侵略!ウスコモン娘

こんばんわ、あくあ12です。

先日、お取引先の、とある貿易会社の社長との
会話・・・・・・


社  長 「そういえば、コーヒーお好きでしたよね?」

あくあ12 「は・・・? ええ。」
※私は、アルコール&カフェイン中毒

社  長 「いつもお世話になっているので少しいる?」

あくあ12 「そうですか? じゃお願いします。」


少しキターーーーー!!!www コーヒー1 (1)

あくあ12 「あ、あのー、なんか箱でブツがきたよ?」

社  長 「1年分くらいあるでしょw?」


画像の小さな小箱が1,620円(税込)×45箱。

こーして、(ちょっと訳ありだが)”末端価格¥72,900”の
高級インスタントコーヒー(黒い粉)を入手したのだった。

置き場所に困るので、コーヒー好きな人がいたら、
おすそ分けしようと思たが・・・・

まだ、正式販売ではないらしいので、私が勝手に配布
してはイカンような気がしないでもない・・・

訳を話して許可をもらうにしても・・・・・
このブログのことなど、とても言えない。(´・ω・`)


うーむ。



アイコンしくしく侵略!ウスコモン


2月20日 水槽全景(「あくあの塔」斜め左上から)
水槽全景160205 (2)_co

エダコモンに、キイロサンゴハゼがいる。
現在、2匹が残っていて、仲は・・・・

あまり良くないもよう。

もう1匹、アカテンコバンもいるけど、コイツは、
見事に保護色すぎて、どこにいるかわからない。
しかし、エサのときには、どっからともなく現れる。

これはキイロサンゴハゼより丈夫(飼い易い)と思う。


ところで、
前々回、各サンゴが成長し、あちこちで接触してしまって
いると書いたが、このエダコモンとウスコモンも然り・・・・



サンゴの接触(画像中央付近でエダコモンが呑まれる)
エダコモンとウスコモン接触

このウスコモンは、ひさ坊さんからのいただきもの。

巨大化するにつれ、他のミドリイシを
どんどん侵略中である。

成長の早い、ウスコモンを上の方に持ってくると、
このような弊害があると気づいたが・・・・

時、既に遅し(´・ω・`)


こうなっては、おいそれと移動もできんし・・・なすすべなし。
これも自然の中の淘汰なので、あきらめることにする。



ウスコモンって、比較的底の方に置く人が多いと思うけど、
これを一度、頂上に持って来たかったのだが・・・・。

・・・どーやら、成長の早さを甘くみすぎてたよーだ。


ちなみに、コレが昨年、2015年3月の同個体。 ウスコモンB_c

ちなみに、このウスコモンは「あくあの塔」の頂上付近で、
複雑な水流が、結構モロにあたっている。


現在2016年2月(上画像から約1年弱後)の撮影。
ウスコモングリーン1602

水換え作業中に撮影したため、水位は低下している状態。

なにやら、エッジがピンクになり、小皿が増えたもよう・・・・。
横幅は、現在29cm。

画像でも見えるけど、日中、サンゴに入らないデバスズメが、
このお皿の中に入って、ちょくちょく休んだりしている。


しかし、一方、成長が遅いウスコモンもいる。


ウスコモンピンク(通称:牛タン)
160210ウスコモンピンク (2)_c

これは、ウスコモンにしては、やたら肉厚で成長が遅く、
大きさに変化が見られない。

成長が遅いのは光が弱いからかもしれないが、
この個体は、あまり強すぎると色が変わってしまう。

また、ウスコモンは接着しないとダメだが、これは
接着していないから、そのせいかも?

画像ではよくわからないけど、薄グリーンのポリプも
出てきたりして見ごたえがあり、結構、気に入ってる。

コレ、もともと薄いベージュ色で、「うにどん」さんからの
頂きモノだと思ふ。

”頂いた物”を、「~と思う」というのは、大変失礼な話ではあるが・・

うちのウスコモンは、レイアウト変更時や崩壊などによって、
バラバラに割れたり、それを更に岩にくっつけたり、を繰り返して
いたので、ワケがわからなくなってしまったのだ。


ウスコモンは種類や環境によって色と形状の変化が、
おもしろいし、ミドリイシとは違ったシャープで皿状の形状が
妙に自然っぽい

大型水槽でも十分、主役になれると思うし、ミドリイシと
較べると、かなり水質にも寛容。
もちろん、水質や光などの条件は良いに越したことはない。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・
うーむ、

