進撃のウミアザミ

みなさま、こんにちわ。あくあ12。です、です。


※すいません、今回の記事をアップした後に、一旦消して再度アップしたため、二重投稿した感じになっています。
このため、最初にうpした記事番号が消えています。

これは、下書きのときに記事番号を1つ欠番にしてしまったため、それを是正したためです。
欠番が出ると、記事の案内画像が表示されなくなってしまうので、訂正しました。
申し訳ありません。

アイコン怒り いきなりですが、お知らせです。

最近、[u******.●gsnun***.imtp.tachik●wa.mopera.net]という、IPアドレスから、うちのコメント欄にしつこく本文とは全く関係のないコメントが入るようになりました。


今までは、「****」の部分を含めて、単独でアクセス禁止にしたり、手作業で削除していたんですが、「*****」の部分を毎回変えてくるので単独IPだと禁止できないんですよ。

これはNTT docomoの「mopera U」というプロバイダ+ドコモのスマホですね。
『tachikawa』ってのは、立川市からの投稿ではなく設備が立川にあるだけと思われ。

残念ながら、docomoでは対応できんらしいので、「mopera U」経由でのコメント及アクセスを、まるっと禁止することにしました。 

もし、ご利用の方がいたら大変申し訳ないけど、PCかなんかで見ていただくことになってしまいますが、ご了承くださいませー。


また、このようなコメントには「お金がもらえる方法を教えます」とかいった類のメルアド(ヤフーメール)が付記さているんですが・・・・

見ても絶対に開かんよう、お願いします。
(・・って、そんなことしないよね?フツーw)


メールの一例。さらしてみたw

名前:佐川
タイトル:絶対にお得ですよ♪
ホスト:u851029.xgsnun201.imtp.tachikawa.mopera.net
********************
誰かに話をしたくなりました。
今までの私は本当に不幸の鳥だったと思います。
私の生き方は、ある方法で、すべて変わりました。
最初は半信半疑だったんですけど、実際にすごい大金をもらってしまって…。
借金を一括で全額返済できるんです。
本当に知りたいという人は連絡してきてください。
知りたい人は*******yahoo.co.jpまでメールください。
連絡してくれた人だけに、すごい秘密を教えます。
********************



と、こんな感じで、毎回名前、ホスト名、あと文章を少し変えてきますが基本同じパターン。
前回は、「母子家庭編」だったっけw。
言うまでもなく詐欺行為でしょうけど、今時、こんなのに引っかかる人いるんかい?

しかしなぁ・・・投稿キーワード設定で、コメが入るってことは・・・まさか手作業?そーなのか?
えれぇ地道な作業だな? オイw

なんか検索したらFC2系に多いみたいだけど、これは入力キーワードが4桁数字で簡単だからかもしれない。
どうか皆様もお気をつけて~( ‘ ∀‘)b



アイコンえへへ BP魂!その後

さてさて、うちの「BPロボ子」ですが、スキマー不調の原因と思われるペレット(フォス○ール)を、「トロピックマリン」に換え、規定量(400ml)の約1/3にあたる(150ml)で再稼動したのが8月10日のことでした。


実は、その後もスキマーの泡立ちがイマイチだったときもあったのですが、以前BPロボ頭部のフタが外れてペレットが大流失したことがあったので、ろ過槽をキレイに掃除をしました。


・・・・したら、まぁ泡が出る、出る。
それは、もう笑っちゃうくらい出るのでした。

ついでに「BPロボ」」も、第二ろ過槽から、第一ろ過槽に引越しをしまして、現在このようなポジションで働いております。


引越し後
BP第一ろ過槽へ移動した

引越しの理由は、頭に追加した排水パイプをできるだけ短くしたかったということと、第二ろ過槽にはスキマーが2台(SKIMZと海道達磨)いますので、こちらの方がスッキリするということです。

で、その後の水質ですが、スキマー復活&BP再稼動によって、8/10に「0.51」だった「リン酸塩」が・・・


8月24日の計測結果
リン酸測定140824

なんと2週間で「0.18」にまで低下しました。

まだ、SPSを購入するには、時期尚早といった数字ではありますが、順調に回復しているものと思われます。
次回は、再稼動から1ヵ月後の9月10日あたりに、ペレットの量を増やすつもりです。




