あくあ12 「びくっ!」 「…はいOffice●●です。(自営の社名)」
お客さん 「ああ●●●さん?(本名)、 どうも~△△△です。ところで、アレまだできません?」
あくあ12 「あ、アレですかー? いまちょっとたて込んでおりまして…ハイ!、なるべく早く、今晩中にはなんとか…
申し訳ございません~。、ええ最優先で。はい、はーい、じゃ失礼しま~す。ペコペコ」…ガチャ!
…このときマジで「ウスコモンタワー」を造っていた私。
(受話機についた水中ボンドが未だに落ちんわ…。)
こんなオイシイBlogネタ(笑)を、前回のとき書かなかったのは、「センスねーな!オイ!」とゆー、ツッコミで、
キリよく終わらせたかった、というのと、ダラダラ長くなっちゃうんで、「ま~、次回にとっておこうかなー?」
と、思ったからでしたが、そろそろ「ネタの賞味期限」が切れちゃいそーなので書きました。
(上記の記事で、梅○さんへの「コメント返信欄」には、このことをちょっと書いてありますけどね。)
さて、いーかげんマトモに働かないとヤバイ状況になってきました。
それにしても同業者や、お客さんに、こんなBLOGをコッソリ書いていることを『秘密』 にしておいてヨカッタ!
(^◇^)/♪ (……ホントにいいのか?)

※空き缶を人に向かって投げてはいけません。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
…ところで、今年の9月18日から、現在の「お財布にやさしい…」という、このタイトルに変更し3ヶ月目を迎えました。
その前は…「海水魚水槽とその他の趣味と時事の日々雑感」…だっけか?
なんだか忘れちゃいましたが、それは、それはなんともお堅いタイトルでした。(↑こんなキャラもいなかったし。)
さて今回は、前回までに悪事を全部吐き出してしまった上に、水槽も特に問題がなく、特に書くことがなかった
ので、カンタンな自己紹介を含めて書いてみました。
まぁ、大して役にもたたない、ふざけた内容ではありますが、マイペースで楽しみつつ、(こっそりと)続けて
いければなー …と思います。
この場を借りて、こんなものを読んで応援くださる方には、いつも感謝です。
どうぞ、今後ともよろしくお願いいたします。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
さて、今回はどうしようか?
水槽は相変わらず平穏…完璧だ! 私に「死角」などないっ!

しかし同時に「書くこと」もない!
いかん、またこれで終わってしまっては、「イロモノblog」というイメージが定着してしまう。
いや、今回は「水槽」のことすら書いていない。
ブログ村に「観賞魚 イロモノ部門」なんてない。 なんとか内容を「海水魚部門」にしなければ………。
〇
〇
〇
そーだ、そーいえば、うちの水槽のエース(笑)、ショウガサンゴが成長してきました。
色が白から、やや褐色になってきましたが、先端の形状が丸く、密になってきたのがわかります。

ちょっと、撮影角度が違いますが、結構このサンゴは成長が早いみたいですね。
「粉ふいた」ように見えるのは、ポリプがふさふさしているからです♪
以前も書いたように、ウチにはリアクターなどとゆー高級設備はありませんが、「アラガミルク」を規定量より
少なめにして、足し水と共にポタポタと添加しています。
大体、経験則で「KH」と「Ca」が安定する量がわかっているので、そうしています。
照明は、150wのメタハラ(16000K)と「Grassy LeDio 27w」のブルー&ホワイトを照射してますが、水槽の
高さが60cmあるし、私の主観では、「少し弱いかなー?」という感じですが、特に問題はなく、成長部分の
蛍光グリーンもバッチリで、特に維持するには問題ないみたいですよ。(写真だと茶色くみえますが)
あとは、例の「ヤドカリ」と「魔王:サンゴイソギンチャク」に気をつけるのみです。
…やっと、内容がマトモになってきたと思ったら、終わってしまった。
念のため、もう少し内容を充実させておくことにしよう。
えーと、他には………やっぱりないや。
あ、そーだ!こうなったら、自分のお気に入りのBLOGみて、おもしろそーな記事内容パクって
しまえばいいんじゃね…? (あくあ12:悪 …まさかの再登場)
すばらしい! これで、きっとランキングも急上昇するにちがいない!
オーホッホッホッホッ! あーはっはっはっ!
どーれどれ、なになに…ええと、タテキン?とかクマノミ?…カニとかシュリンプ幼生とか…
その他にも、いろいろあるぞ~…ふふっ。
●
●
●

※ライブロックも人に向かって投げてはいけません!(絶対)
おしまい
タイトルをみて、うっかりこのページを開いてしまった方…ゴメンナサイ。
あと、上記のBLOG主の方々も…。
でも、そのうちライブロックについてはマジメになんか書いてみますね。(^◇^)b
ただ…、これから冒頭の理由でしばらく更新は遅れるかも…。
▼「いーから働け!」と思った方は。。

にほんブログ村
