謹賀新年 おさすい2014

2014謹賀新年

あけましておめでとうございます。

年末から、出かけておりまして、3日になって、ようやく年賀状を見たりしながら通常生活が始まりました。

私、お仕事上、慢性的に眼精疲労なもので、休みの日はなるべくPCや端末はいじらないんですよ。

年末年始にかけて、ご挨拶が遅れましたが、本年もどうぞよろしくお願いします<(_ _)>

それと、年末にお配りしたシールですが、せいぜい5~6枚だろーと予測しておりましたら、最終的に約30名様となり、予想を超えた、ご応募をいただきましたことにお礼申し上げます。

コメントも「おさすい」史上最高を更新する48(往復)を記録しました。


なんか、私の「お遊び」に、お付き合いいただきましてありがとうございましたー。




最近、寒くなってきたんで「もんぷち」にも家をプレゼント。
1401もんぷち

・・・・・・どうやら、気に入っているもよう。

この柵内にいる時間帯では餌とトイレタイム以外、ここから出てこなくなりました。
柵から開放される時間帯は、ストーブの前で寝ています。

毛皮の迷彩からすると、寒いところ出身かと思いきや・・・やっぱ寒いらしいw。





ダメアク会 アイコン【ダメアクア会通信】

pin・pon・pan・po~n♪・・・こちらは、「ダメアクア会事務局」でございます。会員各位様へ業務連絡でございます。

会員番号014: 龍馬さん 「海水魚ブログ」 (2013/01/03ご入会)

が、新規にご入会されました~。
会員の皆様、遊びに逝ってあげてくださいね!


これで「ダメアクアの会」合計14名となりましたー。


それから、「ダメアク会ページ」のTOP絵を変更しました。

今回の「謹賀新年」がベースになっているんで似たようなものですが、「あくあ12(はるはるver.)」となっています。


「以上、ダメアク事務局でした~!」(CV:三森すずこ)






アイコン泣き顔「おさすい!2014」

うちは、お正月休みは5日までと思っているんですが、年明け早々比較的急ぎの案件もあるので、その準備も兼ね、ぼちぼちお仕事をしながら書いています。

と、言っても書くこともないんだけどね。

「けほけほ」・・・しかも、ここ数日、なんかカゼっぽい(;´`)
アレな人はカゼひかないかと思っていたが・・・数年ぶりにやられたw。


たまには側面から。ポンプとコードで景観台無しw。
140104横から


今年は4月から消費税増税も控えてますね。
うちは「対法人」のお仕事なんで、実際どの程度の影響があるかは、何ともいえないけど、ある業種のお客さまの中には、「すでにかなり影響ある」・・・なーんて話もチラホラ・・。


たまには側面(その2)。
140104側面
背面があいているから水流も維持できるし、コケ掃除もしやすいよ。



いつもの角度。
140104全景1

そんなわけで、今年は本業のテコ入れの一環として、あることを昨年から考えているんだけど、イマイチ進捗が・・。

昨年の「おさすい」は、結局80回/年程度の更新で、およそ4日に1度くらいの更新ペースだったけど、ここしばらくは若干減るかもしれません。


なお、今年は少しパステルなSPSも増やして行こうと思いますが、いわゆる「ZEOvit」のように、パステルなサンゴ水槽を目指すのではなく、あくまで「ダイビングでみたリーフ」というイメージにこだわり、小さな魚が賑やかなサンゴ礁という路線を延長していこうと思います。

BPの導入も、水槽の大型化もこのために行ったことですので。


もう少し具体的に言いいますと、今のように、「ソフトコーラル」と、「ミドリイシ」を「島(塔)」で、別けるレイアウトではなく、これらを同じ場所(1つの島)に混在させることで、より自然なレイアウトに近づけていきたいというイメージです。

ソフトもトサカやマメスナなどを中心に、なるべく多彩な種類を少しづつ配置しようと思っていますが、この辺はこれから、このブログで書いていこうと思います。


この場合、SPSにとって「一等地」がソフトに占領されてしまったり、成長のはやいソフトをトリミングする手間なんかも必要になるかもしれませんが、今年はこれを完成させることを目標としたいと思います。


では、今年も「おさすい!」を、よろしくお願いします<(_ _)>




今日は水換えだー

にほんブログ村

人気ブログランキングへ  




読んでくれてありがとう!応援してくれるとうれしいです

コメント

どうもー!!\(^^)/
あけましておめでとうございます☆
今年もよろしくお願いしまーす!(*'▽'*)♪

もんぷちちゃん可愛いいいい!!!
もふもふしたいですーー><
抜け毛を送ってください!(←!?)

水槽の写真の合間にお仕事の話が押し込まれてる・・・!
なんだかアカデミック・・・!

あくあさんの水槽は、水流ポンプがそこまで
景観損ねてるようには見えないです~~><
私、ポンプ増やしたいのですが、
もう絶対邪魔になりそうなところしか空いてません!(´;ω;`)

そうそう、去年初めて「おさすい」を見つけて
勇気を出してコメントに書き込んでから、
そろそろ1年経つんです~!
あの頃は、右も左もワケワカメな超☆初心者でした!(えっ!今も!?)

一歩ずつですが、私もあくあさんの水槽みたいになれるように
頑張ります!(*゚▽゚*)

ではでは、また遊びに来ますね!( ´ ▽ ` )ノ


追伸:風邪には葛根湯がいいらしいですよ!不味いけど!笑
>ゆうこさん
こんばんわ。ゆうこさん
あけましておめでとうございますヽ( ´∀`)ノ

うぉー、コメはええww
・・・・なんで、この時間に起きとんねんw。

>今年もよろしくお願いしまーす!(*'▽'*)♪

こちらこそ、よろしくお願いします。<(_ _)>

>もんぷちちゃん可愛いいいい!!!
もふもふしたいですーー>< 抜け毛を送ってください!(←!?)