アイコン笑顔 進撃のウミアザミ

さて、こうして復活に向けて進撃中の「おさすい水槽」ですが「エダコモン」や「ハナヤサイ」なんかは、今までの悪環境やRTNにもめげず、さすがに丈夫。ビクともしていません。

特に、ハナヤサイは、タテキン捕獲の際、うっかり2時間ほど水面に出したままだったため、テッペン部分が、ペロンとはげてしまったのですが、なんとこれも復調しつつあるとゆー丈夫さです。


8/29 ハナヤサイ
ハナヤサイ復活
一時は、頂上部分の他、随所に白化が見られ「もう取り出そうか?」と迷っていたくらいの有様でしたが、これはウレシイ誤算です。


さて、6月初旬に入れたブルームウミアザミですが・・・
こちらは、進撃(領地拡大)を続けております。


6/09 入れた当時の「ブルームウミアザミ」(cpファーム)
ブルームウミアザミ大

これが・・・

8/29 約三ヵ月後、8月末現在の「ブルームウミアザミ」
ブルームウミアザミ140829
なんというか・・・どんぶり1杯くらいにまで成長、増殖してしまいました。

「してしまった」というのは、ここは、後日SPSを配置する予定だったからなんですが、もうひっついて移動はできないし、ただでさえSPS置き場が制限される「あくあの塔」なので、こういう「一等地」で、やたらと増殖されてしまうと、ちょっと困るんです。

もうひとつ、そのあまりの白さゆえに、「あくあの心」と名づけた小さく可憐なウミアザミですが・・・

6/09 入れた当時の「あくあの心」
ブルームウミアザミ


8/29 現在の「あくあの心」
あくあの心140829
こちらも、やや殖えたようですが、極端に大きさは変わってません。
成長・増殖は、ブルームウミアザミと比べるとゆっくりなようです。


ただ・・・これ水面下10cmくらいのかなり強烈な光が当たっている場所にもかかわらず全く褐色化しないんですね。 不思議なほどに、まったくの純白のまま。


・・もー、これはやはり「名前のまんま」とゆー理由以外、考えられません。


ところで「ウミアザミ」というと、今まで、私も数ヶ月くらいで溶かしてしまうケースが、少なくなかったのですが、今回この好調の裏に、いくつか飼育法を従来と変えた部分がありますので、一応ご参考までに。


1)水流
かなり強烈な水流が当たっています。
とはいえ直撃ではありませんよ。
ウミアザミのある上部分、つまり水面を目指すような感じで水が通るようにしています。

また、常に廻っているポンプ(New wave3000)とは別に、「hyder」の水流コントローラを使って、15分おきに「SEIO3000」が、ON/OFFを繰り返すようにしています。(夜間は停止)

このポンプがONのときは、触手がゆらゆらというよりかは、髪を振り乱すかのような動きをしています。


2) 光
先ほども書きましたが、ここは「aqua spec50w」と「Grassy LeDio27w」で、かなり強烈な光が当たる場所です。
ここはミドリイシでも種類によっては強光障害が出てもおかしくないくらいの照度です。
おそらくですが、もっと低い場所や、砂地に置いたのではいつも通り、衰退してしまったのではないかと思います。

まぁ、まだたかが三ヶ月なのであまりえらそうに語るつもりはないですし、順調に見えても、溶けるときはあっという間に一気に消えてしまうので、まだコレがベストだとは言い切れませんが、かなり強力な光(ホワイト系)がいいと思われます。

さて、今後、BPが本格的に稼動して、水質がよくなればSPS類も増やすつもりではいますが、こうして水槽に「ゆらゆら系」が入っていると、水槽に動きが出ますし、これはこれでいい感じですよ。


8/29 現在、全景
水槽全景140829

ただ、これ以上「進撃」が続くとサンゴの置き場が本当になくなってしまうため、SPSと一緒に置く際は、ちょっと段差をつけるとか、ライブロックで壁を作るなどの工夫が必要かと思います。
あと、周囲に小さな岩の破片でも置いておけば、小分けもできるかと。


ただ・・・なんか、こうしてみると40匹以上いるのに、魚が少ないように見えてしまうんですよね。
主役がいないというか。。。。ただ、6月末の「大白点祭り」が、終焉しているかどうか不安なので、もうしばらく待ってみますけど、今のところ白点憑きの個体はいないようです。


