!(´・∀・`) w



>うちは週50L~100Lです。状態をみて判断しますが50Lのほうが多いですね。

ベルリンの頃は同じ水量で週30Lでした。ZEOにしてから意図的にと言うか水換え減らしました。

実際にはチョウチョウウオ水槽もあるので毎週15Lくらいは海水作ってます。
海水作るのはそんなに嫌じゃないけどRO水ためるのに時間かかるので
その待ち時間が面倒w



>そーそー、最近「お財布に厳しく」なってきましたかね?
>でも、「おさすい」なら、やさしくても厳しくても、どっちに転んでもOKと、いうわけで、どうかご容赦ください。

もう修羅の道を極めましょうw
でも・・・・お金使わないで財布に一杯お金入っていると
広がってお財布にやさしくないですよw
何も入っていないぐらいの方がお財布の耐久性にはやさしいw



>・・・・・・・・・・・・・あーあ。
>せっかくここまで来て・・・もう一息で「脱ダメ宣言」だったのに・・。

全てはこの破壊力のためにwwwwwwww


>まぁ、便所飯の「ゆら」も無事復帰するよう(?)ですし、私も復帰することにしましょう。ヽ( ´∀`)ノ

軽くあらすじみたら・・・えらいやっちゃになってますね(´・ω・`)


>11話まで見ましたが、ゆらフルボッコでハブ、そして退部へとか・・久々に見た、さやかちゃん並のやさぐれストーリーw。週末の12話がたのしみです。

確か最終話は13話ですよね。
やさぐれ言えば・・マミった後の視聴者のヤサグレ具合も(´・д・`)
金髪縦ロール好きな俺としては・・・マミさん退場はorz


>さて・・・みんなが楽しく流しそうめんをやってる間に一人さみしく水換えでもやろうかな。「私に居場所なんてないの!」(CV:牧野由依)

素麺は揖保乃糸!!!!!!!!


さぁ、私達の秋アニメを始めましょう!(CV:竹達彩奈


>オレンジさん
こんばんわ。オレンジさん。

>(笑)面白すぎます! ☆になったのは残念ですが。。。

いや、リアルにあんな感じでしたよ。
なんで2匹もいねーんだ~?って。

なんか、4コマネタにうまくはまりましたねw


>会に入会希望! うちの水槽は小さいので、100リットルも水変えできないけど。Facebookかlineの画像に使おうかな(笑)

ご入会ありがとうございます。なにもないですがw。
画像サイズや、カスタマイズ、ご希望あればどうぞ。

いつも、コメいただいてばかりですので、ご恩返しします。

そういえば、私のFBの画像、「影法師」のままですねw。

そーいえば、BLOGはまだ書いてないのですか?
>帰ってきた(ま)たん・・・・
(ま)たん こんばんは 暮井珠緒たん(CV:大坪由佳
カチカチカチ・・・

キターーー、やっぱこうでないとね。ヽ(;∀;)ノ・・・あれ?


>全ては最後の竹達のためにだったんですよwwwwww

最後の1行で、全てを理解しました。(`・ω・´)ゞ

>うわああああああああああ そういえばorz
あれはフランス出張時に出張先の会社の社食で出てきたんです(´・ω・`)不可抗力なんです(´・ω・`)

おふらんす・・うさぎ食うのか・・・。カタツムリも食うんだよなーすごいぜ!おふらんす♪ヽ(゜∀゜)ノ ・・・逝ったことねーですけど。

>かえrもフランスで食べました(´・ω・`)

かえるも食うのかー、おふら・・・(略


>めーるめるめるめるめる(ry

めるめーッ!!ヽ(゜∀゜)ノ(某王国民)


>もうダメ人間全開モードですねorz

・・・・んだなや。(;´`)

>このあたり詳しく無いんですが、最近のは生分解性プラスチックですよね? なので自然とぶんk・・・ あ いや(´・ω・`)

私も、よく知りません。・・ゆら公に聞いてみましょうw!


>うわ・・・確かに1日でなら・・・こればっかりは何とも出来ないんですよね

夜は元気でキレイだったのに・・・一晩で何があった?


>全てはラストの竹達のために!!!!!!!!(´・∀・`) w

ヽ( ´∀`)ノ アヤチーー!!


>ベルリンの頃は同じ水量で週30Lでした。ZEOにしてから意図的にと言うか水換え減らしました。

ZEOはそういうものらしいですね。私はやったことないからワカランですが。

>実際にはチョウチョウウオ水槽もあるので毎週15Lくらいは海水作ってます。 海水作るのはそんなに嫌じゃないけどRO水ためるのに時間かかるのでその待ち時間が面倒w

あらやだ、うちRO、ないのよ~(´;ω;`)

>もう修羅の道を極めましょうw

なんだか一騎当千な世界に・・・w

>でも・・・・お金使わないで財布に一杯お金入っていると
広がってお財布にやさしくないですよw
何も入っていないぐらいの方がお財布の耐久性にはやさしいw

×使わない
○使えない
サイフは、薄いほうがカコイイですね。
一応、状況に応じて使い分けてますが、クリップ式のサイフが好きです。なお、札よりレシートのほうが多い模様(´;ω;`)


>全てはこの破壊力のためにwwwwwwww

どっかの居酒屋できいたようなフレーズですにゃ。


>軽くあらすじみたら・・・えらいやっちゃになってますね(´・ω・`)

まとめ見たら、外道なクズ扱いwww。
ゆら公、かわいいよ、ゆらら


>確か最終話は13話ですよね。

え?そーなんですか?やたー!(ダメ人間)
11話では、ゲーセンで、ぼっちでシューティングゲームやってましたがw・・・あのまま、修羅の道に言ってほしいけど、大団円なんだろうなーやっぱり。

>やさぐれ言えば・・マミった後の視聴者のヤサグレ具合も(´・д・`) 金髪縦ロール好きな俺としては・・・マミさん退場はorz

あれは、最初観たとき(1年遅れ)驚きましたね。実際、3話から盛り上がったようで・・・・。

マミさんがすきすぎる(ま)たんへプレゼントだ。
つ http://www.youtube.com/watch?v=ZtqsMe-ncJY

金髪縦ロール・・・明智小衣(CV:南條愛乃)
他多数・・お蝶夫人?ツンデレが多い気がするのは気のせいか。

>素麺は揖保乃糸!!!!!!!!