もう、この時期は抜け毛がひどくて・・・
ウサギの毛って、すごく細くて宙に舞ってしまうので、掃除がけっこう面倒です。(;´`)


>水槽の写真の合間にお仕事の話が押し込まれる・・・!
なんだかアカデミック・・・!

・・・いや、単なるグチともいうwww


>あくあさんの水槽は、水流ポンプがそこまで景観損ねてるようには見えないです~~><
私、ポンプ増やしたいのですが、もう絶対邪魔になりそうなところしか空いてません!(´;ω;`)

皆さんの評価が高いポンプ「ウェーブメーカーWMP8000」に、交換しようかと思っていたのですが、せっかく「間欠水流」にしたんで、あえてそのままですー。

>「おさすい」を見つけて勇気を出してコメントに書き込んでから、そろそろ1年経つんです~!

あー、もうそんなに経つんですね。
早いですねー(;´`)しみじみ。

>一歩ずつですが、私もあくあさんの水槽みたいになれるように頑張ります!(*゚▽゚*)

目指す水景は、みなさん違って当然だと思います。
それぞれちがってこそ、この趣味の多様性や奥深さが出てくるものと思います。
「ゆうこ水族館」は、今でも魅力的だと思いますよ。
最近、テンション、アゲ↑↑アゲ↑↑ですね!
がんばってください!ヽ( ´∀`)ノ

>ではでは、また遊びに来ますね!( ´ ▽ ` )ノ

今年もよろしくお願いします。

>追伸:風邪には葛根湯がいいらしいですよ!不味いけど!笑

漢方ですか? 基本丈夫なんで、薬って飲んだことないのですが・・・
ありがとございます。覚えておきますね。
あけおめです!
あけましておめでとうございます!
読み逃げが多いオレンジです!Σ( ̄□ ̄;)すみません。

やっぱり、綺麗な水槽ですよね~
ダイビングやるので、目指している気持ちわかります~。
しかし、自分の水槽は今ので精一杯ですが(笑)
年末にカニハゼを買いましたが
大晦日に☆になりたした。
人工餌を食べるカニハゼをかったのですが、、、食べず。難しいですね(涙)
冷凍コペポーダも余りまくりです。

そんなこんなで、今年も宜しくお願いいたします!
あくあたん 謹賀新年だよ 12たん(CV 田村ゆかり

正月休みも今日で終わっちゃうよ(´・Д・`) 気分はきゅーそくせんこーだよorz

小動物は昔、
中くらいのネズミ(柴犬のさわり心地)=シマリスや
粘土の香り=フクロモモンガ
を飼っていた時は冬はヒーター装備して
なんとかしてたよ

もんぷちも寒そうだね

ダメ人間は案外少ないのにびっくりwww
水換えは成田の某ショップのblogで
言及されてたのに(´・ω・`)

はるはるverいいよはるはるver
艦これのアルペジオコラボはあと3日(´・ω・`)
インテリアにキリクマ鎮座させたままにしよーかなw

水槽は何もなければ更新しにくいし ネタを作るわけにもいかないし
何もないのが一番いいよね(´・ω・`)

うちはZEOだけどパステル?何それ?
ですよ(´・ω・`)
まずは長期で安定して維持をクリアして
色は二の次だし

でもチャイロイシは遠慮しないで左遷するよ(´・∀・`)


今年もよろしく

べべべつに新年の挨拶だけに来たわけじゃないんだからねっ(CV:竹達彩奈


きゅーそくせんこー(CV 渕上舞


ざばーっ(浮上


ソフトコーラルとSPSの混在の方が自然っぽいけど
ソフトコーラルに浸食されそーで(´・ω・`)
それが無ければいいんだけどね(´・ω・`)



きゅーそくせんこー(CV 渕上舞



今年もよろしくお願いします☆
あくあ12さん、あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。
ダメアクアの会、会員番号014として今年はブログ更新がんばっていこうと思いますw
生徒会役員共*ってアニメ超ツボです。(下ネタアニメですがw)
シールの件よろしければ、是非お願いします。
本年もどうぞよろしくおねがいします。
遅れましたがシールありがとうございました!
大切に使わせていただきます。
あくあ12さんのブログの更新があるとワクワクして見ているので今年もどうぞたくさん更新してくださいね。
丁度1年前、あくあ12さんが90cm(当時)で私が60cmだった時に、私が90cmOFに移行しました。
その時に、あくあ12さんに追いついた~って嬉しかったんですが120cmに行ってしまってww
うちは床の強度や置き場で90cm以上は無理ですが、やっぱり120cmって1メートル超えになるといいですね。
これからも頑張ってください!
今年もよろしくお願いいたしますです。

もんぷちの小屋、暖かそうでこの時期は出てこないのもうなづけますねw

デバの調子も良さそうです。
水槽のサイズからすればもう少し増やしても・・・

大きな一山レイアウトも迫力があって魅力的だと思います。
大きな山にしても周辺は空くのでガラスの苔掃除も楽そうです。
大きな水槽ならではですね。。

マメスナはスタポほど急拡大しないので使いやすいですよね。
どんな風にレイアウトが変わっていくか楽しみにしています。。
あくあ12さん。新年あけましておめでとうございます。

会員シール無事に届いてましたよ。ありがとうございます。

もんぷちが家に入っている姿が、めっちゃカワイイ!!
まるで猫がこたつに入ってるみたい。例えがおかしいか。

あくあ12さんの水槽が家にあったら、理想的ですぅ。
何と言うかインテリア的な感じで癒し効果が上がりそうです。

ソフトとSPSの混在ですか・・・まさしく自然の海だ・・・
2014年、水槽がもっと華やかになることを期待してます!
勿論参考にしたいので変なことはしないで下さいね。