今後は、水質をチェックしながらSPSと共に、魚ももう少し増やせるかどうかを判断し、逝けるようなら、あと20匹くらい逝っちゃおうかヽ(゜∀゜)ノ・・・などと思うのでした。


おわり。


●引き続き、水質検査は継続していきます(`・ω・´)ゞ

にほんブログ村人気ブログランキングへ  

読んでくれてありがとう!応援してくれるとうれしいです

コメント

No title
こんばんは~(-ω-)/

ウミアザミ,不思議ですねぇ.
実はうちもここへきてウミアザミが進撃を開始したようなのです(笑)
白点祭りの時期もあくあさんとこと似たようなタイミングだったから,もしかしたら偶然的に水質の変遷が偶然リンクしてるのかも知れませんね.

うちもちょうどウミアザミの頭の上をかすめるくらいのところに約10秒間隔の強い水流(コラリアナノ1600から数?w)が流れているポイントで,いい感じにユラユラフサフサと動くようなポイントです.
いろんなサンゴにチャレンジしてきましたが,なんだかウミアザミだけは負ける気がしません(笑)

ただ難点があって,まさかそんなにフサフサすると思わなかった位置にいたシャコガイが完全に茂みの下になっちゃってるのですよ(/_;)
どうしたもんか・・・
>えぴ兄 さん
こんばんわ、兄さん。


>ウミアザミ,不思議ですねぇ.
実はうちもここへきてウミアザミが進撃を開始したようなのです(笑)

おや、そうだったんですねw。
なんか、殖えるときも消えるときも一気にスイッチ入りますよね。

>偶然的に水質の変遷が偶然リンクしてるのかも知れませんね.

きっと、見えないパイプでつながっていますねw


>うちもちょうどウミアザミの頭の上をかすめるくらいのところに約10秒間隔の強い水流(コラリアナノ1600から数?w)が流れているポイントで,いい感じにユラユラフサフサと動くようなポイントです.

ああ、なんか似たような設定になっているんですね~。
ってことは、やはりウミアザミはこういう水流が正解・・・ってことなんですかね?

>なんだかウミアザミだけは負ける気がしません(笑)

よ~し、勝負だ!兄さんヽ(゜∀゜)ノ


>シャコガイが完全に茂みの下になっちゃってるのですよ(/_;)
どうしたもんか・・・

もう、殖え始めたら取れないですからね・・・・
うちもどうしたものかと・・・まぁどうしようもないのですが。(;´`)
No title
ひめさま

おはよーございます(=゚ω゚)ノ

モペラネット…ですか
舶用のネット環境に利用してるけど、僕じゃ無いんだからねw
こういうのっていつも何処かで流行ってますね
ウチには…
一億円相続して下さいとしつこくメールがきますよw



さて
BPシステムが快調なご様子でうらめ、うらやまですw
飼育水の清浄度が上がると嬉しいですよね
一向に清浄度が上がらない我が水槽が恨めしいw
お給金出たらリアクターの自作にチャレンジしてみようかな

それでも、SPSは生きてるんですよね〜
何でなんでしょ?

うみあざみ
あくあさんちの綺麗ですね〜(((o(*゚▽゚*)o)))
これ又ウチのときたら…
なんか炒めたモヤシみたいなんですよね(´・д・`)

水槽全景
大迫力(((o(*゚▽゚*)o)))
でもまだお魚が足らないとw
さてさて今度はどんな子達がお仲間になるか楽しみですね(=゚ω゚)ノ

No title
あくあさん^^おはようございます♪

スパムコメントてきなやつですよね(-"-)
私はアメブロですが、一時期ひどかったですщ(`Д´щ;)
消去するのも、面倒なので放置でしたが・・

簡単に大金を稼ぐ方法なんてあったら誰も苦労しないんだわさw


ウミアザミ勉強になりました(^^)/
環境が良ければ本当にどんどん増えるんですね^^
うらやますぃ~(´∀`)♪

おはよーございます!
ウミアザミ順調なときは恐ろしいほど爆殖して厄介者扱いもされちゃうらしいですね(´`:)
でも順調なことは良いことですよね(笑)
No title
あくあたん おはよー 12たん(CV 早見沙織

