【BP魂!】昭和なロボット?

こんにちわ。
お仕事と忘年会に、いいかげん飽きてきたあくあ12です。

12/15の深夜(1:35頃)、なんとなく今日は「ふたご座流星群」の日だと思い出し、庭で夜空を見上げたら天頂付近で流星がみれました。

流星
1個目を発見した後も、しばらく見てたんだけど、寒いし雲が出てきたので早々に撤退!(`・ω・´)ゞ

それにしても、冬の空は美しい・・・木星の圧倒的な存在感、オリオン座に全天一明るいシリウスなどなど。

ちな、木星はシリウスより明るいですが、今回の流れ星も木星と同じか、それ以上に輝いておりましたよ。

恒星と違い、惑星は「黄道(太陽が通る道)」にいて、瞬かないからわかりやすい・・・てか、大きいからすぐにわかると思うけどね。

以前、天体に凝っていたときもあって、そのときの望遠鏡(Meade ETX-125・惑星観察用)も、まだあるけど最近、めっきり出番がなくなり、たまーに、こうやってぼんやり見上げるだけになってしまってる。

けど、たまに夜空を眺めるのもよいものですよ。




アイコン笑顔 お知らせ

タイトル画像下の「メニューバー」にある「おさすい設備」に「おさすい」で使用している照明や、器具に関する「まとめ」を更新しました。

従来のようにブログページだと、画像が収まらないので「webページ」にしてみました。
巨大な画像貼るよか、この方がみやすいでしょう?(親切@あくあ12)

では、よろしければ、ご覧くださいねー。(メニュークリックすると、新しくwebページが開きます。)

・・・・てか、せっかく必死こいて作ったんでみてください。おねがいします。<(_ _)>



アイコン泣き顔 BPロボ
前回、やっとこさ稼動を始めた、正式名称「25式・BP魂! 1号機 Plan-3改 プロトタイプMk-II」(中二病名称)ですが、なんか設置した姿が、「かかかなゆた さん」いわく、「ロボっぽい」とゆーことなんで、愛称(略称)を「BP魂!ロボ」にします。

BP魂ロボ
二五式BP稼動中

・・・そー言われてみると、風呂に入った「昭和のロボット」にしか見えなくなってきた。


でも、ちゃんと働いているぞ。BP魂ロボ動画

今は、全水量400Lに対して、ペレットを規定量の半分にして運用中ですが、もうしばらくしたら、バクテリアのバランスを調整しながら増やしていきます。



アイコンえへへ 水槽台の汚れ。

うちの白い水槽台は中古品ながら、とてもキレイで気に入っているんだけど、一箇所どーしても落ちない汚れが角にあって、以前からコレが気になってました。

水槽台の汚れ

たぶん、シンナーのようなもので、こすれば落ちるのかもしれないけど下手すると塗膜もはがれてしまうかもしれん・・・と思い、今まで放置していました。


・・・・そこで、



発想の転換をしてみた。
ダメアクあくあ12シール

これで問題なし! ヽ(゜∀゜)ノ


あと、これも貼ってみた。
BP魂シール
魔人会シール

とりあえず、紙に印刷し、表面を透明のフイルムで覆っただけですが、これ防水性のある透明フィルムかなんかで作ったら、誰かほしい人いるのかな?



アイコンえへへ 水槽のようす。その後。

このところ、BPの話ばかりだったので、水槽の様子でも少々・・・

といっても、書くこともあんまないけど、以前溶けて大変な目にあった「フェザー」の生き残りが何気に復活してきたり・・・・

フェザーが復活?
フェザーが復活?

今年、ライブロックから生えてきたサボテングサが・・・・

今年の9月時点はこんな感じだったのに・・・
130907サボテングサ

3ヶ月たった現在・・・

こんなになってたりする。(12月10日現在)
131212サボテングサ

サボテングサは、以前砂に植えるタイプを導入したことがあるけど、この岩に生えるタイプのほうが丈夫なように思います。だんだん肉厚になってきた。

もともと、これが発生したライブロック(枝状)って、2年くらい前(今はなきティ●ラ)で、マメスナが付いていたから買ったんだけど、薄暗いところにあったときは何も変化なかったんですよ。

・・・なのに、コレを半年ほど前に、明るいところに移動したら、いきなり「わさわさ」でてきた。

これってなんだろうね?種みたいなものが付いていたってコトなのかな?
岩に付くサボテングサって、あんまりお店でもみたことないから貴重・・・なのかな??


