BPロボが大噴火したようです。

こんにちわ。あくあ12です。


7/28(月)
今日は、朝から都内に逝かなくてはいけません。

「・・・・よーし、頑張るぞ!」(キリッ) スタスタ…
・・・徒歩で9分後に最寄駅到着・・・・・

「ふぇぇ・・・暑いようぅぅ。」 へろへろ~ 

早くもくじけモード、もう帰ろうかと思いましたが、ここは我慢です。
 
                (略)

用事も無事済んで、「やれやれ」・・・と、途中で妙なお店を発見しつつ帰途に。


こんなの
お面屋?
自民党幹部、黄金仏像、イノキ、スケキヨ・・・その他もろもろ。
「今日あたり、こんなのかぶって歩いてたら暑すぎて死ぬる・・・いや、その前に捕まるか?」などと思いつつ駅へ。

暑いホームから車内に乗り込むと、「ズン・ズン・ズン・ズン・・・」という軽快なリズムに乗って、なんか曲が流れてくるではありませんか。 しかも、なんか聞いたような曲・・・・・・


Σ( ̄□ ̄;) これ・・・田村ゆ○り姫(17歳)じゃねーかwww
※田村さんっていうのは有名なアニメの声優(兼歌手)さんで、熱狂的なファン(通称:ゆかり王国民)がいるコトで有名。


・・・で、周囲を見渡したら・・・いた!

電車のドア2つ分向こうから、メガネをかけてスマホいじっている、明らかにソレっぽい「王国民」発見!それにしても、すげえ音量で超ダダ漏れ。 みんな、ちらちら見ているが、まったくお構いなしの王国民、動じません。
・・・さすがだ。

まったく! もぅ、これだからアニヲタは・・・・( `Д´)ノ
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・


ダメアク会 アイコン「ダメアクア会」に入りませんか?(´・ω・`)




アイコンしくしくBPロボ大噴火

7/26(土)
いつものよーに、足し水(4L)を入れていたとき、ふとBPペレットの動きが妙に早い&少ないことに気づく。

ポンプを停止して確認すると、「二五式BP魂リアクター(略称:BPロボ)」内で、ペレット流出防止用の中蓋が吹き飛び、本体内でナナメってたのでした。


本体の赤い部分が中蓋 (噴火前)
二五式BP稼動中

・・・現在は頭部にウールマットを詰めていたから全部は出ていませんでしたが、全体の2/3くらいは流失したよーです。(おいおい)


取り出した。本体の緑の輪ゴムが巻いてあるところが規定量。
BP流失

先日、SKIMZスキマーの掃除をして「バブルプレート」の裏表を直したら、回復したかのようにみえたんですが・・・ここ数日また泡の出が悪いのは、もしかしてこのペレットが詰まったから?

・・・結局、またスキマーを取り出して分解掃除、さらにメインポンプの詰りもありそうなので、これも外して分解掃除。
そして、サンプ内にばら撒かれたペレットを吸い出して回収、本体内に戻します。

まったく、BPリアクターといいスキマーといい、コレじゃいつになったら状態がよくなるのやら・・・。


使用1年後のメインポンプ。結構汚れてた。
メインポンプ1年使用

結局、回収しても規定量の半分くらいにしかならなかったので、以前「ピロさん先生」からいただいた「フォスボール100ml」を追加補充します。

規定量には、やや足りませんが、規定量(400ml)のペレットを廻すとなると、ポンプ(Rio2500)の調整バルブを全開にしなければなりません。

しかし、このBPロボ、全開状態だと、どうもいろいろと障害が発生(上蓋が取れてマーライオンになったり)するので、しばらくは、この量(推定250ml)で、7割程度の抑え運転をすることにします。

もし自作でなければ、小一時間ほどモンスタークレーム言い放題なんですが、しかたありませんね。(ちっ!)



