ウスコモンを入れてみた

ウスコモンが激安だったので入れてみました。

久々のウスコモン。
以前飼育していたものは直径10cmだったものが、幾重にも
巻いて成長して30cm以上になり、割って捨ててました。
そんなこともあって、ちと敬遠してましたが、やはり好きな珊瑚なので…。
あまりキレイなものだと高価だし、丈夫そうなベージュ系にしました。

なんせ「トゲチョウ様」がいますんでね…。

「サンゴうめぇ」byトゲチョウ様
トゲチョウ


通販で「ポチッ」としたら…届きました。
わくわくしながら梱包を開けます。

「……なんか頼んだのと形チガクね?」
と思ったら2つに割れてました…orz

ウスコモン片割れ1号
コモンサンゴ

ウスコモン片割れ2号
水槽画像 010

水中ボンドでくっつけようか…とか思ったのですが、
まぁ「2つに増えたからいいか」と割り切ります。(メンドウだし)
サンゴイソギンも3つに増えたことだし(?)

それと、最近SPSがいまいちうまくいかないので、古いライブロックを
大幅にリストラし、水流もコレで強化しました。
これでだいぶ水の廻りは改善されたハズ…。

久々に水質検査もしましたが、KHや硝酸塩も問題ありません。
これで、コモンがうまくいくようならショウガサンゴとミドリイシを追加したいと
思います。
読んでくれてありがとう!応援してくれるとうれしいです

コメント

No title
コモン30cmのまきまきは見ごたえあったでしょうね^^

うちはウスコモンの欠片の里親になって2ヶ月になりましたが、いまだに成長が確認できませんТ Т
ひさ坊さんこんにちは!
ありがとうございます。
今度、昔のコモンの写真もうpします。
スハル&ロリペスウ●コ2号機…残念でしたね。
…しかし今日見たら!
なんと!!スカイツリーとならぶ最新兵器がっ!!
うらやましいです(><)

コメントの投稿

非公開コメント


カテゴリ
検索フォーム
アクセスランキング
最新コメント
月別アーカイブ
あくあLink
ReefRing Status
1.023worldReef Ring
List Rank
<5 < > 5>
海水館さん
indexlogo_co.jpg
悪亜(あくあ)SHOP
悪亜(あくあ)商事(生体資金調達用)
動物・魚などの里親を募集してます。
ペットのおうち
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

RSSリンクの表示
QRコード
QR
Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

サイドバー2下の追尾スペース