
・・・・なんか、さすがに飽きてきたきたかな。この「ご挨拶シリーズ」。

先週の「フェザー事件」で、250L、さらに10/5(土)にも100L、2週間で、合計350Lもの水換えを行い、「水換え魔人の会003」として、責務を忠実に果たした私ですが・・・・実は、これ、水槽の調子がイマイチだったということに加え、もう一つの理由がありましてね。
それは・・・
このへんで「パステルなさんご」でも入れてやろうヽ(゜∀゜)ノと、ゆータクラミです。
今年の7月に水槽とシステムを入れ替え、魚も35匹ほど入れましたが、ここ2ヶ月位は、ようやくデバスズメもミドリイシも安定してきました。
しかし今までは、丈夫といわれる「チャイロイシ」ばっか。・・・ただ、これには、私なりに理由がありましてね。
(1)元々の目標が「SPS+デバ乱舞」ということで、魚も給餌量も多く、栄養塩(硝酸塩・リン酸など)も出てしまうだろうと思われたため、「まずは色より、キープできる環境づくりと」を優先していたため。
(2)「自然のサンゴ礁を再現したい」ということが目標なので、あまり不自然な感じにしたくない。
(3)チャイロはお値段がお安い!・・・でも、アウトレットでも化けることがあって楽しいし、健康に成長していれば、それなりの美しさもある。
今後、さらなる貧養塩化対策として「BPリアクター」や、Ca、KH安定のための「Caリアクター(機材は購入済み)」などの設置も考えてはいますが、ちょっとその前に、「現状の設備でパステルって維持できんの?」と思ったのと、水質も安定してきたので、少しだけ明るい色なミドリイシもアクセントとして置きたくなったんです。
・・・とは言え、もう一つ大きな問題があります。
最近どうも「アクア予算」が過剰気味で「お財布にやさしくなくなってきている」というコトです。
・・・そして、言うまでもなく「パステル」なサンゴはお高い。
そこで、「なんとか私にも手に届くようなお値段でパステルなサンゴはないものか?と」などと、ムシのいいことを考えながらアレコレ探していたところ・・・ありました!
いやいや、探してみるものだね! ヽ(゜∀゜)ノ ウェヒヒ!・・・などと思いつつ、ひたすらお安いのをポチりまくる私でした。

この日の午前便で、いよいよ「おさすい」にも、パステルたちがやってきました。
▼New!(1) パステルじゃないけど、でかいサボテン系B級品表示品(18cm)

なんと!¥1,480・・・だが、やや輸送ダメージがあり、袋の水にもやや濁りがあったんでちょっと心配。
▼New!(2)浅場パステルB級品表示(8cm)

なんと!¥1,980
たしかにB級と解説があった通り、一部白化もあるけど、進行しなさそう。(先端とか剥離部分だけちょっとだけ)なんで、こちらは問題なさそう。
▼New!(3))ヒメマツパープル・先端ブルー(8cm)

これも、ポリプわらわらしてて元気&キレイな「お姫様」です。
▼New!(4)コエダかな? B級品表示 (10cm)

うまく撮れなかったけど、先端、薄ブルー。状態は問題ナシ。
▼New!(5)ツツユビのパステル君

なんと!¥2,980
こちらも元気で、状態よし!(`・ω・´)ゞ
・・・あまりのお安さに、ついつい5点も入れてしまいました。ヽ(゜∀゜)ノ
買ったお店はここAQUA STYLE YOU
OPENセールとかで、着いたもの全てお値段の割りにすんごいイイ!しかも送料は¥5,000以上で無料キャンペーン中でした。
メールで、「blogに値段晒してもOK?」と聞いたら、「まだOPENしたてでで、宣伝にもなるから」と、快諾してもらったので書いてみました。
残念ながら「OPENセール」は先週末で終わったとのことですが、まだまだお安くてキレイなのがあるから、SPS好きな方は覗いてみてくださいな。
(訳ありB級品は、私がほぼ買い占めたけどなw)
偶然だけど「水換え魔人会のえび兄さんも、このお店(大阪)に先日行ったもよう。」
埼玉の私は、とてもいけないけど、あれこれ良心的で親切なお店でした。
▼とりあえず仮置き中。

これは・・・置くところを作るのに苦労しそうだ・・・・
▼なんとか配置してみたら、なんか豪華になったよヽ(゜∀゜)ノ

▼Newサンゴたちの配置一覧

▼サンゴの密度が高まった「あくあの塔」



何とか置いてみたものの、あちこちグラグラしているので、第三次レイアウト工事をそろそろしないといけなさそうです。

「どうしてこうなった?」でおなじみの、目的や活動内容不明の「水換え魔人の会」ですが・・・なぜか、あれからまたメンバーが増えました。
会員番号は参加表明順です。(※000を除く)
000:ebiさん「水槽どうでしょう」…800L/月
001:ぴろっく@さん「nacky zacky」…200L/月(絶賛パワーダウン中 )らしい。
002:どにゃさん「夜明けのフルスペクトル」…9月実績470L/月
003:あくあ12 「おさすい!」…2週で350L/月
004:Action!さん「Action!」
005:イェーガーさん「サンゴとキャバと時々おとん」…約100L/月
006:Chat Noir さん「Chat Noir oneself 」…260L/月
007:オレンジさん「blogなし 」
008:はわいさん「本州最果ての水溜り」
009:ひさ坊さん「ウズマキをタテキンにしたい!みたいな・・」
010:はなちゃんパパさん「はなちゃんの小さな海」
011:星美さん「Fijian Time」
012:まささん「下町両国の珊瑚礁」
013:えび兄さん)「Aqua Planet @Planet-TK 」
あ、「000」というのは、ebiさんが、800L/月という、とてつもない量ですので、特別ナンバーを差し上げた次第でございます。ご本人も喜んで下さったようです(・・かな?w)
それにしても800Lって・・・・年間9.6tですよ?
・・001~003も「スーパー水換え魔人(金髪)」で、頑張っていますが、やはり毎月800Lは群を抜いており、「セル」が泣いて土下座するレベル。
これで、まさかの14人!?ヽ(゜∀゜)ノ
・・・さて、次は「ダメアクア会LOGO」も作らなくては。
これも、アニメが好きという以外、何を目的とする会なのかまったく不明だけど、きっと濾過槽の前で組み体操とかしたりする会なんだろう。
LOGO作り・・「ヤッテヤルデス!」(CV:竹達彩奈)
「ロゴは、どんなのがいいのかしら?いってごらんなさい。」(CV:花澤香菜)
以上デス。( ‘ ∀‘)
☆ご入会ありがとうございました。

にほんブログ村

