まずは…モンスター川口。
数日前にblogに載っていた2個体限定タコアシは予想通りもうありませんでした。
そこで、キラースネールにやられたらしく全滅してしまったマガキ(50円)を3匹。
やっぱりコレいないと底砂にコケがうっすら出てきちゃうんですよね。
……ただあれから、そのキラースネールは行方不明なんだけどね・・・。
まるで、殺人鬼の住む村に連行されるかのようで、気の毒ではあります。
「キラースネール?」の記事はコチラ (新しくウィンドウが開きます)
その他はあまりめぼしいものはなく、海水生体水槽は黒メジナとイシダイという活魚水槽状態でしたが、
片隅に、遠慮するかのようにデバが1匹残っていたんでもらってきました。
あと、イソバナ(200円)とミドリイシのカケラ(無料サービス)をいただいてきました。
▼無料

▼イソバナとデバ軍団(総勢10匹)
…デバでないのが混ざっていますが、これはうちに来る酔っ払いどもから「から揚げにしよう」と、
大人気のナミダテンジクダイ。

さて、次はB箱八潮店。
本当はクダサンゴを買いに行ったのですが、なぜか違うものを買ってしまいました。
続きは次回にうpします。