スパムコメントあるよね( ・´д・`)
うちの方だとどうにでも取れる差支えの無いコメントにして
コメント入れた人のところが宣伝blogとか

イラッとしながらさくっと消してますよ


こんな事に時間かけるなら他の事やればいいのにって思うけど
会社にかかってくる投資用マンションの勧誘なんかも
毎回撃退しているのに懲りないし( ・´д・`)
下手ななんとかもなんでしょうね


バイオペレットなんとか調子戻ったみたいでよかったですね
効果ないのに場所取られたりするのもなんかー だし


ウミアザミはあれだね・・・調子いい時はとんでもなく増殖するけど
環境に合わないと一気に衰退するから
やっぱ今の環境に色々な面で合致したって感じで

ただ、増えすぎるのもね( ・´д・`)
うちだとメタリックグリーンのスタポがそんな感じ


あと、気分転換でやっている水草水槽もトリミングとか
面倒なんで高さ出ない水草にしたり(´・ω・`)



そう言えば黒いウミアザミって無いかな?(´・∀・`) www
そんなんだったらうちの水槽に入れてみたいw


きゅーそくせんこー
謎はすべて解けた!
ちょっと色々あって、うちでもデバスズメ入れてみました。
初デバです。2センチくらいのロリサイズです。
もちろん、あくあさんの影響大です。

なんかこのロリデバの群れは家族にも評判がよく、
頑張って餌付けとかしたヤッコよりも、あきらかに人気あります。
やっぱりみんな、見るなら若くて小さくて可愛いのがいいのかねぇ。

(ここから回想シーン)


ゆ氏の会社にある応接室のソファーは、すごくクッションが柔らかく、
ここに座るとお尻が深く沈み込み、したがって膝が軽く上がる姿勢になります。
これがどういうことかと言うと、ここに座る女性は、膝あたりまでのスカートなら
足を閉じようが手を置こうが、どうしても正面の人からは
パンツ丸見え状態になるわけです。

このソファーは、もう30年くらいの代物なんですが、
これを作った昔の職人さんの想いを、年代を超えて受け取ったような気がします。

社長がいないときは、ゆ氏がここに座って取引先の方と話したりするのですが、
どうもうちの会社に来てくれる人は、どいつもこいつもオッサンばかりです。
でもこの日は、めずらしく女性がきてくれました。

ヤッホーーーーーーーイ!


・・・とか言うと思ったでしょ?
女性は40後半くらいの方なのです。
小一時間、おば超熟女のパンツを見ながら雑談するというのは、
かなり苦痛を伴う仕事でした。


(回想おわり)

やっぱり自分も、どうせ見るなら
水槽に入れる魚も、パンツも、若くて可愛いのがいいと思います(キリッ)


追伸。
スパムメールは、もしかしたらなんですが、
例えば誰か品の無い人がコメントで、パンツとかやたら書いてて
検索でそれが引っかかってアダルト方面からの何かしら関係で
送られてくるんじゃないでしょうか?
だとしたら・・・




犯人は私かもしれません本当にすみません
No title
こんばんは♪

あらら、また、めんどくさいものが(´・ω・`)
こういうスパムって、いちいち消さないといけないのがめんどくさいですよね。

そういえば、自分のブログではこういうの見たことないなー。

0.51から、「0.18」!?
みるみる減っていて、すごいですねー。

ブルームウミアザミ、おっきくなりましたね。
あくあ12さんの「おおきくなあれ、おおきくなあれ、萌え萌えキュン♡」がウミアザミに伝わったようですねw

じゃあ、今度は「あくあの心」にもw

全景キレイですね♪
最近、私の水槽を放置プレイしていたせいか、ライブロックと砂がざまぁなことに・・・(´・ω・`)

何度も見てもそうですが、あくあ12さんの水槽は、ちゃんと手入れいってますね。みならいますm(_ _)m
No title
あくあ12。タマ、こんばんは。

スパムコメント時々ありますね。
見つけ次第削除していますが、こんなのに引っ掛る人がいるのでしょうか?

スキマーちゃんと仕事するようになってからグイグイリン酸が減ってますね。
SPS環境までもう一息ってとこでしょうか。
種類によってはもう入れても大丈夫な気もしますがw

進撃のウミアザミw
着実に領土を広げていますね。。。
ウォールマリアはもう陥落されたのでしょうか??
このウミアザミ「ブルーム」ですよね・・・。
ブルーム・・・大量発生することをブルーム(Bloom)と言いますが (;゚Д゚)ハッ!
名が体を表しているのでは???
SPS飼育環境では爆発的に増えることもあるようです。ヒィー(((゚Д゚)))ガタガタ

迷探偵じっちゃんの名は
あくあ12。(回想)様
おはようございますー(*´ω`*)

・・・やはり純白ってイイですよね!

