黄色いアレ入れてみた。

あくあ12でつ。
もう、お仕事が忙しゅーて、どーにもなりません。(;´▲`)

今週は15時間~/日の労働ペースwww 超絶ブラッ~ク!wwww・・・・でも、まだ生きてるよ?(*ノω・*)テヘ


アイコンぐぬぬ03/22(日) 消えたチョウチョウウオ

そんなわけで、かなり前の話になるんですが・・・・
なんか「インドフウライチョウチョウオ」がインド洋に帰ってしまったようで見当たらないのね。

確か前回の記事をアップした数日後だったかな?

その前日まで結構元気そうだったんですけどね。
ただちょっと「エサの食いが悪いなー」とも思ってはいたんですが・・・。

理由は後述しますが、気の毒なことをしてしまいました。

ただ、水槽は相変わらずサンゴは順調、チョウチョ(インドフウライ)を除いては魚も減らんので、毎度同じような絵となっています。


そういえば、テンジクダイはデバと群れるのをやめたもよう。
150326「あくあの塔」左_compressed

どーやら己の正体に気づいたと思われ。

最近では、単独で行動しているようですがエサのときは出てきます。
しかし。。大きな目、大きな口の割りにエサ取りはあまりお上手ではなくちょっと心配です。



デバもすっかり減らなくなりました。
150326デバスズメ

歩調!歩調!歩調!数えっ!!・・・・・ちゃんと20匹います。 Σd(゚∀゚d)オウイエ!!

・・・減らないのはいいが、魚もサンゴも青系(と緑)が多いため、どうも水槽全体が青っぽい。
これは、意識して丈夫そうな青か緑系のサンゴを入れていたり、チャイロイシが緑に変色したり・・・つまり「パステルでお高いサンゴはいれないよ?」とゆーことで・・・理由は極めて明快かつ単純。



2015.03.26「あくあの塔」全景
150326「あくあの塔」全景

ただ、強いて言えば「魚が主役のサンゴ水槽」なので、SPSの色味は、あるていど抑えて統一したほうがより自然っぽい感じになるかと思ったんですけどね。

でも、魚(デバ・シリキ・コバルト)も青なわけで、これじゃ保護色になってしまう上にどうも寒々しい。
人間だんだん欲が出てくると、やはり赤・ピンク系や黄色もほしくなるものです。
やれやれ・・・。


アイコン泣き顔黄色いのを入れよう!

さて、「黄色」は魚でもサンゴでもいいのですが、まず「チョウチョウオ」亡き後、何か黄色い魚をいれることにしました。
ここで「トゲチョウ」もいいかと思いましたが、その前にインドフウライ投入の失敗を検証、教訓にしなければなりません。

同じ轍を踏まないよう、ここでフウライが短命に終わってしまった理由を考えてみることにします。


1)エサがとれない。
「インドフウライ」は購入時に粒エサを食べるのを確認していました。
しかしコレでイケると思ったのが、今回の私のミスでした。

120cm×60cm×60cmの「おさすい水槽」は、確かにスペースや隠れるところもたくさんあるため混泳には有利かも知れませんが、一方でエサを摂るのが遅い個体へエサを廻すのは非常に困難なのです。

なにせ既存のメンバーは私が近づいただけで水面付近にまで上昇し待機しています。
このように熟練した(?)連中とは違い、新人は水槽の中~底あたりで「ぼ~っ」としてますので、たとえ人工エサを認識していたとしてもなかなかエサにありつけないのです。 

沈下性の粒エサでも60匹近いスズメダイが一斉に集まってくると、深さ60cmの底まで落ちる前に全て食われてしまうため、積極的に水面近くに来て指をつつくくらいの「練度」が要求されます。

つまり、エサ摂りの遅い個体は生きていけないんですね。
特に、チョウチョのように、おとなしく、神経質で食が細くて、まとめ喰いできないタイプは難しいようです。

「謙虚で、人をおしのけることのできない性格」じゃ生きていけないなんて・・・・
なんだか人間社会を彷彿とさせますね?


