チェルブじゃなかった?&ウスコモンタワー落成

先日、「新しい生体追加してみた」、でご紹介した「チェルブ」ですが、あれから岩陰に潜み、
なかなか姿を現さなかったものの、最近ようやく元気な姿を見せてくれるようになりました。

「うんうん、めでたし、めでたし…」

…しかし、ここで疑問がひとつ。
数年前飼っていた個体と比べて、(個体差かと思っていたが)こうして、よ~くみてみると何かが違う気がする。
 
 「?…チェルブって、こんな地味な魚だったけ?」
111113チャイロじゃん

そこで早速調べてみると…。

すいません「チャイロヤッコ」でした…orz

なんてことだ。どうりで安かったはず…。(¥500)

------------------------------------「あくあ12」心の葛藤」--------------------------------

あくあ12(悪)
「し、しかしこのまま公表すると、前回まで偉そうなこと書いておいて、信用がなくなりますぜ?!
いまさらチャイロだなんて…前々回で思いっきり「チェルブ」とか書いちゃってマヌケすぎw。
でも、きっと誰も気づいてやしませんぜ?ごまかしましょう。へっへっへ」


あくあ12(善)
「…いや、や、やっぱり、いつかはバレるんじゃ…ないかなー?」


あくあ12(悪)
「いやいや、”個体変異”と言い張るテもありますぜ!SPですよ!チェルブSP!!」


あくあ12(善)
「…いや、もう上でばらしちゃったし(^◇^;)」


あくあ12(悪)
「…むむむ」

ぐぬぬ

人間、正直が一番ですね!(オマエがゆーな)

でも、いまのところサンゴ(SPSやウミアザミなど)にもイタズラはしませんし、サンゴ水槽に瑠璃色がほしい
と思う方には悪くないかもしれません。地味ですが青いラインがきれいです。
ちなみに尾ヒレまでブルーなのがチェルブ、こいつは透明(黄色いグラデ入り)ですので注意しましょう(キリッ)


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
コモンタワー

ついでに、もうひとつ白状しましょう。実は以前元気だったウスコモンサンゴ、通称:「グローブ君」が…
白化しちゃいました。
おそらく、位置を移動したため光が合わなかったことと、流れも弱い場所にしてしまったのがまずかったようで、
急速に劣化してしまいました。(やっぱり安易に位置は動かしてはいけませんね。)

画像は、撮影用に砂上へ移動したものです。
111111グローブ
様子を見てましたが、どうも白化はとまる様子がなく、こうなったら水換えついでに割るしかありません。

こんな感じでね!
きりとり
さ、イメージ通りに、のこぎりでー「さくっ」といっちゃいます。

慎重に…「切れないなー」、

慎重にっ…「切れんっ!」

慎重にぃぃぃ…バリッ!



…ばっ、バラバラに!


※注>もしウスコモンを割る場合、粗めのノコは割れます。細めの弓ノコを用意するか、ラジオペンチ
のようなもので少しづつ割っていったほうが良いと思います。

しかし、ここでひとつひらめきます。
「これをひとつのライブロックに接着してタワー状にすればカッコいいんじゃね?」
というワケで、先日買ったLRにちまちま破片を接着すること5分……。


「新名所:コモンタワー!!」の落成です。

コモンタワー

…というか、今回は内容自体ひどすぎな気がする。

↓もし、こんなんでもよろければ…
にほんブログ村 観賞魚ブログ 海水魚へ
にほんブログ村
にほんブログ村 観賞魚ブログへ
にほんブログ村

読んでくれてありがとう!応援してくれるとうれしいです

コメント

No title
初めまして、Tankと申します。
内容オモシロイです^^
No title
こんにちは~
誰の中にも潜んでいる「悪」・・・この程度は可愛いものです(笑)
このチャイロヤッコさんは青味が強いですね。
特に青白いラインが目立って良いと思います。

グローブ君が変身しましたね。これはこれで・・・ねぇ?
あくあ12さんのセンスが、良いかどうかは成長した時に判断致しましょう。

やっぱり、おもしろい!(笑)

前の写真で???と思ったんですが、やっぱ違ったんですね。
私の目は誤魔化されませんよww
てか、自信なかっただけです・・・(-。-;

ウスコモンタワー、良い感じじゃないですかww
>Tankさん
こんにちは。
初めまして。あくあ12と申します。
コメ、ありがとうございました。
こんな内容のものをオモシロイと言っていただき
恐縮です(^^;)。。もう少し実のある内容になるよう努力しますので
今後ともよろしくお願いいたします。
>keiさん
いやー、(チェルブ)ホント気づきませんでした。
私の中でチャイロヤッコって、アカハラみたいなイメージが
あったもので(不覚…)

グローブ君は、水流と光の強い位置に戻しましたが、この状態から復帰するのは
ちとキビシイかもしれませんが、なんとか立ち直ってほしいです。

今回のは内容的には、ちょっとお恥ずかしいですが、喜んでいただければ…あはは。
>ひさ坊さん
こんにちは。

ぐぬぬ…やっぱりバレてたか~!(ビクッ! さすがひさ坊さん!