何か、最近似たよーなことを書いている気がするな・・・・




アニメブログにしようぜ_co_c

アニメブログにしようぜ2_c

(勝手に)制作協力:ダメ子の鬱様
※「うちの子ご自由にお描き下さい同盟」を適用させていただきました。


▼応援よろしくにゃ。


にほんブログ村


海水魚 ブログランキングへ


読んでくれてありがとう!応援してくれるとうれしいです

コメント

おおうw
やはりウスコモンの侵攻は侮れませんね…。
ウスコモン帝国の植民地が増えてしまうwww
>イェーガーさん
こんばんわ。イェーガーさん!ヽ( ´∀`)ノ
おひさし鰤です。

>おおうw
>やはりウスコモンの侵攻は侮れませんね…。

ですです、ウスコモンといえばイェーガーさん。
ウスコモンいいですよね!

ところで、このグリーンのウスコモン、もしかして
イェーガーさん由来というウワサも・・・・?

>ウスコモン帝国の植民地が増えてしまうwww

既に、プラグミドリイシ2本、完全に呑まれました。
いつの間にか征服されていたようです。

エダコモンはしばらく大丈夫だと思いますが、
このまま放置したらどーなるのか、半分不安、
もう半分は期待していたりw
No title
あくあ先生


おはこんばんちわ。

珈琲好きです(๑•̀ㅁ•́ฅ✧
焙煎豆をミルしてます
ミルはお安いのを買ってきて手動でゴリゴリやってます

さて
先生んちのコモンは圧巻ですね(๑•̀ㅁ•́ฅ✧
コモンの良さが以前は理解出来なかったのですが、今はコモン良いよねってなってます
先生んちのみてるとトテモ自然な感じがして惹き込まれます٩(●˙▿˙●)۶…⋆ฺ
>Chat Noir先生さん
Chat Noir先生さん、こんばんわ。

>珈琲好きです(๑•̀ㅁ•́ฅ✧
>焙煎豆をミルしてます
>ミルはお安いのを買ってきて手動でゴリゴリやってます

おお!( ‘ ∀‘)人(゜∀゜)ノ ナカーマ!
私は、インスタントオンリーですが。(*ノω・*)テヘ

>コモンは圧巻ですね(๑•̀ㅁ•́ฅ✧
>コモンの良さが以前は理解出来なかったのですが、
>今はコモン良いよねってなってます

長く飼い込むと段々よくなってきますね。
前コメいただいた、イェーガーさんとこの、
ウスコモンは圧巻です。

>自然な感じがして惹き込まれます٩(●˙▿˙●)۶…⋆ฺ

過分に、お褒めいただき恐縮でございます。

それにしても、昨年の画像と較べて自分でも初めて
気づきましたが、思ったより成長速度が速いですね。

このままだと、来年の今頃は、他の個体も呑まれて
しまう気がします・・・・。

うーむ・・・
No title
こんにちわ。

コーヒー凄い量ですねww
僕も職場ではもっぱらインスタントコーヒーばかりです。
昔のネスカフェゴールドブレンドの味が好きだったので、コスタリカ、グアテマラ、コロンビア、エクアドルとかのパナマ地峡周辺国の豆を多く使ってるのものを好んで買ってますです。

ウスコモンだけでなく、エダコモンもいい感じに大きくなってますね~
環境に合わせて成長した姿は、やはり自然な感じがします。

今回はダメ子さんキャラとのコラボですねw
まずアクア系雑誌に売り込んで連載化しましょう。
漫画家として知名度が上がったら漫画雑誌での連載、その先はアニメ化。
声優さんとのコラボもグッと現実味出て来ますね。

とりあえず、あくあ12(JK)帰ってきてよかったですw
No title
黒い粉の取引現場を目撃してしまいましたブルブル
こんなに侵食していくなんて何かの触手みたい…いえ何でもないです

わ、私が登場してる///
黒いのは私になりすましていったい何をするつもりなんですか!?

長門…でもいざとなったら髪の色を変えればわからなさそうではあります
No title
おお~!
このウスコモンとエダコモンの戦いは素晴らしい!
自然の海のようです!
カタチもスゲーカッコいいです。

牛タンはウスコモンではなく被覆系のコモンサンゴなのかも?


新鮮さはなくても、このコモンのように熟成した水槽にしか書けないこともあると思いますよ。
どうしようもなくなったらまたパン○ラ焼肉(でしたっけ?)でも逝きますか。(笑)
あ、水槽関係ないか。(笑)
No title
あくあたん(CV 雨宮天  エクスプロージョン!(CV デュラハン  12たん(CV うちのわんこ


コーヒーはネスカフェバリスタ常設してありますw

エスプレッソの方が好きでエスプレッソマシン有ったけど
粉を詰めるのが面倒で( ・´д・`)

結局飲むのはコーヒーよりお酒の方がいいのでw


うちにもウスコモンらしいヤツあったと思うけど底に転がしてあるよ( ・´д・`)
水槽関係はまだやる気が出ないので、今度本気だす!!!