ちな、「あくあの塔」も特に変わりなかったりする。

「あくあの塔」(12月10日)
「あくあの塔」中央131212


・・・・・・・・・・・・えーと・・・おわり。


ネタないねマンガ




深刻なネタ不足・・・( ‘ ∀‘)ノシ

にほんブログ村

人気ブログランキングへ  


読んでくれてありがとう!応援してくれるとうれしいです

コメント

あくあたん こんにちは 12たん(CV:ゆかな


私にはマヤがいる・・・マヤが・・・カーニバルだよ! かーにば・・・


仕事には飽きてきたけど忘年会には飽きてないよ(´・ω・`)
出張入り過ぎで忘年会参加出来ていないしorz

そう言えば冬で空気も澄んで見えるから流星とか見るのにいいんですよね
一番よく見えそうな3時とかには起きていられないから最近全然見てないけど(´・ω・`)


設備図はあるとわかりやすいですね
配管の図にBPロボ無いと思ったら
スキマーに隠れていた訳ね?w
あと やっぱり120あると色々置けていいなー(´・ω・`)
うちは周辺設備は整っているのに水槽+水槽台の置き場所だけがorz


BPロボの正式名称は鈴懸なんちゃら・・・じゃなくて
アクア25・・・と脳内で勝手に呼ぶことにしますw
潜水艦みたい(´・∀・`)

きっとロボット型の魚雷だwww

水槽台の汚れ・・・全塗装すればいいよ!!!
ついでにカッティングシートで痛いステッカーを!!

ってやってるじゃないかwwwwwwwwwwwww

耐水性ってところに違う意味で嫌な予感がwwwww


ライブロックの出処は今はなき・・・あのショップだったんですね
ってあれ? 足立? それとも横浜まで? または店名変わった方かな?

横浜は何回か行きましたが無くなって結構たちましたね



きゅーそくせんこー(CV:渕上舞


べべべつに急速潜行で逃げる訳じゃないんだからねっ(CV:竹達彩奈


たまちんのあくあ提督

冬の大三角形
冬のダイアモンド

綺麗に見えますねぇ
冬は星が良くみえるのでいいですね

すたーさいと
みたいな
てんもん航法は苦手です

違うほし観測して間違えまくるからw


おさすい設備
うほっ!
かっちょいいーw

分かりやすくなりましたね

照明・・・
すげぇいっぱい付いてるんですね
うち 78W・・・

昭和のロボット・・・
あ~
ブリキのロボット風な事でしょうか?
言われてみれば私にもそう見えてきたw

今後の活躍をお祈り致します


シール
ついに痛い水槽台にした人が・・・

欲しい人は一人いるよw


水槽近況
ん?
あの黄色い子はだぁーれ?

デバいなくて
シマシマな感じの写真になってますよ
もしかして・・・



おはようございます~.
ふたご群,月明かりの割には明るい流星が多くて見やすかったみたいですね.
どうも南国向け体質の私はこの季節出不精で,実は毎年恒例の流星群の中でふたご群だけは生まれてこの方一度もまともに見たことがありません(笑)
だって寒いんだもん(ぉぃ

「発想の転換」お見事です,私もバイクで時々やりますw
ステッカー,以前出入りしていたCBR仲間のコミュニティでリーダーさんが作ってくれて大流行しましたよ.
ちっちゃめだったらバイクに貼りますw

謎の海藻ありますね.
うちもロックの移設をしたら,いつの間にかロックを覆うように謎のサンゴだかなんだかよくわからない被覆状の固い生物が育ってまして・・・しかも美しくないやつが(--;)
日陰にいたのでたぶん陰日性だと思うんですけどねぇ.