あくあ12さんって、法人向けに仕事してたんですね・・・。
>オレンジさん
オレンジさん、こんにちわ。
あけましておめでとうございます<(_ _)>

>読み逃げが多いオレンジです!Σ( ̄□ ̄;)すみません。

いえいえ、今年もよろしくお願いします。

>ダイビングやるので、目指している気持ちわかります~。

そういっていただけるとうれしいです。
でも、やっぱりなんか違和感があるんですよね。
なんでかと思ったら、やはりSPSだけ並んでいるのが不自然なのかなーとか、なんとかw。

>年末にカニハゼを買いましたが
大晦日に☆になりたした。

カニハゼは私も今まで何度かチャレンジしましたが、あれはダメですねー。長期飼育している方いるんですかね?いたらコツをおしえてほしいですよね。

>人工餌を食べるカニハゼをかったのですが、、、食べず。難しいですね(涙)冷凍コペポーダも余りまくりです。

人工餌まで食べるならもう少し長生きしてもいいような気がするんですけどね。なんか、寿命自体短いんでしょうか?コペは・・・・新たにちんあなごでもどうですw?

そんなこんなで、今年も宜しくお願いいたします!
ブラックあくあたんに、サンゴがのっかってるぅぅ~(*´艸`*)

あくあさん^^今年もよろしくお願いします(´∀`人)♪

もんぷち♪プレゼントのお家居心地良さそうですね(^^)v

私とこのウサちゃんも、カゴから出してあげると
冬場はコタツに入ってきたりしてましたよ~^^
のぼせそうになったら出てきてましたけどwww

ZEOvitは流行ってますよね~

たしかに、ビックリするくらいパステルで驚きましたが、

ダイビングでみたリーフとなるとまたちがいますもんね(^^♪









>(ま)さん
(ま)たん カーニb・・・謹賀新年だよ マヤたん(CV:MAKO

>正月休みも今日で終わっちゃうよ(´・Д・`) 気分はきゅーそくせんこーだよorz

本当に、正月休みは早いですね。また日常が帰ってきますね・・・ホントに、きゅーそくせんこーだよ。しくしく。orz


>中くらいのネズミ(柴犬のさわり心地)=シマリスや粘土の香り=フクロモモンガ

粘土の香りwww
いろいろいたんですねw。私はGハムスターくらいですが、「すぐ死んじゃう星人」なんで、もんぷちは二代目です。

>もんぷちも寒そうだね

意外と、寒さにも暑さにも弱いらしいです。
私と同じだw。

>ダメ人間は案外少ないのにびっくりwww

そうですかw?私は意外と多いんだなぁという印象でしたが。

>水換えは成田の某ショップのblogで言及されてたのに(´・ω・`)

えぇ?そーなんですか?Σ( ̄□ ̄;)
知りませんでした。・・・ん?成田って、あの水恋人??

>はるはるverいいよはるはるver

・・・描くの結構大変でしたよw(;´`)

>艦これのアルペジオコラボはあと3日(´・ω・`)
インテリアにキリクマ鎮座させたままにしよーかなw

キリクマwwあれ売れそうですよね。

>水槽は何もなければ更新しにくいし ネタを作るわけにもいかないし何もないのが一番いいよね(´・ω・`)

ですね。まぁお仕事と違って締め切りもありませんし、ちんたらやっていきます。

>うちはZEOだけどパステル?何それ?
ですよ(´・ω・`)まずは長期で安定して維持をクリアして色は二の次だし

飼育法問わず、まずは長期飼育が目的ですよね。
ウチの場合は、「魚を多くわらわらさせたい」というのが、SPSの色揚げより優先ってことだけです。
もちろん、ZEOがいいとかわるいとかではありません。
(ま)さんのところは、魚も多いし、SPSもきれいですよ。

>でもチャイロイシは遠慮しないで左遷するよ(´・∀・`)

私の掲げるテーマからすると、本来チャイロでもいいのですが・・そこはやっぱり「水槽」ですからね。きれいに越したことはないですよね。
天然は9割以上チャイロですが、そこまでこだわりませんw。

限られたスペースですので、やっぱり見た目もできるだけきれいにしたいです・・・
そんなわけで、少しうちも違和感がない程度にパステル?していきたいのですw。

>今年もよろしく
べべべつに新年の挨拶だけに来たわけじゃないんだからねっ(CV:竹達彩奈

こちらこそ、よろしくお願いしますー。(CV 三森すずこ)


>ざばーっ(浮上

うぉ! Σ( ̄□ ̄;)

>ソフトコーラルとSPSの混在の方が自然っぽいけど
ソフトコーラルに浸食されそーで(´・ω・`)それが無ければいいんだけどね(´・ω・`)

その心配はありますよね。しかも、ひっついてしまうとSPSのように移動できませんし・・・・そこをどうするかなんですよね。
以前、似たようなことしたら、SPSがスタポにとり憑かれてもうたし・・・。


>きゅーそくせんこー(CV 渕上舞

またね~ヽ( ´∀`)ノシ
>龍馬さん
龍馬さん、こんにちわ。
あけましておめでとうございます。

>今年もよろしくお願いします。
ダメアクアの会、会員番号014として今年はブログ更新がんばっていこうと思いますw

「SNK48」のときは、ウチも全滅してしまい、尻きれトンボになってしまいましたが、今度は、そういう心配はなさそうですねww

>生徒会役員共*ってアニメ超ツボです。(下ネタアニメですがw)

Σ( ̄□ ̄;)
・・・あの、お下劣(笑)な?




大好きですw。(REC予約済み)


>シールの件よろしければ、是非お願いします。

こそ~り住所、郵便番号、氏名、HNを送ってくだされ。お送りするのに少し時間がかかるかもしれませんがご容赦をー。
明けましておめでとうございます!