あのきっとサンゴを写した時、蛍光色が飛んでしまうのは光が強いからだと思いますですハイ。(*`・ω・)ゞ
ためしに1回、LED照明をスイッチ切って減らして撮ってみてくだされ。
きっと上手くいくと思われます!

それでも上手くいかなかったら、燃料4リットル引っさげて、バイク便撮影部隊が乗り込みますね!ヾ(o´∀`o)
その日までに建具屋さんを手配しておきますので、あくあ12。(観)様の応接ソファを短足仕様発注かけておきます。
で、二人で鑑賞しながら(何を?) 幸運のツボを売りさばきましょう。(っ*´∀`*)っ


・・・ああ、スパムの原因は過去に書いた『ツボコメ』ですよ。

犯人は私かもしれません本当にすみません
> Chat Noirさん
Chat Noirさんこんにちは。

> ひめさま おはよーございます(=゚ω゚)ノ

ぶほっ、ゴホッ、ゴホッ!失礼、むせました。
なんで姫にw・・・?

王国作ろうかな。(CV:17歳)


>モペラネット…ですか
舶用のネット環境に利用してるけど、僕じゃ無いんだからねw

これ、使っている人多いんですかね?
ちょっと全面禁止にするとやっぱダメかなー??
もしご要望あれば解除しますけど・・・(;´`)

> こういうのっていつも何処かで流行ってますね
ウチには… 一億円相続して下さいとしつこくメールがきますよw

うちにも、100件以上来ますねw融資するとか。
自営用HPのほうにですけども。
まったく、やれやれですよ。


> さて
BPシステムが快調なご様子でうらめ、うらやまですw
飼育水の清浄度が上がると嬉しいですよね

そうですね、なんかまたSPS復活の希望が持てました。

> 一向に清浄度が上がらない我が水槽が恨めしいw
お給金出たらリアクターの自作にチャレンジしてみようかな

BPはリスクが少ないですし、燐酸、硝酸塩、珪酸まで処理してくれるので、
水道水の私なんかからみれば、タイヘンありがたいシステムなんですが、意外とやっている方が少ないんですよね。
ただ、うちはリン酸がえらい勢いで減っている割に、硝酸塩がなかなか下がりません。この事はまた次回以降に詳しく書きます。


> それでも、SPSは生きてるんですよね〜
何でなんでしょ?

SPSといっても、ミドリイシはしぶといのばかりですし、あとはハナヤサイとかコモンですから・・・水槽になじんだのは結構強いような気がします。


> なんか炒めたモヤシみたいなんですよね(´・д・`)
 
wwwうちも、水流が弱いときや、夜間にはモヤシになりますね。
水流でちょっと変わるかもしれませんよ??


> 水槽全景
大迫力(((o(*゚▽゚*)o)))でもまだお魚が足らないとw

いや、実際ご覧いただくと、お分かりになるかと思いますけど、なんかガランとした感じもあります。
うちで観た人(アクアリストではない)は、たいてい「もっと入れないの?」みたいな反応です。

>星美さん
星美さん、こんにちは。
昨日でかけていたんで、遅くなりました<(_ _)>

> スパムコメントてきなやつですよね(-"-)
私はアメブロですが、一時期ひどかったですщ(`Д´щ;)
消去するのも、面倒なので放置でしたが・・

やっぱ、そうなんですか。どこのブログサービスにも沸いているんですね。


>簡単に大金を稼ぐ方法なんてあったら誰も苦労しないんだわさw

ですよねー。金のなる木がほしいw



>ウミアザミ勉強になりました(^^)/
環境が良ければ本当にどんどん増えるんですね^^
うらやますぃ~(´∀`)♪

そんな勉強・・だなんてw まだうちもわかりませんよ。

いままでも、大繁殖して急に消えたしまうといったことが何度かありましたから。ただ、ブルームウミアザミは殖え方が早く、多少丈夫な気がします。
>はわいさん
はわいさん、こんにちわ。( ‘ ∀‘)

