あれだけ大量にいたアミエビだが、昨日あたりからすでに姿がみえない。
全部メインタンクに落ちていって食べられてしまったようだ。
たぶん9割方はデバスズメが喰ってしまったような気もするが。
だがオイランヨウジもしっかり食べてはいた。
最近OFの排水口(泡消し装置)の周辺をよく漂っている。
「実はね、もうないんだよ」と…私は知っているだけに気まずい。
さて…アミエビは都合よく増殖するとは思っていなかったがヨウジウオの餌を
また考えなくてはならない。
最近ヨコエビがあまり繁殖していないような気がするからだ。
状態が良いだけに何とかしたいが、このためだけにアミエビを買い続ける
わけにもいかないし…。
ソメワケ3世
昨日の朝、いきなり横倒しに!
……はい?
……なんで?
としばし呆然。
前夜元気そうだったのだが??
昼には★に。
最近、数日で突然逝ってしまう個体が多い。
その他の魚には問題ないところをみると水ではなさそうだが…。
今後しばらく通販ではなくショップに行き自分で選んでみることにしよう。