うおおおおお,設備のページすげー!
あくあたん,かっけー!(ぽっぽ風)
あはは、まさに湯船に手をかけて風呂に入ってる感じですw
頭に手拭いを載せれば完璧じゃないでしょうかww

設備のページ見ましたよ~
すごい力の入れようで感服しました!!
こんにちは~!
久しぶりのお休みのAction!で~す!
忘年会なんて放置してますぜ!

天文図自分で書いたんですね・・・お疲れ様です。
埼玉では見れなかったんですね。とか言って私は存在すら知らなかった。ってか天文に凝ってたことあったんですねw

BP・・・お風呂に入ってるロボット。と言われると、そうにしか見えないんですけど(笑)効果はもちろん出てるんですよね。

設備ページ。綺麗で見やすいですね。ドリームウェーバーとか使ってるんですか?

ステッカーモドキ。魔人の会のはどうしたんですか!?販売開始したら15枚1セットで売ってくださいね~。それぞれの会を5枚ずつ(笑)1セット¥1000かな?

水槽はお変わりなくて良かったです。溶けたサンゴもあったと聞いていましたので、チョット気になってたんです。
サボテン草ですが。うちにもいますよ。こいつ元々は砂に居たんですが、知らず知らずの間にライブロックにまで進出してましたよ。

今年も2週間余りなので、お互い頑張りましょう!
リアクターいい感じですね(*´∀`)
私も作り直しましたヾ(o´∀`o)ノ
リン酸と硝酸塩はどうなったか気になるところです。

ふたご座流星群は見てたら凍死してしまうのであきらめてました(笑)
ずいぶん綺麗に見えるんですね~。
こんにちは。

わたくし双子座です。関係ない?
BPロボすげー!
今年一番感動しましたw
自分も工作好きだったんですけど、いつからかめんどくさいが勝つようになりました。

ステッカー作ったんですねw
良いですねw
欲しいですw
貼らないけどw

あっ、特設ページみてこよ。
うちもサボテンクサはとってもとっても生えてきます^^

少ないうちは綺麗なんですが、繁殖すると・・・^^;
どもどもです。

BP、言われてみると風呂のふちに
腕二本をだらぁーんとかけてる感じっすねw

僕のZEOリアは...ただのZEOリアですねw

ステッカー良いですね~。
僕も印刷してセロハンテープで貼っ付けちゃおうかな。

フェザーは、根(?)が残ってたんですかね。

ではフェザーがたっぷり出てきたら
真っ先に頂戴いたします(キリッ


それにしても「おさすい!」はコメントがいっぱい来て
いいですね~。

僕のブログも宣伝してください。 いやマジで。
こんばんは~

「設備ページ」凄~い!(@_@) 良くできていますねv-218

ふたご座流星群、すっかり忘れてました。
今、夜空を見上げましたが・・・寒い・・・でも、雲一つなく、ひときわ輝いていました。また後で見てみようっと。
去年は確か曇っていたような?
10月はりゅう座流星群を見ようと・・・一時間くらい頑張ってけど見られなかった。
そういえば、一昨年のペルセウス座流星群の時の流星以来見ていません。
☆に興味があるわけではありませんが、「流星」と聞くと見上げたくなります。
天体に詳しくない私の強い味方は、グーグルスカイです。
これのおかげで何時でも星を見つけられます。

海藻って不思議ですよね、消えたようでも何かの切っ掛けで生えてきます。
忘れた頃に出てきたりすると嬉しいですよね。

最後の写真「良いですねぇ~}
>(ま)さん
(ま)たん、こんばんわ コンゴウたん。
コンゴウ姐さん、なんか、どっちつかずな立場で葛藤してますね。
はよ、はるはると仲良くなってくれ。

>私にはマヤがいる・・・マヤが・・・カーニバルだよ! かーにば・・・

・・・・マヤww壊れてましたねw。
まさかの再生専用レコーダー。コンゴウ姐さん、かわいそす。

>仕事には飽きてきたけど忘年会には飽きてないよ(´・ω・`)出張入り過ぎで忘年会参加出来ていないしorz

・・・毎週あるとさすがに「もうおなか一杯」ですよ。寒いし。
それにしても(ま)さん、出張大杉ですなーw。

>そう言えば冬で空気も澄んで見えるから流星とか見るのにいいんですよね

冬は、空気も安定してて惑星なんかを望遠鏡で観ても「ゆらゆら」がないので、観測にはいいです。

>一番よく見えそうな3時とかには起きていられないから最近全然見てないけど(´・ω・`)