> ウミアザミ順調なときは恐ろしいほど爆殖して厄介者扱いもされちゃうらしいですね(´`:)

そうですね、・・・そして一気に消えることもww
繁殖も、消滅も、一旦スイッチが入ると一気にいくという感じですよね。


>でも順調なことは良いことですよね(笑)

ようやく、少し回復してきたような感じになってきました。
また、SPSも復活できるようにがんばります。

>(ま)さん
(ま)たん おはよー あやせたん(CV 早見沙織

>スパムコメントあるよね( ・´д・`)うちの方だとどうにでも取れる差支えの無いコメントにしてコメント入れた人のところが宣伝blogとか

やっぱ、アメブロにも、くるみたいですね。
私、FC2しか使ったことないので・・ただ、今年になってから、急に増えましたね。

>イラッとしながらさくっと消してますよ

ホント・・なんで、こういう趣味の場でああいうことしてくるのか・・
無粋だなぁ(´・ω・`)
私も、今まで、イラつきながら消していたんですけどね。


>こんな事に時間かけるなら他の事やればいいのにって思うけど

ですよねーwヽ(゜∀゜)ノ


>会社にかかってくる投資用マンションの勧誘なんかも
毎回撃退しているのに懲りないし( ・´д・`)下手ななんとかもなんでしょうね

あー、いましたねーw。 先物とかもwww
あれは、名刺交換したリストからもれていた予感・・・・。


>バイオペレットなんとか調子戻ったみたいでよかったですね
効果ないのに場所取られたりするのもなんかー だし

です、です。 このまま低栄養塩化できればSPS復活なんですが。
今後、どうなるか・・ですね。

>ウミアザミはあれだね・・・調子いい時はとんでもなく増殖するけど
環境に合わないと一気に衰退するからやっぱ今の環境に色々な面で合致したって感じで


適度に、栄養塩タプ~リだったからかもしれませんね。
そういえば、最近スタポの開きが悪いような気がします。。。(;´`)
気のせいかな。。。??


>ただ、増えすぎるのもね( ・´д・`)
うちだとメタリックグリーンのスタポがそんな感じ

そうですよねー。なんか置き場所がなくなってしまいますし、取れないですから移動もできませんし。このまま殖えられると、かなり困る気がします。


>あと、気分転換でやっている水草水槽もトリミングとか
面倒なんで高さ出ない水草にしたり(´・ω・`)

水草水槽は順調そうですね。
サンゴ礁もいいですけど、水草もまた違ったよさがありますよね。


>そう言えば黒いウミアザミって無いかな?(´・∀・`) www
そんなんだったらうちの水槽に入れてみたいw

黒いサンゴってそういえばないですね・・・でもキレイですかねw?
こげ茶色とかならあるのかもしれませんね?

>きゅーそくせんこー

ヽ(゜∀゜)ノ ではまたー
>ゆ氏さん
こんにちは。ゆ氏さんヽ(゜∀゜)ノ

>うちでもデバスズメ入れてみました。初デバです。2センチくらいのロリサイズです。もちろん、あくあさんの影響大です。

え?初「デバスズメ」なんですか。以外な気がしますね。


>なんかこのロリデバの群れは家族にも評判がよく、
頑張って餌付けとかしたヤッコよりも、あきらかに人気あります。


ロリデバってかわいいですよね。
なんか、入荷するときって、全部ロリサイズのときもあれば、全部4~5cmのときもあったりで、あまり大きさがバラバラで入荷というのがない気がします。


>やっぱりみんな、見るなら若くて小さくて可愛いのがいいのかねぇ。

wwwwwwそうかも。


>ここに座る女性は、膝あたりまでのスカートなら足を閉じようが手を置こうが、どうしても正面の人からはパンツ丸見え状態になるわけです。

なんという、トラップが・・・・Σ( ̄□ ̄;)

>このソファーは、もう30年くらいの代物なんですが、
これを作った昔の職人さんの想いを、年代を超えて受け取ったような気がします。

その職人さんも、いろいろ研鑽を積んだのでしょうね。
きっと今頃、人間国宝になっているでしょう。

>どうもうちの会社に来てくれる人は、どいつもこいつもオッサンばかりです。

そんな。。。。せっかくの「職人の想い、魂!」が台無しじゃないですか!
ヤダーーーー!!


