どにゃさんいわく「最低でも10年」生きるらしいから、ここは気長に待つしかありませんね。
こんにちわ。
「神待ちJK☆あくあ12」(ひざ上25cm)です♪ (ゝω・*)vキャピ
あ、いかん、またこんなことを書いてしまった。
・・・・いや、唐突ですが先日ふと、こんなことを考えましてね。
「私は、一体何のためにブログを書いているんだろう?」と。
別にグチじゃないんですが・・・
私の場合、変にこだわるから1つの記事書くのにだいたい4~8時間くらいかかるんですよ。
昼、お仕事の合間に写真を撮り、そして数日かけ睡眠時間を削りながら真夜中に文章を書き、時にはイラストまで描いて、ポチッとお願いします♪
・・・・・とかなんとか、ここ数年ひたすら繰り返しておるわけです。
しかし、よくよく考えてみたら何の報酬もありませんし、例えいくら順位が上がったところで、こんなブログを書いているなんて、とても世間様には言えません。
つまり、リアルに自慢する相手がいないわけです。
うーん、「自尊心」が満たされないとなれば・・・・そうだ!
これでお金を稼げればよくね?
・・・・・・・・・・・・・・・
え、アフリ広告ですか? いやいや、あんなのたいして儲かりませんて。
こんな、うち程度のブログじゃ『スズメダイの涙』です。
それに同じ深夜作業で、お金目当てなら・・・・・
「す○家」で
だめだ、金銭面でも満たされることはなさそうだ。
じゃあ何のために書いてんだっけ?
そうだ!
私は、「自分の水槽」を見てほしかったのかな?
・・・・・・・・・・・・・・・・
しかし、思えばここ数年というもの・・・・・
「魚を入れたよ♪ →死んだー」
「さんご入れたよ♪ →溶けたー」
「水質がどうだー」
「レイアウトがくずれたー」
とかね。
結局、同じようなことを書いていたような気がする。
・・・・・延々同じコトを繰り返しているなら、もうあえて書くまでもないのではないか?
そしてみなさんのブログもまた、私とだいたい同じようなことを書いておられる。
つまり海水魚ブログは他にも、たくさんあるわけで・・・・・。
あえて「私」が書く理由もないんじゃなイカ?
うーむ。 となればオリジナリティか・・・・?
では、その点を踏まえつつ自分の記事内容を改めて振り返ってみることにしましょう。
えーと、前回の記事はヌシの捕獲か。
これは「オリジナリティがある」といえばあるのかも??
・・・・でも間違っても共感は得られそうにないな。
じゃ…その前、 前々回の記事はどうだったけ?
「パン・パン・○ラ♪ パ○パ○ちらっ♪」
・・・・・・・・・・なんだこれ。(愕然)
これまで
よく考えてみたら、深夜にこんなの書いている人間はいろいろな意味で終わってます。
こんな内容の記事を書き、しかもお金にもならず、さらに貴重な人生の時間を削ってまで、果たして私はブログに何を求めているというのだ?
・・・ぐぬぬ。 orz
・・・・・・・・・・・・
・・・・・・
・・・
そうだ!! ブログを通じた交流をして人脈を拡げたらどうだろう?
人との「出会い&ふれあい」こそが、私の人生を豊かにしてくれるに違いない!
これで「私の人生」も一気に薔薇色♪♪♪
(あくあ12の人生:色揚がり中↑↑↑)
・・・・・・・・・・・
…いや、まてよ。
実際、逢ったところで、
「あぁコイツがあのアレなブログを・・・ ( ´,_ゝ`)プッ」
・・・とか思われるのがオチでは?
しまった・・・ やっぱ普段、もっとちゃんとした記事を書いてさえおればっ!
そうだ! 今からでも「意識高い系」な記事を書けb・・・・
・・・いやいやいや、そんなもんこの私が続くわけがない!(断言)
それに今更、過去のイメージを払拭するのも不可能と思われ…
・・・・・・・・・・・・
・・・・・・
・・・私のバカっ! ノ`△´)ノ ┫:・'∵:.┻┻:・'.:∵
やっぱこれからも孤独にひっそりと生きていこう。・・・フヒヒ
(あくあ12の人生:(根元から)白化中)
<結論>
「なんかー、ブログなんて頑張って書いてもムダなんじゃね?」
ディオ様風に言えば、
「無駄!」「無駄!」「無駄!」「無駄!」「無駄ァァァアアー!!!」
いやー私、こんな簡単なことに気づくのに数年もかかってしまいました。
なんたる不覚。(*ノω・*)テヘ
やはり人間、進化しなければいけません。
これからはもぅシンプルに事実を書くにとどめよう、そうしよう。
----------------------------------------------------------

おわり。
----------------------------------------------------------
●今日もヌシは元気です。

にほんブログ村

海水魚 ブログランキングへ