ネタは無いよね なかなか うちはわんこの(ry

って確認したら最後のblogは昨年末だったよ!


今週日曜にネタがあるのでそれ以降にblog書いて
少しはやる気出す事にしますw


No title
こんばんは~(-ω-)/

いやー,更新を薦められては見たもののぜんっぜん時間がとれません(/_;)
ただいま絶賛,繁忙期のえぴ兄でござるよ.

ウスコモンの分厚いやつ,多分うちにいるのと同じやつかも.
ほんとにこいつ,成長しませんね.
テーブルタイプのコモンが広がってる水景にあこがれてるんだけどなぁ,安さにつられて選択をしくじりました・・・orz

先日の水流のアドバイスありがとうございます.
あれを参考にちょこっと配置換えをしてみましたよ(-ω-)/
これでしばらく様子を見てみますね.
>maaat さん
maaat さん,こんばんわ、めぐみんです。

>コーヒー凄い量ですねww
>僕も職場ではもっぱらインスタントコーヒーばかりです。

私も、インスタントオンリーです。
作業が詰まって、事務所に篭っている日は
10杯以上飲み、夕方から焼酎を飲みます。

この、「自分用添加剤」が、バカになりませんw

>昔のネスカフェゴールドブレンドの味が好きだったので、
>コスタリカ、グアテマラ、コロンビア、エクアドルとかの
>パナマ地峡周辺国の豆を多く使ってるのものを好んで買ってますです。

「通」ですね。
私は、特に何でもいいんですけどね。
以前、ウールボックスにしたベトナム産のコーヒー、
あれ500gで、800円でしたよw

>ウスコモンだけでなく、エダコモンもいい感じに大きくなってますね~
>環境に合わせて成長した姿は、やはり自然な感じがします。

そうですねー、でもそのうち全部呑まれてしまいそうな
気がします。
いつか、割らないといけないんでしょうけど、なんか
踏ん切りがつきませんで。。。。。

・・・うーむ。


>今回はダメ子さんキャラとのコラボですねw

無断で使いました。
ダメ子っちがどなり込んでこないかビクビクです。

>まずアクア系雑誌に売り込んで連載化しましょう。

アクア系じゃないネタの方が多いから採用されないでしょうねw。
漫画界に就活でもしますかねw

>漫画家として知名度が上がったら漫画雑誌での連載、
>その先はアニメ化。
>声優さんとのコラボもグッと現実味出て来ますね。

ウハウハですね!ヽ( ´∀`)ノ
ぜひ監督は水島努さんでw

アニメ化したら、2m水槽にします(`・ω・´)ゞ

>とりあえず、あくあ12(JK)帰ってきてよかったです

上(天界)も~、退屈なんで~帰ってきました。


そーいや、「このすば」の女神もアクアって言うんですよね。
アクアって女神は、どうも皆、アレ系ですねw
>ダメ子さん。
ギクッ!!Σ( ̄□ ̄;)

・・・・こ、こんばんわ、ダメ子さん。

・・・気づかれたかw (*ノω・*)テヘ


>黒い粉の取引現場を目撃してしまいましたブルブル
>こんなに侵食していくなんて何かの触手みたい…
>いえ何でもないです

見てしまいましたね。。。。?

仕方ありません。
次回、秘密を知ってしまったダメ子っちは
「触手の刑」に・・・・(略

>わ、私が登場してる///
>黒いのは私になりすましていったい
>何をするつもりなんですか!?

「ふふふ・・・・」(by/黒いの)

>長門…でもいざとなったら髪の色を変えれば
>わからなさそうではあります

「あっ、しーっ、しーっ!
みんな気づいてないんだから!」(by/JK)
>どにゃさん
どにゃさん、こんばんわ。ヽ( ´∀`)ノ

>おお~!
>このウスコモンとエダコモンの戦いは素晴らしい!

これ、どーしましょうかねー(;´△`)
やっぱり割るしかないですね。

画像をよく見ると、下にプラグのミドリイシが
1本あるんですが、これも仮死状態ですし。

>自然の海のようです!
>カタチもスゲーカッコいいです。

・・恐縮です。
それにしてもウスコモンは成長早いですね。


>牛タンはウスコモンではなく被覆系の
>コモンサンゴなのかも?