2)大きさ&体力

次に・・・・
メンテナンスで私がウデを入れると、クマノミ、ヨスジ、ネッタイ、シリキあたりが片っ端から攻撃してきますが、常にこんな調子なので、うっかり小さなヤツを入れてしまうと、やられてしまいます。

そこで、ある程度の大きさと、現状のメンバーと大きな問題(ケンカ)がなさそうな個体選びが必要です。

前回のチョウのときは、「チョウなら混泳しても大丈夫」と思ったんですが。。。
実際、それほど酷くはなかったものの、チェルブが追いかけたりしていましたし、そもそもチョウは神経質ですから精神的なダメージも少なくなかったのではないかと。

このためあまり小さい個体や神経質なのは避けたいところです。

・・・それはそうと

「おとなしく、謙虚で、図々しいことができず、控えめで、か弱い神経の私」は、
この先どーやって、この世知辛く厳しい世の中を生抜いていけばいいのでしょう? (´;ω;`)メソメソ

あ~やだやだw (#゚Д゚)y-~~ 


<さて結論>
多少追われても対抗できる体格(大きさ)
精神的なタフさ
多少エサが摂れなくても生き残れる体力
人に馴れ、エサを手から食べる賢さ。
黄色い。
沖縄にいる

結局、この6つの条件をクリアするヤツでないとダメだと判断しました。
ソメワケも大きいのは餌付けがムズいし、小さいのはソッコーでいじめられそうなんで今回はパス。



3/28(土) 黄色いのがやってきた

上記の6条件を満たし、厳選し、万全を期して今回おさすいが投入する個体は・・・・・・


コレ~♪ 
黄色いアレ_co

まだ、袋に入っている段階にもかかわらずエサに反応しています。(*ノω・*)テヘ
ずいぶんお腹がすいているようですなー。


水槽にドッポン! (ゝω・*)vキャピ
シテンヤッコ01_co


で・・・でかいなー8cmくらいかな。 煎餅のようだ。
シテンヤッコ02

さすがの貫禄。 さすがに、これ相手にケンカを売るメンバーは皆無です。


パツキン黄色のお嬢入りました~ヽ( ´∀`)ノ 150328全景_co

エサには反応しているので、あとは「手からたべる」にまで調教すれば完璧です。Σd(゚∀゚d)オウイエ!!

・・・・さー、はたしてどーなるでしょう。


★私とシテンが生きてれば・・・続く。


にほんブログ村


海水魚 ブログランキングへ

読んでくれてありがとう!応援してくれるとうれしいです

コメント

No title
あくあたん おはよー 12たん(CV 水瀬いのり

例の紐のボクが来たよ(CV ヘスティア


最近活動が無いから忙しいんだろーなと思ったらやはり(´・ω・`)


インドからのお客さん カレー食べたくなったんだろうね
まぁ旅に出る事はよくあるし(´・ω・`)


これだけのメンバーだとなかなかカレー食べられないだろーし
仕方ない部分はあるかも


そして黄色いヤツ来た!!!!!!!!!!!

もう黄色いのと言ったらアレでしょ アレ!!!

エサ食いもバッチリだし体力あるし

\ キイロハギ /



あれ?(´・ω・`) 体型が違う



さてBSで妖怪ウォッチ 再放送始まったよ
あと30分で最新話の妖怪ウォッチも始まるしw


ノシ
>(ま)さん
(ま)たん おはよー チノたん! (CV 水瀬いのり

ごちうさ二期やるそうですね。ぶひぶひ。

>例の紐のボクが来たよ(CV ヘスティア

wwwwww
(ま)たんも、紐装備でご出勤ですね?わかります。
Σ( ̄□ ̄;)紐の人も水瀬さんだったのか・・・・


>最近活動が無いから忙しいんだろーなと思ったらやはり(´・ω・`)

ご新規はお断りしてます。
あ-もったいない。
なんか、やはり少し景気回復傾向なのかもしれませんね?