あ、残り、今のうちに食べないと。寒くなってきちゃうし。

>さぁ、私達の秋アニメを始めましょう!(CV:竹達彩奈

いえー!! ぶひぶひ(cv:王国民)
どうも!ミドリイシデビューしたはわいです(T^T)
デバまさかの減少ですか!?
多分行方不明なだけで近くのショップに迷い込んでますよ(^^;)
私も60水槽で週60リットル水換えなんで水換え魔神立候補しま~すヾ(o´∀`o)ノ
>はわいさん
こんにちわ。記事拝見しましたよ。
マリモと、ミドリイシですね。いいお友達ですね。
夜、消灯して少し時間を置いてから、ブルー灯のみでみたときに、ポリプわらわらしてれば元気です。

はわいさんもSPSデビューで水換え魔人ですね!
がんばっていきましょう!
おさすい見て「まさかねぇ~」と思って数えたらうちも1匹足りません(汗)
最近群れが解体されたのか,方々勝手なところに潜むようになってきてるのでどこかにいるのかもしれませんが.
なんか昨日1匹がバックの車庫入れみたいにして岩の中に入っていくのを見てしまいました(゚Д゚;)

うちのヒレナガもショップから連れてこられて環境変化に驚いていたのか,この1週間で白点の洗礼を受けたみたいですが無事に回復したみたいです.
ハギ系が白点になりやすいのって体質じゃなくて性格のせいだと思う今日この頃です.

魚の相性は本当に読めませんねぇ.
一般に温和と言われてる者同士が殺し合いに近い激闘することもありますから…
あら、あくあたん、見ない間に
羽が生えちゃったのですな。


あいやーデバっち・・・2匹・・・・
きっとどこかでひきこもってるんだよ!

水換え・・・水換え・・

最近週1でなんとかちょっとずつ換えてるのですが
いかんせん、バケツなものでwww
途中でアァアアアア もういいやぁー
って結果週16Lくらいになってますw
>えび兄さん
こんばんわ。えび兄さん。
チェルブは元気ですよ。

>おさすい見て「まさかねぇ~」と思って数えたらうちも1匹足りません(汗)

あらら。そうでしたか・・・なかなか難しいものですね。

>最近群れが解体されたのか,方々勝手なところに潜むようになってきてるのでどこかにいるのかもしれませんが.

うちも、たまに迷子がひょっこり出てきたりもしますね。

>なんか昨日1匹がバックの車庫入れみたいにして岩の中に入っていくのを見てしまいました(゚Д゚;)

あぁ、いるいるww。
でも餌のときは全員出てくるんですけどねw

>うちのヒレナガもショップから連れてこられて環境変化に驚いていたのか,この1週間で白点の洗礼を受けたみたいですが無事に回復したみたいです.

それは何よりですね。
水質さえよければ、軽度のものなら自然に治りますからね。
うちは今回、話にならないレベルでしたけど。

>ハギ系が白点になりやすいのって体質じゃなくて性格のせいだと思う今日この頃です.

そうでかもですね。ナンヨウハギとか、地べたに寝っころがってますからねー、おいおいとか思いますよね。

>魚の相性は本当に読めませんねぇ.
一般に温和と言われてる者同士が殺し合いに近い激闘することもありますから…

100%はないですけどね。特にヤッコは攻撃しだすとしつこいから困りますね。
>kittyたん
やあ、やあkittyさん。こんばんわ。
寒くなってきましたねー。お大事になさってくだされまし。

>あら、あくあたん、見ない間に 羽が生えちゃったのですな。

くるっぽー! マメうめぇ。

>あいやーデバっち・・・2匹・・・・ きっとどこかでひきこもってるんだよ!

シスターズ・・・引きこもったか。
しかし突然どこへ行ってしまったのやら・・・砂の中か?

>最近週1でなんとかちょっとずつ換えてるのですが いかんせん、バケツなものでwww

「流し」まで遠いんでしたっけ?うちはホースないと、どうにもできませんが・・・もしバケツでやれば運動不足解消になるかもしれないけど、次の日、筋肉痛できっと起きれないよw。

>途中でアァアアアア もういいやぁー って結果週16Lくらいになってますw

www。想像してワロタ。

でも、毎週16Lなら、十分じゃないですか。
それに今あまり、重いたいもの持てませんものね。いや、持ってはイカン。マイペースでいいと思います。

コメントの投稿

非公開コメント


カテゴリ
検索フォーム
アクセスランキング
最新コメント
月別アーカイブ
あくあLink
ReefRing Status
1.023worldReef Ring
List Rank
<5 < > 5>
海水館さん
indexlogo_co.jpg
悪亜(あくあ)SHOP
悪亜(あくあ)商事(生体資金調達用)
動物・魚などの里親を募集してます。
ペットのおうち
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

RSSリンクの表示
QRコード
QR
Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

サイドバー2下の追尾スペース