>でもこの日は、めずらしく女性がきてくれました。

Σ( ̄□ ̄;)

>女性は40後半くらいの方なのです。小一時間、おば超熟女のパンツを見ながら雑談するというのは、かなり苦痛を伴う仕事でした。

40後半でも、小泉今日子とか、森高とか・・・。


>やっぱり自分も、どうせ見るなら
水槽に入れる魚も、パンツも、若くて可愛いのがいいと思います(キリッ)

左様ですかw
そういえば、富士山のときはJK,JCでしたねw


>スパムメールは、もしかしたらなんですが、
例えば誰か品の無い人がコメントで、パンツとかやたら書いてて
検索でそれが引っかかってアダルト方面からの何かしら関係で
送られてくるんじゃないでしょうか?
だとしたら・・・


wwwwいや、そもそも「パンツ」で検索して、うちのブログのコメ欄までたどり着くには、相当ヘンタイいや、タイヘンだと思いますよ。


>犯人は私かもしれません本当にすみません

マジな話、今年の1月くらいからですから、ゆ氏さんのせいではないと思いますが・・・
ただ、今後、根性で検索して「あぁ、ここだ!ここが私の居場所なんだ!同士よ!」とかいいながら、勘違いした人が集ってくる可能性も・・・・ないなw。

なので、ゼヒご自由に好きなこと書いてくださいw
>tomさん
こんにちは。tomさんヽ(゜∀゜)ノ

>あらら、また、めんどくさいものが(´・ω・`)
こういうスパムって、いちいち消さないといけないのがめんどくさいですよね。

ですねー。困ったモンです。

>そういえば、自分のブログではこういうの見たことないなー。

そのうち、やってくるかもしれませんね。
もちろん、来ないほうがいいですけど。


>0.51から、「0.18」!?みるみる減っていて、すごいですねー。

かなり順調に、急激に減っていますね。
ちなみに、昨日の計測では、さらに減っていました。

>あくあ12さんの「おおきくなあれ、おおきくなあれ、萌え萌えキュン♡」がウミアザミに伝わったようですねw

wwwwそんなこと水槽の前でやっているのを、誰かに見られたらww


>じゃあ、今度は「あくあの心」にもw

やらんわ~ww


>全景キレイですね♪
最近、私の水槽を放置プレイしていたせいか、ライブロックと砂がざまぁなことに・・・(´・ω・`)

砂は、マガキ部隊(大5匹)が毎日掃除しています。
最近、段々巨大化して、最近気のせいか子供みたいのがいますけど、殖えたんですかね??


>ちゃんと手入れいってますね。みならいますm(_ _)m

いや、それが最近あまりコケが出ないのですよ。
毎週一回、コケ落としていますが、ほとんどないです。
ただ、砂はやっぱりところどころ褐色になっていますよ。

その代わり、ガラス面には石灰藻がやたら増えておりまして、これをどうするか(全部削り落とすか、残すか)で迷っています。

私は、tomさんの水槽も、「いつもキレイだなぁ」と思ってみていますけどね。
>ぴろっく@さん
P@タマ先生、こんにちわ。ヽ(゜∀゜)ノ

>スパムコメント時々ありますね。見つけ次第削除していますが、こんなのに引っ掛る人がいるのでしょうか?

やっぱ、P@タマのところにも湧いてるんですか。
なんか、うちだけじゃないんだと思い、少しほっとしたりw。


>スキマーちゃんと仕事するようになってからグイグイリン酸が減ってますね。SPS環境までもう一息ってとこでしょうか。種類によってはもう入れても大丈夫な気もしますがw

そうですね。もう少し涼しくなったらお安いのを見つけて入れてみようかと思います。今は、まだ急に暑くなったりして怖いですから。

>進撃のウミアザミw
着実に領土を広げていますね。。。
ウォールマリアはもう陥落されたのでしょうか??

陥落も時間の問題かとww
リヴァイ兵ちょ(チョウチョウオ)とかに来てもらうことになるかもw
チェルブは、ウミアザミ食べるかと思ってましたけど、食わないんですよね。

>このウミアザミ「ブルーム」ですよね・・・。
ブルーム・・・大量発生することをブルーム(Bloom)と言いますが (;゚Д゚)ハッ!

え?Σ( ̄□ ̄;)・・・そ、そうだったんですか!!!