>インドからのお客さん カレー食べたくなったんだろうね
>まぁ旅に出る事はよくあるし(´・ω・`)

・・・・あるのかw
チョウは、体質的に断食できないようで・・・でも、そこそこ元気そうだったのですが突然でした。
スズメが鉄壁な守備をするからエサが取れないんですよね。

>これだけのメンバーだとなかなかカレー食べられないだろーし
仕方ない部分はあるかも

カレーwww
なんかカレー食べたい。ジャワカレー作ろうかな。
COCO遠いから作ったほうが早い。

>そして黄色いヤツ来た!!!!!!!!!!!
>もう黄色いのと言ったらアレでしょ アレ!!!

黄色いよー!ヽ(゜∀゜)ノ黄色!

>エサ食いもバッチリだし体力あるし

>\ キイロハギ /


ですよねー。

>あれ?(´・ω・`) 体型が違う

もうこれかキイロハギしかないですよねw
ただ黄色ハギ、痩せやすいし白点あるし、エサ争奪戦に参加できるまで
ちょっと時間かかるかなーと・・・(´・ω・`)

>さてBSで妖怪ウォッチ 再放送始まったよ
あと30分で最新話の妖怪ウォッチも始まるしw

なんかBSで2つ録画してみて1つだけみたけど、
なんか最初からみていないせいか流れがイマイチわかりませんでした。
時間できたらもう一度見てみますね。
スマソ
No title
こんにちは。

私もてっきりキイロハギだとばかり・・・w
シテンヤッコって沖縄にもいるんですね。

スズメ多いと餌を取れない魚が出てきますよね。
ウチも気弱なハナゴンベや餌取りの下手なウズマキが被害に遭っていますw

お陰でデバがグングンと大きく・・・。(汗)

No title
こんにちわ~

お仕事お疲れ様です。
過労で体調壊さないように。。。

黄色いのシテンでしたかー
紫の口がと~ってもお洒落ですね。
尻鰭の白黒も綺麗。。
全景画像でもシテンの黄色がよいアクセントになっていると思いますよ。

えっ、何?
インドフウライチョウなんていましたっけ?確かいたのは・・・フウライチョウsp.やったはず・・・。
それは扨措きシテンヤッコおめでとうございます。
あと沖縄にはタテキンもいますよ〜。この際いっときまひょ!
>どにゃさん
こんにちは、どにゃさんヽ( ´∀`)ノ

なんだか久しぶりに更新したせいか、なにやらみなさんが
懐かしいような、そうでもなかったような妙な感覚に陥ってます。

>私もてっきりキイロハギだとばかり・・・w

キイロハギもいいんですけどね。
そういえば外国の水槽でサンゴ水槽にやたらキイロハギが
入っている水槽があったような・・・?
あれはコケ対策なんでしょうかねw?

>シテンヤッコって沖縄にもいるんですね。

沖縄便で入ってきていますのでいると思います。
そういえば実際に海で見たことはありませんが。


>スズメ多いと餌を取れない魚が出てきますよね。
>ウチも気弱なハナゴンベや餌取りの下手なウズマキが被害に遭っていますw

そうそう、ハナゴンベなんかはスズメが多いと難しいイメージですね。
ヤッコも動きが鈍いので、指から直接食べさせるようにしています。
うちのはもう慣れたみたいですが、それでもなかなか大きくなりません。

>お陰でデバがグングンと大きく・・・。(汗)

ですねw
うちではネッタイやヨスジが巨大化しています。
デバやシリキはこれらと比較すると小さいままな感じがしますが、毎日見ているから成長に気づかないだけなのかもしれませんね。
>maaat さん
maaatさん、こんにちわ( ‘ ∀‘)

>お仕事お疲れ様です。
>過労で体調壊さないように。。。

ありがとうございます。
寝ダメ、食いだめ可能な体質なので大丈夫です。
ただ・・・・アルコール燃料を添加するとたまに爆睡して「あれ?」みたいな
時が・・・

>黄色いのシテンでしたかー
>紫の口がと~ってもお洒落ですね。尻鰭の白黒も綺麗。。

これ、ダイバーにも人気あるんですよね。
水中だと黄色はめだちますし。
エサを食べるのはいいけどあまり巨大化されるのも困りますね・・・(;´`)
なんかでかくなりそう・・・・

>全景画像でもシテンの黄色がよいアクセントになっていると思いますよ。

ヽ(゜∀゜)ノおお!ありがとうございます。
そうなんですよ。なんか青と緑の世界だったんで黄色が非常に目立ちます。
あと、小さいスズメが多いのでこのくらいの大きさもなんか新鮮です。
>むらとよさん
こんばんわ、むらとよさん!

