ウミケムシ対策☆アロークラブ入れてみた。

にゃんぱすー。  あくあ12なのん。
カルピスは1日2杯までなん。 


「監獄学園」が面白い。
こんなぶっ飛んだアニメがあったとは!?Σ( ̄□ ̄;)

先週ときたら、さんざんお客に振り回されててかなりイライラしていたんだけど、お酒飲んで夜中にコレみて大笑いしてたら直ったよw

ちと、お下品なんで規制入りまくりだけどねw

ニコ動とかでも見れると思うけど、変な人と思われたくなければ電車や人前で見ないほうが(たぶん)いいと思われ。


あ、そういや「規制」で思い出したけど・・・・

私は普段あまりTVって見ないけど、先日、出かける準備をしながら天気が心配だったので事務所で朝の情報番組をつけたのね。

したら、そこで元女優の高木なんたらさんっていうコメンテーターが日本の政権を批判したうえ、「偉大な中国ばんざーい!周近平は中国の水戸黄門~!」とか逝っていた。

作業しながら聞き流してたのもあって、あまりよくみていなかったけど、思わず「はぁ!?」って画面振り返ってしまった。
まぁ政権批判や個人の持論はともかく、その後も同国の例の海洋進出を賞賛しまくる出演者たち。

時間が迫っていたのでそのまま消して外出したが、ああいう発言する意図がわからん…てか異常に感じるんだが?

おいおい深夜アニメの表現を規制するのもいいけど、こういう番組は問題ないのかね?
そもそも、アノ国の・・・・・

…ってまぁ、普段あんな記事書いている私がここで政治の話なんかしてもしょーがないか?
キリもないし。

そんなわけで、「おさすい」はじまるのん!




アイコンぐぬぬオヨギイソハゼその後


さて、3月に30匹ほど導入したオヨギイソハゼ・・・・・
現在の生き残りは2匹です。


小さいだけに臆病な面があり、なかなか環境になれませんでした。
水槽が大きすぎたり、魚が多いとゆーことで餌も十分まわりませんでした。

しかし、今やこの2匹ときたらスズメダイの中を堂々とホバリング、餌の時間になると中層まで上がって来てスズメダイのおこぼれを積極的に摂っています。

これみて思うけど、やはり控えめで遠慮がちだと魚も人も生き残っていけないのではないか?
などとマジで思ってしまいますね。(あくあ12@控えめJK)



オヨギイソハゼ
オヨギイソハゼ_co

エサはメガバイトのSならなんとか口に入るようですし、この2匹は今後も生き延びられそうです。

基本的に群れたがるので、今なら何匹か追加しても、この二匹をリーダーにして上手くなじめたりするのではないか?…などと思ったりするのですがどうなんでしょうね?

水槽の環境に慣れればそんなに弱い魚でもありませんが、ここまでならすのに数ヶ月かかりましたので、あまり混泳には向いているとはいえないと思います。



7月24日(金) あろーくらぶ
以前も書いたけど、うちの「あくあの塔」の本体部分はデッドロックをセメントでくっつけたものを基幹としているんですが、そのほかは全てライブロックなんです。

私はライブロックから出てくるいろいろな生物は、水槽の多様化・安定につながると思っていたりするし、海藻やゴカイ、クモヒトデ、キクメイシなど意外な発見があっておもしろいのが何よりの魅力。


しかし・・・全て私にとって都合のいいものばかり憑いてくるとは限りません。
例えばヌシ(オニイソメ)とか、最近ではウミケムシもチラホラ見かけたりもするわけです。

そこで、以前から目をつけていたのがコレ~。



アロークラブ
アロークラブ02_c

クモヒトデじゃないよ?


カニだよーカニ。
アロークラブ01_c

まぁホント言うとね、実際のところウミケムシを退治するとかは、どっちでもいいんですよ。
でも、なんつーか、こういうのがいると「海!」って感じがするでしょ?

それに今まで飼ったことのない、こーゆーマイナー?な生物が好きなんですよ私。

袋からとりだして、水合せもほとんどせず、水槽にポチャン。
台風で吹っ飛んで逆になった傘のような格好で降下していきましたが、すぐに馴れたみたいです。


そこで、さっそく人工餌をスポイトで落としてみたら・・・・・


Σ( ̄□ ̄;) おーっ! ガツガツ喰ってます。
しかも両手で餌を持って離しませんw


コイツぅ~・・・・楽しいヤツめ!