アイコン「?」おまけだー。
絵日記ろまんちっく1


絵日記ろまんちっく2

・・・・白化したサンゴ投げつけんぞ。( `Д´)ノ

おわり。


▼オウエンサレタシ。

にほんブログ村

人気ブログランキングへ  

読んでくれてありがとう!応援してくれるとうれしいです

コメント

あくあたん おはよー 12たん(CV 音漏れ17歳

ちょwww 音漏れで曲特定ってwwwww

トラックの宣伝のヤツで曲が聞こえるなら
まだしも
王○民が(´・Д・`)


ちなみに俺が車で聞いているのはEDMでございます(´・ω・`)


BPR(ロボ)の件は
さっき見たロビ起動失敗の動画が
何故か思い出されたり(´・ω・`)


バイオペレットぶちまけの回収って超大変な気が(´・ω・`)

なんとか対策して

スーパーBPRにでもしちゃいましょう!

BPRと略すと
キルラキルの道頓堀ロボしか思い出せない(´・Д・`)


きゅーそくせんこー
あくあ12さん おはよーございます♪

ほんと、最近マジ暑いですねw(←笑い事じゃないけどw)

音漏れw 王国民はいろいろなところに出没するんですね。いろいろなところに・・・

・・・ダメアク会入ったらw

いっぱいかぶりものありますねw あつそー
・・・てかこういうの誰が買うんだろう・・・w

なんか、BPちょいちょいエラーありますね・・・

「全体の2/3」って、結構じゃないですかw

乙でございました(`・ω・´)ゞ

ロマンチックな気分になるとおもいきや・・・
なれなかったw

この時期はやっぱそうですよねw
あくあ先生

おはよー御座います<(_ _*)>

暑い
音漏れ何とか
二十五式不調
夕涼みで・・・


何かと絶不調なご様子



二十五式大改造したら良くなるかもですね












>(ま)さん
(ま)たん おはよー  Zeddたん(CV 音漏れ17歳

>ちょwww 音漏れで曲特定ってwwwww

ほとんど普通に聞こえましたよ。ドア二つ分の距離で。
私の正面の外国人(アフリカン?)が、足でリズムとってました。(ノリノリ?)

>トラックの宣伝のヤツで曲が聞こえるなら
まだしも王○民が(´・Д・`)

進撃の王国民w。(陶酔)


>ちなみに俺が車で聞いているのはEDMでございます(´・ω・`)

なるほど・・・さすが(ま)たん。
今、なんか流行っているみたいですね。
私は「ごちうさのOP」だというのにw・・・・


>BPR(ロボ)の件はさっき見たロビ起動失敗の動画が
何故か思い出されたり(´・ω・`)

なんか、ネタ作りロボになってますね。(悪い意味で)

>バイオペレットぶちまけの回収って超大変な気が(´・ω・`)

「しゅぽしゅぽ」でしゅぽしゅぽ吸い取りました(`・ω・´)ゞ でも、ペレットは、かなり溶けていたようです。


>なんとか対策してスーパーBPRにでもしちゃいましょう!

基本的に、排水側の流量(パイプ口径過小)が原因です。A20以上にすれば、いいかと思います。・・・・が、メンドウww

>BPRと略すとキルラキルの道頓堀ロボしか思い出せない(´・Д・`)

えーと、最後に四天王合体したやつでしたっけ?
あれも、えらく超展開アニメでしたね。


>きゅーそくせんこー

暑いけどがんばってくだされ~~。( ´∀`)ノ

>tomさん
おお、tom博士、おはよーございます。

>ほんと、最近マジ暑いですねw(←笑い事じゃないけどw)

夏休みですね。・・・ん、部活とかはないんですか?
グラウンド20周とか?