>インドフウライチョウなんていましたっけ?確かいたのは・・・フウライチョウsp.やったはず・・・。

Σ( ̄□ ̄;)!!!!あ、いけねーww
久々の更新で忘れておりましたよ。(小声)

・・・そうそう、あれはフウライspでした。キリッ!(大自爆w)

>それは扨措きシテンヤッコおめでとうございます。

なんか紫の口紅がいいですねー。
それにしても、なんでわざわざこんな色なんでしょうか・・・?
見ててなにやら不思議なんですが。

>あと沖縄にはタテキンもいますよ〜。この際いっときまひょ!

タテキンもいいですね。
今いるウズマキが、そのうちタテキンになるかと思いますので
気長に待っててくださいませ(ゝω・*)vキャピ
No title
あくあ先生

こんばんฅ^ΦωΦ^

今節のアニメも視聴するのがイパーイ٩( ๑╹ ꇴ╹)۶な感じナノデス
おぱーい枠とかお尻枠とかロボット枠とか・・・・・
いつも通りの(//Д//)ハァハァするラインナップ
おっと、今回は新たな発明品の紐枠もあるのを忘れてはいけませんね٩( ๑╹ ꇴ╹)۶


さて

フウライチョウは
旅に出られたの・・・・・ですか|ω・`)

そう言えば・・・・・
指から餌取り出来るスキルがあると生存率が桁違いでupするはずなのに・・・・・
ウチにいた子達も
ある日突然、身体だけ残してゴーストは何処かへ行っちゃったコトあるあるなのだよ|ω・`)


黄色の・・・・・こんな( ˘•ω•˘ )まゆ毛つけてる子ヾ(・ω・`)ダネ♪‌‌
僕のブサ可愛ランキングに入ってるw

因みに一位はウチにいるナミダクロハギ٩( 'ω' )و
正面からみるとマントヒヒ?っぽいw


こんにちは!
こんにちは!
元気ですか??
お忙しそうですが、、、

自分は、暇です(笑)しかし、
これから、仕事(涙)


選挙にいき、M店に、
上部ろ過、タイマー、など、
売りに行き、750円を、手に入れ、
帰ってきました!

新入りさんいいなー。

うちは、カニハゼ君一年と二ヶ月で、
☆になりました。
遺体は発見できませんでしたが、、、

なので、またお迎えしようか迷い中です。

さて、そろそろ出勤します。。
>Chat Noir さん
>Chat Noir さん先生

こんばんわ
どうもどうも。・・・さきほど爆睡してしまいました・・・・。(*ノω・*)テヘ

>今節のアニメも視聴するのがイパーイ٩( ๑╹ ꇴ╹)۶な感じナノデス
>おぱーい枠とかお尻枠とかロボット枠とか・・・・・

D×DとかソーマとかPンチラインとかですか?
今日水換えしながら、少しチラ見して消化しました。
個人的にはてーきゅう4期がうれしいです。
あれは何枠なんだろう?

>おっと、今回は新たな発明品の紐枠もあるのを忘れてはいけませんね٩( ๑╹ ꇴ╹)۶

紐枠wwww
斬新ですね。その「枠」
コスプレ流行りそう。


>フウライチョウは
>旅に出られたの・・・・・ですか|ω・`)

なんか・・・・見かけないんですよね。
きっと「葛西マグロ枠」に入ったのではないかと。

>指から餌取り出来るスキルがあると生存率が桁違いでupするはずなのに・・・・・ウチにいた子達もある日突然、身体だけ残してゴーストは何処かへ行っちゃったコトあるあるなのだよ|ω・`)

なんとΣ( ̄□ ̄;)