今回、音楽入れましたので【音量注意!】

動画編集ってしたことなかったんですが、試しにソフトをいじってみたら意外と簡単なんですね。
なので、キャプション入れたりして少しアレコレ遊んでみました。

動画にあるように両手がふさがってますが、撮影後には脚を使って3つめの餌を刺すようにキープしています。
なかなかみててオモロイ。


なんか水槽って変化がないと飽きちゃうんだけど、こういうのって、また魚と違って新鮮ですね。
しかも白点にも罹らないしー♪(ゝω・*)b



またスズメダイ(+カニ?)水槽に逆戻りなん。(*ノω・*)テヘ
150725全景 (3)_c


●ヌシは元気なん。(里親&海に逃がしてくれる神、募集中なん。)



にほんブログ村


海水魚 ブログランキングへ


読んでくれてありがとう!応援してくれるとうれしいです

コメント

No title
監獄学園、かなりキテますよね。がっこうぐらしのシュールさもなかなかだし、今期はいろいろ見るものあるなーという感触です。

カニって平べったいイメージがありますが、アロークラブって独特ですね。
この立体的な顔がなんだかミギーに見えてきました。
No title
あくあ12たん、にゃんぱすー。

監獄学園そんなにおもしろいん!?
これは見ないといけないの。


今期アニメだったら
「下ネタという概念が存在しない退屈な世界」
もブッ飛んでて面白いですよ。

アロークラブ可愛いですね。
私も入れてみようかしら。

では~。
あくあ先生

おはよー(*つω`*)。oOございます(*- -)(*_ _)

監獄学園にドはまり中のご様子ですね
清々しい程アホな事を考える男の子達が笑えます٩(ˊᗜˋ*)و

後は平和ボケしない様にしなきゃですね( 。•̀_•́。)キリッ
日本人が日本の国益を損ねる発言をするのは僕の理解を超越してますね

全く・・・・・、安心して変態枠アニメが楽しめないじゃないか٩(๑òωó๑)۶

さて|ω・)

オヨギイソハゼの減り方が凄い!(*゚Д゚艸)
この子達専用水槽が要りそうですね

アローヘッドクラブは動きがコミカルですね
ウチの水槽でも観察してみたいなぁ
脚とかどうやって動かしてるのかとても不思議
陸の多脚生体は気持ち悪い(||´Д`)oけど
何故か水性多脚生体は平気なのはなんでだらう(๑ΟᴗΟ๑)?

No title
あくあ12。@いまどきJK様
おはようございます。おはおは!(=゚ω゚)ノ


ライブロックいじるとチクチク痛いのって、あれって岩の後ろの方でウミケムシ触っているんだと思っています。ヤダー!
アロークラブって、ウミケムシ食べる神なんですよね。
拝みましょう。


ところで、オニイソメの放流は海水浴シーズンを外さないと難しそうですね。
家族連れやギャル達が砂浜で泳ぎ戯れる中、メートル級の鬼を放流。


多分、ライフセイバーに止められそうです。
人目を避けて、コッソリと。。
>じぇっとさん
じぇっとさん、おはようなのん。( ‘ ∀‘)

>監獄学園、かなりキテますよね。
>がっこうぐらしのシュールさもなかなかだし、今期はいろいろ見るものあるなーという感触です。

監獄・・・作者はきっと天才ですね。
夜中に大笑いしてしまい変な人になってしまいました。
「良い子」にはオススメできないですがw(;´`)


>カニって平べったいイメージがありますが、アロークラブって独特ですね。
この立体的な顔がなんだかミギーに見えてきました。

昨日脱皮していました。
これ、脚が1本折れていたんですがちゃんと復活していました。
なんで、折れていたのに殻が抜けると元に戻るんだろう?
どういう仕組みなんでしょうね。

そのうち、あの新飛行場でカニ型のドローンでも飛ばしてみてくださいなw
NaC(なっしー)さん
> あくあ12たん、にゃんぱすー。
>
> NaCたん、にゃんぱすー。
> ところでこれどういう意味なんですかね?
> 1期見てないからよく知らないんですよ。
> コマちゃんいいですね。
>
> >監獄学園そんなにおもしろいん!?
> >これは見ないといけないの。
>
> いけません!絶対に。
> 人生損しますw。
>
> >今期アニメだったら
> >「下ネタという概念が存在しない退屈な世界」
> >もブッ飛んでて面白いですよ。
>
> あれもRECしてます。
> 会長・・・・目覚めすぎだろwwwww
>
> でも、監獄のぶっ飛び具合はこれの数倍なのん。
>
>
> >アロークラブ可愛いですね。
> >私も入れてみようかしら。
>
> これで色がきれいならいいんですけど、色は日陰にいるLPSのような薄い褐色なジミ子です。でもハサミの先端は青いですよ。
> 残餌処理能力に長けていると思います。
>
> >では~。
>
> 今日も暑そうですね。頑張って~
>Chat Noir さん
> Chat Noirさん先生
>
> おはよー(*つω`*)。oOございます(*- -)(*_ _)

