RTN再発でサンゴ叩き割ってみた。

こんにちわ、みなさま。

SNS全盛のこの時代に、ちょっとした待ち時間
や移動時間に「江戸時代の生活」みたいな本を
あれこれ十数冊も読み漁ってる「あくあ12」ですの。


SNSといえば・・・・
先日も「FB」から、


「更新しねーと、公開止めるで?」


・・・みたいなお知らせがきてた。
これ一応、会社用に作ってはみたものの
放置しっぱなし。


そのせいかコトあるごとに・・・・

「何か書いたれやー」
「自分の画像入れたれやー」
「出身校とかちゃんと書けやー」


…とか、いちいちいわれるのがメンドイ。

プライベイト晒すのも、写真撮られるのも
指図されんのもキライなんだよ…ったく。



「こいつ友達じゃね?」

おいおい「知り合い=お友達」とは
限らんのだぜ?

リアルな人間社会はそんな単純ではないし、
中には二度と会いたくないのだって・・・

・・・てかアドレス帳、勝手に覗くな。



「ほれ、”いいね!” 押したれや~」

・・・誰?

お客関係テキトーにお友達承認してる
せいで、よーわからん。



「○○さんが画像アップしたでー」

独りかぷめん

          ●
          
          ●
          
          ●

          ●
          
          ●


「さぁ、お友達が待っています!!」




やかましい!(#`Д´)ノ

さて、どーしたものか?


<追伸>
「おさすいtw」で「いいね!」「RT」して
くれてる方、ありがとうございます。
公私共々、SNS関係が放置状態でして…ゴメンナサイ<(_ _)>




アイコンしくしく終わっていなかったRTN

リン酸塩対策でアレコレやって、少しは調子が
上向いてきたかと思われた我が水槽。

RTNもようやく一段落したと思っていた矢先、
コエダミドリイシにまで飛び火が発覚・・・

がーん!

いやぁぁぁぁぁああああー!!!!!
でなわけで、今度は迷わず迅速に対策を。
これは細いからニッパーでも折れるハズ。



1本の枝からここまで増やしたとゆーのに(しくしく)
1705コエダ全体
余裕を持って、全体の1/3を切除。

小さいニッパーしかないから折るのが大変。
しかも持つところに困るし、ぬるぬるするし、
あちこち折れまくり。



なんとか切除した。
分離成功
この作業で10分弱もかかってしまった。
左側が廃棄する部分。

正直、こんな画像撮っている場合じゃねー。
急いで戻さねばー。



設置完了。
コエダ設置した

・・・ふむ。

多少スッキリした気もするけど、思ったほど
違和感はないよーな・・・・他の人が見たら
伐採したことに気づかないかも。

急いで水槽に戻したものの、これでRTNは
根絶したんだろうか・・・?

根っこ部分に、ほんのちょっと白化部分が残って
たので、念のためエポキシパテで覆ったよ。



元気な枝をカットしたり、ぶつけて折れた「小枝ちゃん」たち
折れた枝
いづれプラグでもつけてみよーか?

かなり余裕を持って切除したものの、再発する
可能性もあるし、水槽自体お世辞にも調子いい
とはいえないのでちょっと心配だったが・・・



2日経過したが…今のところ異常はない。
コエダ設置後3日目
なんとかこれで治まってほしいもんだ。


■RTN無双・・・マジカンベン

にほんブログ村


海水魚 ブログランキングへ

読んでくれてありがとう!応援してくれるとうれしいです

コメント

おいおい「知り合い=お友達」とは←
わかります

FBの電話番号登録してねとかも
え?!何故?絶対嫌なんだけど…
って思いますw

折ったミドリイシをハンティングトロフィーにしてみるとか←
>kittyさん
kittyさん、こんにちわヽ(゜∀゜)ノ

>おいおい「知り合い=お友達」とは←
>わかります

メルアドからオススメされますよねw

理不尽なこと言われてもめた客とか、
あれこれ含まれているんで・・

そろそろアドレス整理したいけど、なかなか。


>FBの電話番号登録してねとかも
>え?!何故?絶対嫌なんだけど…
>って思いますw

やらないほうがいいですよね。アレ。

会社用なんで最低限は入れますが
個人だったら番号とか情報の入力とかありえんw


>折ったミドリイシをハンティングトロフィーにしてみるとか←

・・ はんてぃんぐとろふぃ?