>王国民

ダメアク会も、会員数100人になったら、「王国」と改名します。そう、「ダメアク王国」です。


>いっぱいかぶりものありますねw あつそー
・・・てかこういうの誰が買うんだろう・・・w

ですよねー。結構、都内の駅近で一等地ですたよ。
存続できるということは、売れているんですよね。


>なんか、BPちょいちょいエラーありますね・・・

設計者!出て来い!!!!( `Д´)ノ
なんてねw


>「全体の2/3」って、結構じゃないですかw

うーん、溶けていたのもあったんでしょうけど、サンプやマットのヤツを回収しても半分以下でしたね。
砂に落ちたかも・・・・。


>ロマンチック気分

夕焼けが、グラデーションになってて、すごくキレイでしたが。。。。どこのオヤジだw
>Chat Noirさん
Chat Noirせんせー、おはよーござりまする。
ごきげんよう~

>何かと絶不調なご様子

・・・いや、お祓いしたハズなので、だ・・大丈夫です。(たぶん)


>二十五式大改造したら良くなるかもですね

ぷ・・・プロトタイプですので・・・w(いいわけ)
あれこれ、改良点も見えてきたので、次の型(二七式?)は完璧な仕上がりになると思います。
似たようなことを、あのエジソンもいってましたし(テキトウ)
こんにちわ。

声優さんたちやアニメ好きを自称する芸能人が表に出てくるようになって、アニメ好き大人が少しづつ市民権を得られるようになって来たように思います。。
しかし、周りを気にしないアニオタが独特な出で立ちで闊歩してたり、人間関係が築けず引き籠ってたり事件を起こしたりする人がアニメ依存だったりするおかげで、悪いイメージが依然として存在します。
おかげで、普通のアニメ好きが肩身狭い思いしてますね。


BPロボの中蓋、細かいペレットが舞い上がって目詰まりして飛んじゃったんですかね?
意外と減るのが速いので、水流で舞い上がらないようにするため、最近は餌用のさじで数杯分づつ、小まめに補充してます。
というか、うちのBPリアクターのペレットシューター、一度に多く投入するとパイプ内で詰まっちゃうんですw

夕涼みとは、これまた和テイストですね~
中国の人は所構わずタンを吐くらしいと聞きますが。。。
大口径高出力流体エネルギー砲ですね,わかります(ぉぃ

手作りものはある意味そのあたりが難しいですね.
たぶんパッキンとかにしても,製品は製品なりの選定があったりするんでしょうからお客に対して「不良は保証します!」なんて胸張って言えちゃうんでしょうね.

言われてみればうちのリーフオクトパスのナノ,一番最下級モデルなんですけど本体が目詰まりしようがなかなか蓋が外れるようなことはありません.
ただしがっちりすぎてメンテの時でもそうそう簡単に開くこともできません(笑)

>夕涼み

それはきっとそういう音程とメロディのBGMなのです!
あくあ様、こんにちわ〜( ´ ▽ ` )ノ

BPロボ、なかなか手を焼かれますね。
ペレットの出番が来て、なによりなにより(^ω^)

ところで、暑くてほんとぅにとろけてしまいそうですね。
クルマのエアコンが生命線です。

こんなに暑いと、水槽のクーラーが壊れたら即崩壊でしょうね。
で、やっぱりメンテの時にスイッチ切っちゃったり、クーラー壊れている水槽オーナーが実際いるのでしょうね。。

想像したら怖くなりました。
キヲツケヨー(´・_・`)
あくあタマ、こんにちは~。

怪しい、怪しすぎるぞ!
劣化版ビレッジヴァンガードw
是非サダキヨのお面を被って屋上で「アーメン、ソーメン、ヒヤソーメン」と唱えてくださいw
半袖短パンでねw タイ━━━━||Φ|(|゚|∀|゚|)|Φ||━━━━ホ!!

>「ズン・ズン・ズン」
王国民って言うんですね、アニメの世界も色々あるんですなぁw
でも電車で大音量はないな。。。
先日、何年振りかに通勤時間帯の電車に乗ったらほとんどの人がスマホ弄ってた。
ワタシが電車通勤してた頃とは全く違った風景に時の流れを感じましたよ、、、

>ロボ大噴火
細かくなったペレットが中ブタに詰まったんでしょうか?
実際、頭からフローさせるタイプのリアクターも発売されているようなので噴火もありなのかしら?
でもペレットは流出させたくないですよねw

>設計者!出て来い!!!!( `Д´)ノ
設計者ではござらんが、呼んだかね?? 
確かに一枚噛んでおるが、、、
これで手を打ってもらえるかのう ( ・∀・)つ品ワイーロ!