おはよー、おはよー、ここにいるの。


> 監獄学園にドはまり中のご様子ですね
> 清々しい程アホな事を考える男の子達が笑えます٩(ˊᗜˋ*)و


アレは反則ですよww
先生、イラストありがとうございました<(_ _)>
私(黒)が岳人になっていましたねw

> 後は平和ボケしない様にしなきゃですね( 。•̀_•́。)キリッ
> 日本人が日本の国益を損ねる発言をするのは僕の理解を超越してますね

まったくです。
国際法に反しているのはどー考えてもアチラですからね。
批判や評価は自由かも知れませんが、そんなの家帰ってやってくれよと思います。
少なくとも朝から電波に乗せて言うべきことではないと思いましたね。


> 全く・・・・・、安心して変態枠アニメが楽しめないじゃないか٩(๑òωó๑)۶

Exactly! まったくけしからんですねw


> さて|ω・)
>
> オヨギイソハゼの減り方が凄い!(*゚Д゚艸)
> この子達専用水槽が要りそうですね
>
面目ないっす。最近こんな記事ばっかですね。
オヨギイソハゼは専用水槽がオススメです。
この二匹は大丈夫だと思いますけどここまでLevelが上がるまでに時間かかりますから。

いつも底の方にいるんで、もしかしたらヌシやヤドカリにやられたのがいるかも。。。


> アローヘッドクラブは動きがコミカルですね
> ウチの水槽でも観察してみたいなぁ

なんか上品にハサミを使って食事しますね。
あ、でも脚も使っていたっけw・・・(;´`)

> 脚とかどうやって動かしてるのかとても不思議

ですよね~。
本体部分がすごく小さいし、脚もあの通り極細ですからね。
どこに筋肉がついているのだろう?と不思議に感じます。


> 陸の多脚生体は気持ち悪い(||´Д`)oけど
> 何故か水性多脚生体は平気なのはなんでだらう(๑ΟᴗΟ๑)?

もともと同じ仲間なんでしょうかね?

なんか、これ見ていると未知の惑星にこんなのがいるのではないかと
思えてワクワクしてしまいます。
>ピロ様。
ピロさん。おはようございますヽ( ´∀`)ノ
今日も暑いすなー。(;´`)
バイクってクーラーないしグローブとか装備するから暑いですね。
気をつけて。

> ライブロックいじるとチクチク痛いのって、あれって岩の後ろの方でウミケムシ触っているんだと思っています。ヤダー!
> アロークラブって、ウミケムシ食べる神なんですよね。
> 拝みましょう。


ウミケムシって悪いことだけじゃなくて砂をキレイにもしてくれるらしいですけど、
あのトゲトゲと見た目がいやぁぁああーですよね。
アロー神は今のところウミケムシは捕獲していません。
なんか一箇所にジーっとしているんですよ。
働けー!( `Д´)ノ

>
> ところで、オニイソメの放流は海水浴シーズンを外さないと難しそうですね。
> 家族連れやギャル達が砂浜で泳ぎ戯れる中、メートル級の鬼を放流。
>
wwwwwwwwwwwwwwww

完璧テロ●ストですね。
お台場あたりでやると下手するとニュースになるかも?

コッソリやっても、このブログで犯人バレバレじゃないですかぁーヤダー!

「みんなが妬ましくてやった。 反省はしていない」


> 多分、ライフセイバーに止められそうです。
> 人目を避けて、コッソリと。。

了解です(`・ω・´)ゞ

実は・・・本当は放流も考えたんですけどね。

ただ本来いないところに放流してしまうとマズイ気がして断念しましたが
死滅回遊魚と同じかなぁ?・・・
なーんて考えてはまずいんでしょうね?やっぱりw
No title
こんにちは!
アロークラブ………クモが苦手な私には遠くで眺めてたいやつですねw
カニだけどw
でもウミケムシとか食べてくれるなら良い子…な…はず('ε'*)
リンクありがとうございます
私も張らせて頂きます!!
>こすもすさん
こすもすさん、こんにちわ(ゝω・*)v

>アロークラブ………クモが苦手な私には遠くで眺めてたいやつですねw

確かにクモに似ていますね。
なんか、こういう脚の長いクモいますよね?
カニだけどw

>でもウミケムシとか食べてくれるなら良い子…な…はず('ε'*)

残餌を片付けてくれますよ。
餌以外はボーっとしてて何を考えているのかよくわかりませんが、
たまに手足のお掃除をしています。
見ていて飽きませんが、そうも行きませんw


>リンクありがとうございます
>私も張らせて頂きます!!