出張も多いから、あまり夜更かしとかできないですよね。

>設備図はあるとわかりやすいですね配管の図にBPロボ無いと思ったらスキマーに隠れていた訳ね?w

あれは、まだ更新してないだけだったり。(´・ω・`)

>あと やっぱり120あると色々置けていいなー(´・ω・`)
うちは周辺設備は整っているのに水槽+水槽台の置き場所だけがorz

そうですね。120cmでも、結構スペース埋まりますから、機器が多くなると置き場所も工夫がいるような気がします。

>BPロボの正式名称は鈴懸なんちゃら・・・じゃなくて
アクア25・・・と脳内で勝手に呼ぶことにしますw
潜水艦みたい(´・∀・`)

鈴懸なんちゃら?・・・・ググリました。
AKBですか? 潜水艦ならアクア401とかどーです?

>きっとロボット型の魚雷だwww

確かに魚雷なら、頭に年式入りますよねw。
九三式魚雷とか。酸素魚雷は日本海軍の秘密兵器。

>水槽台の汚れ・・・全塗装すればいいよ!!!

いや、他は問題ないので、そこまではー。
・・・っていくらかかんねん!( `Д´)ノ
中古でお安く買うたのに意味ないやん。(なぜか関西弁)

>ついでにカッティングシートで痛いステッカーを!!
ってやってるじゃないかwwwwwwwwwwwww

うひひ。
これで、一儲けしようかとw。

>耐水性ってところに違う意味で嫌な予感がwwwww

ぽるーしぇにも、貼れるんよ~ヽ(゜∀゜)ノww。
拡大もできるんよーww金かかるけどねーw。

>ライブロックの出処は今はなき・・・あのショップだったんですねってあれ? 足立? それとも横浜まで? または店名変わった方かな?

そそそ、足立の方ですー。・・・横浜?どこそれ?な感じですw。

>横浜は何回か行きましたが無くなって結構たちましたね

横浜のショップ・・・逝ったことないですね。
私、仕事以外は、そこらの野良猫なみに行動範囲狭いからw

>きゅーそくせんこー(CV:渕上舞

・・・あ、シールは?
・・・・おぉーい!あーあ、行ってもうた。

>べべべつに急速潜行で逃げる訳じゃないんだからねっ(CV:竹達彩奈

あやちは最近、「せかつよ」なイメージがww。あ、あと最近「てーきゅう」が私のツボに入ってます。みもりん出てますなー。
> Chat Noirさん
阪ちんの Chat Noir提督こんばんわ。

>冬は星が良くみえるのでいいですね

この辺だと、中途半端に夜が明るいのでイマイチですけど、流星は天頂付近でしたから、きれいに見えましたよ。

>すたーさいとみたいなてんもん航法は苦手です
違うほし観測して間違えまくるからw

Chat Noir航海長、お疲れ様です(`・ω・´)ゞ


>おさすい設備、うほっ!かっちょいいーw分かりやすくなりましたね

ありがとうございます(`・ω・´)ゞ

>照明・・・すげぇいっぱい付いてるんですね。うち 78W・・・

これでも、水槽左は薄暗いですw。右に集中してますので、SPSは右にしか置けないんですよ(´・ω・`)

>昭和のロボット・・・
あ~ブリキのロボット風な事でしょうか?言われてみれば私にもそう見えてきたw

そそそ、そんなノリです。

>今後の活躍をお祈り致します

きっちり、働いてほしーもんですねw。
あ、数値測定載せるの忘れたwww。

>シールついに痛い水槽台にした人が・・・欲しい人は一人いるよw

ぼったくり価格で販売計画中?ですw。

>水槽近況?あの黄色い子はだぁーれ?
デバいなくてシマシマな感じの写真になってますよ
もしかして・・・

黄色はネッタイスズメです。
デバは、たまたまこのカットに入っていないだけですよ。
ちょっと減りましたけどね。
>えび兄さん
こんばんわ。えび兄さん。

>ふたご群,月明かりの割には明るい流星が多くて見やすかったみたいですね.