年末は激務のためコメントできずスイマセン<(_ _)>

ステッカーありがとうございますヾ(o´∀`o)ノ

これからどんどんSPSも増えるんですね(;゚д゚)
因みにレイアウトするときってサンゴ同士の接触どうしてますか?
私接触怖くてサンゴ同士離して置くのでスカスカなのにもうサンゴ置けないんですよ(´д`)
>いちさん
いちさん、こんにちわ。
あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いします<(_ _)>

>遅れましたがシールありがとうございました!
大切に使わせていただきます。

いえいえ、そんなたいした物では・・・
カップめんのフタ押さえにでもお使いくださいw

>今年もどうぞたくさん更新してくださいね。

なんか、ネタも体力も減少しているような・・・・。
カゼで「LIFE」も低下中ww

>丁度1年前、あくあ12さんが90cm(当時)で私が60cmだった時に、私が90cmOFに移行しました。

そうでしたか。90って使いやすいですよね。

>120cmに行ってしまってww

うちの目標クリアするのに、どうしても大型化する必要があったものですから・・・・

>うちは床の強度や置き場で90cm以上は無理ですが、やっぱり120cmって1メートル超えになるといいですね。これからも頑張ってください!

ありがとうございます。
でも、90と120ではそんなに驚くほど変わらないんですよ。現に見た目は30cmしか変わらないわけですし。
これが2mくらいであれば違うのかもしれませんけど、アクアに関心のない人は気づかなかったりしますよw。

ただ、その割に水換えやら手間が増えるので、私も次は90くらいが良いかなーなんて思っていますw。
>maaatさん
maaatさん、こんにちは。
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。<(_ _)>

>もんぷちの小屋、暖かそうでこの時期は出てこないのもうなづけますねw

いままで、このテのものはいくつか買ったんですが、すぐにブチ壊してしまうので、今回は丈夫なやつにしました。

>デバの調子も良さそうです。
水槽のサイズからすればもう少し増やしても・・・

いや、あれからまたずいぶん減ってしまいましてね。
今は14匹になってしまいましたよ(小声)
BPの効果が確認できるまで我慢していたのですが、近々、増員します。

>大きな一山レイアウトも迫力があって魅力的だと思います。大きな山にしても周辺は空くのでガラスの苔掃除も楽そうです。

もう少し、レイアウトも高くしようと思っておりますが、高いと照明に影ができますので難しいところですね。

>マメスナはスタポほど急拡大しないので使いやすいですよね。

そうですね。トサカやハナヅタも増やしていこうと思っているんですがスタポは・・・やばそうですねw

>どんな風にレイアウトが変わっていくか楽しみにしています。。

ハナヅタも、結構増えていくんですよね。。
SPSに触れると、種類によっては影響が出てしまいますので、何をどうのように配置するかは、事前に考えないといけないみたいです。
何かアドバイスありましたらよろしくです。
> Action!さん
こんにちは。 Action!さん。
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。

>会員シール無事に届いてましたよ。ありがとうございます。

そうですか。そんなたいしたものではありませんが、楽しんでください。

>もんぷちが家に入っている姿が、めっちゃカワイイ!!まるで猫がこたつに入ってるみたい。例えがおかしいか。

最近は、横着して、ここから首だけ出して餌を食っていますwww。ダメだこいつ。

>何と言うかインテリア的な感じで癒し効果が上がりそうです。

そんな・・・ほめすぎですよ。
それに、一般人にはイソギンとクマノミのほうがウケますし・・・ Action!さんもご自身の目指す水景を~!

>ソフトとSPSの混在ですか・・・まさしく自然の海だ・・・水槽がもっと華やかになることを期待してます!

なかなか、難しいテーマですよね。所詮は水槽ですからね。思い通りにいくかどうか。。。

>勿論参考にしたいので変なことはしないで下さいね。

へんなことばっかしてますがw

>法人向けに仕事してたんですね・・・。

ええ、業種、規模はあれこれ異なりますが100%法人ですね。
>星美さん
星美さん、こんにちわ。
あけおめです。今年もよろしくお願いします。 <(_ _)>

>ブラックあくあたんに、サンゴがのっかってるぅぅ~(*´艸`*)

なんか、「華」がないので・・・・ww置き台になってます。

>もんぷち♪プレゼントのお家居心地良さそうですね(^^)v私とこのウサちゃんも、カゴから出してあげると冬場はコタツに入ってきたりしてましたよ~^^
のぼせそうになったら出てきてましたけどwww

そうそう、うちでもストーブで暑くなると、離れたところに移動して冷やしてますwwwぐた~としてますねww。

>ZEOvitは流行ってますよね~

そうですね。
やっぱりあれはあれで美しいしアリですよね。あの色を維持するには、やはりZEOなのでしょう。


>たしかに、ビックリするくらいパステルで驚きましたが、ダイビングでみたリーフとなるとまたちがいますもんね(^^♪

天然モノは、ほとんど茶色いですからねw
まぁ、そこまでマネしませんけど、あれはあれのよさみたいなものもあると思うんです。
要はSPSの色揚げより、魚をたくさん増やしたいってことなのですが、この辺は好みというか、以前から一度やってみたかったことなので。
おめでとうございます(´ー`*)
あくあ12様 あけましておめでとうございます!(´ー`*)
『アクア道』の志が高いですね、さすがですw

BPリアクターで、硝酸塩が押さえられれば生体が増やせるんですよね。
ん~、素晴らしい。
僕も生体増やそうっと。( *´ω`)
>はわいさん
はわいさん、こんにちわ。

あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。

>年末は激務のためコメントできずスイマセン<(_ _)>

いえいえ、ぜんぜんお気になさらず。
私も、年末は、巡回できずにいたんで申し訳ないです。

>ステッカーありがとうございますヾ(o´∀`o)ノ

無事届きましたか。

>これからどんどんSPSも増えるんですね(;゚д゚)
因みにレイアウトするときってサンゴ同士の接触どうしてますか?私接触怖くてサンゴ同士離して置くのでスカスカなのにもうサンゴ置けないんですよ(´д`)

SPSも接触はダメですね。トゲとユビがくっついていたのを放置してたら、両方溶けました(;´`)
致命傷ではないけど、かなり痛みますね。

うちでは、スペース確保のため、養殖の土台を切り離そうかとか考えていますけど、これがなかなか難しいんですよねw

ソフトは、比較的成長が遅く毒の弱いやつにせざるを得ないですが、SPSもそれなりに丈夫なタイプを選ぼうと思います。
>ピロさん
こんにちは。ピロさん、
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。

>『アクア道』の志が高いですね、さすがですw

そんなご大層な、つもりはなかったんですが・・・なんか他と違うことを目指そうかとつい・・・まぁ勢いでww

>BPリアクターで、硝酸塩が押さえられれば生体が増やせるんですよね。ん~、素晴らしい。僕も生体増やそうっと。( *´ω`)

リン酸と、硝酸塩に敏感なSPSと、魚多数飼育は相反しますから、それを解消するには良い方法ではないかと思います。
最近BP、増えましたね。みなさんいろいろ工夫されていますので、ぜひピロさんも!ヽ( ´∀`)ノ
ダメアクアの会も入会希望ですv-40
たま鎮のあくあ先生

こんにちわ
今年も宜しくお願い申し上げます<(_ _)>

予想外の応募数ですねぇ

健康の為にも・・・
慰労の品でも送りましょうか?


おさすい新リーフタンクに興味深々で御座います
New ORT(Osasui Reef Tank)期待度上がりますw



>ひでさん
こんにちは。ひでさん、
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。

>ダメアクアの会も入会希望です。

マジですかw。ありがとうございます。
会員番号は015となります。

今後ともよろしくお願いします。 <(_ _)>

>Chat NOir さん
さか鎮のChat NOir 先生

あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。 <(_ _)>
昨年はありがとうございました。


>予想外の応募数ですねぇ

シールがーwヽ( ´∀`)ノ
たくさん売れまいたーww(CV:三森すずこ)
これで、「おさすい」の好感度も急上昇!!

・・・うぇひひ!!Chat NOir さんのおかげだよ。(CV:悠木碧)

>健康の為にも・・・慰労の品でも送りましょうか?

たびたびのご配慮、まことにありがとうございます。
今日、葛根湯と卵酒とケーキを入手して服用いたしましたので大丈夫ですw。ケーキうめぇw


>おさすい新リーフタンクに興味深々で御座います
New ORT(Osasui Reef Tank)期待度上がりますw

ご期待に沿えるものではないですよwきっと。
「ort」・・・?
あぅ、でも残り物にも福が!・・・なんてねw。

今年もよろしくお願いします。<(_ _)>
ところで、「物語」と「てーきゅう」が終わったんですが、おススメはございますでしょうか?
とりあえず「生徒会役員ども」はRECしましたが。ヽ( ´∀`)ノ。
今年もよろしくお願いしますです

水槽も大きくなって新キャラも登場
会も立ち上げで今年はさらに盛り上がりそう?
>ダメ子さん
こんばんわ。ダメ子っち。
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。 <(_ _)>

>水槽も大きくなって新キャラも登場
会も立ち上げで今年はさらに盛り上がりそう?

「ダメ鬱」のようにキャラの幅がなく、描き分けられる自信、ないですw。

先ほど、「ダメ鬱ファン」として、メールで「ダメ鬱合体編イラスト(2014)」をお送りしました。
GIFでお送りしましたが、何か不備や届いてない場合がありましたらご連絡くださいませ。

あくあ12さん、こんばんは。

ポンプとコード、景観的に問題ないように見えます。うちなんか不釣り合いなポンプがボヨ~ンとくっついてますし。

それより、このアングルの写真がとっても良いですね。もぐって撮ってるみたいで。

やっぱり水槽って、何かしか新しい方向に向かってチャレンジしていないと面白くないですよね。共存プラン、イイっすね♪
あくあタマ、あけましておめでとうございます。

もんぷちのぐうたらっぷりがたまりませんw
ワタシも明日から通常運転です。。。
はぁ、もう仕事したくないよぉ。
もんぷちと変わりたいwww

今年の目標が明確でうらやましい。
ワタシなんて目標感もなく現状維持でしょうか、、、
ま、楽~にいきますよw

ではでは今年もよろしくお願いしまっす!
あくあたん こんばんは 12たん(CV:ゆかな

これが私達のかーにb・・・



>粘土の香りwww

フクロモモンガって何か生臭いんですよ(´・ω・`)


>意外と、寒さにも暑さにも弱いらしいです。
>私と同じだw。

寒さには強いけど暑さには異常に弱いです(´・ω・`)


>そうですかw?私は意外と多いんだなぁという印象でしたが。

いや もっと隠れている人が多そうって事でw


>えぇ?そーなんですか?Σ( ̄□ ̄;)
>知りませんでした。・・・ん?成田って、あの水恋人??

いえす! 水恋人!
blogのなかなかキレイ!!っての見てみてくださいw
1月4日更新分ですw

どうせならダメ人間にも(ry


>・・・描くの結構大変でしたよw(;´`)

コートは楽そうなんですけどね(´・ω・`) 髪の毛とか
大変なのかな?