・・あ、すいません。遅くなりまして<(_ _)>
他にも登録していない方もいるかと思うんですが、なかなか手が回りませんで。近くちゃんと整理しておかねば・・・・

取り急ぎ、いつもコメントいただいている方を先に貼らせて
いただいた次第です。(`・ω・´)ゞ
No title
こんにちわー

>「監獄学園」

自分の部屋は防音性が良いので、夜酒飲みながら気兼ね無く大笑いしてますw
つくづく自分がお下品なことを思い知らされましたーww
この下地は、小学校時代に流行ってた「ハレンチ学園」かな?

>「偉大な中国ばんざーい!周近平は中国の水戸黄門~!」

さすがTVメディアですね。。
面白ければ良いってノリですからね。
世の中には、いろんな価値観の人がいるのは分かりますが。。。
無責任に情報を垂れ流すTVの報道やワイドショーは有害なので、見ない方がマシかも。。
あ、アニメはフィクションだと明確に分かるので、純粋に楽しめますけどね。

>アロークラブ

面白そうなの入りましたね。。
ウミケムシ食べてくれるのは有り難い存在です。
丈夫なのかな?
丈夫そうなら、うちも入れてみたい気がしてますです。。
>maaat さん
こんにちわーmaaat さん(`・ω・´)ゞ

>夜酒飲みながら気兼ね無く大笑いしてますw

アレやばいですよね。
私は夜間はあまりクーラー使わないので窓開けている時もあるんですが、
このときは風呂上りで窓閉めてクーラーだったのでセーフでした。

>つくづく自分がお下品なことを思い知らされましたーww

でも可笑しいものは仕方ないですよねww
どうせ私ら廃人ですからおk。

>さすがTVメディアですね。。
面白ければ良いってノリですからね。

なんかスポンサーとかの絡みもあるんでしょうけど呆れますね。

>世の中には、いろんな価値観の人がいるのは分かりますが。。。
>無責任に情報を垂れ流すTVの報道やワイドショーは有害なので、見ない方がマシかも。。

そうそう、個人の価値観、主観は自由かと思いますが、海洋油田開発でも「日本が弱腰だからいけない」とか政権批判ばかり。
公の電波使って言うからには、少なくとも公正性・客観性を欠いてはいかんと思いますし、偏りすぎているように思います。
少なくとも私は全く賛同できませんでした。

>あ、アニメはフィクションだと明確に分かるので、純粋に楽しめますけどね。

勧善懲悪ってのが時代劇とアニメにしかないw
こまったものですね。
あと、BBCも好きですよ。

>面白そうなの入りましたね。。
>ウミケムシ食べてくれるのは有り難い存在です。

今朝、脱皮していましたw

それがね、あまり働きませんよw
なんかじっとして脚のお手入れとかしています。

>丈夫そうなら、うちも入れてみたい気がしてますです。。

縄張り?というか脚の届く範囲に魚などが侵入すると気になるようですね。
まだ日が浅くて詳しくはわかりませんが、それほど活発には動きませんので、手のひら位のスペースがあればそこでじっとしているような気がします。
No title
あくあたん うぃす! ウミケムシ王たん(CV 妖怪執事


規制・・・放送しない自由を行使されるとなんかねー
って事で色々な情報源を見て偏向の影響を受けないようにはしているつもり(´・ω・`)


まぁ どこかの国は大嫌いですけれどねw


うちは黄色いヤツを二匹追加したけど今のところ平気なので
病気は終息したっぽい

でも 入れる個体は拘りたいので 当分追加は無しで


と言うつもりが

アロークラブじゃなくてエメラルドグリーンクラブ(大)が
安かったから3匹入れたらSPS削りやがった( ・´д・`)

で アロークラブがなんとかするはずのウミケムシは小さいのを
気まぐれでって気が(´・ω・`)


きっとヌシクラスのはスルーだよ(´・ω・`)

うちは最近 わんこの世話で忙しくて水槽はメンテしか出来てないよ(´・ω・`)