ウチもあれこれメンテして状態回復に臨みますよ。
やることたくさんあるなぁ、でもあちぃし。。。(;-_-) =3 フゥ
>maaatさん
maaatさん、こんちわ。あちぃ、あっちいょぅ~。

>アニメ好き大人が少しづつ市民権

www確かに、普段はあまり公言しませんけどね。
でも、フツーに見てて、アニメってなかなか面白いですけどね?
私も、数年前まで全く興味なかったですが面白いものは面白いし、そうでないものは見ない・・ただ、そんだけですよねw?


>おかげで、普通のアニメ好きが肩身狭い思いしてますね。

なんか妙にアニメが叩かれててワロタwww
おそらく犯罪とは何の因果関係もないと思いますし、そんな統計もないでしょう。それに報道された人だって、果たして他の趣味は何もなかったんですかね?
水槽と犯罪の因果関係もないと思いますけど、それと似たようなものじゃないかと思うんですけどねー。

>BPロボ

排水側の径が細くて(A13)ポンプの全力運転には耐えられないみたいですね。設計ミスですた(;´△`)

>意外と減るのが速いので、水流で舞い上がらないようにするため、最近は餌用のさじで数杯分づつ、小まめに補充してます。

Σ( ̄□ ̄;)マメですね!でも、そういう配慮が結果にもつながってくるんでしょう! あと、確かにペレットはかなり減っていました。

>うちのBPリアクターのペレットシューター

自作で最初から100%というわけにも行きませんよね。
メーカーだって、試行錯誤して開発しているんでしょうから。
でもmaaatさんのは、とてもよくできていると思います。

>夕涼みとは、これまた和テイストですね~

庭の植物に水やりもかねてですね。
結構、すずしいんですw。蚊にやられますがw

>中国の人は所構わずタンを吐くらしいと聞きますが。。。

そー言えば、最近このへんも、いろんな国の人が増えたような気がするなぁ。
>えぴ兄さん
兄さん、こんにちわ♪

>大口径高出力流体エネルギー砲ですね,わかります(ぉぃ

なんか「波動砲」みたいな響きがありますねw。

>手作りものはある意味そのあたりが難しいですね.

ですねー。何事もプラスとマイナスはありますからw。

>製品なりの選定

それは、そうですよね。
やっぱり、市販品は開発費やスタッフなどもいるわけですから、相応の価値はあるのでしょう。

>リーフオクトパスのナノ,

あ、コレをお使いだったんですよね。
コンパクトでいいですよね。アレ。


>それはきっとそういう音程とメロディのBGMなのです!

・・・・・・・・(;´△`)BGM?うぅ


今度、録音したら送りますねw
>ぴろっく@さん
P@タマせんせー、こんにちわヽ( ´∀`)ノ

>是非サダキヨのお面を被って屋上で「アーメン、ソーメン、ヒヤソーメン」と唱えてくださいw半袖短パンでねw タイ━━━━||Φ|(|゚|∀|゚|)|Φ||━━━━ホ!!

wwwwwwww
・・・・・マジ、捕まるわ!( `Д´)ノ

>電車に乗ったらほとんどの人がスマホ弄ってた。

私も、たまにしか乗らないけど階段下りながらスマホいじっている人がいますねw。器用だなぁw
たぶん片目でスマホ、もう片方の目で階段を見ているのでしょうね。

>ロボ大噴火

全力運転に耐えられないので、少しペレット減らしてみました。PO4がどう変化するかわかりませんが。今くらいの動きと流量がちょうどいい感じです。
規定量以下だけど。


>設計者!出て来い!!!!( `Д´)ノ

呼んでないですよ~www。
設計者は私、P@タマ先生は監修者ですから。


>これで手を打ってもらえるかのう ( ・∀・)つ品ワイーロ!