あぁ、やはりそうでしょうか?
ウスコモンってこんなに厚みありませんよね?

うにどんさん、心当たりないかな??
私は買った覚えないんですが。。。。


>新鮮さはなくても、このコモンのように熟成した水槽に
>しか書けないこともあると思いますよ。
>どうしようもなくなったらまたパン○ラ焼肉
>(でしたっけ?)でも逝きますか。(笑)

いや、あれは、あくまで「メイド焼肉」です!
決して「パ○チラ焼肉」ではありませんw。

そういや、あの店なくなっちゃいましたよ(;´`)

浅草の伝法院通りにあったんですけど、
「ノーマルお好み焼」になっていましたねw

>あ、水槽関係ないか。(笑)

水槽ネタ半分放棄してるんで、
もう、なんでもいいですw


めざせ!本格マリンアクアブログ!( `Д´)ノ

・・・が、今年の「おさすい」キーワードとなります。

まぁムリだわw
>(ま)さん
(ま)たん、こんばんわ・・・・
エクスプロージョン!!(CV:めぐみん)

>あくあたん(CV 雨宮天  エクスプロージョン!
>(CV デュラハン  12たん(CV うちのわんこ

複雑すぎてわからんわww
それにしても、デュラハンの知り合いはいなかったはずw。


>コーヒーはネスカフェバリスタ常設してありますw

「あんばさだー♪」ってヤツですか?

あれの仕組みが、イマイチよーわかりません。
何をする係りの人なんだろう?。。。。(´・ω・`)

>エスプレッソの方が好きでエスプレッソマシン有ったけど
>粉を詰めるのが面倒で( ・´д・`)

私はアメリカンが好きです。
ここだけの話、濃いのは呑めないのです。
でも、ブラックオンリーです。

>結局飲むのはコーヒーよりお酒の方がいいのでw

そりゃそーですw


>うちにもウスコモンらしいヤツあったと思うけど
>底に転がしてあるよ( ・´д・`)
>水槽関係はまだやる気が出ないので、今度本気だす!!!

上のほうに置くと、ウスコモンがやる気出すかもですお。
うちのウスコモンは「イカ娘」になってしまいましたが。

でも、私はイカちゃんより、圧倒的に「長月早苗」派です。


>ネタは無いよね なかなか うちはわんこの(ry

ないですねー。うちもわんこ飼わないとwww


>って確認したら最後のblogは昨年末だったよ!

チェックしてますよ! <●><●>(by/黒いの)

そろそろ更新しましょうよぉー。(by/JK)


>今週日曜にネタがあるのでそれ以降にblog書いて
>少しはやる気出す事にしますw

そうか・・・とうとう(ま)たんが
本気出すんですね?

楽しみにしてますからね。


そういえば、私も月曜日の打ち合わせ先が、
某店の近くなので、ちょっと寄って来ますね。(`・ω・´)ゞ
>えぴ兄さん
えぴ兄さん、こんばんわヽ( ´∀`)ノ


>いやー,更新を薦められては見たもののぜんっぜん時間がとれません(/_;)
>ただいま絶賛,繁忙期のえぴ兄でござるよ.

まだ、「監獄学園」が抜けてないよーでござるなw

>ウスコモンの分厚いやつ,多分うちにいるのと同じやつかも.
>ほんとにこいつ,成長しませんね.

どにゃさんも言っていましたが、
やはり被覆型なのでしょうね??

被覆型は、本当に成長しませんね。

かつていた、うちの被覆型は・・・・・
突然溶けましたw

どうも。コモンって突然白化することがありますね??


>テーブルタイプのコモンが広がってる
>水景にあこがれてるんだけどなぁ,
>安さにつられて選択をしくじりました・・・orz

ウスコモン、何かいいですよね。
やっぱりミドリイシとセットで入れたい
種類だと思いますです。


>先日の水流のアドバイスありがとうございます.

そんな、アドバイスなんてものでは・・・
単なる私の主観に過ぎませんよ? アレw。

>あれを参考にちょこっと配置換えをしてみましたよ(-ω-)/
>これでしばらく様子を見てみますね.