No title
何だかトイレにいる足の長い蜘蛛(ザトウムシ)みたいですね
取れた足が動いたりするんでしょうか?ブルブル
>(ま)たん
> (ま)たん こんばんわ。ハリネズミ王たん(CV 神谷 浩史
>
> >ウミケムシ王たん
>
> wwwwwwわし何者やねんw
> カニに食われてしまうじゃないかーw( `Д´)ノ
>
> >規制・・・放送しない自由を行使されるとなんかねー
> >って事で色々な情報源を見て偏向の影響を受けないようにはしているつもり(´・ω・`)
>
> 最近のマスコミは明らかに偏向してますねー。(;´`)
> 変な解説加えなくてもいいから事実だけ報道すればいいのに。
>
> >まぁ どこかの国は大嫌いですけれどねw
>
> 以前いた会社で、一緒に仕事したこともあったけど、なんか考え方が全然違うんだよなぁ。かの国は・・正直困りました。
>
> あとTVではサンゴ返せとか絶対だ~れも言わない不思議。
>
>
> >うちは黄色いヤツを二匹追加したけど今のところ平気なので
> 病気は終息したっぽい
>
> よかったですね。
> 黄色いの? 何か入れたんですか?
> 後で見に行こうっと。ヽ( ´∀`)ノ
>
> そーいや今、私キイロサンゴハゼがほしくてのどから指先くらい
> 出そうなんですが、こーゆーときに限って売ってない!( `Д´)ノ
> なぜだっ!
>
>
> >でも 入れる個体は拘りたいので 当分追加は無しで
>
> 少数精鋭ですね?わかります。
> うちはなんでもアリに状態ですw。
>
> >と言うつもりが
> >アロークラブじゃなくてエメラルドグリーンクラブ(大)が
> >安かったから3匹入れたらSPS削りやがった( ・´д・`)
>
> EGCですか。え?アレってサンゴ削るんですか!?Σ( ̄□ ̄;)
> 見た目ワルっぽいけど、実はいいヤツだと思ってたら、やっぱりワルなのか!?
>
>
> >で アロークラブがなんとかするはずのウミケムシは小さいのを
> >気まぐれでって気が(´・ω・`)
>
> そーなんですよ。あんまり積極的に捜索しないし・・まず働かないです
> 。
> 確か、どっかのサイトで見たフレーズだけど。。。
> 「やる気が出ません」って感じですw
>
>
> >きっとヌシクラスのはスルーだよ(´・ω・`)
>
>
> ヌシには逆に喰われてしまう気がしますね。(´・ω・`)
>
>
> >うちは最近 わんこの世話で忙しくて水槽はメンテしか出来てないよ(´・ω・`)
>
> うちは、他にかまうのがいないので・・・・(ヌシ除く)
> 犬猫は禁止だし、ハムスターは「すぐ死んじゃう星人」だし。。。
>
> 先日フェレットをもらってくれといわれて心が動いたけど、
> どうやら私と同じく「暑いと死んじゃう星人」らしいので断念しました。
>ダメ子さん
あ、ダメ子っち!こんばんわ~!

> 何だかトイレにいる足の長い蜘蛛(ザトウムシ)みたいですね

あれ、ザトウムシって言うんですか?
なんか廊下の隅に時々いたりしますけど、そういや似てますね。
こんな感じですよねw

> 取れた足が動いたりするんでしょうか?ブルブル

なんか今日、脱皮していました。
脚が1本なかったんでお安かったのですが、今日見たらちゃんと復活しててビックリ。
なぜ、「ないもの」が皮脱いだら元通りになるの??(;´`)

一体どういう構造になっているのでしょうね??
ぜひヤミホちゃんとこの話で盛り上がりたいです。


No title
カニを投入ですか!?
すごいチャレンジャー精神ですね!
俺なら「弱肉強食の世界」になるのが怖くて出来ません。
これからも時代の先駆者となって「ここまでなら大丈夫!」というのを教えてください。
楽しみにしています。
>北さん
北さん、こんばんわヽ( ´∀`)ノ

>カニを投入ですか!?
>すごいチャレンジャー精神ですね!
>俺なら「弱肉強食の世界」になるのが怖くて出来ません。


正直なところ、オヨギイソハゼがちょっと心配だったのですが、大丈夫みたいですよ。(今のところ)

水槽内で、水流の流れでゴミの吹きだまる場所があるのですが、そこで残餌あさってくれています。

でもウミケムシ探索には一向に動こうとしませんね。(;´`)
もしかして夜行性なのかと思って、さきほど夜にも見てみたのですが、昼間と同じ場所にいますw。

なんつーか、やる気がかんじられませんw(`・ω・´)