おや?なんだろう?
おいしいものかな?( ´Д`)ノ品 <ハァハァ

>ウチもあれこれメンテして状態回復に臨みますよ。
やることたくさんあるなぁ、でもあちぃし。。。(;-_-) =3 フゥ

かなり変化しましたね?見慣れていたせいもあるのかと思いますが。私も、再起したいです。

また、いろいろとよろしくお願いします。  ( ・∀・)つ品ワイーロ!
あくあさん^^おはようございます♪

摩訶不思議なおもしろいお店があるもんですねww
スケキヨとイノキが並んでるのが笑けますwww


BPの設置も大変なんですね(>_<)
私には使いこなせそうにありません(^_^;)

でもちゃんとセッティングできれば、リン酸をなくせる素晴らしい
ロボですから、ロボにはしっかり頑張ってもらいたいですね(^_^)


BPロボ大暴走だったんですね(´`:)
私も何回かサンプにペレットぶちまけたことありますが回収大変なんですよね(T-T)

BPロボ改造編楽しみにしてます(笑)
こんにちは。いまだにクーラー設置するためのボックス作るのが面倒で作ってないタマイソが通ります。

大音量で音楽…
これだからオタクは(プン
さあ、何のアニメを見るかw

なんか時々BPトラブルがありますね。でも、それ以外は順調ならいいんじゃないですかね?え、そうですよね。めんどくさいですよね。

おまけ。面白いです。サンゴなら溶けてるぞが地味にツボだったりw

あ、あとツイッター初めて見ました。ゆうまとかいうのにフォローされてたらそれです。

では、さようならー
>ピロさん。
ピロさん。先生、こんばんわ。
あくあ12「。」です
順番間違えた上に、遅くなりましてすいません<(_ _)>
ちと、月末はばたばたしておりまして、ご容赦を。

>BPロボ、なかなか手を焼かれますね。
ペレットの出番が来て、なによりなにより(^ω^)

おかげさまで・・・助かりました。
なんだか、ほとんど流失してしまいまして、いただいた分のストックで、とりあえず急場は凌ぐことができました。本当にありがとうございます。

>ところで、暑くてほんとぅにとろけてしまいそうですね。クルマのエアコンが生命線です。

お仕事部屋は、机がエアコン直下にあって寒いですが、PCが心配なので、ガンガンに冷やしています。

>こんなに暑いと、水槽のクーラーが壊れたら即崩壊でしょうね。

ですね。でも予備のクーラーとなると、なかなか贅沢なお話でお財布的には厳しい感じですね。
中古でストックしておこうかとも思うのですが。

>で、やっぱりメンテの時にスイッチ切っちゃったり、クーラー壊れている水槽オーナーが実際いるのでしょうね。。

あーありがちですね。
私はタップのスイッチで、ポンプとクーラーなど、水換えのときに止めるやつは、全て集中させているので、付け忘れは今のところありませんが。
昔、そういうことはありました。

>想像したら怖くなりました。キヲツケヨー(´・_・`)

病気とかならまだしも、完璧に人災ですからね。
それだけは気をつけないといけないと思っていますが、水換えDAYはたいてい飲んでますから、気を付かないといけないですw。
>星美さん
星美ねえさん、こんばんわ♪ヽ( ´∀`)ノ
遅くなってしまいまして、すみませんです。

>摩訶不思議なおもしろいお店があるもんですねww
スケキヨとイノキが並んでるのが笑けますwww

なんか、いつもと違う通りを歩いたんですが、こういう店がまだ都内にあるんだなーと思いました。
スケキヨは、こういうマスク関係ではベストセラーな気がしますねw。
買いませんが。。。
イノキは・・・最近、ちょっと目立っているから。。。なのかな??
赤いマフラーも必要ですねw


>BPの設置も大変なんですね(>_<)
私には使いこなせそうにありません(^_^;)

