真夜中の爆音に驚いてみた。

みなさん、こんばんわ。<(_ _)>
あけましておめでとうなの。

こーして本人も忘れた頃、
気まぐれで書いているにもかかわらず
応援やコメントをいただけて感謝ですの。



アイコンどんびき_c2月某日 真夜中の爆音

正確な日付は覚えてないけど、
この日の夜中、1時くらいに
ちょっとウトウトしていたときのこと。

突然・・・・

どががががががが…!!!

って、ものすごい爆音が。

「・・・!?えうっ??」

え?なになに??
こんな真夜中に工事?
それともテロによる市街戦か!?

なんせ半分寝てたんで脳内がパニック。
事態がよく飲み込めない。

お、落ち着け、落ち着くんだ。



…そう、こんなときは深呼吸だ!





ひっひっふー、ひっひっふー。


・・・よし。

落ち着いたところで音源をたどったら、
それは水槽からだった。

順番に各スイッチを切っていくと…
「メインポンプ」のとこでピタリと音がやむ。
どーやら原因はこれらしい。

それにしても、一体何事?
てか、こんな真夜中にメインポンプ
外してバラすんかい…


・・・・め、めんどくせぇ~~~~アイコンしくしく

やるよ…やればいいんだろ?

こーして、真夜中に半ギレ、半泣きで
ポンプを外し、ばらしてみると・・・・



原因判明・・・キサマか。
メインポンプ爆音

犯人は貝。


ご覧の通り、メインポンプも2年ほど
掃除してなかったから、
まぁ、ちょうどよかったかも。

こういうことがないよう、ろ過槽には、
ストレーナーを付けてるんだけど、
いつのまにか外れて貝が侵入したらしい。


これを読んでいる、よい子なアクアリストは
わかってると思うけど、配管を自分でやる
際は「メンテに配慮すること」が重要。

私も自分でやったけど、メインポンプ周りは
ボールバルブをつけて、外すときに水を完全に
止めれるよーにしないと
、こーゆーとき、
どーにもならなくなるから注意してね。


▼よろしくにゃんにゃんです。

にほんブログ村


海水魚 ブログランキングへ


読んでくれてありがとう!応援してくれるとうれしいです

コメント

No title
ご無沙汰しています。(^ω^)

4発同時ミサイルがさいたまの海に行った音かと思いました。゚(゚´Д`゚)゚。
よかった。あ、良くないか(汗

ボールコックって大切ですよね。
大きな水槽ほど、大切。
不具合箇所を持ち運べませんからね。


私は海水の設備を金魚に使っています。
吊り下げLEDとか、オーバースペックですw

今年もマターリと、よろしくお願い申し上げます。

ピロさん。
ご無沙汰しています。(^ω^)

いらっしゃまし。
ごぶさたにゃんにゃんです。

>4発同時ミサイルがさいたまの海に
>行った音かと思いました。゚(゚´Д`゚)゚。

さいたま、海なくてよかったw。

しかしアレ、最近景気よくぶっぱなしてますね。
とっとと憲法改正しやがr・・・いえ、なんでも。


>ボールコックって大切ですよね。
>大きな水槽ほど、大切。
>不具合箇所を持ち運べませんからね。

そうなんですよ。

実は、1箇所スペース的に設置ができない
とこがあるんですが、専用のキャップで
対処してます。


>私は海水の設備を金魚に使っています。
>吊り下げLEDとか、オーバースペックですw

海水設備で淡水ならツブシ利きそうですね。
逆はちと無理がありますけど。

>今年もマターリと、よろしくお願い申し上げます。

こちらこそです。
No title
あくあたん ちーっす

ステルス更新ですねw

今年に入ってからはうちのblogの方が更新多いぞw

RADION導入とデジタル一眼ネタでw

うちもストレーナー付けてはいるから安心しちゃってますが
こういうの面倒なので起きてほしくないかもw

設置はプロ任せだったのでこういうメンテ関係も問題なく出来るんですが

やっぱ面倒だから手をかけたくないんですよw



(ま)さん
(ま)たん こんにちわ。

>ステルス更新ですねw

そう、こっそりとジメジメした感じで
お送りしております。

>今年に入ってからはうちのblogの方が更新多いぞw

ひぇ負けたwwwww
低レベルに更新ペースを競い合いましょう。

とにかくやる気が出ませんw(´・ω・`)


>RADION導入とデジタル一眼ネタでw

デジイチですか。
うちもそろそろ換えたいような、
まぁ使えるからいいか? …みたいな。

>うちもストレーナー付けてはいるから安心しちゃってますが
>こういうの面倒なので起きてほしくないかもw

ホントメンドウですよね。
なんで外れたんだろう??