>キリクマwwあれ売れそうですよね。

実物大が確か限定販売していたようなw
確かコミケで中の人のお渡し会あったっぽいです。



>ですね。まぁお仕事と違って締め切りもありませんし、ちんたらやっていきます。

仕事の締め切り思い出しちゃいました(´・ω・`)
あー 明日いきたくねー



>飼育法問わず、まずは長期飼育が目的ですよね。
>ウチの場合は、「魚を多くわらわらさせたい」というのが、SPSの色揚げより優先っ>てことだけです。

うちも色よりもって感じです。あと今入っている魚も元気に
前面に出てきてくれればorz 前面にorz



>もちろん、ZEOがいいとかわるいとかではありません。
>(ま)さんのところは、魚も多いし、SPSもきれいですよ。

大きめの魚は2匹だけですが細かいのがこっそりいますしw



>私の掲げるテーマからすると、本来チャイロでもいいのですが・・そこはやっぱり「水槽」ですからね。きれいに越したことはないですよね。
>天然は9割以上チャイロですが、そこまでこだわりませんw。


確か、ちゅらうみなんかで見たのも茶色が多かったような
まぁ茶色でもいいんですけどね茶色でも・・・ええチャイロでも(´・д・`)


>限られたスペースですので、やっぱり見た目もできるだけきれいにしたいです・・・
>そんなわけで、少しうちも違和感がない程度にパステル?していきたいのですw。

それです、場所がね。やっぱり一等地はいい色のを置きたいし



>うぉ! Σ( ̄□ ̄;)

アルペジオOPの派手な浮上のですwww イメージw



>その心配はありますよね。しかも、ひっついてしまうとSPSのように移動できませんし・・・・そこをどうするかなんですよね。
>以前、似たようなことしたら、SPSがスタポにとり憑かれてもうたし・・・。

うちもスタポがライブロックに侵食(´・д・`)
ちょっとだけなのでいいんですが


急速せんこー(CV:渕上舞 艦これ仕様


>はなちゃんパパ さん
はなちゃんパパ さん、こんばんは。

あけましておめでとうございます。
本年も、どうぞよろしくお願いします。

>ポンプとコード、景観的に問題ないように見えます。うちなんか不釣り合いなポンプがボヨ~ンとくっついてますし。

正面からですと、あまり気になりませんが、側面からだとコードが丸見えですので、バックスクリーンでも貼ろうかと思っています。

>それより、このアングルの写真がとっても良いですね。もぐって撮ってるみたいで。

ありがとうございます。
そういっていただけるとウレシイです。

>やっぱり水槽って、何かしか新しい方向に向かってチャレンジしていないと面白くないですよね。共存プラン、イイっすね♪

せっかくですので、他の方がやっていないことを目的にしようかなと思いましたが、・・・やらない理由もよくわかるだけに早くもちょっと後悔していますw
明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。

モンプチ君、穴の中的なお家が良いんでしょうね。良かった良かった。
毛皮着ていても寒いのかな?
ストーブの前とか気持ちいいところでまったりしているのも可愛いですよね。

水槽一枚目の写真、岩肌なんか良い感じですけど。
それにしても、一部分だけなのにサンゴの数が多いですね。

SPSとソフトコーラルの混在は中々大変でしょうが、
You can do it!
>ぴろっく@さん
P@タマせんせー、あけましておめでとうございます。
昨年はお世話になりました。
今年もよろしくお願いします。<(_ _)>

>もんぷちのぐうたらっぷりがたまりませんw

なんつーか、歳を重ねるにつれ、どんどんぐうたらになっていきますね。3歳くらいときは、もっとキビキビしていたんですがww。

>ワタシも明日から通常運転です。。。はぁ、もう仕事したくないよぉ。

同じく・・・・・・・orz

>もんぷちと変わりたいwww

同じくwww・・・・・・・orz


>今年の目標が明確でうらやましい。

まぁ、せっかくなんで、言うだけいってみましたよw。
きっと、来年の今頃になれば誰も覚えてないでしょう。(笑)
実際、やるとなればいろいろ問題がありそうですけどね。

>ワタシなんて目標感もなく現状維持でしょうか、、、
ま、楽~にいきますよw

P@タマせんせーのアレは、もう動かしようも、レイアウト変更も難しいですからねww
そのうち、水槽を突き破るサンゴが出てきますよ。

>ではでは今年もよろしくお願いしまっす!

こちらこそ、よろしくお願いします。
>(ま)さん
(ま)たん こんばんは コンゴウたん(CV:ゆかな

>これが私達のかーにb・・・

Σ( ̄□ ̄;)ぁえ?レコーダーだったの!?
いやぁぁぁぁ~~~~!!!!

・・・・あと、5回も撃沈しないでちょうだいw


>フクロモモンガって何か生臭いんですよ(´・ω・`)

・・・・生臭い? ナマコじゃなくて? なんかアレですねw。

>寒さには強いけど暑さには異常に弱いです(´・ω・`)

それは、ももんが?それとも(ま)たんですか?


>いや もっと隠れている人が多そうって事でw

あー、なるほど。では、もっと燻り出しましょうw。

>いえす! 水恋人!
blogのなかなかキレイ!!っての見てみてくださいw1月4日更新分ですw

確認しますた(`・ω・´)ゞ
早速、勧誘活動をしてまいりました。タレこみ乙であります。(`・ω・´)ゞ

>コートは楽そうなんですけどね(´・ω・`) 髪の毛とか大変なのかな?