BPは、基本的に自作も簡単ですが、市販品のリアクターを使えば、より信頼性というか、こういうトラブルはないのでしょうw

でも、BPリアクターは、基本的にペレットをいれて、わらわらさせるだけで、好気性と嫌気性のバクテリアが発生して、亜硝酸塩はもちろん、硝酸塩の還元や、リン酸除去もできますから、かなり便利なものだと思います。
もし、リン酸や硝酸塩でお困りのときは、検討してみるのもいいかとおもいますです。


>でもちゃんとセッティングできれば、リン酸をなくせる素晴らしい

はい、こんなんですが、リン酸は確実に減りますよw。
永年の目標であった、0.02はBPで達成できましたし。(今は。。わからんw)

私が水道水でもなんとかなるのは、水道水のリン酸除去と、このBPだと思っております。


>ロボですから、ロボにはしっかり頑張ってもらいたいですね(^_^)

「まったく・・・だらしないですわね!」
と、説教しておきましたので、もう大丈夫です。(`・ω・´)ゞ
>はわいさん
こんばんわ、はわいさんヽ( ´∀`)ノ

>BPロボ大暴走だったんですね(´`:)

です、です。
まだ、マーライオンのほうがマシでした。
この自作BPロボはrio2500の全力運転には耐えられん模様w。


>サンプにペレットぶちまけたことありますが回収大変なんですよね(T-T)

そこは、もう灯油入れる、あの「しゅぽしゅぽ」で、ひたすらしゅぽしゅぽですよ。
 ただ、砕け散ったペレットが、デトと見分けが付かなくて捨てることになりましたけどね。

>BPロボ改造編楽しみにしてます(笑)

うーん、もう改造するより、根本的な不備(排水流量過少他)がみえてきましたので、作り直そうかと思います。
夏休みは、いいチャンスなのですが、そのための工具や素材を探すなら、市販品を買ってしまったほうが早いのかもしれません。
まぁ、自作でトラブって・・いうのもネタになりますけどねw
とにかく、はよ安定させたいです。
生体が入れられないですから。
>タマちゃん
こんばんわ。タマイソさん。ヽ(゜∀゜)ノ

いやー暑いね~?、宿題は、早めにやっておいたほうがいいと思うよ。
私はいつも8/20~からが勝負だったけどねw。

>いまだにクーラー設置するためのボックス作るのが面倒で作ってないタマイソが通ります。

はよ、つくりなされ~w。
8/20前にw。

>大音量で音楽…これだからオタクは(プン さあ、何のアニメを見るかw

最近、うっかりアニヲタを名乗ると犯罪者に見られてしまいますね。
おーこわw

>なんか時々BPトラブルがありますね。でも、それ以外は順調ならいいんじゃないですかね?

そうそう、さすがタマちゃん、本質を突いているね!


それ以外は・・・・・・え?生体が死んでる?
ま、まぁそういうことも稀にありますわ。ほほほ。


>おまけ。面白いです。サンゴなら溶けてるぞが地味にツボだったりw

ありがと~。今回、庭の生垣と夕焼け空描くのが結構厄介だったんだけど、それだけに「おまけ」ホメてもらうとウレシイぜ。

・・・あ、うちはあくまで海水ブログだけどね。一応ww


>あ、あとツイッター初めて見ました。ゆうまとかいうのにフォローされてたらそれです。

みたよぅう~。フォローしたよぅう。
ところで、ブログとTWで名前(H.N)違う人多いんですね??


>では、さようならー

またね~ヽ( ´∀`)ノ
夏休み満喫してください。

コメントの投稿

非公開コメント


カテゴリ
検索フォーム
アクセスランキング
最新コメント
月別アーカイブ
あくあLink
ReefRing Status
1.023worldReef Ring
List Rank
<5 < > 5>
海水館さん
indexlogo_co.jpg
悪亜(あくあ)SHOP
悪亜(あくあ)商事(生体資金調達用)
動物・魚などの里親を募集してます。
ペットのおうち
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

RSSリンクの表示
QRコード
QR
Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

サイドバー2下の追尾スペース