>設置はプロ任せだったのでこういうメンテ関係も問題なく
>出来るんですが
>やっぱ面倒だから手をかけたくないんですよw

塩ビ配管に凝る人もいますけど、
うちなんかはほとんどホースだから
半日もかかりませんでしたけどね。

まぁ、いろいろなタイプがいますよね。
この趣味の人ってw
No title
久々の更新ですね。

貝はどこにでも入っていくので本当に厄介ですよね。
先日も照明ONと同時に動かしてる水流ポンプが止まってるな~と思ったら、小アワビが中で寝てました。

定期健康診断で大腸の精密検査をするよう指摘されたので、明朝行ってお尻にアレ突っ込まれてきます。。。
初体験だし。。。やだな~w
No title
おはようございます!
あけおめです! w

災難でしたねぇ
でも、ポンプが壊れなくてよかった?かも。

メンテでなんとかなるトラブルだったら諦めつきますけど、流石に生体の悪戯は防ぎ用が無いのが辛いとこですね。
おかえりなさいませ!
お待ち申し上げておりました!

ラマーズ法が出きるぐらい元気で良かったです。

しかし、貝が侵入して挟まるんですか?!
ビックリです。

その後も書いてください!
よろしくお願いいたします!
>maaatさん
お久しぶりです。maaatさん。


>貝はどこにでも入っていくので本当に厄介ですよね。

ウールボックスにも網を追加しました。
小さいのは抜けられてしまうかもしれませんが、
大きいのは防げそうです。

>先日も照明ONと同時に動かしてる水流ポンプが止まってるな~
>と思ったら、小アワビが中で寝てました。

小アワビでしたか。
やっぱり貝は困りますね。

うちではアワビは消えてしましましたが、
画像の貝はやたら増えております。

なんとなく捨てるのも気が引けてしまい
困ってます。

>定期健康診断で大腸の精密検査をするよう指摘されたので、
>明朝行ってお尻にアレ突っ込まれてきます。。。
>初体験だし。。。やだな~w

ひぇぇぇ。
私はやったことないですけど、
何もなければ良いですね。
>ムコタマさん
ムコタマさん、こんにちわ。
本年もよろしくお願いします。

>災難でしたねぇ
>でも、ポンプが壊れなくてよかった?かも。

どうせ、掃除もしなきゃナーという時期でも
ありましたので、こういうこともないと
なかなかやりませんからね。

でも、ホント壊れてなくてよかったです。

>メンテでなんとかなるトラブルだったら諦めつきますけど
>流石に生体の悪戯は防ぎ用が無いのが辛いとこですね。

ろ過槽に「貝が入っているなー」と知っていた
んですけど、あまり対策らしきものをしてません
でした。

今回の件で、貝の侵入対策を強化しました。
それにしてもすごい音でしたねぇ。
>おれんじさん
おれんじさん、こんにちわ。

>おかえりなさいませ!
>お待ち申し上げておりました!

・・メイド喫茶のようなw

>ラマーズ法が出きるぐらい元気で良かったです。

ラマーズ法っていうんですね、アレ。
知りませんでした。
これでまた一つ利口になりました。

でも1つ覚えると2つくらい忘れるので
知能が向上しません。

>しかし、貝が侵入して挟まるんですか?!
>ビックリです。

うちのポンプはパワーがありますので、
貝一個くらいでは停まらないんですが、
むしろ、停まっていて気づかない方が
よくないかもしれませんね?


>その後も書いてください!
>よろしくお願いいたします!

では、少しがんばってみます(`・ω・´)ゞ

ひっひっふー。
No title
あくあ先生

おはこんばんちわ。(*- -)(*_ _)
あけおめことよろです(๑´ڡ`๑)

貝って案外丈夫なのですね
てっきり木っ端微塵になるものだと思ってました

因みに
ボールバルブって簡単に壊れてくれるよ
なので、たまに操作して試した方がイイかも


Chat Noirさん
Chat Noir先生

ごぶさたです。
おはようございます。
あけおめことよろです(๑´ڡ`๑)

また、えらく早起きですね。
乙です。

>貝って案外丈夫なのですね
>てっきり木っ端微塵になるものだと思ってました

シッタカの小さい奴みたいな貝で、すごく
丈夫ですね。
ハンマーで、ブッ叩かないと壊れないと思います。


>ボールバルブって簡単に壊れてくれるよ
>なので、たまに操作して試した方がイイかも

Σ( ̄□ ̄;)そーなんですか。
樹脂でできているから、あまり壊れるイメージ
ないのですが、何か詰まったり水漏れとか
するんでしょうか??

でも確かに久々に「閉」にしたら、やたら
固かったですね。
やはり劣化なのかな?

コメントの投稿

非公開コメント


カテゴリ
検索フォーム
アクセスランキング
最新コメント
月別アーカイブ
あくあLink
ReefRing Status
1.023worldReef Ring
List Rank
<5 < > 5>
海水館さん
indexlogo_co.jpg
悪亜(あくあ)SHOP
悪亜(あくあ)商事(生体資金調達用)
動物・魚などの里親を募集してます。
ペットのおうち
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

RSSリンクの表示
QRコード
QR
Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

サイドバー2下の追尾スペース