髪は最後に付け足したんですけど、あの衣装の角度と金色の線の表現が、ちょっと面倒ですたが・・・大丈夫、問題ない。(CV:はるはる)

>実物大が確か限定販売していたようなw
確かコミケで中の人のお渡し会あったっぽいです。

Σ( ̄□ ̄;)やっぱりいるんですね。
そんな巨大なものどこに置くんや。


>仕事の締め切り思い出しちゃいました(´・ω・`)
あー 明日いきたくねー

なんか、いつも忙しそうですもんね。連休続くと、億劫になってきますよね。

>うちも色よりもって感じです。あと今入っている魚も元気に前面に出てきてくれればorz 前面にorz

いつも、あまり画像では確認できませんよねw。

>まぁ茶色でもいいんですけどね茶色でも・・・ええチャイロでも(´・д・`)

天然ではほとんどチャイロですもんね(;´`)
たまにきれいなの見ると、もってktk・・・いやいや、なんでも。

>やっぱり一等地はいい色のを置きたいし

ですよね。でも今うちにパステル置くと浮くよw。


>アルペジオOPの派手な浮上のですwww イメージw

脳内再生しました。


>うちもスタポがライブロックに侵食(´・д・`)
ちょっとだけなのでいいんですが

スタポはさすがにパスしますけど、ソフトのほかにも、海藻やカイメンなんかで、それらしく見せたいんですよね。


>急速せんこー(CV:渕上舞 艦これ仕様

ヽ( ´∀`)ノシ またねー
>keiさん
keiさん、こんばんは。

あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします<(_ _)>

>モンプチ君、穴の中的なお家が良いんでしょうね。良かった良かった。

なんだか、元々穴を掘って生活しているようですので、本能的に安心できるのかもしれません。

>毛皮着ていても寒いのかな?
ストーブの前とか気持ちいいところでまったりしているのも可愛いですよね。

ストーブに当たって、暑くなると移動してきて床の上に倒れこむように、べたんと寝転がる様子はなかなか面白いです。

>水槽一枚目の写真、岩肌なんか良い感じですけど。
それにしても、一部分だけなのにサンゴの数が多いですね。

横に長いレイアウトなので、あの角度ですと密度が濃く見えますけれど、実際はそうでもないんですよw

>SPSとソフトコーラルの混在は中々大変でしょうが、You can do it!

keiさんに、そういわれると本当にやらねばいけませんねww。
トリミングしたトサカとか、今度ください。<(_ _)> ww。
新春アニメ
一通り面白そうな感じがするのであります(・ω・)ノ
物語なみのアニメは有るかな?
楽しみでございます


何か調べてみたら
あれと同義…
知らぬとはいえ
大変失礼を致しました(>人<;)


>Chat Noirさん
Chat Noirさん、おはようございます。
ずいぶんお早いですね(`・ω・´)ゞ オツカレサマデス

>一通り面白そうな感じがするのであります(・ω・)ノ
物語なみのアニメは有るかな?楽しみでございます。

そうですね、あれの前は「サイコパス」とかもよかったですが・・・なかなかあのクラスになると、1年に1つくらいでございます。
「てーきゅう」みたいなのも好きですけど。

>大変失礼を致しました(>人<;)

いえいえ、すいません。
そういう意味でないのは重々わかっておりました。

なんか変なツッコミいれて、すみません(>人<;)
お仕事頑張ってください。(CV:小倉唯)
あけおめことよろ~(死語
こんばんは~.
久々登場のもんぷちさん,いつ見てもかわえーですねぇ.

今日仕事始めで職場に行ったら「正月ずっと風邪だったよ~HAHAHA」って人が何人もいました.
症状もなんだかそっくり,もしかして風邪じゃないのでは?・・・ちょっと不気味です(^^;)

ソフトハードの共存プラン,着工ですかw
うちも「ちょい深場」はちょっとだけそういうのを意識して組み上げていこうと思ってます.
ミドリイシのすぐ隣にLPSがいたり隙間からトサカが顔を出してたり,普通やらないイメージが固定してるせいかやってみると斬新です(笑)
魚も食害を半ば覚悟してチョウを入れてみてますけど意外といけるもんですね.

また進捗を楽しみにしています.
それでは今年もどうぞよろしくお願いします~(・ω・)ノ
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。

寒さで毎朝起きるのが辛いわ。
明日、氷点下て・・・もう、もんぷちになるわ。

お身体大切にね!
>えび兄さん
兄さん、こんばんわ。

>久々登場のもんぷちさん,いつ見てもかわえーですねぇ.

さしあげますよw。

>今日仕事始めで職場に行ったら「正月ずっと風邪だったよ~HAHAHA」って人が何人もいました.症状もなんだかそっくり,もしかして風邪じゃないのでは?・・・ちょっと不気味です(^^;)

私も数年ぶりですが、あまり熱が出なかったので助かりました。ただ鼻が利かないので、何食べても味がわからないんですよね。

>ソフトハードの共存プラン,着工ですかw
うちも「ちょい深場」はちょっとだけそういうのを意識して組み上げていこうと思ってます.

そんなご大層なことをしようというのではないんですけどね。ただ、見て限りでは他の人があまりやっていないテーマかなぁ?ってところで・・・へへ。

同じようなコトを目指してもおもしろくないじゃないですかw。
そういう意味で兄さんの「ちょい深場」なんかもいいテーマだと思ってみていますよ。

>ミドリイシのすぐ隣にLPSがいたり隙間からトサカが顔を出してたり,普通やらないイメージが固定してるせいかやってみると斬新です(笑)

水深15~20mくらいの感じですね?いいですね~。ハナダイとか、深場のSPSとかどうですw?

>魚も食害を半ば覚悟してチョウを入れてみてますけど意外といけるもんですね.
そうなんですかー。サンゴとチョウが同居する水槽もあまりやっている方がいませんからね。おもろいテーマかと。

>また進捗を楽しみにしています.
それでは今年もどうぞよろしくお願いします~(・ω・)ノ

とりあえず、何をしたら良いのか自分でもわかりませんw。まぁ、例のごとくチンタラやっていきます。
今年もよろしくお願いします。
>ひさ坊さん
ひさしゃん、あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。

>寒さで毎朝起きるのが辛いわ。明日、氷点下て・・・もう、もんぷちになるわ。

今日から仕事始めですか?何か明日は寒いとか言っていますね。もんぷちの家にも、なんか布切れを追加することにします。

>お身体大切にね!