木星並に光ったヤツみましたw。

>ふたご群だけは生まれてこの方一度もまともに見たことがありません(笑)だって寒いんだもん(ぉぃ

いや、この時期は寒いですからねー。
レンズも結露しますし。
できれば25cm~のドブソニアンほしいけど、ニュートン式は光軸あわせメンドイw。

>「発想の転換」お見事です,私もバイクで時々やりますwステッカー,以前出入りしていたCBR仲間のコミュニティでリーダーさんが作ってくれて大流行しましたよ.ちっちゃめだったらバイクに貼りますw

そーいわんで、大きなやつどうですw?

>謎のサンゴだかなんだかよくわからない被覆状の固い生物が育ってまして・・・しかも美しくないやつが(--;)
日陰にいたのでたぶん陰日性だと思うんですけどねぇ.

あ、それってなんか薄茶色っていうかベージュ色のヤツじゃないですか?うちもありますけど、あれは石灰藻なんでしょうかね??たぶん。

>うおおおおお,設備のページすげー!あくあたん,かっけー!(ぽっぽ風)

ぽっぽ?・・・ん?・・はて?元首相とか?・・・いゃあぁぁぁぁw。
風呂に入った「昭和のロボット」!!
ほんまに、そう見えます(´∀`)
声に出して笑ってしましましたwww

BPロボ順調なようですね♪

サボテングサも良い感じだし(^^♪

うちも水槽に緑を入れたくて、フェザーとか海藻類を入れようかなと
考えたことあったのですが・・・

あくあさんの水槽が、フェザー事件で
どえらいことになっているのを記事で読んで(>_<)

思いとどまりました(^_^;)

溶けると、あんなふうになるのかと・・恐怖でした(^_^;)

>maaatさん
こんにちわmaaatさん。

>湯船に手をかけて風呂に入ってる感じです
頭に手拭いを載せれば完璧じゃないでしょうかww

私も、そうにしかみえなくなってきました。
コーキングした頭からビミョーにもれた水が塩になっていましたが、それが汗にもみえます。
手ぬぐいあれば、まさに完璧ですw。

>設備のページ見ましたよ~

ブログのいつもの方法だと、あれを1枚の画像にするしかないんですが、それだと文字が小さくなって見えないし、巨大な画像になってしまうので、分割して並べたかったんですね。
ご覧いただきありがとうございましたー<(_ _)>

>Action!さん
Action!さん、こんにちわ。

>忘年会なんて放置してますぜ!

そーなんですか。まぁ年に1回くらいはお付き合いですからね。お客さん絡みのトコもありますし。(;´`)

>天文図自分で書いたんですね・・・お疲れ様です。

いいかげんですけどね。イメージで。

>埼玉では見れなかったんですね。とか言って私は存在すら知らなかった。

え?みましたってばよ。1個だけだけどしっかりとw。
なんか、流星群の時期になると望遠鏡のセールがあったりするけど、流星は双眼鏡じゃないとみれないと思ふ。

>BP・・・効果はもちろん出てるんですよね。

次回、効果測定結果のせますね。(忘れたw)

>ドリームウェーバーとか使ってるんですか?

当たり!ーヽ(゜∀゜)ノDreamweaverですー。
なにもやらないけどなw。

>か!?販売開始したら15枚1セットで売ってくださいね~。

魔人会もありますよ。データ自体は。

>それぞれの会を5枚ずつ(笑)1セット¥1000かな?

15枚で1000円?や、安すぎないか?枚数少ないから原価割れるよw。
でも、やるなら会員様限定配布で、お一人様3枚までかな?

>水槽はお変わりなくて良かったです。溶けたサンゴもあったと聞いていましたので、チョット気になってたんです。

あったけど、書かないだけですw。全体的な調子はイマイチですね。
(BP設置前)これから改善してくれればいいのですが。

>サボテン草ですが。うちにもいますよ。

そうですか。私はライブロックから生えてきたのは初めてだったんで、珍しいのかとおもたけど、そーでもないのかな・・・?。

>今年も2週間余りなので、お互い頑張りましょう!