>これからも時代の先駆者となって「ここまでなら大丈夫!」というのを教えてください。楽しみにしています。

単に無謀なことをしているような気もしますが、いろいろ試してみないと分からないことも多々ありますので。。生体には迷惑な話なんですけどね。

過去に事例があっても個々に水槽の環境が違うせいか、意外とうまく行くこともあったりしますし、その逆もまた然りですね。
なかなかこのへん奥が深いです。

あと、ツノダシはあれこれ打開策を考えたり調べているのですが、やはりこの水槽内では難しそうですかね。

オゾンとかでも完璧に抑えられないし、殺菌灯も白点にはあまり期待できません。

なんかいい方法があればいいのですけど・・
いづれにしてもまだ導入は先になりますので引き続き考えてみます。

それから、白点は確かに砂はネックになりますが、ベアタンクでもリスクは減るものの、コケとか、水槽内のあらゆるものに存在していますので、どれも決め手ではないんですよね。

できれば対症療法より予防策を講じる方がベターかと思うのですが、何かいい方法があればいいのですが。。。。
No title
ウミケムシ・・・相変わらず異様に増えてます(汗)
カニにあれが駆除出来るんですかね・・・。
食べたらすぐ教えて下さい^^

超デカイ長いのもいるので罠を仕掛けましたが、さすがに警戒してダメでした^^;
小さいやつは多少駆除出来ましたが・・・本当にしぶとい奴らです^^;
>シーサーミランさん
シーサーミランさん、こんにちわヽ( ´∀`)ノ

>ウミケムシ・・・相変わらず異様に増えてます(汗)
>カニにあれが駆除出来るんですかね・・・。
>食べたらすぐ教えて下さい^^

食べますよヽ( ´∀`)ノ
うちのはまだ見つけていないようですが、エサに関してはとても鋭敏です。
ただ、脚の届く範囲限定なんですよねw

動画はこちらにあります。

ttps://www.youtube.com/watch?v=-VZTN9JM71k
(投稿エラーになるのでアタマのh をとっています。)

あまり積極的に捜索をしないんですが確実に減らしてくれると思います。
No title
ブロロロ…(ハイエースが近づいてくる音)
にゃんぱすーこんばんはなのん!ハァハァ……
完全に不審者なんなーハイエースよりハイジェットなのん!!(社用車感)

くだらない事も大事なことも何でもかんでも規制なんなー
段々と庶民の耳に聞こえる情報が傾いてくるのん、これが狙いだったんな!?
なんなのん!?政治アクアブログなのん!?ウチは巨人が好きなん!!(爆弾発言)
新しいジャンル、政治アクアブログ!!政治ってつくと何かもうヤバイあれな気がしますねw 政治と野球となんとかはなんたらかんたら(意味不明)

先日のマキマキと白点事件は……南無。。。
マキマキ~~~~、、、、
次は……シマヤッコのシマシマ……?シマヤッコって沖縄にもいるのかな?

オヨギイソハゼは名前の割にはあんまり泳いでなさそうな感じなんですねー!
見た目も大人しそうだし、この面子だと強い個体じゃないと餌とれなさそう!
静かな陰日性タンクとかに向いてそうですね!あと深場SPSタンクとか?

>私はライブロックから出てくるいろいろな生物は、水槽の多様化・安定につながると思っていたりするし、海藻やゴカイ、クモヒトデ、キクメイシなど意外な発見があっておもしろいのが何よりの魅力。

本当に気づいた頃に色々出てきたり生えてきたりして面白いですよね!
あくあさんもうちのアミジグサ(海藻)を少しもらってください!!奴は恐ろしい…今まで直面したどんな生物より自分のなかでトラウマになりそうですw

でも実際ライブロックは定期的に欠片程度でもいいから入れていれば高いバクテリア剤入れるよりも手軽に色んな新鮮さを補給できる気がします!ブリード珊瑚の土台程度でも色々ついてますしね!コワイ、海藻コワイ

アローヘッドクラブ!!頭が名前の通り鏃みたいにとんがってますね!
ウミケムシむしゃむしゃ食べてくれるといいですなぁ
カニはなんか食べてくれるやつが多いですね
エメラルドグリーンクラブとか海藻食べますし、お腹すけば雑食?
ヤドカリはウミケムシ食べてくれないんだろうか?
>せいれんたん
にゃんぱすー、せいれんたん。

まずはお約束からなのん。ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)

あ、先日は、レア情報感謝なのん!ヽ( ´∀`)ノ

>ブロロロ…(ハイエースが近づいてくる音)
>完全に不審者なんなーハイエースよりハイジェットなのん!!(社用車感)

ハイエースって、なんかすっかりアレなイメージが定着したようなw
そういえば、乱歩奇譚のコバヤシ君(女装)が3話でハイエースされてましたね。


>段々と庶民の耳に聞こえる情報が傾いてくるのん、これが狙いだったんな!?