・・・ちょっと待っててくださいましね。

ググッてきました。

なるほど、お金もちの家にあるよーなアレですね。
難しい言葉知ってんなぁ・・さすがkitty嬢。

とりあえず、今は転がしてあるので、
ハンティングトロフィー化しますね。


FBしてるけど使い方がまだまだ理解してません(笑)

知り合いかもって出てきても知らない人だらけでますます理解できないです^_^;

折ったミドリイシを1本500円スタートでヤフオクに出品してみたらどうですか?
水槽資金を調達出来るかも^_^;

レイアウト変更は物が揃わないので滞ってきましたm(__)mのんびり構えてする事にしました(笑)


No title
こんにちわ。

FBは僕もやってるけど、ほとんど放置ですね。

昔いた会社で同期入社だった友人がアップした画像に「いいね」するぐらい。。

枝打ちお疲れ様です。

RTNは水質が良くても出るようなので厄介ですよね。。
急に広がるし。。。
>yadokari23note さん
yadokari23note さん、こんにちわ。

>FBしてるけど使い方がまだまだ理解してません(笑)

私もサッパリですw

>知り合いかもって出てきても知らない人だらけで
>ますます理解できないです^_^;

ですよねw
本当に「誰?」とか思いますよ。


>折ったミドリイシを1本500円スタートで
>ヤフオクに出品してみたらどうですか?
>水槽資金を調達出来るかも^_^;

ヤフオクで買ったことはあるけど出品したことは
ないですねぇ。
発送もメンドイですし、RTNが感染したら
申し訳ないですからね・・・・



>レイアウト変更は物が揃わないので滞ってきましたm(__)m
>のんびり構えてする事にしました(笑)

RLは天然のものですし、いいものが出るまで
ゆっくり構えることも必要かもしれませんね。
頑張って完成させてくださいませ。


>maaatさん
maaatさん、こんにちわ。

>FBは僕もやってるけど、ほとんど放置ですね。

なんというか、書くことないんですよね。
お仕事のことは迂闊に書けないし、
お客さんに向けて発信しているつもりでも、
それ以上に見ているのは、どこぞのセールスだったり
しますからw


>昔いた会社で同期入社だった友人がアップした
>画像に「いいね」するぐらい。。

私はもう、一切スルーしてますねw
アレコレ、やること多くてそれどころじゃないですし。


>枝打ちお疲れ様です。

経過観察していますが、一応RTNは出ていない
ようです。
それにしても、今回は大被害でした。


>RTNは水質が良くても出るようなので厄介ですよね。。
>急に広がるし。。。

そうですね。
でもやはりなんか調子がよくないときに発生する
ように思います。

原因が定かではないようで、対症療法になりますが、
やはり1日でも早く対策するしかないですね。
No title
あくあ先生

おはこんばんちわ(*- -)(*_ _)

僕はFBした事無いです
電話帳の中身、登録が数件のみ|ω・`)
知り合いに電話番号を教えた事も無いです

さて、
ぺろぺろ剥がれる病気……

ご愁傷さまとしか……

回復をお祈り致します(*- -)(*_ _)
>Chat Noirさん
Chat Noir先生
こんばんわ。


>僕はFBした事無いです

え?そうなんですか??
なんかちょっと意外な気も。


>電話帳の中身、登録が数件のみ|ω・`)
>知り合いに電話番号を教えた事も無いです

徹底されてますね。
私もお仕事以外はそんな感じかもしれませんが。


>ぺろぺろ剥がれる病気……
>ご愁傷さまとしか……

今回は、被害でかかったですね。
おさすい史上最大級です。

ペロペロされまくってしまいました。
もう少し何かしら対処ができれば
よかったのですが・・・


>回復をお祈り致します(*- -)(*_ _)

今のところ、割った個体は異常ありませんが、
この先は、どうなんでしょうね。

ただ、不思議なモノで、以前RTNで半分
溶けて割ったのがありましたが、
数年たった今もケロッとしてて元気です。

RTNって何なんだろうな?とか思いますね。

それにしても長期にわたって好調を維持すると
いうのは、やはり、なかなか難しいものですね。

コメントの投稿

非公開コメント


カテゴリ
検索フォーム
アクセスランキング
最新コメント
月別アーカイブ
あくあLink
ReefRing Status
1.023worldReef Ring
List Rank
<5 < > 5>
海水館さん
indexlogo_co.jpg
悪亜(あくあ)SHOP
悪亜(あくあ)商事(生体資金調達用)
動物・魚などの里親を募集してます。
ペットのおうち
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

RSSリンクの表示
QRコード
QR
Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

サイドバー2下の追尾スペース