動きが、ややノロイので心配でしたが、現在、この黄色は「ユビくいマスター」になりましたですお。

>黄色の・・・・・こんな( ˘•ω•˘ )まゆ毛つけてる子ヾ(・ω・`)ダネ♪‌‌
>僕のブサ可愛ランキングに入ってるw

たしかに眉毛ありますね。
うーんブサですかね?
私的には結構かわいいっぽいw

>因みに一位はウチにいるナミダクロハギ٩( 'ω' )و
正面からみるとマントヒヒ?っぽいw

ナミダクロハギですか。黄色のラインがクッキリしてキレイですね。
正面から見たことはないのですが。
マントヒヒ?なんですか??
>おれんじおれさん
オレンジさん、こんばんわ

>元気ですか??お忙しそうですが、、、

元気ですよ。 今日はうっかりコタツで爆睡してしまいましたが。
夕方ころウトウトして気づいたら夜になっておったw

>自分は、暇です(笑)しかし、これから、仕事(涙)

がむばれー!ヽ(゜∀゜)ノ

>選挙にいき、M店に、上部ろ過、タイマー、など、
売りに行き、750円を、手に入れ、帰ってきました!

M店ですかw 最近逝っていないなー。
もうだいたい器材も揃ってしまったし売れるものもないし・・・。

>新入りさんいいなー。

今度は丈夫そうなのにしました。(´・ω・`)
チョウはやっぱむずかしいっぽいw

>うちは、カニハゼ君一年と二ヶ月で、☆になりました。
遺体は発見できませんでしたが、、、

Σ( ̄□ ̄;)逝ってしまわれたんですか・・・・

でもカニハゼ1年以上ってすごいと思います。
私も何度かチャレンジしましたけど。1年なんてとてもとても。
うちでは「すぐ死んじゃう星人」リスト入りしています。

>なので、またお迎えしようか迷い中です。

あれはいいですねー。動きがかわいいし。
でもうちじゃムリっぽいなー。
人工エサとかたべてるんですか?

>さて、そろそろ出勤します。。

行ってらっしゃいご主人様♪
もえもえきゅん!(意味不明)
おっはよーございまーす!!天の声風

昨日は、自分の名前にミスがありました(笑)

夜中に帰ってきて、もう通勤電車に揺られてます。

うちにいたカニハゼは、
人工エサ、食べましたよ!
最初はわからなかったので、
冷凍をあげてましたが。

残りエサを減らし、少しでも海毛虫を、
減らそうとしたので、
エサ不足に陥ったのかなとも考え中。

そうだとすると、また飼うのは難しいのかなと。。。

もえもえきゅん!で、お邪魔しました!(笑)
>いつものおれんじさん

こんにちわ。おれんじさんヽ( ´∀`)ノ
今日から外回り(強行)なんで遅くなりまちた<(_ _)>

>昨日は、自分の名前にミスがありました(笑)

www

>夜中に帰ってきて、もう通勤電車に揺られてます。

ずいぶん早い時間なのですね。
おつかれさまです。(`・ω・´)ゞ

>うちにいたカニハゼは、人工エサ、食べましたよ!

Σ( ̄□ ̄;)カニハゼ人工エサでもいけるんですね!?
すごいですね。

私はホワイトシュリンプとかの冷凍えさを与えていましたが、
あえなく惨敗でした。だってスポイトで逃げちゃうんですよ・・・


>最初はわからなかったので、冷凍をあげてましたが。

昔から、60cmの深さの水槽を使っていたんでベントス系がどうも
上手くいったためしがないんですよ。
ミズタマも長生きできなかったなぁ。。。

でもヒバシヨウジは生きてますね。
アレはなにを食っているんだろう??
いくら訊いても教えてくれません。←

>残りエサを減らし、少しでも海毛虫を、
減らそうとしたので、エサ不足に陥ったのかなとも考え中。

Σ( ̄□ ̄;)ウミケムシも食べるんですか?


>そうだとすると、また飼うのは難しいのかなと。。。

ウミケムシは増やしたくはないですが、なんとか冷凍に餌付かせて
カニハゼペアを見てニヤニヤしたい!
そして自慢したいw

・・・え?カニハゼ?「カンタンですよ~フヒヒ」みたいな?