ごほごほ・・・セキが鬱陶しいです。
毎晩、アルコールで体内を除菌して頑張¥りますww。
ひさ坊さんも、お体お気をつけください。

今年もよろしくお願いします。
あくあさん
ふっふっふ,実はそう来ると思って深場系SPSのSP(ややこしい)をいったい導入済みですw
枝の振り方からすると深場にいたことを思わせる枝の長い散在ポリプ,ひょっとしたら浅場種の深場そだちかもしれません.

>もんぷちさんあげますよ

え,ほんと!?
と,東京暮らしの頃は小躍りして喜ぶとこでしたが,今の住まい配膳脱走ハムが電気コードをかじって以来げっ歯類は禁止令が・・・
>えび兄さん
こんばんわ。兄さん。

>ふっふっふ,実はそう来ると思って深場系SPSのSP(ややこしい)をいったい導入済みですw

・・・ろりぺす?スハルかな。・・・グラヌローサ、丈夫ですよ。
おすすめ。

>枝の振り方からすると深場にいたことを思わせる枝の長い散在ポリプ,ひょっとしたら浅場種の深場そだちかもしれません.

深場は、ウチのテーマから外れるので、今はグラヌローサしかいないんですけど、強い光は不要でも、光自体はやはり必要だと思っています。
あと、言うまでもないけど青系が良いみたいです。
これ、1500円のアウトレットで小さかったけど、成長は遅いものの、結構大きくなりましたよ。


>え,ほんと!?
と,東京暮らしの頃は小躍りして喜ぶとこでしたが,今の住まい配膳脱走ハムが電気コードをかじって以来げっ歯類は禁止令が・・・

うちのは、あまりかじりませんよ。あと、開放しててもちゃんとトイレに戻ってやります。とてもお利口な子です。

きっと、これは飼い主がお上品で賢くてすばらしいからじゃないかと思ってます。

若い頃は、家中ぼろぼろにされましたけど、8歳の今は、もう落ち着いたんでしょうね。ずいぶんおとなしくなりましたが、最近行動が爺くさいですw。
こんばんは~(・ω・)ノ

>・・・ろりぺす?スハルかな。・・・グラヌローサ、丈夫ですよ。

そうそう,以前オススメいただいてからずっと見て回ってるんですけど,深場サンゴの見分けがつかないんですよ(/_;)
「このポイントが確認できればグラヌローサ」っていう目印とか特徴ってありません?

最近ようやくMGさんにも数は少ないなりに深場系が入るようになったんですが・・・・・・なんとMGさん,お安くてお手頃な代わりにミドリイシは全部「ミドリイシ」と言う超大胆なお店なので(笑)
よそさんはチャレンジで買うにはお高かったり,お手頃だと変にデカかったり,なかなかときめく出会いがありません(^^;)

>きっと、これは飼い主がお上品で賢くてすばらしいからじゃないかと思ってます。

いやいやいやいやいやいやいやいやいやいやいやいやいやいやいやいやいやいやいやいやいやいやいやいやいやいやいやいやいやいやいやいやいやいやいやいや(笑)

じじくさい齧歯類,素敵じゃないですか.
こたつとみかんと齧歯類でごろごろしたい・・・w



>えび兄さん
こんばんわ。兄さん。

>そうそう,以前オススメいただいてからずっと見て回ってるんですけど,深場サンゴの見分けがつかないんですよ(/_;)
「このポイントが確認できればグラヌローサ」っていう目印とか特徴ってありません?

グラヌローサはこんなヤツです。瓶ブラシみたいなやつ。http://aqua12sa.blog102.fc2.com/blog-entry-262.html

スハルソノイは、もっと先端がとがっている感じでしょうか。ロリベスは、もっと枝ぶりがまばらで先端が丸いイメージです。
もちろん、採取した場所など、環境によって形状が変化しますけれど。
ロリペスもいいですよね。

>MGさん,お安くてお手頃な代わりにミドリイシは全部「ミドリイシ」と言う超大胆なお店なので(笑)

本業がクルマ関連??…とか、どっかでみた記憶がありますが、下手に特定するよりかは、間違いがなくっていいのかもしれませんねw。
まるで私のブログのようですww。

>よそさんはチャレンジで買うにはお高かったり,お手頃だと変にデカかったり,なかなかときめく出会いがありません(^^;)

やっぱ、MGさんが一番お安いのですか?

>いやいやいやいやいやいやいやいやいやいやいやいやいやいやいやいやいやいやいやいやいやいやいやいやいやいやいやいやいやいやいやいやいやいやいやいや(笑)

おいおい、どないやねんw。

いいですか?もんぷちは、あくまで飼い主が品行方正、才色兼備、虚心坦懐、泰然自若、温故知新・・・あれ?

>じじくさい齧歯類,素敵じゃないですか.
こたつとみかんと齧歯類でごろごろしたい・・・w

今、私の足元で、・・・私のズボンのすそをかじりまくっていますね。移動するたびに、ストーカーのようにくっついてきます。
きっと、ヒマなんでしょうw。

コメントの投稿

非公開コメント


カテゴリ
検索フォーム
アクセスランキング
最新コメント
月別アーカイブ
あくあLink
ReefRing Status
1.023worldReef Ring
List Rank
<5 < > 5>
海水館さん
indexlogo_co.jpg
悪亜(あくあ)SHOP
悪亜(あくあ)商事(生体資金調達用)
動物・魚などの里親を募集してます。
ペットのおうち
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

RSSリンクの表示
QRコード
QR
Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

サイドバー2下の追尾スペース