早い、早すぎる!!!
頑張りましょう~!ヽ(゜∀゜)ノ

>はわいさん
はわいさん、こんにちわ。

>リアクターいい感じですね(*´∀`)
私も作り直しましたヾ(o´∀`o)ノ

おお、そーなんですね!後でチェ~ック!です。

>リン酸と硝酸塩はどうなったか気になるところです。

まだ、測ってなかったりして。。。忘れてもうたw。

>ふたご座流星群は見てたら凍死してしまうのであきらめてました(笑)ずいぶん綺麗に見えるんですね~。

そちらは、マジで空見上げたまま凍ってしまうかもしれませんねw
スーっと大きな尾を引いて、とてもキレイでしたが、0.5秒くらいなんで、願い事が間にあいませんでしたw。
>ひさ坊さん
おおー!ひさ坊さん、こんにちわーーヽ(゜∀゜)ノ

>わたくし双子座です。関係ない?

わたくし、しし座です。・・・関係ないw?
どっちも、流星群がでますね!しし座の流星群は夏ころですけど。


>BPロボすげー!今年一番感動しましたw
自分も工作好きだったんですけど、いつからかめんどくさいが勝つようになりました。

実際は、結構お漏らししてて、塩だれもあったりしますがwやっぱり防水はキチンとやらないとダメですね。

>ステッカー作ったんですねw良いですねw欲しいですw貼らないけどw

えーーー?貼らんのかいw
じゃ、「アクア廃人会」を貼ってくださいませw作りますからw。

>あっ、特設ページみてこよ。

あ、しもた!逃げられたかーw・・・・
>あさごんさん
こんにちわ。あさごんさん!

>うちもサボテンクサはとってもとっても生えてきます^^

あら?そうなんですか。・・・あまり珍しいことではないのですねー?

>少ないうちは綺麗なんですが、繁殖すると・・・^^;

そうですねー、なんかやたら増えますねー。
うちは、栄養塩豊富ですからねww。
また溶けないように注意です。
>カリメロさん
やぁ、カリメロちゃん。(CV:あららぎ暦)

>BP、言われてみると風呂のふちに腕二本をだらぁーんとかけてる感じっすねw

そーですね。なんかゆったり~~おっさんぽくて素敵でしょ?。

>僕のZEOリアは...ただのZEOリアですねw

そーいえばZEOを自作したとか?後でチェックだっ!

>ステッカー良いですね~。僕も印刷してセロハンテープで貼っ付けちゃおうかな。

解像度低いから、そのままだとキレイに出ないかもです。大きいほうを縮小かければ、おkだと思われ。

>フェザーは、根(?)が残ってたんですかね。
ではフェザーがたっぷり出てきたら真っ先に頂戴いたします(キリッ

増えたら、さしあげますが・・・うちのフェザーは溶けるんだぜw?
新芽は、チェルブが「うめぇ」なので、なかなか伸びないですね。

>コメントがいっぱい来ていいですね~。
僕のブログも宣伝してください。 いやマジで。

コメは、感想や反応もみれてありがたしですね。
最近、皆様のところになかなか巡回できずに申し訳ないですが。

宣伝とな?・・・えーと、何かオモロイことが書いてあればするよー。では、まず、前金として・・・うそうそw。
> keiさん
keiさん、こんにちは~ヽ(゜∀゜)ノ

>「設備ページ」凄~い!(@_@) 良くできていますね

今までの図を並べただけなんですけどね。( ‘ ∀‘)
ただ、ブログ形式だと、画像を並べるのがちょっとやりづらかったので・・・。

>ふたご座流星群、すっかり忘れてました。

私も、よく忘れてますねーw。

>今、夜空を見上げましたが・・・寒い・・・でも、雲一つなく、ひときわ輝いていました。また後で見てみようっと。

とてもキレイなんで観る価値はあるかなーと。たまにはいいですよね。
でも1個で十分かも。・・・寒いしw。

>10月はりゅう座流星群を見ようと・・・一時間くらい頑張ってけど見られなかった。

10月にもありましたね。そのときは私も見れませんでした。

>そういえば、一昨年のペルセウス座流星群の時の流星以来見ていません。

ペルセウスの流星は有名ですよね。
あ、なにかお願いできましたか?