>もえもえきゅん!で、お邪魔しました!(笑)

おれんじとあくあ12は「もえもえきゅん!」をとなえた。
・・・・・
・・・・

おさけがおいしくなった。
No title
チョウチョさんは消えてしまわれたんですか><
でもいつの間にか消えてしまうって
私もちょっと憧れるような気もしないでも…

黄色いのに負けないように
jkさんもまたギャル化するんでしょうか?
>ダメ子さん
こんばんわ。ダメ子さん。

>チョウチョさんは消えてしまわれたんですか><

はぁ・・・残念ながらそのようです。
その後、何も見つかりませんでしたが・・・。

>でもいつの間にか消えてしまうって私もちょっと憧れるような気もしないでも…

ダメですよw。
ダメ鬱は、私がどんなに忙しくても必ずみていますので
できる限り続けてくださいな。

>黄色いのに負けないように
>jkさんもまたギャル化するんでしょうか?

今のところその予定はないのですが・・・・
もし、ダメ子っちが金髪になったら、またそうするかと思います。

ダメ子っちの「あわわ」という声が聞こえた気がしたw
No title
ぱ! はつきんのお〇ぇさんを調教ですと!!(/ω\)


あ・・・失礼しました。。

ゴ、ゴホン。。

・・・


おはようございます~(*´ω`*)
終盤まで、ニシキヤッコかと思っていました。
でも、あの子神経か細いだろうけどなぁって。

 
たしかに、ぱつきん子入れた後は水槽のアクセント、というか主人公になっていますね!
存在感すごい。(*´ω`*)


ところで、あくあ様。今度水換え道具一式を見せてくださいませ。
できれば、水換え作業ブログで1回更新希望♪
参考にさせていただきたく早漏・・・候。


『我が家』の水槽はハネモが出てきてしまいまして。
見てみないフリをしてきたのですが、ついに無視できないほどになってしまいました。
マメスナにも付いてしまいまして。
困った困ったです。(=ω=.)
>ピロさん。
ピロさん、こんにちわ。(ゝω・*)vキャピ

>ぱ! はつきんのお〇ぇさんを調教ですと!!(/ω\)

Σ( ̄□ ̄;)・・・・・・・
・・・・・・・・・・
・・・・・(*ノω・*)テヘ


>終盤まで、ニシキヤッコかと思っていました。
でも、あの子神経か細いだろうけどなぁって。

今の状況で、ニシキやシマとかスミレとかは難しいと思います。
ソメワケも難しい感じがします。
 
>ぱつきん子入れた後は水槽のアクセント、というか主人公になっていますね!存在感すごい。(*´ω`*)

青っぽいサンゴ水槽だと、黄色ってやっぱり目立ちますよね。
それにでかいw
今のところ、日々元気で過ごしております。
たまにサンゴペロペロしますが、今のところそれほど気にはなりません。

>水換え道具一式を見せてくださいませ。
>できれば、水換え作業ブログで1回更新希望♪

水換え道具含め、うちの舞台裏ってビンボウ臭いものばっかですけどねw。
ケースなんて何年使っているんだろうw
でも、書いてみます(`・ω・´)ゞ

>『我が家』の水槽はハネモが出てきてしまいまして。
>見てみないフリをしてきたのですが、ついに無視できないほどになってしまい>ました。マメスナにも付いてしまいまして。
>困った困ったです。(=ω=.)

うぁ・・・マメスナにまで拡大となると困りますね(;´`)
幸い、うちではハネモは出ていないんですけど、かなり厄介ではありますよね。
やっぱり消えませんか・・・?