なんか報道番組とか、最近明らかに傾いてますよ。
マスコミは、中道であるべきと思います。

>なんなのん!?政治アクアブログなのん!?ウチは巨人が好きなん!!(爆弾発言)

うちは阪神なんっ!(爆弾発言)

>新しいジャンル、政治アクアブログ!!政治ってつくと何かもうヤバイあれな気がしますねw 

国会も最近、かなりドタバタしてますね。
与党批判がスゴイようですが、質問なんか訊いていると野党はダメダメw


>政治と野球となんとかはなんたらかんたら(意味不明)

あと宗教ですか?w
私も、あまりよく知らない方には(リアル世界で)
この3つにはあまり触れないようにしてます♪(ゝω・*)vキャピ


>先日のマキマキと白点事件は……南無。。。

白点、なかなか消えません。困ったものです。
まきまきは、「ひらたいらさん」同様、逝ってしもた。(しくしく)

>シマヤッコって沖縄にもいるのかな?

中~西部太平洋とありますから、いるのですかね?
よく聞くのはマニラ・マーシャル・バヌアツ?
・・・あまり詳しくないですが。


>オヨギイソハゼは名前の割にはあんまり泳いでなさそうな感じなんですねー!

最近では、中層~低層をホバリングしていますよ。
ただ、なれるのに時間がかかりますけど、馴れてしまえば結構物怖じしませんよ。

>この面子だと強い個体じゃないと餌とれなさそう!

本当にスズメって攻撃しますよね。
ただ最初の数日さえ乗り切れば意外と平気なんですけどね。
あまりしつこくはやらないですから。
ちなみに私の腕もよくつつかれますw

>静かな陰日性タンクとかに向いてそうですね!あと深場SPSタンクとか?

そういや、オヨギイソハゼの生息域ってどのくらいの深度なんでしょうね。
あまり浅場でもないのかも??

>あくあさんもうちのアミジグサ(海藻)を少しもらってください!!奴は恐ろしい…今まで直面したどんな生物より自分のなかでトラウマになりそうですw

アミジグサ!? Σ( ̄□ ̄;)
あれは、低栄養塩でも育つ海藻だそうで、殖えはじめると「困ったちゃん」になるんなー。
体内に酸をためて、外敵の魚やウニから食べられないようにしてるそうなん。

・・・ってかそんなに増えるんですか、アレ?
コシダカウニとかなら食べるようですけど、私も経験ないからよくは知りません。ナガウニならうちのろ過槽にいますが、ナガウニは食べないかな?

>ライブロックは定期的に欠片程度でもいいから入れていれば高いバクテリア剤入れるよりも手軽に色んな新鮮さを補給できる気がします!

うちも「あくあの塔」本体以外は、順次入れ換えしていますお。
バクテリア剤は最近ゼオバク(+バクトバランス)だけですね。


>アローヘッドクラブ!!頭が名前の通り鏃みたいにとんがってますね!
>ウミケムシむしゃむしゃ食べてくれるといいですなぁ

なんか匂いにすごく敏感です。
ミネラル添加しても、わさわさします。
あんまり動かないかと思っていたのですが、ウミケムシいれば狩ると思います。

ちょっとオヨギイソハゼが心配でしたけど、今のところ問題ないようです。


>エメラルドグリーンクラブとか海藻食べますし、お腹すけば雑食?

EGCはオナカがすくと、ときに悪さをするようですね。
あと、あまり見た目がかわいくないので入れてませんw( ‘ ∀‘)

>ヤドカリはウミケムシ食べてくれないんだろうか?