>☆に興味があるわけではありませんが、「流星」と聞くと見上げたくなります。天体に詳しくない私の強い味方は、グーグルスカイです。これのおかげで何時でも星を見つけられます。

あの光っているヤツが全部太陽みたいな恒星だったり、銀河だったりしますから、宇宙スゲェ!って思います。
グーグルスカイってあるんですね。知りませんでしたが、チェックします!

>忘れた頃に出てきたりすると嬉しいですよね。

海水水槽で、面白いのは「ライブロックから何か出てくるところ」なんですよね。何かが出てくるとうれしいものです。

>最後の写真「良いですねぇ~}

ありがとうございます。いいトコだけのせてますw。
魚があまり映らなかったのが残念です。
>星美さん
こんにちわ。星美さん( ‘ ∀‘)

>風呂に入った「昭和のロボット」!!ほんまに、そう見えます(´∀`)声に出して笑ってしましましたwww

いや、実際見ると、もう「それ」にしか見えませんよ。
多少、塩だれするんで、たまにお背中流してます。ごしごし。

>BPロボ順調なようですね♪

成果は、今後に乞うご期待♪

>サボテングサも良い感じだし(^^♪

わらわら増えるよ。わらわら~~w。

>うちも水槽に緑を入れたくて、フェザーとか海藻類を入れようかなと考えたことあったのですが・・・

緑、ほしくなりますよね。ヤッコも喜びますよ。

>フェザー事件でどえらいことになっているのを記事で読んで(>_<)思いとどまりました(^_^;)

あれは、参りましたねw。
根を、分割してやればリスクを減らすことができると思いますが。
水草用のハサミでもあればなぁ。。。

>溶けると、あんなふうになるのかと・・恐怖でした(^_^;)

茎でつながった部分は、一斉にダメになりますからね。一晩で急に溶けますから時限爆弾のような要素がありますよね。爆殖するやつは要注意ですね・・。
私はもう、フェザーいれませんw
局長こんにちは。

設備ページ・・・すごい手間がかかってますね!
お疲れさまでした。

でも見つけちゃった・・・。

誤:NEWWAVE 正:NEWAVE
誤:CEIO 正:SEIO

どうも誤表記が気になる性質で・・・。
せっかくカッコよかったので気になってしまいましたゴメンなさい。
悪気はありませんw
>どにゃさん
こんにちわ。どにゃさん。

>誤:NEWWAVE 正:NEWAVE
誤:CEIO 正:SEIO

あれ、NEWAVEだったんですか?w。
SEIOは、以前もどなたかに指摘されたような気がw。

一旦、元のデータ直して、画像うpして、貼りなおし・・と結構、手間なので、近々直しておきます。

>どうも誤表記が気になる性質で・・・

趣味のモノなんで、あんまり名称なんかはチェックとかしないでいいかげんなときがあります。すいませんー。
結構うろおぼえで書いてたりしますので、たまに恥をかきますw。

>悪気はありませんw

いやいや、悪気なんて・・・誤表記をそのままにしているのは恥ずべきことですからね!(`・ω・´)ゞ (キリッ!)←

なかなか、指摘もしづらいかもしれませんが、いいかげんな私としては助かります。ありがとうございました。
再び、こんにちは~

すみません、訂正します。
グーグルスカイ、私は分かり難いです。
良く利用しているのは、スマホ(アンドロイド版)アプリ「グーグルスカイマップ」です。
これは携帯を空に向けるだけで、そこにある星を知ることができます8地球の反対側も)とても重宝していますよ~。
アクアサソこんにちわ!