やっぱり取り出して歯ブラシ攻撃してバケツに張った海水で洗うとか
思い切った手段に出ないと自然消滅は難しいかもしれませんね。
 
うちはヘビガイが気になってきました。
このスパイダーマン、食べるヤツいませんかねw

No title
あくあ12さん こんばんは。お久しぶりです。
やっと学校の行事とかが落ち着いたので遊びに来ました。

デバ減らなくなったのですねΣ(゚∀゚ノ)ノキャー
今後減らないことをお祈りしますw

シテンいいですねヘ(゚∀゚ヘ)
金髪のお嬢、いいなぁw

今後も楽しみです♪

PS

今期も色々アニメ始まりましたね♪
私の今期のイチオシは「きんモザ」ですねw
>Tomさん
Tomさん こんにちわ。

例の件、承りました。

> やっと学校の行事とかが落ち着いたので遊びに来ました。
>
返事が遅くなりましてスイマセン<(_ _)>
学校も忙しいのですね。

> デバ減らなくなったのですねΣ(゚∀゚ノ)ノキャー
> 今後減らないことをお祈りしますw

何ででしょうね? やっぱり以前はエサが行き渡っていなかった
ということなんでしょうか??
ともあれみんな元気なのはいいことです。

> シテンいいですねヘ(゚∀゚ヘ)
> 金髪のお嬢、いいなぁw

なんか黄色くてでかいので目立ちますね。
個人的にはレモピより好きです。

> 今後も楽しみです♪
>
もう、魚もサンゴも入れられないですね(;´`)
一生ねた不足www

> PS
>
> 今期も色々アニメ始まりましたね♪
> 私の今期のイチオシは「きんモザ」ですねw

アニメ・・・・みてませんねー。
もうしばらくは難しいです。

なんせあの「てーきゅう」を録り逃した位ですから。。。
2話から録画入れましたけどまだみていません。

今期アニメが6~7話位の時期になれば少しは平常運転になるかも??
あー、はよのんびりアニメでもみたいでつ。
No title
いやー、どうもこんにちは。

かなり遅くなりましたけど沖縄満喫しましたよー。
ツアーだったんですけど帰りの飛行機会社が安くて海水載せられませんで死た(あえてどこかはいわない)
特にフリーの時に行ったシュノーケリングが最高でした。ニシキにタテキンあとクイーンエンゼル?っぽい奴もいました。なんか気づいたらみんなから大分離れて何回も呼びもどされたんですがw
美ら海も満喫しましたしね。3500円でジンベイのぬいぐるみ買いますたwいや、さわり心地がいいんですよ。

プロスキはー...なんででしょうね。時間があったら写真載せてみます。そういえばこのコケ毒性の低いDinosっぽいですね。。。あー、もうどうしましょ。

シテンいいですね。なんか何考えてるかよくわからない顔で。うちも魚入れたいですぜ…

それではまた
>タマイソさん
こんばんわ。タマちゃん♪ヽ(゜∀゜)ノ

お返事遅れました。<(_ _)>

このところお休みもないのでゴカンベンを・・・(;´Д`)はぁはぁ
・・じゃなくって今、お仕事ヒイヒイなのですです。

>帰りの飛行機会社が安くて海水載せられません

海水は・・・難しいのでは??
そういえばやったことないな。
手荷物ならいけるのかな??

>シュノーケリングが最高

沖縄は、ボンベナシで楽しむのが吉かと。
シュノーケリングでもじゅうぶんですよね。
くそぅ、ウラヤマだぜ!

>3500円でジンベイのぬいぐるみ買いますたw

わしの分・・・・届いてないぞ?・・・ほれ、はよw

>シテンいいですね。なんか何考えてるかよくわからない顔で。

あれこれ迷ったけど活きのいい、なんか何考えてるかよくわからない顔wな
ヤツがいたんで入れてみました。
青緑なうちの水槽にはいいアクセントになっているようです。
なんだか、よく泳ぎまわる魚なんで大型水槽向けな気がしますね。

サンゴも・・・ちょっとペロペロしますね。困ったもんだw


コメントの投稿

非公開コメント


カテゴリ
検索フォーム
アクセスランキング
最新コメント
月別アーカイブ
あくあLink
ReefRing Status
1.023worldReef Ring
List Rank
<5 < > 5>
海水館さん
indexlogo_co.jpg
悪亜(あくあ)SHOP
悪亜(あくあ)商事(生体資金調達用)
動物・魚などの里親を募集してます。
ペットのおうち
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

RSSリンクの表示
QRコード
QR
Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

サイドバー2下の追尾スペース