雑食ですからね、種類によっては可能性はありそうですが・・
でも実際目にしたことはありませんね。
夜間に捕食しているかもですが。
うわぉ
こにゃにゃちはー

変態学園で盛り上がっていますね。
私は、まだ見ていないけれど・・・テヘッ

「ひらたいらさん」は、「はらたいらさん」に似てますね。
全滅して残念でしたが、ちゃっかり卵産んでて、稚えび一杯のほんわかエピソードになっていましたね。
私も、シーモンキーやカブトエビを、小さい時に飼っていましたが、放置プレイをして、全滅させた思い出が・・・
飼育係のれんげたんは、すっごいえらい!
いろんな所、よしよしさせて!!(変態)

幸か不幸かウミケムシって、見たことないのですが、地上にいる毛虫っぽい外見なのでしょうか?
カーリーは、大きくなって獲りやすいとこだけ、火炙りの刑にしています。
グチュグチューってなって、ちょっとストレスが発散できますよ❤

最近めっぽう熱くなってきて、クーラーが24時間回りっぱなし。(規定水量不足、買い替え予定)
硝酸塩、リン酸塩の吸着剤リアクター(外部フィルター)も、天に召されました。
このままではミドリイシが、大ピンチなのであります!
嫌な時に、嫌なことが重なる負の連鎖!!
もうすぐ、フナ虫とか出てきそうです!!!
>よっしーぱぱさん
よっしーぱぱさん、にやんぱすー。( ‘ ∀‘)


>変態学園で盛り上がっていますね。
>私は、まだ見ていないけれど・・・テヘッ

観たほうがいいですよーヽ(゜∀゜)ノ(こっそりとw)

>「ひらたいらさん」は、「はらたいらさん」に似てますね。
>全滅して残念でしたが、ちゃっかり卵産んでて、稚えび一杯のほんわか
>エピソードになっていましたね。

たぶん、「はらたいらさん」にかけているんでしょうけど、
小1のれんげちゃんはナゼ知っているんですかね?

>私も、シーモンキーやカブトエビを、小さい時に飼っていましたが、
>放置プレイをして、全滅させた思い出が・・・

シーモンキーってボウフラっぽいアレですよね?
あれってブラインシュリンプみたいなものなんでしょうか?

>飼育係のれんげたんは、すっごいえらい!
>いろんな所、よしよしさせて!!(変態)

なにやらヘン○イ紳士の集う場所になりつつあるような…w
そういえば監獄学院の理事長もダンディなヘン○イ紳士です。
(かなり重症です)

>幸か不幸かウミケムシって、見たことないのですが、地上にいる毛虫っぽい外見なのでしょうか?

なんというかゴカイみたいなヤツですね。
堅い毒のある毛がはえています。
見つけても、触ったり、よしよししてはいけませんw

>カーリーは、大きくなって獲りやすいとこだけ、火炙りの刑にしています。
>グチュグチューってなって、ちょっとストレスが発散できますよ❤

あれは、火あぶりにしないと、やっぱ無理ですね。
ボンドで埋めたくらいじゃまた出てきてしまいますし。
鑑賞サンゴもあのくらいしぶとければなぁw

>最近めっぽう熱くなってきて、クーラーが24時間回りっぱなし。
>(規定水量不足、買い替え予定)

うちもZC1000なので水量の割には小さい型なんですが、大型のサーキュレータで冷却していますので結構冷えますよ。
足し水は増えますけどねw

>硝酸塩、リン酸塩の吸着剤リアクター(外部フィルター)も、天に召されました。このままではミドリイシが、大ピンチなのであります!

うちもデカイウズマキ+ハタタテダイ2匹が逝ったまま見つからなくて、リン酸急上昇でした。
一時0.4ppmまで逝きました。
あぶねーあぶねーw

>もうすぐ、フナ虫とか出てきそうです!!!

あれも、なにやら気色悪いですね。
テトラポットとかにわらわらしていますよね?
釣り餌にしようかと思ったことがあったんですが、なかなかつかまらなかった思い出が。。。

よっしーぱぱさん水槽に出現しないことを祈っています。
No title
監獄学園・・・
なんだこれ~~~~~!!
>よっしーぱぱさん
こんばんわ、よっしーぱぱさん。

>なんだこれ~~~~~!!

おもろいでしょw

仲間なのん。ヽ( ´∀`)人(゜∀゜)ノ

コメントの投稿

非公開コメント


カテゴリ
検索フォーム
アクセスランキング
最新コメント
月別アーカイブ
あくあLink
ReefRing Status
1.023worldReef Ring
List Rank
<5 < > 5>
海水館さん
indexlogo_co.jpg
悪亜(あくあ)SHOP
悪亜(あくあ)商事(生体資金調達用)
動物・魚などの里親を募集してます。
ペットのおうち
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

RSSリンクの表示
QRコード
QR
Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

サイドバー2下の追尾スペース