今日やっと確定申告してきまいた~。
「申告受付終了時刻:16時」
お客のトコによってから、超急いで受付窓口で整理券(?)を、ゲトしたのが15時58分(まじ)
うぉぉ~~あっぶねー♪ヽ(゜∀゜)ノw
毎年、「私は、何でもっと早くやらないのだろう?」とか思っているけど、お子様時代から夏休みの宿題は8/30からやっつけているんで、この辺の性格はあまり変わっていないようだ。
なんせ、明日と明後日は早朝からギチ~リ予定が・・・はふぅ。
明日なんて5時起きだよ?・・・ いつもなら寝る時間だよ(´・ω・`)まったく!
ちな、私の後ろには2人しかいなくて、それ以後にやってきたタイムアウトな人達が、「なんで4時までなんだ!!」とか怒鳴っておったよw。
それをみた私の感想・・・・
「ふっw、 もっと時間に余裕を持ってくればいいんじゃなくって?オ~ホホ・・・」
あ、・・・すみません、そろそろ始めますねw。

また、また、また、またイラストを寄贈していただきまいた。ヽ(゜∀゜)ノ
今回は、kittyたん先生

▼コレだ。

kittyさんのブログは、文章がとてもうまくて面白い。 そして絵もとてもお上手です。 当初、プロのイラストレーターかなんか?…と思ってました。
あくあ12JK・・・さわやか系アイドルだなw。
黒悪亜も「ぎゅーっ」っという感じでさぞ満足しておることでしょうw
・・・しかし、この「黒悪亜」、最初は私の黒い部分を受け持つはずだったのに、いつのまにか「JK」の下僕&「お人よしキャラ」な存在となってしまった。
そのせいか、みなさんの描いてくださる絵も、どこか可愛く「目つき」もよくなってるw
kittyさん、ありがとうございました<(_ _)>

ブロ友である「はわいさん」から、前日の7日夜に、「サンゴを送りました~」とメールが来たので、この日の朝、私は水換え100Lを敢行、さらに玄関前で正座をして、ひたすら荷物を待ったのでした。
しかし、午後1時になっても届かない。足もしびれてきたし、不安になった私は、宅急便業者さんに連絡。「14時~16時」に時間指定をしました。・・・今、13:30・・・これで、もうじき来るだろう。
したら・・・・
▼刻限ギリギリの16時に来たのだった。 Σ( ̄□ ̄;)

なんで、ギリギリに!? ( `Д´)ノ ・・・などといえるわけない私。
▼「デバ追加部隊ww ありがたし、ありがたしw」

この季節だし一刻も早く水槽に移したいと、必死に作業を行う私の背後に何者かの視線が・・・??
▼荷物の開封音を聞きつけ、やってきた「もんぷち」

・・・・・こっちみんなw。
「お前がいると、毛が飛ぶからあっちいってくれ! (;´`)ノシ シッシッ
ウサギの毛って、すご~く細いから、宙に舞ってしまうんですよ。
▼言うことを無視し、その場で毛づくろいを始める「もんぷち」

・・・・・・・・・・頼み方が悪かったかな?
「あっちいってください、お願いします。<(_ _)> 」と、丁寧にお願いしてみる。
▼毛づくろいに余念のない「もんぷち」

「ちっ!」・・・・無視して、開封作業を続ける私。
▼さらに近づいてくる「もんぷち(♂8歳)」

どうやら「何か、おいしいモノ」が、もらえると勘違いしているらしい。
こうなると意外と頑固なので、なかなか動きそうもない。
うっとおしいので、手元にあるレシートを与えてみた。
▼くわえて走り回る「もんぷち」

理由はよくわからないけど、「もんぷち」は紐や、レシートを与えると、くわえて走り回るとゆー意味不明な習性があるのだった。
・・・・とても楽しそうである。よしよし、はよあっち逝け。
こうして「もんぷち」は去ったので、開封する。
▼こ、これはΣ( ̄□ ̄;)

・・・・やはり寒かったようだ。orz
▼7.6度・・・・Σ( ̄□ ̄;)まさかの1ケタ! さすが北国だわ。

入っていたのは、ミドリイシ・ハナサンゴ・ショウガ・デバスズメ2・スリバチサンゴグリーン・サザナミサンゴ、そして・・・地域限定販売「たれチップス」

ちなみに、カレンダーが2013年9月のままなのは、このイラストが好きだから。
▼ショウガとスリバチサンゴグリーンは、まだ共肉がついているので入れてみた。

なんとか、生き残ってほしいものです。
「はわいさん」、どうもありがとうございました。<(_ _)>
こんなに送っていただいたご好意、本当に感謝いたします。
「タレチップ」、とても焼酎に合いますにゃ♪
明日起きれる自信がない。(´・ω・`)

にほんブログ村