シール作っちゃったんですねw
車もスリギズできたら貼れますねw
>keiさん
keiさん、こんばんは。

>良く利用しているのは、スマホ(アンドロイド版)アプリ「グーグルスカイマップ」です。

ほうー、そういう機能があるんですね。
便利なものですね。
最近、☆は遠ざかっていたので知りませんでした。

星雲や星団なんかはなかなか見つけることができませんでしたけど、そういうのがあれば便利ですね。
今、持っている機種も、入力すれば自動で追ってくれるんですけど、初期あわせが面倒なので・・(^^;
ありがとうございました。<(_ _)>


>まささん
まささん、どもどもこんばんわ。

>シール作っちゃったんですねw車もスリギズできたら貼れますねw

今の車にしてからは、こすっていませんよヽ(゜∀゜)ノ

以前は、年に4回ぶつけたりして、保険やさんに更新を丁重にお断りされたりしましたけどね。
おひさしぶりでーす(。・ ω<)ゞてへぺろ♡
いや、こんなキャラじゃないか←

先月ふと屋上に出て・・・
あぁ望遠鏡欲しいなぁと思いましたwwww
けど行動にうつしてませんwww

汚れは、パーツクリーナーで落ちると思いまするが
ステッカーで隠すのもいいですね(・∀・)

サボテングサ・・・うちの子水流ポンプに流れ着いて
ミンチになりつつありました(´・_・`)
その後確認してません←

>kittyたん
やや!kittyたんおひさしぶりヽ( ´∀`)ノ
おめでと、おめでと~でございます。

>先月ふと屋上に出て・・・あぁ望遠鏡欲しいなぁと思いましたwwwwけど行動にうつしてませんwww

ナシヤマは夜空はやっぱりキレイなのかな?
やっぱサイタマよか空気がよさそうな気もするけど。

望遠鏡・・・最近めっきりつかわん(;´`)。
星のきれいなとこまで移動するのも面倒だし、かといってご近所で夜中にアレ抱えてウロついていると通報されそうだし・・・。

>汚れは、パーツクリーナーで落ちると思いまするが
ステッカーで隠すのもいいですね(・∀・)

パーツクリーナー?ってなんぞ。
カー用品ですか?

>サボテングサ・・・うちの子水流ポンプに流れ着いて
ミンチになりつつありました(´・_・`)その後確認してません←

wwwwwwwww
うちのは、今のところ溶けてないけど、あんま増えるとまた、ああいうことになりそうでこわいっす。
場所によっては、星が綺麗に見えるところがありますお。
うちは近所にマンション?ぽいのがあって
ちょっと見えにくいんですがせっかくの屋上なんでwww

あくあたんが望遠鏡を持って歩いてるの想像してしもたwww

パーツクリーナー!そうカー用品ですw
300円弱くらいですぞ。いろいろ使えて便利ですが
あの量を使いきれるのか・・・謎ですw
> kittyさん
やぁやぁkitty殿

>場所によっては、星が綺麗に見えるところがありますお。うちは近所にマンション?ぽいのがあってちょっと見えにくいんですがせっかくの屋上なんでwww

そうかー、屋上うらやましす。
うちのマンションは屋上出入り禁止なんで。理由いっても何か怪しまれそーだわw。
この辺だと東京方面(南)は明るくてダメ。北や天頂付近はマシなんだけどね。

>あくあたんが望遠鏡を持って歩いてるの想像してしもたwww

夜中に巨大なアレかついでうろついてたら職質されるよね。重いし。
だからしてないよw。

>パーツクリーナー!そうカー用品ですw300円弱くらいですぞ。いろいろ使えて便利ですがあの量を使いきれるのか・・・謎ですw

やっぱり。何か以前もってたような気がしたけど、どっかいってもうたよ。そーいえばもう、そろそろ大掃除の季節ですなー。
今年は早かったなぁ・・・。

コメントの投稿

非公開コメント


カテゴリ
検索フォーム
アクセスランキング
最新コメント
月別アーカイブ
あくあLink
ReefRing Status
1.023worldReef Ring
List Rank
<5 < > 5>
海水館さん
indexlogo_co.jpg
悪亜(あくあ)SHOP
悪亜(あくあ)商事(生体資金調達用)
動物・魚などの里親を募集してます。
ペットのおうち
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

RSSリンクの表示
QRコード
QR
Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

サイドバー2下の追尾スペース