それは1匹のヤドカリから始まった…




なにが…??




それは,今朝、発生したこういうできごと。
daisanji.gif

…レイアウト全て大崩落

1分ほど、脳波停止。

…今朝は、客先に行く約束があったので時間がない!

…とりあえず、最低限の措置をして放置。

帰宅し、さっそく水換え&大復旧工事。
さきほど終わりました。

あまりのことに写真を撮る余裕もなく、イラストで再現してみました。
イソバナとウスコモン(小)は折れました(TT)

でも…「ひさちゃん」は無事でした!

…が、よ~くみると1本ちょっぴり欠けたのはナイショです。(すみません><)
読んでくれてありがとう!応援してくれるとうれしいです

コメント

No title
こんにちは~
あらら~大変な事に、最後の手が全てを物語っています。
こんな風にイラストが描けるのって良いですね~

ヤギも折れてしまったとの事、立ち直ってくれるといいですけど。
予期せぬ出来事で水換え&大復旧工事、お疲れさまでした。

keiさま
自分の不注意ですが、忙しいときに限ってこんなことがおこったりしますよね。
ミドリイシなんかはとりあえず砂上におこしておいたんですが、
白濁した中、ヤギがバブルディスクの下敷きになっているのに気づかず…。
共肉がかなりいたんでしまったので、やむを得ず撤去してしまいました。

写真がなかったので今回はイラストです(笑)
いつもコメありがとうございます。
No title
笑っちゃいけないけど・・・イラストが笑えるw
臨場感出てますね。

水槽外で、LRをボンドで組み立ててドボンというのはどうですか?w
ひさ坊さん
あのとき言っていたことが、まさか翌日に再現されるとは…w。
見事に全部、ガッシャンいきました。
ひさ坊さん、LRはボンドで糊付けですか?…特技のハンダ付けとかw!?(ね-よ)
ボンドで固定してたウスコモンは折れましたし、いざというときイソギンから避難する
必要もありますんで対策には苦慮しております。

「ひさちゃん」元気です。夜間はグリーンぽくなりますね。
きっとやればできる子です。ありがとうございました。
No title
こんばんは。
時間が無いときは焦りますよね。
復旧まで気が気でなかったでしょう。
4コママンガ、素晴らしいです。
復旧もさることながら、イラストの力作に拍手です。
お疲れさんでした。(^。^)
白いヒトデさん
>復旧もさることながらイラストの力作に拍手です。

おほめいただき恐縮であります。
なんかオチのない4コママンガですが、崩落のいきさつを文章で説明しても、
ただのグチっぽくなってしまうかなぁと思いまして(^.^;)
このヤドカリはたびたび、このような前科があるので困っていますが、
ヤドカリからすれば「直接やったのはお前だろ?」と…うーん、確かに。

コメントの投稿

非公開コメント


カテゴリ
検索フォーム
アクセスランキング
最新コメント
月別アーカイブ
あくあLink
ReefRing Status
1.023worldReef Ring
List Rank
<5 < > 5>
海水館さん
indexlogo_co.jpg
悪亜(あくあ)SHOP
悪亜(あくあ)商事(生体資金調達用)
動物・魚などの里親を募集してます。
ペットのおうち
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

RSSリンクの表示
QRコード
QR
Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

サイドバー2下の追尾スペース