(あ、でも本当にエ●マンガ家ではありませんよ!)

ひさ坊さんの記事みて、笑ってたらこんなことに…orz。
うちにはフローパイプがなかったので岩にしました(笑

ところで…やっぱり今までグローブを垂直に立ててたため、
光がまんべんなく当たらなかったみたいので、今回は光に
対して水平に配置にしてみました。
結構、ダメージ大みたいですが頑張ります。
ふふふ
ぎゃははははははは _(__)ノ彡☆ばんばん!

いいなぁ
この女の子のイラスト!(そこぢゃねーって?)

コモンタワーいいじゃないっすか!

え~。。。
ワタクシもウソついていて。。。
あくあ12さんのこれみて白状することにするだ
ガハハ
>梅人さん
こんばんは。

え?何かヒミツあるんですか?ふふっ楽しみにしておきます。

ちなみに私も仕事でウソばっかついてます。

客から「あれ、まだ?」

あくあ「ちょっとたて込んでまして~」

…とかいいつつ「コモンタワー」を作る私w。ちなみに周辺の人間は
このBLOGをやっていることはナイショなのです

byあくあ12(悪)
No title
こんばんは^^
コモンタワーの上から2・3番目が成長したら凄い事になりそうですねw
この記事見て、サンゴを切る時は道具を慎重に選ぼうと思いました^^;
>カクレモモジリさん
こんばんは。

>この記事見て、サンゴを切る時は道具を慎重に選ぼうと思いました^^;

できれば、私もそうしたかったんですが水換えと平行してて、手元には荒い金ノコ
とキッチンの包丁しかなく、あんなことに…orz。

割る道具選びも大切ですが、お互い白化しないように気をつけましょう!(笑)
No title
こんにちは~
ハハハ、ドンマイ、ドンマイ。(^^)
早速、図鑑を見てみましたが、う~ん、難しいんですね。
上の固体は下に青い綺麗なラインが・・。ハイブリッド? はたまた新種?

ところで、ランキング2位に浮上しましたね。ポチしておきますね。
>白いヒトデさん
え!?し、新種?!…だったらいいなぁ~(^o^)

また、あくあ12(悪)が「そうだと思った!」とか騒ぎそうですが、
チャイロとかアカハラは個体差激しいみたいですね。
ハイブリとか?うーんよくわかりません。

ランキング、「こんな内容のでいいんかい…?」というのが
正直なところです。なんせ今回なんか名前間違えて、サンゴ砕いただけですから…。
白いヒトデさんやkeiさんのようなアカデミックな内容とは
程遠くお恥ずかしいです。(^^;)

私も「ぽち」してますよ。
毎日気が抜けないと思いますが頑張ってください。
フフフ
そーゆーナイショ
とっても大事大事
ボクも逃げてる

(どっかでバレてるんぢゃね?と思いつつ。。。)
>梅人さん
え?…何隠してんの~? うそはばれますぜ~ふふっ(笑)
やっぱ、人間正直が…(略

…と、いいつつまだ隠していることのある私ですが、次回の「キイロサンゴハゼ編」
で全部ゲロってますw
--------------------------------------------------------------------------

いや、しかし、そもそも「水槽が絶好調」なら、あとは「落ちる」しかネタなんて、
ないんですから「気にしない」とゆーのも、この趣味を長持ちさせるコツですぜっ!

あくあ12(悪)
なる~φ(.. )メモメモ
あくあ12(悪)さん、サイコーっ
>梅人さん
あくあ12(悪)のもう一つの意見は、
「チェルブ」という名前の「チャイロヤッコ」
にしようというものでしたが、長すぎるので
割愛しました。
いやー実際名前間違えたのは不覚…カコワルイ(笑)

コメントの投稿

非公開コメント


カテゴリ
検索フォーム
アクセスランキング
最新コメント
月別アーカイブ
あくあLink
ReefRing Status
1.023worldReef Ring
List Rank
<5 < > 5>
海水館さん
indexlogo_co.jpg
悪亜(あくあ)SHOP
悪亜(あくあ)商事(生体資金調達用)
動物・魚などの里親を募集してます。
ペットのおうち
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

RSSリンクの表示
QRコード
QR
Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

サイドバー2下の追尾スペース