>名が体を表しているのでは???
SPS飼育環境では爆発的に増えることもあるようです。ヒィー(((゚Д゚)))ガタガタ

ブルーム(Bloom)かぁ・・・気づきませんでしたが、この名前はそうなのかもしれませんね。ウミアザミの中でも丈夫だとは聞いてましたけど・・・
ちゃんと日本語で、「大量発生うみあざみ」と書いてくれればいいのにw
>ピロさん。
ピロさん。(回想)先生、こんにちわ。( *‘ ∀‘*)


>・・・やはり純白ってイイですよね!

・・・・・う、ウミアザミのことですよね?


>あのきっとサンゴを写した時、蛍光色が飛んでしまうのは光が強いからだと思いますですハイ。(*`・ω・)ゞ
ためしに1回、LED照明をスイッチ切って減らして撮ってみてくだされ。
きっと上手くいくと思われます!

おお!なるほど、いつもありがとうございます。
今度、いくつか照明を落としてやってみますね。

>それでも上手くいかなかったら、燃料4リットル引っさげて、バイク便撮影部隊が乗り込みますね!ヾ(o´∀`o)

マジですかwwヽ(゜∀゜)ノ

>その日までに建具屋さんを手配しておきますので、あくあ12。(観)様の応接ソファを短足仕様発注かけておきます。

うちのソファーは、ローソファーなんで、脚がないタイプです。
だから、冬にはコタツが使えますww

>で、二人で鑑賞しながら(何を?) 幸運のツボを売りさばきましょう。(っ*´∀`*)っ

いいっすね~w
マッチ売りではやっぱり利益がないので、幸運のツボ売りJKに昇格ですね。


>犯人は私かもしれません本当にすみません

たぶん、1月か2月くらいからきていたので、大丈夫ですよw
楽しく逝きましょうwwww
No title
私のところにも最近そういうコメントが多いです><
前に一度、こういうのに試しに、ぜひお願いしますって返信してみたけど
名前と住所を教えてくださいって言われたので断念しました…

あくあの心も順調で
でもちょっと逆立ってるようにも…
>ダメ子さん
こんにちわ。ダメ子っち。ヽ( ´∀`)ノ

> 私のところにも最近そういうコメントが多いです><

ダメ子さんのところは、パスワード入力外してありますよね。
あれだけコメント(通常の)多いし、スパムメール対策はどうなっているのだろうといつも思っていました。


> 前に一度、こういうのに試しに、ぜひお願いしますって返信してみたけど
名前と住所を教えてくださいって言われたので断念しました…

ダメ子っち・・・ww
そのうちネタになるのかな?


>あくあの心も順調で
でもちょっと逆立ってるようにも…

ナーゴ!!!って別に怒っているわけではないのですがw。
ポンプを止めないで撮影したから逆立ってしまいました。
No title
こんちは。
このブログはパン○ラ情報目当てに訪れているどにゃですw
主に米欄ですがw

ウチも同じのが来てます。
最近面倒なので同じくプロバイダごとアク禁にしときました。

ペレット効果は抜群ですね。

あくあの心、黒く大きくならないなんておかしい・・・w
>どにゃさん
どにゃさん、こんにちわ。
あ、こちらの書き込み気づくの遅れてしまいました。
すいません、すいません<(_ _)>


>このブログはパン○ラ情報目当てに訪れているどにゃですw
主に米欄ですがw

あ・・・、そう・・・なんですか。(;´`)

>ウチも同じのが来てます。最近面倒なので同じくプロバイダごとアク禁にしときました。

なんなんですかね、こういうヤツは。

>ペレット効果は抜群ですね。

低栄養塩化するには、いい方法だと思います。
比較的リスクも少ないですし。

>あくあの心、黒く大きくならないなんておかしい・・・w

残念ww白いままですよ。
うひひ。

コメントの投稿

非公開コメント


カテゴリ
検索フォーム
アクセスランキング
最新コメント
月別アーカイブ
あくあLink
ReefRing Status
1.023worldReef Ring
List Rank
<5 < > 5>
海水館さん
indexlogo_co.jpg
悪亜(あくあ)SHOP
悪亜(あくあ)商事(生体資金調達用)
動物・魚などの里親を募集してます。
ペットのおうち
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

RSSリンクの表示
QRコード
QR
Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

サイドバー2下の追尾スペース