そういわれるとプレッシャーがw

兄さんとは目指す方向性が似ていると(私は)
思っておりますので、いづれにしても上手く
いって欲しいですね。

魚とサンゴの共存させて
わらわらさせましょう!ヽ(゜∀゜)ノ
おはようございます( ̄Д ̄)ノ
紙ドリップ安い粉派のピロさん。が来ましたよ!(・ω・)ノ


それって、はじめはサービスだけど、美味しくて癖になったらお金とられるアレですよねぇ ( ;´Д`)


ゴ、ゴホン。。

薄コモンの小皿が増えて素敵です。
僕、コモン飼育も白化で終わっていましたので、ミドリイシこんなに維持するの本当に凄いなって思って見てます(^ω^)

やっぱりBPロボたんの効果なのでしょうか?

今後の展開としては、
BPロボ戦隊で日曜朝デビューを果たして、若奥様を釘付けにしていきましょう!(`_´)ゞ
>ピロさん。
ピロさん。おはようございます。ヽ(゜∀゜)ノ

>紙ドリップ安い粉派のピロさん。が来ましたよ!(・ω・)ノ

ドリップ派ですか。

ウチにも紙はありますが、あまり使っていません。
なんとなく手間のないインスタントのみに・・。

>それって、はじめはサービスだけど、美味しくて癖に
>なったらお金とられるアレですよねぇ ( ;´Д`)

はうっ!Σ( ̄□ ̄;)

・・そ、そうだったのか!
そんな、キケンな孔明の罠だったとわ!!


>薄コモンの小皿が増えて素敵です。

あ、お皿と言えば…
まだヤマ●キ春のパン祭りのお皿を
もらうためのポイントがたまっていない!

>僕、コモン飼育も白化で終わっていましたので、
>ミドリイシこんなに維持するの本当に凄いなって
>思って見てます(^ω^)

うちも、溶かしてますよw

なんか、水質より、少し光を強化してやると、
いいような気がするんですけどね。


>やっぱりBPロボたんの効果なのでしょうか?

ロボたんは、24時間働いてますね。
文句も言わずにw

あ、そろそろエサ(ペレッツ)足さんと・・・・


>今後の展開としては、
>BPロボ戦隊で日曜朝デビューを果たして、若奥様を
>釘付けにしていきましょう!(`_´)ゞ


なるほど、それではあと、青・黄・桃・緑を作らねば。
これで、若奥様の「おさすい」読者が増えるんですねっ!?

・・・中の人(イケメソ)も用意しなければ。。。w
No title
こんにちは
私もコーヒーすきです!
産地とかで選ぶのが好きで、豆を買ってきて
ミルでゴリゴリするのが好きですw

ウスコモンも好きです(初心者の私でも成長してくれるからw
水流の当てかたによって形も変わってるっぽい?

プラグに着いた2センチ四方の緑系の(綺麗ではない)コモン系買ってきたのですが
淡水浴していれたら
見事にベージュに成りましたww
水に溶いた絵の具のようにサーッと色が抜けてくのを
見てしまいしたwww

死んではないみたいなので
成長モードに早く移行させなきゃです(ФωФ)
>こすもすさん
>こすもすさん、こんばんわヽ(゜∀゜)ノ

>私もコーヒーすきです!
>産地とかで選ぶのが好きで、豆を買ってきて
>ミルでゴリゴリするのが好きですw

結構、みなさん本格的にコーヒー楽しむ方が
多いのですね。

私は、ササッと溶かして済ませていますが。

>ウスコモンも好きです(初心者の私でも成長してくれるからw
>水流の当てかたによって形も変わってるっぽい?

ウスコモン、いいですよね。

水流によって形状が複雑化するような気がします。
やや強めな位でいいみたいですね。

>プラグに着いた2センチ四方の緑系の(綺麗ではない)
>コモン系買ってきたのですが

小さくても成長早いですし、楽しめますね。

>淡水浴していれたら
>見事にベージュに成りましたww
>水に溶いた絵の具のようにサーッと色が抜けてくのを
>見てしまいしたwww

そうなんですか?
一瞬で色が抜けることがあるというのは
初めて知りました。

私は、サンゴに淡水浴ってやったことないです。


>死んではないみたいなので
>成長モードに早く移行させなきゃです(ФωФ)

上手く復活するといいですね。
色落ちしても、戻るケースは多々ありますので
きっと戻りますよ( ‘ ∀‘)

コメントの投稿

非公開コメント


カテゴリ
検索フォーム
アクセスランキング
最新コメント
月別アーカイブ
あくあLink
ReefRing Status
1.023worldReef Ring
List Rank
<5 < > 5>
海水館さん
indexlogo_co.jpg
悪亜(あくあ)SHOP
悪亜(あくあ)商事(生体資金調達用)
動物・魚などの里親を募集してます。
ペットのおうち
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

RSSリンクの表示
QRコード
QR
Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

サイドバー2下の追尾スペース